自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

車の維持費には燃料費や駐車場代、メンテンナンス費用などさまざまなものが含まれます。自動車保険もそのひとつです。維持費を節約するために自動車保険を見直すこともあります。いっそのこと自動車保険に入らなくてもよいのではないかと考える人もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、自動車保険に入らないというどうなるのかを解説します。自動車保険に入る意義が分かれば、車選びや維持費に対する考え方も変わるでしょう。

 

※目次※

1.自動車保険には入らないといけないの?

2.自動車保険に入らないとどうなる?|自賠責保険の場合

3.自動車保険に入らないとどうなる?|任意保険の場合

4.自動車保険に入らないという選択肢はない?

5.運転サポート機能のある車でリスク回避を目指そう!

6.まとめ

 

■POINT

・自賠責保険は強制保険!入らないと厳しいペナルティーが科される

・任意保険は自賠責保険ではカバーできない部分を補填してくれる!被害者だけでなく、自分や家族、同乗者を守るためのもの

・中古車を買うならネクステージへ!賢い車選びで自動車保険に安心感をプラスしよう

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

自動車保険には入らないといけないの?

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自動車保険には自賠責保険と任意保険の2種類があります。どちらも「入らなければいけない」と広く認識されている保険です。この認識には法的な意味合いと道義的な意味合い、便宜的な意味合いなどが合わさっています。まずは、自動車保険は法的に「入らなければいけない」ものなのかどうかを確認しておきましょう。

 

自賠責保険とは

自賠責保険の正式名称は「自動車損害賠償責任保険」です。交通事故による被害者を救済することを目的とする対人賠償保険であり、自動車を運転していて他の人を死傷させた場合の人身事故による損害に対して保険金が支払われます。

 

被害者1名ごとに支払限度額が定められているため、複数の被害者がいる場合でも、各被害者の支払限度額が減らされることはありません。ただし、被害者に重大な過失があった場合には減額されるケースもあります。

 

自賠責保険は、原動機付自転車(原付)を含むすべての自動車に加入が義務付けられている強制保険です。自賠責保険に加入しないまま運転すると、違法行為として罰せられます。

 

任意保険とは

任意保険は、自分で入るかどうかを決められる自動車保険です。自賠責保険ではカバーできない部分を補填するために利用され、加入は強制ではありません。

 

しかし、事故の損害や賠償を自賠責保険だけでカバーすることは事実上できないため、一般的に加入することが望ましいとされています。

 

さまざまな損害保険会社による自動車保険があり、保険料や補償内容、サービスが異なる保険商品から加入者が自分に合ったものを選べるという点は自賠責保険と大きく違う点です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

自動車保険に入らないとどうなる?|自賠責保険の場合

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自賠責保険は法的に加入が義務付けられています。しかし、自賠責保険と任意保険は互いに補完し合う関係です。自賠責保険だけではすべての損害をカバーできません。

 

ここでは自賠責保険がカバーする範囲や、自賠責保険に入らないまま運転するとどうなってしまうのかを取り上げます。

 

自賠責保険のカバー範囲

自賠責保険は「自動車損害賠償保障法」に基づいて定められている保険です。補償内容は対人賠償のみで、補償内容や支払基準、保険金も法令で定められた内容で統一されているため、保険会社による違いはありません。補償内容は以下のようなものです。

損害の種類

補償内容

支払限度額

傷害による損害

治療費・看護料・入院雑費・通院交通費・義肢などの費用・診断書などの費用・休業損害・文書料・慰謝料

被害者1名につき120万円

後遺障害による損害

将来発生したであろう収入減(遺失利益)・慰謝料

神経系統・精神・胸腹部臓器への障害が著しく、介護が必要な場合

・常に介護を必要とする場合(第1級)には被害者1名につき4,000万円

・随時介護を必要とする場合(第2級)には被害者1名につき3,000万円

上記以外の後遺障害

・後遺障害等級に応じて被害者1名につき75万円~3,000万円

死亡による損害

葬儀費・将来発生したであろう収入減(遺失利益)・慰謝料

被害者1名につき3,000万円

※slide →

 

自賠責保険でカバーできない部分

自賠責保険は対人賠償のみが対象となっているため、自動車事故に伴うさまざまな損害に対する支払いすべてはカバーできません。また、対人賠償についても低めの設定であるため、実際には手出しすることとなります。

 

【自賠責保険がカバーできない部分】

・責任の100%が被害者となる無責事故

・賠償限度額を超えた分の対人賠償

・対物賠償

・運転者や同乗者のけがに対する補償

 

自賠責保険に入らないとどうなる?

自賠責保険は加入が義務付けられている強制保険です。無保険で運転すると、たとえ事故を起こさなくても、厳しいペナルティーが科されます。自賠責保険に未加入の状態で運転した場合のペナルティーは、1年以下の懲役または50万円以下の罰金です。違反点数は6点で即座に免許停止処分となります。

 

任意保険に入っていたとしても、任意保険から支払われるのは自賠責保険の補償限度額を超えた金額のみです。自賠責保険未加入であれば、自賠責保険から支払われるはずだった金額はそのまま自己負担となります。なお、自賠責保険に未加入のままでは、免許更新や車検はできません。 

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

自動車保険に入らないとどうなる?|任意保険の場合

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

任意保険に法的な加入義務はありません。しかし、カーライフを心から楽しむためには必要不可欠なものと言えるでしょう。

 

ここでは任意保険がカバーする範囲や任意保険に入らずに事故を起こすとどうなってしまうのか、実際に起きた事例と共に取り上げます。任意保険の補償内容は組み立て方次第で大きく異なるため、保険選びの際の参考にしてみてください。

 

任意保険のカバー範囲

任意保険のカバー範囲は、対人賠償、対物賠償、搭乗者の死傷、契約車両の損害と多岐にわたります。支払限度額は保険金額であるため契約内容によって異なりますが、高額請求になる可能性が高い対人賠償に関しては「無制限」とする保険がほとんどです。

 

搭乗者の死傷に関しては、保険の種類や契約者、運転者との関係などで補償の範囲が異なります。十分注意していても、事故に巻き込まれてしまうことはあるかもしれません。

 

保険契約の際には、さまざまなケースを想定して、どこまでの範囲をカバーできるようにするか慎重に判断することが必要です。

 

事故を起こしてしまった場合に払うお金

万が一事故を起こしてしまった場合に、どのような支払いが発生するのか、その概要を確認しておきましょう。

支払うべきお金

補償する内容

対人賠償

被害者がけがを負ったとき

・診察費や入院費、手術費、通院費

・治療期間中の休業損害

・慰謝料

被害者が後遺障害を負ったとき

・将来得るはずだった収入

・慰謝料

被害者が死亡したとき

・葬儀関連費用

・将来得るはずだった収入

・慰謝料

対物賠償

・接触事故を起こした相手車両の損害

・代車費用

・営業損失

・ガードレールや電信柱、店舗や外壁などの修繕費用

搭乗者補償

・保険契約者やその家族、同乗者の治療費

・保険契約者やその家族の休業損害

※slide →

 

多額の賠償金が発生した事例

交通事故にはさまざまなケースがあります。自分が注意していたとしても、巻き込まれてしまうこともあるため、100%事故リスクがないという人はいません。多額の賠償金が発生してしまうなど自賠責保険では到底カバーできない事故を起こした場合にも、不足分を補ってくれる任意保険に加入していれば備えられます。

 

被害者の過失が大きかった(被害者にもかなりの責任があった)ものの、多額の賠償金が発生した事例としては5億円を越えるものもあります。

 

任意保険に入らないとどうなる?

任意保険は強制保険ではないため、任意保険に入らないからといって何かペナルティーが科されるということはありません。任意保険の意味合いは、自分と自分の家族、同乗者や被害者を守ることにあります。

 

どんなに注意していても、交通事故を100%防ぐことはできません。思わぬ事故に巻き込まれてしまう可能性は誰にでもあります。任意保険に入っていれば、万が一の場合にも、自分の支払い能力を超えた賠償金やけがの治療費などを補填してもらえるため安心です。未加入で事故を起こし、すべて自己負担という事態だけは避けましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

自動車保険に入らないという選択肢はない?

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自動車保険は万が一のための安心材料です。賠償支払いといったお金の面だけではありません。自動車保険には、ストレスを軽くしてくれたり、カーライフをサポートしてくれたりするメリットもあります。ここでは自動車保険に入らないという選択肢はほぼないと言える、さらなる理由を見てみましょう。

 

自己破産しても支払い義務はなくならない

「賠償金が支払えない場合には、自己破産してしまえばよいのでは?」と安易に考える人もいますが、これは大きな間違いです。

 

破産法253条1項3号によると、「破産者が故意または重大な過失により加えた人の生命または身体を害する不法行為に基づく損害賠償請求権」に関しては「非免責債権」、つまり破産による免責の効力が及ばないことになっています。

 

交通事故によって賠償の義務を負った場合には、たとえ破産したとしてもその義務から逃れることはできないということです。

 

自動車保険に入らないことの代償は、予想以上に大きくなってしまうかもしれません。このことを考えると、自動車保険に入らないという選択肢はないのではないでしょうか。

 

事故処理を自分で行うのは大変!

事故を起こしたときには、自分自身もけがをしていたり警察の事情聴取があったりと、身体的にも精神的にもダメージが大きいものです。それに加えて過失割合の話し合いや示談交渉、損害請求など、煩雑な事故処理作業が伴います。

 

任意保険に加入していなければ、すべてを自分一人で行わなければなりません。これは大変な負担です。相手方との話し合いがこじれるなど事故処理がなかなか進まないと、さらにストレスが膨らむことにもなりかねません。 

 

任意保険に入っていれば、保険会社が間に入って事故の処理してくれるため、最低限の負担で済みます。  

 

任意保険には補償以外のサービスも

任意保険の内容は保険会社によって異なっており、さまざまな補償プランや割引サービスが設定されています。補償の内容を見直す、運転者を限定するなどの工夫で保険料を安くすることは可能です。維持費を節約したいのであれば、一度保険担当者に相談してみましょう。

 

また、ロードサービスやメンテナンスサービス、ガソリンやレンタカーの割引などを提供している保険もあります。より快適なカーライフという視点で自動車保険を選ぶこともできるでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

運転サポート機能のある車でリスク回避を目指そう!

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自動車保険は安心してカーライフを楽しむために必要なものです。加えて賢く車を選べば、事故リスクを軽減することもできます。注目したいのは車の安全性能です。うっかり事故を回避したり、万が一事故が起きた場合のダメージを軽減したりする機能が搭載された車もたくさんあります。安全性を高める車選びのポイントを見てみましょう。

 

サポカーを検討しよう

サポカーとは「セーフティ・サポートカー」、つまり、先進安全技術でドライバーの安全運転を支援してくれる車のことです。

 

先進安全技術には、人や物にぶつかりそうになったときにブレーキが作動する衝突被害軽減ブレーキ、ペダルの踏み間違えによる急発進を防ぐ急発進抑制装置、車線からはみ出しそうになった場合に警告してくれる車線逸脱警報装置などがあります。

 

サポカーは交通事故の防止や被害軽減につながるため、自動車保険にプラスしたい安心材料です。

 

ネクステージのこだわり検索を試してみよう

先進安全技術の内容はメーカーによって異なります。中古車になると、年式によっても違ってくるでしょう。そこでおすすめなのがネクステージのこだわり検索です。

 

ネクステージは総在庫数3万台を誇る中古車販売店ですが、自社サイトの検索機能が充実しているため、欲しい車を短時間で見つけられます。メーカーや車種、モデルをはじめ、さまざまな項目で絞り込んでいけるのが特徴です。

 

安全性能の高い車をお探しであれば、「こだわりの装備で絞り込む」の機能をぜひご利用ください。車線逸脱警報装置、衝突被害軽減ブレーキ、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、バックモニタ等後方視界情報提供装置など、自分が望む安全技術にチェックをして検索するだけで、安全装備の付いた車にたどり着けます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

自動車保険には、加入が義務付けられている自賠責保険と、自賠責保険を補う任意保険とがあります。どちらも万が一事故が発生した場合に、自分や家族、同乗者や被害者を守るためのものです。安心してカーライフを楽しみたいのであれば、自動車保険に入らないという選択肢はありません。

 

さらに、安全性の高い車を選べば、自動車保険にさらなる安心感をプラスできます。ネクステージのWebサイトでの車選びの際は、欲しい車を見つけたらそのまま在庫確認・見積もり依頼へと進めますのでご利用ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

自動車保険に入らないとどうなる?危険性やリスクを回避するポイント

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ