軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

日本国内では毎年400万台を超える新車が販売されていて、その中の約1/3が軽自動車となっています。以前は買い物や送り迎えなどの街乗りの用途が多かった軽自動車ですが、全高の高いハイトワゴンの登場によって、ファミリーカーとしての存在感も増してきました。

 

しかし、国内特有のモデルである軽自動車は、初めて規格が決まった1949年から乗車定員4人に決まっているなど制限もあります。ここでは軽自動車の定員を中心に解説し、おすすめの軽自動車や普通自動車のミニバンも紹介していきます。

 

※目次※

1. 軽自動車は何人乗り?

2. 軽自動車は何人乗りまでできるの?

3. 軽自動車で何人乗りするかを判断するときのポイント

4. 広々と乗れる軽自動車4選

5. 何人乗りかが気になるときは軽自動車よりも普通車がおすすめ!

6. 子どもの乗車人数が多いならミニバンも検討しよう

7. ネクステージなら乗車人数に合わせた車が探せる!

8. まとめ

 

■POINT

・室内スペースが豊かな軽自動車もあるが、定員は4名と決まっている

・軽自動車は条件付きだが子ども3名と大人2名が乗れることもある

・大人数での移動は軽自動車ではなく普通車が便利

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

軽自動車は何人乗り?

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

軽自動車は広い室内のタイプが多く販売されており、ファミリーや女性からの評価が高い車です。軽ハイトワゴンとも呼ばれているので室内空間が広く、大人数での乗車が可能なように感じますが、実際の乗車定員は何人なのでしょうか。

ここでは軽自動車の定員数やその理由、規格について紹介していきますので以下から確認しましょう。

 

軽自動車は定員4人!

軽自動車は基本的に「定員数は4人」と法令で決まっており、車検証にも明記されています。ダイハツムーブのような広い車内空間を持つ軽自動車の場合、4人以上乗れるのではないかと思う方もいるのではないでしょうか。

 

しかし先ほどお話した通り法律で乗車人数は決まっていますので、室内空間が広くとも定員数は4人までです。

 

またダイハツのコペンのような二人乗りの軽自動車の場合、後部座席がないため乗車定員は2名となります。軽自動車よりもさらにコンパクトなサイズで、小回りが効き狭い道など走行する際も便利な車です。

 

昭和時代から変わっていない

戦後の日本は、自動車を多く普及させようという動き(モータリゼーション)が広まっていました。それまで自動車は富裕層が所有していましたが、多くの一般家庭に車を使用してもらうため「軽自動車」が作られたという背景があります。

 

「軽自動車」という言葉が誕生したのも戦後である昭和24年のことでした。その際「軽自動車の定員数は4名」と制定され今日に至っています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

軽自動車は何人乗りまでできるの?

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

家族が増えると今まで4人で乗っていた軽自動車が、今後も乗れるのかどうか心配になったことはないでしょうか。

 

軽自動車の乗車定員には例外があり、5人乗りすることも可能ですがそれには条件があります。ここでは定員のカウント方法やポイントについて紹介しますので、以下から確認しましょう。

 

条件付きで5人乗りができる

国土交通省が定める「道路運送車両の保安基準第53条」を解釈すると「軽自動車の乗車定員は12歳以上の数を大人とみなし、大人1人は12歳未満の子ども1.5人相当とする」としています。つまり12歳未満の子どもが3人いる場合は大人2人としてカウントされるため、5人まで乗れるという計算です。

 

そのため「5人家族で大人2人と12歳未満の子ども3人」や「大人1人と12歳未満の子ども4人」であれば軽自動車に乗ることが可能ですが、12歳以上が1人でもいる場合は定員オーバーとなります。

 

11歳から12歳になるのが小学6年生の時期ですので、できれば高学年になるタイミングで買い替えを検討することをおすすめします。

 

ペットはカウントされない

ペットはサイズに関わらず、軽自動車の乗車定員に含まれていません。乗車定員はあくまで人間が乗るための座席数であり、ペットは荷物として扱われます。そのため4人+ペットで乗車しても違反にはなりません。

 

ただし最大積載量を超えない範囲で乗車させることや窮屈な室内はペットがストレスを感じてしまうため、環境に配慮する必要があります。

 

またペットを膝の上に乗せての運転はドライバーが集中力を欠く原因ですので、ゲージに入れるなど居場所を確保した上で走行するよう気を付けましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

軽自動車で何人乗りするかを判断するときのポイント

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ここまで、軽自動車は基本的に4名の乗車定員であるものの、12歳以下の子どもが乗るときは、条件付きで5名の乗車が可能になると解説しました。

 

しかし、軽自動車のシートベルトは4名分しか用意されていません。軽自動車で何人乗りするかを判断するときのポイントとして、安全性を重視すべきと言えるでしょう。

 

チャイルドシートの必要性を確認しよう

運転席と助手席に大人が乗っていて、後部座席にチャイルドシートを2つ設置すると3人目のスペースはほとんどありません。乗車定員内であれば免除があるため、ひとつはチャイルドシートを設置しないで乗せることも可能です。

 

座席の構造上の問題でチャイルドシートの固定ができない場合や、幼児が負傷している場合に使用の義務が免除となります。

 

しかしチャイルドシートを着用しない場合、死亡率の数値が一気に跳ね上がるため安全面や快適面のことを考えると未装着はおすすめはできません。そのため車の買い替えなどを視野に入れることをおすすめします。

 

シートベルトの数に合わせるのがおすすめ

12歳未満の子どもを含めると大人2人合わせて5人まで乗車できるとお話しましたが、軽自動車は4人乗り仕様のためシートベルトも人数に合わせて4つしかありません。

 

後部座席の中央部分にはシートベルトがないため、未装着のまま万が一事故が起きてしまうと取り返しのつかない事態に発展することが考えらます。そのため非常事態や緊急時などの場合はともかくとして、安全面を考慮し5人での乗車は避けた方が良いでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

広々と乗れる軽自動車4選

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

室内空間が広く使い勝手が良いといわれている「ダイハツ ムーヴ」と、2022年の年間販売台数1位を獲得した「ホンダ N-BOX」は軽自動車の中でも評価の高い車です。

 

また、ファミリー向けの軽自動車として人気のある「ダイハツ  タント」や近年人気が目覚ましい「スズキ ジムニー」なども魅力的です。

 

ここではそれぞれのスペックや新車価格、ネクステージにおける中古車相場についてまとめましたので、購入時の判断材料にしてください。

 

室内の広さが自慢 ダイハツ ムーヴ

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ダイハツのムーヴはリヤシートを左右別々に分割操作が可能なため、後部座席に乗る人は体格に合わせて広さを変更することができます。また荷物の大きさや量に応じて荷室を拡大することが可能なため、使い勝手が良い一台と言えるでしょう。

 

人気のダイハツ・ムーヴですが、6代目は2023年6月に生産が、7月に販売が終了しています。そのため、現在は中古車のみで購入することができます。

 

中古車相場は、5.9万円~134.9万円程度となっています。

XターボSA Ⅲ(2WD) スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

3,395mm×1,475mm×1,630mm

乗車定員

4名

燃費(WLTCモード)

19.5km/L

新車価格(税込)

137万5,000円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考: 『 ムーヴ(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

自動スライドドアが便利 ダイハツ タント

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

タントは、多彩なシートアレンジで大きい荷物を載せるのはもちろん、自動開閉機能や予約ロック機能などを使えばストレスなくドアの開け閉めができるのも魅力となっています。子どもを抱っこしていても、降車時に予約しておけば自動でドアが開くため、ファミリー層に人気が高い一台です。

 

その他にも、力の弱い子どもや高齢者でも簡単にドアの開閉ができる「イージークローザー」なども標準装備しています。

 

中古車価格は、12.9万円~190.9万円程度となっています。

タントX スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

3,395mm×1,475mm×1,755㎜

乗車定員

4名

燃費(WLTCモード)

20.1km/L

新車価格(税込)

150万7,000円~

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考:『タント(ダイハツ)の中古車一覧』)

 

座席と荷室の広さを両立 ホンダ N-BOX

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

2011年の発売開始以来、高い人気を集めているのがハイトワゴンのN-BOXです。軽四輪車 の新車販売台数におけるランキングで8年連続1位を取っていることも人気の表れです。

 

特徴としては、室内高が140cmほどあるので小学生くらいの子どもの場合立ったまま乗り降りすることができます。そのため室内で着替えを済ませたい時や、座席を移動したい時などスムーズに行うことができる点はメリットだと言えるでしょう。

 

N-BOXは座席が広いだけではなく、スライドリアシートを前にずらした分だけ荷室のスペースを拡大することが可能です。またシートのアレンジ方法も豊富にあり27インチの自転車を積むことができる点など荷物が多くなりがちな家族にとっても便利な機能と言えるでしょう。

 

N-BOXの中古車相場は24.7万円~177.9万円程度です。

N-BOX G〈FF〉 スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

3,395㎜×1,475㎜×1,790㎜

乗車定員

4名

燃費(WLTCモード)

21.2km/L

新車価格(税込)

146万8,500円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考: 『 N-BOX(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

アウトドアユースでも活躍 スズキ ジムニー

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

1970年に誕生し、その後モデルチェンジを重ねてもジムニーの伝統となる「ラダーフレーム構造」は変わらず、オフロード走行もこなせるパワフルな走行性能が特徴です。力強い性能に対してサイズはコンパクトで、安全性能「スズキセーフティサポート」もあり、多くの人々に注目されています。

 

2018年に4代目に移行しましたが相変わらず人気を集めていて、新車の納期は1年以上といわれています。

 

ジムニーの中古車相場は44万円~289万円程度です。

ジムニーXG スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

3,395㎜×1,475㎜×1,725㎜

乗車定員

4名

燃費(WLTCモード)

16.6km/L(5MT)

新車価格(税込)

155万5,400円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考:『ジムニー(スズキ)の中古車一覧』)

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

何人乗りかが気になるときは軽自動車よりも普通車がおすすめ!

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

5人で乗車することが多い場合は子どもが12歳以下であっても、普通車に乗り換えてしまうのが選択肢です。軽自動車はファミリーユースを考慮したモデルが多いですが前述のように定員の制限があったり、長距離の移動では乗り味やエンジンの出力などでストレスを感じることがあります。

 

普通車を選択肢にすることによってミニバンやステーションワゴン、SUVなど、自身のライフスタイルにあった多彩な車が候補に挙がります。

 

普通車の定員は5人~8人

軽自動車の定員は4人ですが、小型自動車は5人、ミニバンは7人以上など一般的な普通車は5人~8人が定員となっています。5人以上で乗車することを考慮すると、軽自動車よりも普通車に乗る方が安全です。特に、ファミリー向けのミニバンなどは安全性能も充実しており、安心して利用できるように考えられたモデルも多数存在します。

 

また、軽自動車よりも車内空間を広く使えるので、買い物やレジャーなどの際にも多くの荷物を載せることも可能です。

 

10人乗りの車もある

2家族での旅行やレジャーなど、大人数での移動が多い方にはトヨタのハイエースや日産 キャラバンなどの10人乗りの車がおすすめです。11人以上の車は「マイクロバス」となるので普通免許では運転できませんが、10人乗りの車両であれば免許面でのハードルを感じることなく運転できます。

 

10人乗りの車は、普通車と比較して車内が広く設計されており、荷物などの圧迫感にストレスを感じることなくゆとりのある空間で快適に過ごせます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

子どもの乗車人数が多いならミニバンも検討しよう

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

軽自動車は一般的に乗車定員が4人までと決められています。子どもの年齢に関わらず軽自動車の購入を検討している方もいるでしょう。もし家族構成が子ども3人で、大人2人の場合は、一番上の子どもが12歳になると今まで通りに乗ることはできなくなります。

 

そのため子どもが12歳になる前に、ゆったり座れるミニバンなどへの買い替えを検討することになります。ここでは子どもの成長を見守れる3台のミニバンをピックアップしましたので、参考にしてください。

 

日産 セレナ

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

セレナはミニバンの中でNo. 1の室内長と幅を誇っており、1列目のシートから3列目全ての座席でゆったりと座れる仕組みになっています。

 

また2列目はロングスライドと横スライドを行うことができるため、大人でも足を伸ばせる空間や子どもが着替えられるスペースを確保することも可能です。

中古車相場は22.9万円~359.9万円となっています。

e-POWER ハイウェイスターV スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

4,765mm×1,715mm×1,870mm

乗車定員

8名

燃費(WLTCモード)

19.3km/L

新車価格(税込)

368万6,100円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考: 『 セレナ(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

トヨタ ヴォクシー

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ヴォクシーの室内高は1,405mmと小学生くらいであれば立ったまま乗り降りできる他、低床でつかみやすい位置に「アシストグリップ」や乗り降りを手助けする「チャイルドグリップ」が採用されているため、子どもやお年寄りにも安心できる機能と言えるでしょう。

 

またひとつのレバー操作で前後と横へスライドすることが可能なため、操作も簡単で9種類ものシートアレンジができる点もうれしいポイントです。中古車価格は9.9万円~479.9万円となっております。

HYBRID S-Z 2WD スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

4,695mm×1,730mm×1,895mm

乗車定員

7名

燃費(WLTCモード)

23.0km/L

新車価格(税込)

374万円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考: 『 ヴォクシー(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ホンダ フリード

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ホンダは「人のためのスペースを広く確保し、メカスペースは小さく」というマン・マキシマム/メカ・ミニマムの理念を持っているため、室内空間には足を組んでも余裕があるロングスペースを確保しました。

 

またバスの通路のようにシート間の1列目から3列目まで移動ができるため、雨の日や食べ物を渡す時などスムーズに行えます。フリードの中古車価格は12.9万円~249.9万円です。

HYBRID G(FF/6人乗り) スペック表

ボディサイズ(全長×全幅×全高)

4,265mm×1,695mm×1710mm

乗車定員

6名

燃費(WLTCモード)

20.9km/L

新車価格(税込)

268万8,400円

※slide →

(2023年8月時点の情報です)

(参考: 『 フリード(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

ネクステージなら乗車人数に合わせた車が探せる!

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

ネクステージでは、軽自動車から普通車まで多くのジャンルを取り扱いしています。店舗は北海道から沖縄まで200店舗を展開しているので、車探しでお困りの際はぜひ最寄りのネクステージにご相談ください。知識豊富な専門のスタッフがサポートします。

 

条件に合わせた車を検索できる

ネクステージなら、車種やグレードはもちろん、ボディタイプや価格帯、キーワードなどのさまざまな条件で絞り込み検索が可能です。軽自動車から輸入車まで全国の総在庫は約3万台(2023年8月現在)となっています。気になった車を近くの店舗までお取り寄せすることもできるので、まずはご希望の条件で検索してみてください。

 

気になる車を見つけたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。

 

細かな車の状態も確認できる

購入後に傷が発覚してお客様が残念な気持ちになることのないよう、ネクステージでは車両のキズひとつまで的確にお伝えし、全車で車両状態票を開示しています。そのため誰でも車両の状態がよく分かるようになっています。

 

また、新車・未使用車以外の全車両に「法定点検整備」を実施し、契約時と納車時にもお客様と車両の状態・キズチェックを行いますので、お客様に納得して頂ける状態での販売・お渡しを徹底しています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

使い勝手や室内スペースなどを考慮したモデルが多く登場したことで、軽自動車のシェアは高まっています。それでも日本独自の規格となっている軽自動車は、定員をはじめ多くのレギュレーションが存在します。

 

条件付きで5人の乗車ができると記載してきましたが、安全性を考えるとやはり4名での乗車が理想です。もし5人家族で子どもが大きくなってきたら、軽自動車から普通車への乗り換えを考えてみましょう。

 

ネクステージでは、約3万台の車両を対象に探せるのでぜひご利用ください。

 

 

▼ライタープロフィール

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

真鍋裕行

出版社勤務を経て2008年にフリーランスのライター・エディターとして独立し、自動車雑誌、ウェブサイトなどに原稿を寄稿。編集者時代に培ったアフターマーケットの情報から各国のモーターショーで得た最新事情まで幅広くリポート。業務拡張につき2011年に会社を設立。自動車ジャーナリストとしての自動車メディアへの寄稿は続けつつ、メディアコンテンツの製作(雑誌、Web、アプリetc)に取り組んでいる。メディアコンテンツの製作ではオーナーや協力者のコミュニティを作ることを考えるなど、単純な製作で終わらないことを心掛ける。また、近年ではレースチームのディレクターやPRにも積極的に携わる。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

軽自動車は何人乗りできる?子どもを乗せる場合の例外や判断のポイント

 

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ