中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

車選びの際は車種やカラーなどの目に見える項目で検討しがちですが、中古車購入にあたっての重要な項目は走行距離と年式のバランスやコンディションです。

 

この記事では、ネクステージが独自に行ったアンケート結果を交えながら、中古車の年式と走行距離のバランスやコンディション、失敗しない中古車選びのポイントについてご紹介しますので参考にしてください。

 

※目次※

1. 中古車選びは走行距離と年式のバランスを確認しよう

2. 中古車の走行距離は前オーナーの使用用途でも変化する

3. 中古車で走行距離10万kmは寿命なの

4. 走行距離から中古車のコンディションを予測してみよう

5. 中古車選びはコンディションの確認も忘れずに

6. 中古車選びで車両以外に確認しておきたいポイント

7. 中古車探しは選択肢が豊富なネクステージにおまかせ

8. まとめ

 

■POINT

・どちらかが好条件であれば良いというものではなく、走行距離と年式のバランスが重要です。コンディションの良いものを選ぶことがおすすめ。

・メンテナンス履歴や前の所有者などの情報を知ると、中古車の状態を把握できる。

・中古車選びにお悩みの方は、親切・丁寧をモットーにさまざまな車種の知識があるネクステージへご相談ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車選びは走行距離と年式のバランスを確認しよう

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車選びでは、走行距離と年式のバランスが重要となります。どちらかを重視して選択する場合、どちらの方がより重要となるのでしょうか。

 

「走行距離」を優先して選択した場合と「年式」を優先して選択した場合とのメリットと注意点について解説していきます。改めてそれぞれの特徴を見て、走行距離と年式のバランスがどれだけ重要な事なのかを確認しましょう。

 

目安は1年で1万kmほどの走行

低年式とは古い年式のことで、高年式とは新しい年式のことを指します。高年式の中古車であっても、年式だけでなく1年で1万kmほどの走行距離を目安にすることがポイントになります。

 

中古車は個別にコンディションが異なるので、目安と実際の距離が合わないときは、慎重に判断することがおすすめです。

 

目安と実際の走行距離が合わないときは慎重に判断しよう

走行距離と年式を比較することによって、車がどのような使用歴を持つのかある程度分かります。例えば、年式が10年前のものでも走行距離が5万kmにも満たないようであれば、年式に対して走行距離は多くありません。

 

こうした車は使用頻度が低い、あるいは最初の数年は運転していたもののその後放置されていた可能性があります。一方、年式が新しいのに走行距離が極端に多い車の場合は、長距離運転が起因です。

 

これらのようなケースがあることから、何年落ちあるいは走行距離何kmなら問題ないとは一概には言えません。酷使していない、かつ長期間放置をしていない車を選びたいのなら、年間の走行距離が8,000km~1万km程度の車を優先的に選ぶと良いでしょう。

 

中古車選びはコンディション次第

年式や走行距離といった項目は、どちらかを優先すれば良いというものではありません。どちらも中古車選びには欠かせない重要なポイントであるため、共に重要視すべきだと言えます。

また、大切なのは年式や走行距離の数字よりも車のコンディションです。

 

年式や走行距離はあくまでもコンディションを見るための指標のようなもので、実際の車の状態を確認することが中古車選びには欠かせません。

 

しかし「中古車販売店へ行ったことがある」という女性の54%が、中古車店の車のコンディションに満足できないというアンケート結果が出ています。その理由として挙げられているのが、前述したような車のコンディションです。中古車の価格が安いのは、コンディションが良くないからなのではという不安の表れと考えられます。

 

コンディションについて知りたいのであれば、年式や走行距離だけではなく、年にどれくらい乗ってきた車なのかを計算してみましょう。車のコンディションについて中古車店のスタッフに確認するのも有効的な手段です。

 

PR走行3万km以下・良質な中古車

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車の走行距離は前オーナーの使用用途でも変化する

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車は新車と違い以前のオーナーの使用方法により、状態はさまざまです。どのように使われていた中古車を選べば良いのか分からないという方もいるのではないでしょうか。

 

どのような使用方法が中古車に影響を及ぼすのか判断することができます。そこでこの記事は前オーナーの使用方法から中古車の状態について紹介します。

 

1年で1万kmほど走るケース

毎日の通勤やレジャーなどに使用されているケースですが、車は毎日エンジンをかけて動かす方が、たまに動かすより状態が良好な車の方が多くなります。

 

またレジャー等でしか使われない場合、高速走行や長距離走行が多く一定の速度で走る場合も車の状態が良好に保たれている場合が高いです。このようなケースでは、1年で1kmほど走るケースに該当します。

 

1年で1万km以下しか走らないケース

週末だけの買い物などにしか使用されない場合は、近距離の繰り返しで暖機運転が終わらないうちに目的地に到着し運転終了。このような近場の移動のみにしか利用されていない場合は1年で1万kmしか走らない事が多くあります。

 

このように走行距離が低すぎる場合もエンジンを痛め、過酷な利用条件のひとつに該当します。

 

1年で1万km以上走るケース

社用車で使用されていた場合は、毎日の営業車として利用されていた場合が多く、県をまたいで遠距離の取引先に行く場合も少なくありません。その上、扱いが雑になりがちです。

 

また週末だけ利用するだけの車であっても遠出のレジャーが多い場合、過走行の可能性が高くなります。このような使用用途は1年で1万kmを超えるケースに該当します。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車で走行距離10万kmは寿命なの?

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

一般的に言われる車の寿命、走行距離10万km。10万kmを超えた中古車は寿命だと聞いた方もいるのではないでしょうか。

 

ここでは車の寿命の定義や買い替え時期の考え方について紹介します。走行距離が10万kmを超える中古車についての疑問を紐解いていきましょう。

 

車の寿命の定義

昔は車の寿命は10年と言われていた事もありましたが、車の寿命は明確な決まりはありません。点検時や故障時に修理や部品交換をすれば、走行できるからです。

 

ただし、車のパーツは一定期間を過ぎると自動車メーカーは製造を中止するため、その後、故障パーツを確保するのが難しい状態になることや修理費がかかる事により車を手放すタイミングが車の寿命と考える方が増えています。

 

修理費用が高くなったときが買い替えの目安

修理費用が車の価値よりも高くなったときが買い替えの目安です。ネクステージが2021年7月10日~8月4日で実施したアンケートでは、「車が劣化するまで大事に乗る」と回答した人が48%と約半数を占めました。車の劣化を感じるまで大切に乗り続け、劣化を感じはじめて買い替えを考える方が多いことが伺えます。

 

車の価値を判断するのは、車体が持つ価格だけではありません。例えば、20年乗り続けたい愛車であれば、10年目で故障してしまっても修理をする価値のある車と判断できるでしょう。車の価値は人によって異なるため、自身が考える車の価値と修理費を比べてみたときに修理費のほうが高くなったときには買い替えを検討するのがおすすめです。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

走行距離から中古車のコンディションを予測してみよう

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車選びは、コンディションが良いかが重要なポイントとなります。しかし具体的な整備記録が不明な場合の中古車選びが分からないという方もいるのではないでしょうか。ここでは走行距離から中古車を選択する方法を距離別に解説します。

 

​​新車に近い中古車が欲しい場合【~3万km】

走行距離3万kmに満たない車の購入に向いている方はできるだけきれいで新しい中古車を手に入れたい場合です。新車に近い状態の良い車もありますが価格が下がっていない場合も多いでしょう。

 

また走行距離だけでなく、年式の新しさや車のコンディションを確認しておくことも大切です。

 

価格と状態のバランスを重視したい場合【5万km~10万km】

5万km以上10万km未満の車は車の状態と購入価格の安さがバランスされているので、両方を重視する方におすすめです。

 

走行距離が一般的に5万kmを超えると、中古車相場は下がります。5万km~10万kmの車は、5年~10年経った車が目安です。

 

購入価格の安さを優先したい場合【10万km~20万km】

10万Kmを超えている中古車は、状態は特に気にならないという方や、購入価格を安く抑えたい方におすすめです。

 

昔は10万kmを超えた車に乗るのは、故障しやすいと言われた事もありましたが、現在は車の性能もあがりメンテナンスを昔ほど必要としなくなったので問題なく乗ることができます。ただし、十分にメンテナンスが実施されているかを確認してから購入をしましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車選びはコンディションの確認も忘れずに!

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

走行距離や年式だけでは、中古車選びの一部の確認しかできません。実際にどのような状態なのか分からない方もいるのではないでしょうか。ここでは、走行距離と年式以外にどのような項目についてチェックすべき事なのかご紹介していきます。

 

メンテナンス履歴を確認しよう

車のメンテナンスを定期的に行うことにより長持ちさせることができます。行き届いたメンテナンスが行われているかいないかで寿命が全く異なります。まずはエンジンオイルが適切に交換されているか確認しましょう。

 

その他にタイミングベルトや点火プラグを交換しているのかについても確認してみることがおすすめです。年式が新しい車や走行距離がそれほどない車であれば、部品の無交換もあるかもしれません。

 

しかし10万Kmや20万Kmを超えて走行している車を購入する際には、定期的にメンテナンスする必要のある部品の交換したほうが良いでしょう。メンテナンス履歴を確認しコンディションが良いかどうかを判断することが大切です。

 

点検整備記録簿で確認できる

メンテナンス履歴は、点検整備記録簿を確認します。点検整備記録簿を見れば、過去に行った点検の結果と整備概要の把握が可能です。さらにそこから、消耗品の交換時期を判断できます。

 

点検整備記録簿は、自動車への備え置きと一定期間の保存が求められているため、点検記録簿のある中古車を選びましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車選びで車両以外に確認しておきたいポイント

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車を購入しようとするのに大切なポイントは何か分からない方もいるのではないでしょうか。そのポイントは「購入にかかる費用の確認」と「保証内容の確認」です。ここではそれぞれのポイントについて詳しく解説するので、参考にしてください。

 

購入にかかる費用を確認しておく

中古車を購入する場合、車両の本体価格だけではなく、登録手数料や納車費用といった諸費用が必要です。こうした車購入にかかる諸費用は、車両本体価格の10~20%と一般的に言われています。

 

購入する車種が決まったら、本体価格と諸費用の総額を前もって確認しておきましょう。

 

保証内容を確認しておく

どんなに慎重に中古車を選んでも、中古車の購入後に不調が出たり、故障したりといった問題が起こる可能性は否定できません。そのため、車に万が一のことがあっても補償してもらえるかどうか、どのような保証内容となっているのかの確認が大切です。

 

中古車の場合、保証内容は販売店が独自で設定しているため、どのような保証がついているか確認し、納得した上で購入しましょう。

 

必要に応じて有償保証も視野に入れる

ネクステージが実施したアンケートを見ると、中古車を購入したことがある方は45.1%と、約半数となっています。そして、中古車の購入時に有償保証に加入したことがある方は44.3%と高い割合でした。

 

「保証が受けられることへの安心感」「故障リスクに対する不安が軽減される」「長期保証のため中古車故の故障や修理が多くても安心できた」「修理代を気にせずに修理に出せるところがよかった」などの声があります。

 

何かあったときのために、備えておきたいという考えが多いことが分かります。有償保証は、いざというときに役立つ保証です。また安心感にもつながるため、必要に応じて視野に入れましょう。

(参考:『中古車購入時に有償保証は入った方がいい?加入経験者に聞いた不安なポイント!|ニュースリリース|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車探しは選択肢が豊富なネクステージにおまかせ

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

お得に購入した中古車にトラブルが発生し修理などにお金がかかってしまう場合もあり、損したと思う経験をしたことがある方もいると思います。

 

ネクステージでは、購入前や購入後の不安を解決するサポート体制を万全にしています。ここでは、ネクステージで中古車選びを行うメリットとして、2つの特徴をご紹介します。

 

探しやすく・選びやすいチャネル展開

ネクステージでは全国に数多くの店舗を構え専門店も多く在庫数3万台をそろえています。豊富な在庫で中古車の選択肢が増えるでしょう。

 

また、最寄りの店舗に在庫がない車の取り寄せにも対応しており、しっかりと実物を確認しながらご検討いただけます。Webサイト上で車両検索が行えるため、中古車探しがしやすいことも強みです。

 

徹底した品質管理と充実の保証

ネクステージでは購入後のトラブルを避けるため、骨格にダメージのある修復歴車は一切取り扱いはしておりません。車選びに慣れてない方でも中古車を購入しやすい環境をご用意しています。また、国産車・輸入車のどちらの場合であっても、対象となる基準を満たす中古車に無料保証を付帯しています。

 

購入後の保証も充実している他、最長3年までの33機構318項目とより広い保証範囲の有償保証もご用意してお待ちしています。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

 

よくある質問

 

Q. 中古車選びにおいて、車の走行距離と年式はどちらが重要ですか?

A.車の走行距離と年式は、どちらも重要です。使用頻度が少なかった車は走行距離が短いですが、放置されていた可能性があります。また、新しい車であっても異常に走行距離が長い車は過走行車なので、ダメージが蓄積していることも否定できません。年間走行距離が5000km~1万km程度で、定期的にメンテナンスを受けていた車を選ぶと良いでしょう。

 

Q. 走行距離が10万kmの中古車は何年乗れますか?

A. 1年間で1万km走るのが一般的な目安なので、単純計算で10年間乗ってきた車ということになります。10年も経過すると各パーツの消耗や劣化が現れてきます。維持費に関わらずメンテナンスをすれば、車検にとおる限り公道を走ることが可能です。

 

Q. 車を乗り潰すのは何年くらいですか?

A. 乗り潰すという表現には明確な定義がなく、車の買取価値がなくなる前に手放す人が多い傾向です。安全性や耐久性から判断するのであれば、10年・10万kmが目安と言われていますが、部品を交換すれば性能を維持することができます。そのため、一般財団法人 自動車検査登録情報協会の調査によると、令和3年3月末の普通乗用車の平均使用年数は13. 87年という結果でした。壊れるまで乗りたいという場合は、車検や定期点検で確認するのもおすすめです。

 

まとめ

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

中古車を購入する際に検討する要素として、走行距離と年式はどちらも重要で欠かせません。そのバランスを重視し状態の良いコンディションの確認も怠らないようにしましょう。中古車を選ぶ上で詳しい車の状態や購入後の維持費についての確認も大切です。

 

中古車選びで分からないことや気になったことがあれば、中古車のプロにお任せください。ネクステージなら、中古車選びのポイントについてもアドバイスし、お客様の希望や要望に合わせた車をご紹介します。まずはネクステージのWebサイト上で気になる中古車を検索いただき、プロの力を借りながら後悔しない中古車選びをしましょう。

 

 

■ライタープロフィール

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

岩本佳美

自動車ライター

漠然と「車関係の仕事がしたい」という想いのもと、飲食業界から自動車メディア業界に飛び込むという破天荒な人生を歩んでいる。愛車がスバルのWRXということもあり、主にスバル系の記事をWebや紙媒体に寄稿。モータースポーツが大好きで、レース観戦はもちろん、サーキット走行や24時間耐久のカートレースにも出場するなど、自らも走ることでその楽しさや面白さなどを経験しながら情報発信している。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

中古車選びは走行距離と年式のバランスやコンディションを確認しよう!

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ