マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

マツダは数々の魅力的な車を販売しており、SUVシリーズであるCX-3やCX-5などは海外でも人気がある車種です。2019年秋に国内で販売を開始したCX-30も、好調な売れ行きを維持しています。

 

このように人気が衰えないマツダの販売台数は、全体としてどれぐらいなのか疑問に思う方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、マツダの販売台数と人気車種であるCX-30について詳しくご紹介します。マツダ車の魅力がわかれば、販売が好調な背景も理解できるでしょう。

 

※目次※

1.マツダの販売台数はどれくらい?

2.マツダ以外の国産車種の販売台数はどれくらい?

3.マツダの販売台数が多い車種はどれ?

4.販売台数が前後するマツダCX-30とトヨタC-HRの違い

5.販売台数の多い人気車種は中古車で購入するのがおすすめ

6.マツダ以外の販売台数が多い人気車種3選

7.ネクステージは豊富な在庫とサービスが強み!

8.まとめ

 

■POINT

 

・マツダ車の販売を支える主力ボディタイプはSUV!中でも2019年秋にデビューしたCX-30は販売開始直後から人気急上昇!

・CX-30はトヨタの主力SUVであるC-HRを上回る販売実績を残したこともある!新世代のガソリンエンジンを搭載したことなどで魅力が一気に倍増!

・SUVを購入するなら中古車がおすすめ!ネクステージは在庫が豊富なため、ライバル車同士の価格を比べて愛車選びができる!

 

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

マツダの販売台数はどれくらい?

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

北米市場では世界的な景気の悪化によって、2020年に入って月によっては販売台数が前の年の半分近くにまで落ち込みました。しかしマツダのSUVは根強い人気があるため、一時的に販売台数が落ち込んだものの回復してきているといえるでしょう。ここでは販売台数を国内と国外に分けて解説します。

 

マツダはSUVが人気

マツダを支えているのはSUVといっても過言ではないでしょう。CX-3・CX-5・CX-8など乗る人のニーズに対応できるよう、コンパクトSUVから大型SUVまで次々と売り出してきました。いずれもディーゼルエンジンを搭載したモデルをそろえ、力強い走りが魅力です。

 

2019年秋にはCX-30もデビューしました。CX-3とCX-5の間に位置づけられる車種といえます。車のサイズやグレードに細かな差をつけ、多くの人のカーライフにマッチするラインアップが人気を集めている理由でしょう。

 

マツダの国内販売台数

マツダの2020年1月~12月の国内での販売台数は、乗用車がおおよそ15万9,000台、商用車がおよそ1万7,000台です。15万9,000台販売した中でも大部分を占めている乗用車の内訳を確認すると、MAZDA2が約2万8,000台、主力のSUVのひとつCX-5が約2万7,000台となっています。

 

傾向としては、乗用車、商用車ともに前年度の売上台数を下回る形になっていますが、依然として主要車種の人気ぶりが伺えます。また、2021年5月時点で、2021年1月から4月までの合計販売台数は、約5万8,000台となっています。

 

マツダの国外販売台数

マツダの2020年1月~12月の海外での販売台数は、おおよそ100万台です。車種ごとの販売実績はCX-5が約36万台、ついでMAZDA3が約23万0,000台あまりとなっています。主な販売国はアメリカ・中国で、この二か国での総販売台数は約49万3,000台です。

 

前年度と比較すると、中国、ヨーロッパの減が顕著である一方、米国への販売台数は増加しています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

マツダ以外の国産車種の販売台数はどれくらい?

 

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

 

ここまでマツダの販売台数について見ていきましたが、マツダ以外の国産車種はどれほどの台数を売り上げているのでしょうか。日本の国産メーカーで有名なものと言えば、トヨタやホンダが挙げられます。

 

乗用車と軽自動車に分けて、2021年4月時点の販売台数を確認し、それぞれの売上の傾向をみてみましょう。

 

乗用車の傾向

2021年4月時点の販売台数をみてみると、1位トヨタのヤリス、2位トヨタのルーミー、3位トヨタのカローラ、4位トヨタのライズ、5位トヨタのアルファード、6位トヨタのハリアー、7位トヨタのノート、8位トヨタのヴォクシー、9位ホンダのフリード、10位スズキのソリオという結果になっています。

 

トップ10は、ほとんどがトヨタかホンダによって占められています。なお、トヨタのヤリスは、2020年4月から2021年3月にかけてのランキングでも1位を獲得しており、その人気ぶりが窺えます。

 

軽自動車の傾向

2021年4月時点で、1位ホンダのN-BOX、2位スズキのスペーシア、3位ダイハツのムーヴ、4位ダイハツのタント、5位スズキのハスラー、6位日産のルークス、7位ダイハツのミラ、8位スズキのアルト、9位スズキのワゴンR、10位ダイハツのタフトになっています。

 

乗用車のランキングとは異なり、スズキやダイハツなどのメーカーがランクインしています。一方、乗用車ランキングをほぼ独占していたトヨタの車種はトップ10には出て来ず、15位にようやくトヨタ・ピクシスが登場する形になっています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

マツダの販売台数が多い車種はどれ?

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

CX-30はデビューから半年足らずで、なぜそこまで人気が出たのでしょうか。見た目だけでは、CX-3やCX-5との違いはわかりづらいという方もいるでしょう。

 

価格帯はCX-3に近いため改良型と思うかもしれませんが、CX-30は単なるCX-3の後継車ではありません。SUVを主力車種とするマツダの技術が組み込まれているCX-30について解説します。

 

CX-30のライバル車はトヨタC-HR

CX-30は、トヨタを代表するSUVのC-HRをもしのぐ勢いです。日本自動車販売協会連合会の車種別新車販売統計によると、CX-30は2019年秋の販売開始直後からC-HRに迫る勢いで販売台数を伸ばしてきました。

 

そして販売開始から5か月後の2020年3月に、ついに販売台数でC-HRを上回りました。このときの販売台数は、CX-30が5,647台、C-HRは5,172台です。

 

2020年1月~2020年12月までの期間でみるとCX-30が2万7,006台・C-HR3万3,676台と惜しくも1歩届かない結果となりましたが、CX-30は着実に人気を伸ばしていると言えるでしょう。

 

CX-30は新世代ガソリンエンジンを搭載

CX-30に搭載された新世代のガソリンエンジンは、「SKYACTIV-X(スカイアクティブ エックス)」と呼ばれるものです。

 

特徴のひとつである優れた加速性能は、高速道路の本線への合流など一時的にスピードを上げる必要がある場面で体感できるでしょう。素早く加速し、スムーズな合流が可能です。カーブが連続する道路でも加速性能が発揮されます。カーブ手前で減速したあとの加速も、スムーズにできることが魅力です。

 

さらに燃費性能が向上しているのも特徴で、少ない燃料でも確実に着火させる技術を開発したことで、走行性能と環境対策の双方を両立しています。SKYACTIV-Xのエンジンスペックは、最大出力が132Kw/6,000rpm、最大トルクは224N・m/3,000rpmです。

 

一年間の生産台数はcx5がトップを飾る

2020年1月から12月にかけての生産台数を確認してみると、グローバル生産(国内+海外)で、おおよそ117万5,000台を生産しています。国内の年間生産台数はおおよそ74万7,000台であり、「CX-5」が約31万台、「MAZDA3」が約11万台、「CX-30」が約7万台になっています。

 

一方海外の生産台数は、「CX-30」が約12万5,000台、「MAZDA3」が約11万台、「MAZDA2」が約5万5,000台になっています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

販売台数が前後するマツダCX-30とトヨタC-HRの違い

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

CX-30がトヨタのC-HRをしのぐ背景には、いくつかの理由があります。性能や価格などを総合的に検討した結果、わずかな差でCX-30に軍配をあげた方が多かったのもひとつの理由でしょう。ここではそれぞれの特徴をご紹介するとともに、スペックや性能、価格などを比較します。

 

CX-30の特徴

CX-30の特徴のひとつに、どのような場面でも運用しやすいサイズ感が挙げられるでしょう。コンパクトSUVながらも、荷物の収納スペースや車内空間が狭くならないよう工夫されています。後部座席は、シートの位置が高めで乗り降りしやすい設計です。

 

ボディサイズが大きすぎないため運転しやすく、車庫入れなども比較的行いやすい車といえます。老若男女を問わず、実用的に使えるスタイリッシュな車です。

 

C-HRの特徴

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

C-HRの特徴は、クーペとSUVを融合させたような個性的な外観と、優れた走行性能といえます。ハイブリッドシステムを採用した車では、クラストップレベルの低燃費です。

 

日頃の買い物から高速走行まで、あらゆるシーンに対応できます。運転席からの死角をなくすため、車を真上からみた映像をナビの画面に映し出す装備など、安全対策も充実しているのが特徴です。

 

ボディサイズを比較

CX-30のSKYACTIV-Xエンジンを搭載したX PROACTIVEグレードのボディサイズは、4,395mm×1,795mm×1,540mm(全長×全幅×全高)です。5人乗りでホイールベースは2,655mmとなっています。見た目以上にコンパクトで、街乗りに適したサイズといえるでしょう。

 

C-HRのエントリーモデルであるS-Tグレードは、4,385mm×1,795mm×1,550mm(全長×全幅×全高)です。5人乗りでホイールベースは2,640mmとなっています。どちらの車もほぼ同じサイズ感であることがわかるでしょう。

 

デザインを比較

CX-30は外観のデザインにこだわっているのが魅力です。躍動感を出すため車体に凹凸をつけ、造形美を表現しています。車を横からみたときに、ノーズ部分からリヤタイヤに向かって光の筋が流れているようにみえる設計なども人気を集めているポイントです。

 

C-HRはSUVとクーペを融合させたようなデザインになっています。コンセプトは「モダンで知的なSUV」です。丸みを帯びたボディや大型でスタイリッシュなヘッドランプなどが特徴で、実用性が高いSUVでありながらエレガントな外観が醸し出す洗練されたイメージが魅力といえます。

 

インテリアを比較

CX-30の車内は、職人が生み出す上質なインテリアが特徴です。ところどころにあしらわれた金属性の部品がアクセントとなり、高級感を感じられるでしょう。最後まで人の手で仕上げたような質感が人気です。

 

C-HRはスポーティな車内空間を演出しています。色合いは、黒と茶が基調です。遊び心と上質感を組み合わせ、走る楽しさを感じられる空間があるといえるでしょう。

 

エンジンを比較

CX-30の一部のモデルにはSKYACTIV-Xと呼ばれる新世代のガソリンエンジンが搭載されています。最小限の燃料で効率よく点火できる、燃費性能に優れたエンジンです。加速性能が向上し、低速から高速へのシフトが容易にできます。

 

C-HRはJC08モードでおおよそ30km/Lと、トップレベルの燃費を誇るハイブリッドシステムを搭載しているモデルがあることが魅力です。ダウンサイジングされたターボエンジンモデルは、滑らかで伸びるような加速感を味わえるでしょう。

 

安全装備を比較

CX-30の安全装備のひとつが「被害軽減ブレーキ」です。目の前の障害物を検知して、自動でブレーキをかけます。ほかの安全装備は、アクセル操作を誤った際に急発進を防止するシステムです。付近に障害物があるにも関わらずアクセルが踏み込まれた場合、警報音とともにアクセルを制動します。

 

C-HRの主な安全装備は、障害物や歩行者を検知して衝突を回避するシステムです。また、車の真上から周囲を確認できる映像をナビの画面に映し出し死角を防ぐ対策もされています。前を走る車との安全な車間距離を保つためのアシスト機能など、多くの安全装備がついているのが魅力です。

 

価格を比較

通常のガソリンエンジンが搭載されたCX-30の20Sグレードは、239万2,500円~262万9,000円で販売されています。SKYACTIV-Xが搭載され、最新の安全装備が備わったX PROACTIVEは329万4,500円~353万1,000円です。ディーゼルエンジンモデルは、288万7,500円~330万5,500円台と、約50万円の差があります。

 

C-HRのガソリン車のエントリーモデル(2WD・6MT・ガソリンエンジン)は238万2,000円、4WDは261万3,000円~301万3,000円です。ハイブリッドシステムを搭載したモデルは274万5,000円~314万5,000円となっています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

販売台数の多い人気車種は中古車で購入するのがおすすめ

CX-30やC-HRのようにモデルラインアップが豊富な車は、中古車を選択肢に入れるのがおすすめです。流通数の多い車は中古車市場にたくさん出回っているためです。

 

なかには走行距離が短く新車とほぼ同じ状態の車もあります。走行距離が短くても中古車扱いのため、手の届きやすい価格で購入できるのが魅力です。車によっては、新車の半値で購入することもできるでしょう。車の状態と価格が合うかじっくり選べるのが中古車のメリットです。

 

PR人気の国産SUV

NX

NEW
NX NX200t Iパッケージの中古車画像

NX200t Iパッケージ

禁煙車 メーカーナビ 全周囲カメラ エアロ レーダークルーズ パワーバックドア 衝突軽減 クリアランスソナー ブラインドスポットモニター パドルシフト シートヒーター ステアリングヒーター ETC

RX

NEW
RX RX450hLの中古車画像

RX450hL

禁煙車 12.3型ナビ マークレビンソンプレミアムサラウンド ムーンルーフ 置くだけ充電 アダプティブハイビームシステム パノラミックビューモニター 3眼LEDヘッドライト シートベンチレーション

RAV4

NEW
RAV4 G Zパッケージの中古車画像

G Zパッケージ

禁煙車 4WD トヨタセーフティーセンス SDナビ バックカメラ レーダークルーズコントロール TRDエアロ パワーバックドア デジタルインナーミラー スマートキー ETC LEDヘッドライト

クロスロード

NEW
クロスロード 20Xの中古車画像

20X

サンルーフ 純正ナビ バックカメラ HIDヘッドライト オートライト ETC オートエアコン 寒冷地仕様 電動格納ミラー 純正17インチアルミ 禁煙車 プライバシーガラス スマートキー

RAV4

NEW
RAV4 Xの中古車画像

4WD 禁煙車 ディスプレイオーディオ ルーフレール セーフティセンス レーダークルーズ クリアランスソナー LEDヘッド バックカメラ ETC スマートキー ドラレコ 純正17インチアルミ

ジムニーシエラ

NEW
ジムニーシエラ JCの中古車画像

JC

セーフティサポート 4WD スマートキー&プッシュスタート LEDヘッド オートハイビーム シートヒーター ビルトインETC オートエアコン ダウンヒルアシスト ヘッドライトウォッシャー 禁煙車

ヤリスクロス

NEW
ヤリスクロス ハイブリッドZの中古車画像

ハイブリッドZ

禁煙車 モデリスタエアロ ディスプレイオーディオ 全周囲カメラ シートヒーター トヨタセーフティ レーンアシスト オートハイビーム コーナーセンサー ETC フルセグ Bluetooth パワーシート

エクストレイル

NEW
エクストレイル 20X ハイブリッド エマージェンシーブレーキパッケージの中古車画像

20X ハイブリッド エマージェンシーブレーキパッケージ

禁煙 4WD 純正ナビ 全周囲カメラ Bluetooth再生 フルセグTV ETC シートヒーター LEDヘッドライト パワーバックドア クルーズコントロール クリアランスソナー スマートキー

もっと見る >

マツダ以外の販売台数が多い人気車種3選

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

先ほど乗用車の販売台数ランキングでも確認していきましたが、トヨタのヤリス、ルーミー、カローラは、常にトップ10に入り続ける人気車種です。特にヤリスは、「2020年4月〜2021年3月のランキング」「2021年4月のランキング」のどちらも1位になっています。

 

それぞれの車種にどのような特徴があるのか、また中古車の相場はどうなっているのかをみていきます。

 

ヤリス

ヤリスは、トヨタを代表する車種です。世界屈指の低燃費を実現し、なおかつ力強い走行を両立しています。安全性能も抜群で、プリクラッシュセーフティや、レーントレーシングアシストなどの機能が備わっています。

 

ヤリスの中古車の相場はおおよそ100万円から250万円ほどになっており、モデルによって様々です。年式や走行距離、修復歴の有無や販売店保証の有無によって値段が変わってくるでしょう。

 

ルーミー

ルーミーの特徴は、機能性に優れているところでしょう。ドアはスライドドアであり、なおかつワンタッチで開閉可能。荷物を抱えながらでも乗り降りが快適になります。他にもゆったりと余裕のあるシートやオートエアコンなど、快適に運転をするための機能が揃っています。

 

衝突警報機能や衝突回避支援ブレーキ機能など、安全面にもこだわってつくられています。ルーミーの中古車の相場はおおよそ50万円から220万円ほどになっており、モデルによってはヤリスよりも低価格で手に入れることができるでしょう。

 

カローラ

カローラは燃費機能と走行性能を両立しており、心地良い加速がクセになります。また、最小回転半径を実現しており、狭い路地に入る時やUターン時にも、取り回しが行いやすいです。運転初心者や運転が苦手な方でも安心して乗ることができるでしょう。

 

カローラは歴史の長い車種であり旧モデルもたくさん出回っているため、中古価格が極端に安いものもあれば、200万円を超えるものもあります。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

ネクステージは豊富な在庫とサービスが強み!

中古車でお気に入りの1台を見つけたいという方は、買取や販売を行っているネクステージへお問い合わせください。ネクステージは全国に130店舗以上を展開し、在庫台数はおおよそ2万台にのぼります。最寄りの店舗に在庫がなくても、全国各地から取り寄せることが可能です。

 

購入後のアフターケアが充実しているのも強みです。最長3年間の保証の範囲は、一定期間内なら消耗品も含めて318の項目に及びます。

 

ロードサービスがついているのも安心です。万が一、遠方の工場などで修理した場合でも保証が適用されます。中古車を購入するうえで、在庫の豊富さと保証の充実度は大切なポイントです。

まとめ

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

SUVは、家族や友人とドライブを楽しんだり、たくさんの荷物を運んだりと、高い実用性が人気の理由でしょう。SUVモデルを多く販売するマツダは、CXシリーズが高く評価されています。2019年に発売を開始したCX-30は、C-HRの販売台数を上回った実績もあり今後も人気が続くといえるでしょう。

 

販売台数の多い車は、中古で購入するのがおすすめです。中古車を選ぶ際は豊富な選択肢のなかから選べる販売店を利用しましょう。車はじっくり比較してから購入したいという方は、ネクステージにご相談ください。知識が豊かなスタッフが車選びのお手伝いをします。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

マツダの販売台数はどれくらい?売れ行きの傾向や人気車種をご紹介

 

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ