スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

ポケットやカバンに入れていてもエンジンをかけられるスマートキーは、使い勝手も良く利便性の高い特徴があります。しかしある日突然、スマートキーが反応しなくなってしまい困っているという方もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、スマートキーでエンジンがかからない場合の原因と対処法について詳しく解説します。また、よくあるトラブル事例や予防策についてもあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

※目次※

1.スマートキーの故障?エンジンがかからない原因

2.スマートキーでエンジンがかからない場合の対処法

3.車のスマートキーが反応しないトラブル事例

4.エンジンがかからないトラブルを防ぐポイント

5.条件に合った中古車をお探しの方はネクステージへ!

6.まとめ

 

■POINT

・エンジンがかからない場合、何が原因なのかを把握することが重要!

・スマートキーはメカニカルキーを利用すればカギの開閉やエンジン始動ができる!

・スマートキーが使える車への乗り換えを検討するならネクステージを見てみよう!

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

スマートキーが反応しない場合、いくつかの要因が考えられます。そのため、まずはどのようなことが原因で反応しなくなるのかを把握し、思い当たる節を探してみると良いでしょう。

 

そこで、スマートキーを使っている際にどのようなことが原因でエンジンがかけられなくなってしまうのかを解説します。

 

電池切れ

スマートキーというのは、微弱な電波を送受信してドアの開閉やエンジンの始動・停止を操作しています。電池を利用してこれらの仕組みは成り立っているため、電池切れを起こしてしまうと電波の送受信は行えなくなります。

 

ドアの開閉はもちろんのこと、エンジンをかけることもできなくなります。電波を利用して認証をする仕組みのスマートキーは、電池切れによるトラブルは比較的多い傾向にあります。

 

バッテリー容量

エンジンが始動できないトラブルの原因として考えられるのが、バッテリー容量の問題です。エンジンをかける際には、バッテリーの電力を使ってセルモーターを動かすことで、始動させます。

 

しかし、バッテリーの容量が少ない状態では電力が足りないため、セルモーターを動かすことができません。以上のことが原因となって、エンジンがかけられないことがよくあります。

 

ハンドルロック

車には、盗難を防止するためにハンドルロックの機能が備わっています。ハンドルロックがかかっている状態では、スタートボタンを押してもエンジンはかかりませんので、エンジンがかからないときは、ハンドルがロックされていないかを確認してみましょう。

 

なお、ハンドルが左右に回らない状態なら、ハンドルロックがかけられている状態となります。

 

シフトレバーの位置

シフトレバーの位置が正しくないと、エンジンをかけることはできません。たとえば、シフトがドライブに入っている場合、エンジンを始動することはできなくても、エンジンを切る操作はできます。

 

この状態に気付かないままエンジンを再度かけようとしても、動作しない状態になってしまいます。そのため、まずはシフトがパーキングの位置に正しく入っているかどうかを確認してみましょう。

 

ブレーキの踏み忘れ

オートマ車の場合、ブレーキペダルを踏まないとエンジンをかけることができません。また、ブレーキペダルの踏み込みが浅い場合についても、正しく認識されずにエンジンが始動できないケースもあります。

 

そのため、エンジンをかける際には、強くブレーキペダルを踏み込む必要があります。プッシュスタート式の車ではよくあるトラブルのため、一度確認してみましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

スマートキーでエンジンがかからない場合の対処法

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

車のエンジンがかからないときというのは、誰しもが焦ってしまうものです。しかし、きちんと原因を想定しながら、冷静に対処していくことが早期の原因究明に繋がります。

 

そこでここからは、スマートキーを利用してエンジンをかけることができない場合にとるべき対処法について詳しく解説します。

 

メカニカルキーを利用する

スマートキーの電池が切れてしまっている場合、『メカニカルキー』を利用してみましょう。メカニカルキーとは、スマートキーの電池切れの際に使える臨時のカギのことです。

 

メカニカルキーを利用すれば、ドアの開閉も問題なくできます。また、エンジンの始動についても、以下の手順でかけることができます。

 

1.ブレーキを踏む

2.スタートボタンにスマートキーを押し当てる

3.ブザーが鳴ったらスイッチを押してエンジンをかける

 

なお、メカニカルキーで開錠した際に警報が鳴るケースがありますが、落ち着いてエンジンを始動させましょう。

 

ロードサービスを利用する

バッテリーが上がってしまいエンジンが始動できない場合、ロードサービスなどを活用してみましょう。対応は店舗によって異なりますが、会員の場合は無料で対応している場合もあるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

 

その他にも、原因が分からないようなケースの場合、レッカー移動もできるのでロードサービスの活用は有効です。なお、JAF以外にも、任意保険に加入している方であればロードサービスが付いているケースがあるため、一度確認してみましょう。

 

ハンドルロックを解除する

ハンドルロックが原因でエンジンをかけることができない場合、まずハンドルロックを解除してみましょう。プッシュスタート式の場合、ハンドルを回しながらスタートボタンを押せば簡単に解除できます。

 

なお、物理的なカギの場合については、カギを指した状態でハンドルを動かすとエンジンをかけることができます。左右どちらに回しても大丈夫なので、動きやすい方に回して試してみてください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のスマートキーが反応しないトラブル事例

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

車のスマートキーでは、予期せぬトラブルが発生するケースもあります。なかなか原因が特定できない場合もあるため、まれに起きるトラブル事例を知っておく方が良いでしょう。

 

そこでここからは、スマートキーが反応しなくなってしまう2つのトラブル事例を元にして解説します。

 

電子機器の磁気トラブル

スマートキーというのは、微弱な電波で通信を行う電子機器です。そのため、電波を阻害するようなものが近くにあると通信トラブルを引き起こしてしまい、反応しなくなってしまうケースがあります。

 

例えば、スマートフォンや充電器などが近くにある場合、電波が干渉してしまうことも考えられます。そのため、スマートキーに不具合が生じている可能性がある場合は、磁気を発生する機器から離して様子を見てみると良いでしょう。

 

電波塔の干渉

電子機器の磁気トラブルと同様に、電波塔などから発生する電波トラブルもあります。たとえば、携帯電話やテレビなどの電波を送信する電波塔の直下にいると通信障害が発生することもあります。

 

また、送電線の鉄塔直下などでも通信トラブルが起きてしまうこともあります。以上のことから、基本的に電波塔付近では車を停車させないように意識すると良いでしょう。なお、すでに停車している場合のトラブルについては、メカニカルキーなどを活用してみましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

エンジンがかからないトラブルを防ぐポイント

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

外出先でエンジンがかからないと、復旧するのに時間を要するなど、非常に困ってしまうことが多い傾向にあります。そのため、なるべくトラブルが起きないようにあらかじめ予防することが重要です。

 

そこでここからは、エンジンがかからないトラブルを未然に防ぐための予防策について詳しく解説します。

 

電池交換のメンテナンス

スマートキーの場合、予期せぬトラブルを避けるためにも、定期的に電池交換のメンテナンスを行うようにしましょう。電池交換をきちんと行っておくことで、電池に関するトラブルは未然に防げます。

 

基本的にサイズの小さなドライバーを用意するだけで、電池交換は簡単にできます。そのため、1年に一回程度は電池交換のメンテナンスをするなどして、電池切れを予防しましょう。

 

スマートキーの紛失予防

スマートキーは持ち運びにも便利なコンパクトサイズのため、同乗者が携帯してしまうこともあります。しかし、同乗者がスマートキーを持ったまま降りてしまうと、エンジンをかけられない状態となります。

 

そのため、スマートキーは必ず運転者が持っておくようにしましょう。きちんとスマートキーの管理をしておくことで、予期せぬトラブルを未然に防ぐことができます。

 

車のメンテナンス

エンジンがかからないトラブルというのは、スマートキーが原因とは限りません。たとえば車のバッテリー切れもエンジンがかからない原因になるため、きちんとメンテナンスをしておくことがポイントです。

 

バッテリー交換は車種によっても変わりますが、おおむね5,000円から4万円程度でできる傾向があります。そのため、劣化が進んでしまう前にきちんとメンテナンスをしておきましょう。

 

予備電池やケーブルの確保

電池切れやバッテリー切れのトラブルにも対処できるように、予備電池やケーブルを確保しておきましょう。予備の電池を確保しておくことで、電池切れのトラブルにもすぐ対応できます。

 

また、ブースターケーブルを事前に確保しておくことによって、バッテリー切れを起こした際にも素早く対処できるメリットがあります。後ろのトランクに保管するだけで大丈夫なので、事前にケーブルなども用意しておきましょう。

 

ロードサービスの加入

ロードサービスというのは、いざという時に非常に便利なサービスです。そのため、急なトラブルにも対応できるようにするためにも、ロードサービスは事前に加入しておきましょう。

 

なお、ロードサービスに加入していない場合、バッテリー上がりの対処でも数万円かかってしまうことがあります。会員なら無料で利用できるサービスも割高料金になるため、事前に加入することをおすすめします。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

条件に合った中古車をお探しの方はネクステージへ!

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

ネクステージでは、豊富な品揃えと保証サービスが充実しているため、お客様のご希望条件に合う車種を簡単に見つけることができます。

 

販売中の車両はネクステージのWebサイト上から簡単に検索できるため、スキマ時間を活用して気になる車を探してみましょう。

 

品揃えが豊富で見つけやすい

ネクステージでは、非常に豊富な品揃えとなっているため、ご要望の車種をすぐに見つけることができます。ご要望の車種・グレード・色など、こだわりの条件で調べるだけで、ベストプライスの車をすぐに発見できます。

 

仕入れについても専門的な知識を持つ熟練バイヤーを設置しているため、常に品質の高い車種を取り揃えています。純粋な車の特徴を比較しながら車両選びに集中できるため、ぜひネクステージをご利用ください。

 

保証サービスが活用できる

ネクステージで販売する車には、以下の無料保証が付帯しています。

 

・国産車:3ヵ月または3,000km

・輸入車:1ヵ月(走行距離無制限)

 

なお、正規ディーラーで販売している輸入車については、各ディーラーの基準に基づいた保証が適用されます。

 

また、より長く車を乗りたいという方向けに、無料の保証以外にも充実した有料保証も行っています。ご購入後も安心していただける保証体制を提供しているため、ぜひご利用ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

スマートキーでエンジンがかからない場合、何が原因なのかを把握することが重要です。その上で、メカニカルキーの活用やロードサービスなど、必要になる対処法を試して問題を解決しましょう。

 

なお、ネクステージでは、品質の高い中古車を数多く取り揃えています。保証内容も充実しているため、中古車探しをしている方は、ぜひネクステージをご利用ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

スマートキーの故障?エンジンがかからない原因と対処法を徹底解説!

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ