プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

2021年にプリウスαの新型モデルが発売されると話題のため、どのようなスペックになるのか業界内で予想されています。性能面の向上はほぼ間違いないかと思われますが、具体的にどのような機能が装備されるのか、知りたい方もいるのではないでしょうか。また、通常のプリウスの新型についても気になるところです。

 

そこでこの記事では、プリウス・プリウスαの新型モデルについて徹底予想し、現行型プリウスおよびプリウスPHVの特徴や魅力、中古車で購入するときの注意点などについてご紹介します。

 

※目次※

1.プリウスの新型モデルを徹底解説!

2.現行型プリウスの魅力

3.プリウスPHVの魅力

4.プリウスを中古で買う際の注意点

5.まとめ

 

■POINT

 

・新型のプリウスαには、新プラットフォーム「TNGA」が採用されると予想。新型プリウスには、さらに進化したプラットフォームが採用されるかもしれない。

・プリウスとプリウスPHVの魅力を解説。それぞれの違いを確認しよう。

・プリウスを中古で購入するなら、バッテリー性能に要注意。高品質な中古車はネクステージで。

 

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

プリウスの新型モデルを徹底解説!

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

2代目のプリウスαが2021年に販売されるのではないかと予想されており、初代からどのように変更されるのか、業界内で注目が高まっています。現行型プリウスは4代目ですが、5代目にはどのような性能が備わるのでしょうか。

 

ここでは、プリウス・プリウスαの新型モデルにどのような性能が搭載されるのかなどについてご紹介します。

 

新しいプラットフォームが採用される

プリウスαの新型モデルには、トヨタの新しいプラットフォームである「TNGA(Toyota New Global Architecture)」が採用される可能性が高いでしょう。4代目のプリウスの改良型やカムリにもすでにTNGAが採用されており、同じプラットフォームを複数の車種で再利用することでコストの削減が見込めます。

 

TNGAでは車体重心が低くなるように設計されていますので、走行の安定性が高まります。さらに、TNGAは乗降性の高さも特徴です。したがってTNGAが採用された新型プリウスαでは、走行の安定性や乗り降りのしやすさが改善されると思われます。

 

そして、新型プリウスでは4代目改良型と同じくTNGAを採用するか、まったく新しい進化したプラットフォームを採用すると予想されます。

 

燃費の向上

新しいプラットフォーム「TNGA」が採用されることにともない、新型プリウスαでは燃費性能の向上が図られるでしょう。TNGAではトランスミッションの伝達効率や、エンジン効率が向上しますので、さらに燃費がよい走りができるでしょう。

 

ハイブリッドシステムも小型軽量化・効率化が進んでいるため、燃費性能はどんどんよくなるものと予想されます。

 

また、3代目プリウスから現行モデルの4代目プリウスにモデルチェンジされた際、燃費性能はJC08モードで7.4km/Lも向上しました。このことをふまえると、5代目のプリウスでは、35km/Lを超える燃費性能が実現するかもしれません。

 

プリウスPHVに改良モデルが登場した

2020年7月1日に、プリウスとプリウスPHVの改良モデル「S”Safety PlusⅡ”」が登場しました。Sグレードをベースに、トヨタの最新安全技術である「Toyota Safety Sense」が搭載されたモデルです。運転が不安なドライバーを対象にした、「急アクセル時加速抑制」をトヨタではじめて採用しました。

 

さらに、改良モデルのToyota Safety Senseが向上しており、「インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)」を全車に標準搭載しています。

 

新型プリウス・プリウスαにも、このような安全性能の装備が予想されます。また、Toyota Safety Senseの機能もさらに向上していることが見込めますので、ますます安全性能は高くなるでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

現行型プリウスの魅力

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

現行型プリウスは、2015年のフルモデルチェンジから登場したモデルです。先代からデザインが変更され、燃費性能や走行性能がさらに向上しています。プリウスといえば低燃費が代名詞のエコカーですが、ほかにはどんな魅力があるのでしょうか。

 

ここでは、世界中のドライバーに愛されている現行型プリウスの魅力について、ご紹介します。

 

プリウスの特徴

プリウスは1997年から販売が開始され、世界90ヶ国で販売されています。昨今のエコカーブームのパイオニア的存在で、静かすぎる走行音はリリース当初から話題となりました。

 

プリウスは、モーター(電気)とガソリン(エンジン)の両方で走行するハイブリッドカーで、燃費性能の高さが人気の理由です。現行モデルは、2015年のフルモデルチェンジから販売されている、4代目モデルです。プリウスは国内販売台数では上位の常連で、日本を代表する国産車として評価されています。

 

【プリウス(Sグレード)の基本スペック】

エンジン

直列4気筒

駆動方式

 2WD・4WD(E-Four)

総排気量

1.797L

燃費

WLTCモード:30.8km/L

全長×全幅×全高(mm)

4,575×1,760×1,470

車両総重量

1,625kg

最低地上高

130mm

最高出力[kW(PS)/rpm]

72(98)/5,200

最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm]

142(14.5)/3,600

新車価格

2,608,000円~

中古車価格相場

29.9万円~

※slide →

(価格相場は2020年12月時点)

 

プリウスの実燃費

プリウスの燃費性能は国産車のなかでもトップクラスで、カタログ燃費では28.3~32.1km/Lの数値で紹介されています。とはいえ、カタログで紹介されている燃費は好条件下で測定されていますので、実際に使用した実燃費とは以下のような差があります。

 

【プリウスのカタログ燃費と実燃費の比較】

グレード

駆動方式

カタログ燃費

WLTCモード(km/L)

実燃費(km/L)

E

2WD

32.1

25.50

S

2WD

30.8

24.32

4WD(E-Four)

27.2

22.20

A

2WD

30.8

25.50

4WD(E-Four)

27.2

22.20

Aプレミアム

2WD

30.8

25.50

4WD(E-Four)

27.2

22.20

※slide →

普段の生活でプリウスを運転するときは、坂道や未舗装道路を走行するときもあるでしょう。カタログ燃費は平坦な道をエアコンなしで走行しての数値のため、実燃費よりも高くなっています。しかし、実燃費でも20km/Lを超えた燃費は魅力的です。

 

個性的なエクステリア

現行型プリウスのエクステリアは、ダイナミックで伸びやかなシルエットが特徴の、個性的なデザインです。ボディはハッチバックで、「トライアングルシルエット」というフォルムを先代から受け継いでいます。ボディカラーには、直射日光下での表面温度が上昇しにくい、「サーモテクトライムグリーン」などが用意されています。

 

縦に伸びたシャープなヘッドライトも特徴的で、安定した走りのなかに鋭さを感じさせるような印象を与えるでしょう。ヘッドライトからバンパー下部にかけて、八の字型の曲線が施され、低重心ボディを際立たせています。凛とした表情のなかに、芯の強さを感じさせるような、個性的で洗練されたデザインです。

 

落ち着いたインテリア

室内空間は人間工学にもとづいて設計され、乗る人にくつろぎと落ち着きを与えるインテリアです。メーターは前方中央に設置した「センターメーター」で、ふたつの4.3インチ液晶画面が配置されています。車の瞬間速度や燃費、ハイブリッドシステムの稼働状況などを表示します。

 

また、ステアリングスイッチは全グレードで標準搭載されており、オーディオ操作などが可能です。インパネ周辺に設置されたエアコン操作は、手もとを見なくても操作しやすいレバー式となっています。上質な質感と落ち着いた雰囲気を出しつつ、機能性能にもこだわったインテリアです。

 

ハイブリッドシステム

1.8L直列4気筒エンジンは先代から受け継いだもので、ハイブリッド専用に部品の削減や軽量化、効率化をしています。ハイブリッドシステムは、先代に比べて小型軽量化しており、燃費向上が図られています。

 

トランスアクスルやモーター、制御系部品など、すべて徹底してスリムかつコンパクトにすることで、ハイブリッドシステムが大きく進化しました。くわえて、ボディのフォルムやアルミホイールの形状を工夫して空力性能を高め、燃費の向上を追求しています。

 

このような技術開発により現行型プリウス(2WD)の燃費は、WLTCモードで30.8km/Lを記録し、ハイブリッドシステムはその土台だといえるでしょう。

 

走行性能の高さ

安定した走りをはじめとする走行性能の高さも、プリウスの魅力のひとつです。現行プリウスで搭載済みのプラットフォームは、車体重心が低くなるように設計されているため、車体の安定感を生み出します。車体が低重心なことでハンドリング操作もしやすく、ステアリング操作と車の動きのズレが少なくなっています。

 

また、走行中の静粛性もプリウスの特徴です。従来のモデルでもエンジンとモーターの両方がかなり静かでしたが、現行モデルではエンジンの静粛性がさらに高まっています。ほかにも、ブレーキ感触の改善やツーリングセレクションの登場など、プリウスの走行性能はますます進化しています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

プリウスPHVの魅力

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

3代目プリウスと同じタイミングで登場した「プリウスPHV」は、プリウスに外部充電の機能が追加されたモデルです。プリウスよりもEV走行距離が長いため、電気自動車としては上位ランクになります。また、プリウスPHVだけに見られる装備もいつくか用意されており、通常のプリウスにはない魅力があります。

 

ここでは、プリウスPHVの魅力についてご紹介しましょう。

 

プリウスPHVの特徴

「充電できるプリウス」として登場したプリウスPHVは、外部から充電できるプラグイン・ハイブリッドカーです。プリウスと同じようにエンジンとモーターのふたつの動力源が備わっており、適宜切り替えることで低燃費での走行ができます。

 

現行モデルでは、量産車ではじめてルーフにソーラーパネルが取りつけられ、1日で最大約6.1km分の電力を充電できます。電気自動車として考えると、プリウスよりも性能が高いハイブリッドカーです。

 

【プリウスPHV(Sグレード)の基本スペック】

エンジン

水冷直列4気筒DOHC

駆動方式

 前輪駆動方式

総排気量

1.797L

燃費

WLTCモード:30.3km/L

全長×全幅×全高(mm)

4,645×1,760×1,470

車両総重量

1,785kg

最低地上高

130mm

最高出力[kW(PS)/rpm]

72(98)/5,200

最大トルク[N・m(kgf・m)/rpm]

142(14.5)/3,600

新車価格

3,313,000円~

中古車価格相場

219.9万円~

※slide →

(価格相場は2020年12月時点)

 

プリウスPHVの燃費

それでは、プリウスPHVのカタログ燃費と実燃費を見てみましょう。

グレード

駆動方式

カタログ燃費

WLTCモード(km/L)

実燃費(km/L)

S

2WD

30.3

27.06

A

2WD

30.3

27.06

Aプレミアム

2WD

30.3

27.06

※slide →

プリウスPHVのカタログ燃費で差はなく、実燃費でもほとんど同じ数値ですが、やはりカタログ燃費に比べて実燃費のほうが数値は下がっています。WLTCモードでは、平坦な直線でライト・エアコンなしのような好条件のもとで測定しています。そのため実際の道路を走った実燃費のほうが、数値はどうしても低くなるでしょう。

実燃費はカタログ燃費から、平均3%ほど下がるといわれていますので、プリウスPHVの実燃費は平均的な下がり方です。

 

プリウスとプリウスPHVの違い

プリウスとプリウスPHVとの大きな違いは、モーターのみで走行できる距離の長さ(EV走行距離)です。プリウスのEV走行距離は1kmですが、プリウスPHVでは68.2kmとかなり距離が伸びています。プリウスPHVなら68.2km以内の走行はエンジンを使わないため、ガソリンを消費することなく走行可能です。

 

またプリウスとプリウスPHVでは、充電方法にも違いがあります。プリウスはエンジンをまわして充電するのに対し、プリウスPHVは充電スタンドなどの外部から充電できます。

 

ステアリングヒーターつき

プリウスPHVはハンドルが温かくなる「ステアリングヒーター」を標準搭載しています。寒さが厳しい環境では、エアコンだけだと車内が温まるまでに時間がかかるでしょう。ステアリングヒーターをつけると、温かいハンドルで始動できます。

 

さらに、プリウスPHVにはシートを温める「快適温熱シート」も搭載されています。車内の空気が冷たくても、体に触れる部分が温かいと寒さはかなり軽減されるでしょう。このように、プリウスPHVには厳寒の環境にお住まいの方には、うれしい装備がついていると好評です。

 

インテリアとエクステリアが異なる

プリウスとプリウスPHVとではインテリアやエクステリアが異なり、プリウスPHVのほうが高級感のあるデザインと素材になっています。

 

プリウスのグローブボックス上にある小物入れは、プラスチック製です。一方プリウスPHVでは、やわらかい素材を使用しており、なかにはステッチが入っていて、高級感があります。

 

またドアハンドルに注目すると、プリウスではボディと同じカラーですが、プリウスPHVはクリーム調です。リアのエンブレムについては、プリウスPHVでのみ、LEDライトでエンブレムが光ります。バンパーロアグリルでは、プリウスがボディと同色なのに対して、プリウスPHVはメッキ加工されています。

 

このように、インテリアとエクステリアについてはプリウスPHVのほうが少し高級感のある仕様です。

 

経済性を考えるならプリウスがおすすめ

プリウスとプリウスPHVではエントリーモデル価格で70万円以上の差があります。経済的には、プリウスのほうがおすすめです。プリウスPHVのほうが、将来的に燃料代を節約できる可能性があるかもしれませんが、初期費用の価格差を埋められるほどのアドバンテージではないでしょう。

 

また、国内で設置されている充電スタンドの数が少ないのも、プリウスPHVのマイナスポイントです。自宅に家庭用スタンドを設置するには工事が必要となり、設置するための費用がかかります。ただし、将来的に充電スタンドの数は増えていくと考えられるため、プリウスPHVを買うと損をするわけではありません。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

プリウスを中古で買う際の注意点

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

現状では、プリウスのほうが経済的でお買い得だといえますが、新車価格は260万円台~です。プリウスはハイブリッドカーということもあり、同じクラスのガソリン車と比べると高額に感じます。そのため、中古車での購入を考えている方もいらっしゃるでしょう。

 

そこで、ここではプリウスを中古で購入する際に意識したい注意点についてご紹介します。

 

ハイブリッドとバッテリーに注意

プリウスを購入するときは、ハイブリッド用バッテリーと通常バッテリーに注意しましょう。プリウスはハイブリッド車のため、ガソリン車と同じようなバッテリーにくわえて、ハイブリッドシステム専用のバッテリーも搭載されています。

 

通常バッテリーの寿命は2~5年で、ハイブリッド用バッテリーは走行距離で20万kmを目安に交換することが望ましいといえます。寿命を超えたバッテリーが搭載されているプリウスを購入してしまうと、購入後に自分でバッテリーを交換しなければいけません。

 

バッテリーの交換には17万円ほどかかりますので、両方交換となるとかなりの出費になります。購入まえにバッテリーの状態をチェックして、つぎの交換タイミングを確認しましょう。

 

走行距離と年式に注意

プリウスの中古車選びでも、走行距離と年式のチェックは欠かせません。走行距離が3~7万kmの車は比較的に新しく、走行距離が8万kmを超えてくると、価格が一気に下がります。年式では7万円を境に、価格の振り幅が大きくなる傾向にあるでしょう。

 

また上記で紹介したとおり、プリウスでは走行距離と年式がバッテリーの寿命と大きく関係してきます。購入するまえに走行距離と年式をしっかりとチェックし、自分の予算にあったプリウスを選びましょう。

 

事故車に注意

中古車の購入では、事故車はできるだけ選ばないほうが無難です。表面的な欠損は、修理によってある程度きれいになります。しかし、大きな事故だと車の骨格に大きなダメージを受けている恐れがあります。水没車の場合だと、電気系統へのダメージも考えられるでしょう。

 

骨格にダメージがあると、走行に不具合が発生したり、各種部品が故障したりといったリスクが高くなります。

 

基本的に事故車かどうかは、整備記録簿や車種情報を見るとわかりますが、外装からも推測可能です。車体が大きく歪んでいたり、バンパーの色やすき間が不自然だったりなど、外装に大きな違和感がある場合は、事故車の可能性があります。

 

中古車を購入するときは外装を慎重に観察し、整備記録簿を見せてもらうなどして事故車を選ばないように注意しましょう。

 

整備記録簿を確認する

前述しましたが、整備記録簿を見ることで、修復歴などの車両の情報がわかります。さらに、前オーナーがこまめにメンテナンスしていたかどうかも確認できます。

 

定期的にメンテナンスしていた車は状態がよく、品質が高いものが多いでしょう。反対にオイル交換などのメンテナンスを怠っていた車は、エンジンなどが劣化している可能性が高いといえます。

 

中古車選びではできるだけ整備記録簿をチェックして、メンテナンスの頻度や修復歴の有無を確認しましょう。

 

PRお買得なプリウスを探す

※価格は支払総額

まとめ

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

今回はプリウスの新型モデルや、現行プリウスとプリウスPHVの特徴について、ご紹介しました。近々プリウスαの新型がリリースされるとの噂ですので、どのようなモデルになるのか注目です。現行プリウスも経済的で性能が高いため、中古車でお得に購入するのもよいでしょう。

 

ネクステージではプリウスをはじめ、高品質な中古車を数多く取りそろえております。中古車の品質には妥協せず、ネクステージでは修復歴のある車は一切販売しておりません。プリウスの購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、大手業者としての販売実績と信頼があるネクステージまで、ぜひお気軽にご相談ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

プリウスの新型モデルを徹底解説!現行モデルとの違いとは

 

気になる車種をチェック

 

ページトップへ