世界的ブームのコンパクトSUV!外車・国産車の人気車種を紹介!
一般的なSUVよりもボディサイズが小さめなのが「コンパクトSUV」です。日本のみならず世界的にも人気があるため、外国メーカーもコンパクトSUVを数多く展開しています。そのため、どのコンパクトSUVを選べば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで、コンパクトSUVが支持される理由や人気のコンパクトSUV外車・国産車12種類を紹介します。それぞれの特徴や価格についてチェックすれば、理想のコンパクトSUVが見つかるでしょう。
※目次※
・小柄なサイズ感と車内の広さが魅力のコンパクトSUVが世界的ブーム!
・自分に合ったコンパクトSUVを見つけるために、人気メーカーのラインアップをチェックしよう!
・運転のしやすさや、維持費の軽減が人気の理由。さらにお得なコンパクトSUVを手に入れるならネクステージにお任せ!
世界的ブームを巻き起こすコンパクトSUV
コンパクトなボディとSUVの性能を備えた車がコンパクトSUVです。近年のSUVブームにより耳にする機会も多くなったため、比較的馴染み深い存在といえるでしょう。
開発に力を入れているのは、日本の車メーカーのみではありません。フォルクスワーゲンやJeepなど、世界各国で展開されています。現在コンパクトSUVの購入を検討している方や、興味を持っている方は詳しい車種をチェックしておきましょう。
人気の外車コンパクトSUVランキング
ドイツ車で人気のメルセデス・ベンツをはじめ、複数の有名メーカーからコンパクトSUVが販売されています。ボディタイプは同じでもスペックが異なるため、サイズやパワートレインの性能などをしっかり確認しておきましょう。新車価格に加え、中古車市場での相場もあわせて6車種ご紹介します。
Audi(アウディ)Q2
アウディのコンパクトSUV Q2は、存在感のある多角形をモチーフにしたポリゴンデザインで、ゆとりのある居住性と積載性を備えています。瞬速のシフトチェンジを可能にする7速Sトロニックトランスミッションと1.5ℓTFSIエンジン、最小回転半径5.1mのとり回しのよいボディなど、快適な運転を楽しめます。
上質なインテリアと先進のテクノロジーも魅力的です。
2021年6月時点の中古車価格は277万円~319万円です。以下は「Q2 35 TFSI advanced」の基本情報です。
新車価格 |
394万円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,200mm×全幅1,795mm×全高1,530mm |
車両重量 |
1,340kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,497cc |
トランスミッション |
7速Sトロニック |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
-km/L |
BMW X1
BMWのSUVモデルであるXシリーズの中で最もコンパクトなX1。ガソリン・ディーゼルを選択でき、スポーティでパワフルなのが特徴です。コンパクトSUVでありながら、ヘッド・クリアランスとフット・スペースが広々としていてゆとりのある空間を実現しています。
10.25インチでタッチパネル機能付きの高解像度コントロールディスプレイは直感的な操作に加え、音声コントロールが可能です。ヘッドアンドディスプレイなどの機能も搭載するなど、上質で快適な環境で運転ができます。
2021年6月時点の中古車価格は67万円〜299万円です。以下は「X1 sDrive18i」のスペックですが、多数のグレードがあるため目安として活用してください。
新車価格 |
440万円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,455mm×全幅1,820mm×全高1,610mm |
車両重量 |
1,520kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,498cc |
トランスミッション |
7速DCT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
14.3km/L |
LANDROVER(ランドローバー) レンジローバーイヴォーク
ランドローバーのコンパクトSUVとして高い人気を誇るレンジローバーイヴォーク。クーペスタイルが印象的で、シンプルで洗練されたデザインです。全輪駆動により、オフロードでも安定した走りを実現します。
デジタル式ルームミラーは解像度が高く、クリア・サイト・グラウンドビューによりエンジンルーム真下の路面状況も確認可能です。
2021年6月時点の中古車価格は229万円〜699万円です。以下は「X1 sDrive18i」のスペックですが、多数のグレードがあるため目安として活用してください。
新車価格 |
495万円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,380mm×全幅1,905mm×全高1,650mm |
車両重量 |
1,840kg |
駆動方式 |
全輪駆動 |
総排気量 |
1,995cc |
トランスミッション |
9速AT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
-km/L |
MercedesBenz(メルセデス・ベンツ)GLAクラス
メルセデス・ベンツのコンパクトSUVシリーズGLAは、力強さが溢れるスポーティなフォルムが魅力です。アンダーガード付きのフロントエプロンや横長のテールライト、迫力あるリアバンパーなどを備え、存在感のあるモデルです。
ラゲッジルームは2列目シートを倒さなくてもゴルフバッグ2つを搭載でき、2列目シートを倒せば1,420リットルまでラゲッジ容量を広げられます。
「ハイ、メルセデス」と話しかけるだけで起動し、エアコン設定や目的地検索もできるMBUXにも対応しているため、運転中の操作も簡単です。
2021年6月時点の中古車価格は169万円~398万円です。以下は「GLA 180」のスペックになります。
新車価格 |
495万円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,415mm×全幅1,835mm×全高1,620mm |
車両重量 |
1,510kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,331cc |
トランスミッション |
電子制御7速AT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(WLTCモード) |
14.1km/L |
Jeep(ジープ) コンパス
ジープのコンパクトSUVコンパスは、オフローダーの佇まいを主張した存在感のあるエクステリアデザインです。高品質で柔らかな素材にこだわったインテリアは、モダンで洗練されています。リアシートは40:20:40にアレンジでき、センターコンソールには大容量の収納スペースを設けています。
オフロードの走破性が優れており、路面状況が悪い場所でも優れたパフォーマンスを発揮します。2021年6月時点の中古車価格は117万円~339万円です。以下は「コンパスSPORT 」のスペックになります。
新車価格 |
346万円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,420mm×全幅1,810mm×全高1,640mm |
車両重量 |
1,490kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
2,359cc |
トランスミッション |
電子制御式6速AT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(WLTCモード) |
-km/L |
PEUGEOT(プジョー) 2008 Allure
プジョーのコンパクトSUV2008は、クーペのようなルックスで優れた居住性を確保しています。ライオンがモチーフのフロント&テールライトのディテールと大型のフロントグリルが特徴的です。
運転中の視線移動を最小限に抑えるレイアウトになっており、長距離ドライブでも自然な運転姿勢を維持できます。CCDカメラや超音波ソナーなど、各種センサーを搭載し、セーフティドライブをサポートします。EVの「e-2008」を選択することも可能です。
2021年6月時点の中古車価格は169万円前後です。以下は「2008」のスペックになります。
新車価格 |
433万2,000円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,305mm×全幅1,770mm×全高1,550mm |
車両重量 |
1,270kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,199cc |
トランスミッション |
8速AT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
19.2km/L |
人気の国産車コンパクトSUVランキング
日本では、トヨタやマツダをはじめ人気メーカーが複数のコンパクトSUVを展開しています。メーカーにこだわりがなければ、数種類の候補を挙げてから好みの車を探すのもおすすめです。ここからは国産車の中でもとくに人気を集めるコンパクトSUVを6車種ご紹介します。
トヨタ ヤリスクロス
トヨタの人気コンパクトSUVヤリスクロスは、ガソリンとハイブリッドから選択できます。ムダをそぎ落としたスタイリッシュなフォルムで力強い足回りが特徴です。落ち着いた配色で上質な空間を演出したインテリアです。
フロントのカップホルダーやグローブボックスなど収納スペースは豊富で、2列目シートもフレキシブルなアレンジができます。クルーズコントロールなどドライビングサポートシステムも充実しています。
2021年6月時点の中古車価格は173万円~299万円です。以下は「ガソリン車 Zモデル(2WD)」のスペックになります。
新車価格 |
179万8,000円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,180mm×全幅1,765mm×全高1,590mm |
車両重量 |
1,415kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,490cc |
トランスミッション |
CVT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
-km/L |
トヨタ ライズ
力強いデザインでありながら、扱いやすさと広い視界を実現したトヨタのコンパクトSUVライズ。前席も後席も膝まわりにゆとりがある広い室内なので、長時間のドライブも快適です。荷室容量は369リットルと大容量で、シートアレンジも実用的で使い勝手が良いです。
低燃費で小回りがきくのも魅力です。
2021年6月時点の中古車価格は145万円~247万円です。以下は「X 2WD」モデルのスペックになります。
新車価格 |
167万9,000円(税込) |
ボディサイズ |
全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,620mm |
車両重量 |
970kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
996cc |
トランスミッション |
CVT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
23.4km/L |
PRライズの良質な中古車を探す
日産 キックス
ガソリンで発電して電気で走るe-POWERが特徴的な日産のコンパクトSUVキックスは、アクティブなデザインで豊富なカラーバリエーションが用意されています。上質なインテリアでありながら、ゆとりある広さを実現しており、使い勝手が良いのも魅力です。
電気自動車のようなレスポンスと加速性を楽しむことができ、雪道などの滑りやすい道でも安定感を発揮します。2021年6月時点の中古車価格は227万円~259万円です。以下は「キックスX」モデルのスペックになります。
新車価格 |
275万9,900円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,290mm×全幅1,760mm×全高1,610mm |
車両重量 |
1,350kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,198L |
トランスミッション |
- |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
30.0km/L |
マツダ CX-30
クーペフォルムで伸びやかな美しさを感じられるマツダのコンパクトSUV CX-30。インテリアの質感が高く、シートバリエーションは4種類用意されています。居住性に優れ、綿密に設計されたラゲッジルームや収納スペースがあるため荷物が多い場合でも安心です。
衝突被害軽減ブレーキや危険回避ステアリングアシスト、クルーズコントロールなど、危険を回避する先進技術や運転操作のサポートシステムを搭載しています。ハイブリッド、ガソリン、ディーゼルモデルから選択可能です。
2021年6月時点の中古車価格は268万円~289万円です。以下は「CX30 20S」のスペックです。
新車価格 |
239万2,500円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,395mm×全幅1,795mm×全高1,540mm |
車両重量 |
1,400kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,997cc |
トランスミッション |
6速MT |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
-km/L |
ホンダ ヴェゼル
ホンダのコンパクトSUVヴェゼルは、次世代2モーターハイブリッドシステムe:HEVを搭載しており、スムーズな走り出しや静粛でシームレスな加速を実現しています。ストレスフリーなドライビングを可能にする先進機能Honda SENSINGを装備しており、安全運転をサポートします。後部座席の跳ね上げができ、フラットな荷室フロアには多くの荷物を積むことが可能です。
2021年6月時点の中古車価格は96万円~299万円です。以下は「e:HEV X FF」のスペックです。
新車価格 |
265万8,700円(税込) |
ボディサイズ |
全長4,330mm×全幅1,790mm×全高1,580mm |
車両重量 |
1,350kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
1,496cc |
トランスミッション |
電気式無段変速機 |
乗車定員 |
5人 |
燃費(JC08モード) |
30.4km/L |
スズキ ハスラー
オシャレなデザインと実用性の高さで人気のスズキのコンパクトSUVハスラー。遊び心満載のインテリアで、車に乗るのが楽しみになります。ラゲッジフロアは水や汚れを拭き取りやすい素材になっているため、アウトドアが多い方も安心です。
2021年6月時点の中古車価格は59万円~174万円です。購入費用を抑えたい方にも魅力的な価格でしょう。以下は「ハスラー HYBRID Xターボ(2WD)」のスペックです。
新車価格 |
161万2,600円(税込) |
ボディサイズ |
全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,680mm |
車両重量 |
830kg |
駆動方式 |
前輪駆動 |
総排気量 |
658cc |
トランスミッション |
CVT |
乗車定員 |
4人 |
燃費(JC08モード) |
22.6km/L |
コンパクトSUVが人気なのは何故?
近年コンパクトSUVが注目され、各メーカーが力を入れているカテゴリーといえるでしょう。大柄な車に比べて扱いやすいコンパクトSUVは、費用を抑えられる点も魅力のひとつです。
車の需要はユーザーの好みにも左右されますが、時代とともに流行するタイプも変化しています。そんな流行真っ只中のコンパクトSUVが人気を集める理由を見てみましょう。
小回りが利きやすく運転しやすい
小柄なボディで操作のしやすさを向上させたうえ、容量の多さがコンパクトSUVの特徴です。狭い道での運転が多い方や、駐車スペースが窮屈に感じる方はストレスを軽減できるでしょう。「普段は通勤に使うが、アウトドア用にも役立てたい」といったシーンにも適用しやすい構造といえます。
大柄なボディでは「ハンドルを操作しづらい」と感じたり、コンパクトゆえに容量が減少したりするのを避けたい方は、コンパクトSUVの魅力を大いに感じられるでしょう。
大型モデルよりも維持費が安い
車両重量の軽さと排気量の小ささが貢献してくれるのは、定期的に支払う税金です。具体的な金額はモデルによって異なるものの、一般的なSUVに比べて節約しやすい傾向にあります。維持費の面でもメリットを感じられる点は、コンパクトSUVが人気を集める大きな理由といえるでしょう。
ハイブリッドエンジンやディーゼルエンジンを搭載したモデルであれば、さらなる節約も期待できます。燃費効率が向上し、必要なガソリンの量が減少するためです。中古車販売店から手に入れると、購入時の費用節約にもつながります。
ネクステージは外車のコンパクトSUVの在庫も豊富!
コンパクトSUVの中古車を探している方は、国内外さまざまなメーカーの在庫を取り扱うネクステージにお任せください。在庫数が豊富なため、メーカーやグレードを問わず幅広い中古車から好みのモデルを見つけられます。
価格の安さだけでなく、安心・安全なサービスに徹底した取り組みもネクステージの強みです。アフターサービスの充実化にも注力しているため、中古車の購入に不安を感じている方もぜひご相談ください。
まとめ
走破性があり小回りもきいて、インテリアや安全装備も充実しているため、コンパクトSUVの人気はこれからも続くでしょう。世界的にコンパクトSUVへの注目が集まっています。
多くのメーカーからコンパクトSUVが販売されていますので、自分好みの1台を見つけるために、価格やスペックも含めてチェックしておきましょう。
ネクステージでは、人気モデルからマイナーなメーカーまで幅広いコンパクトSUVの中古車を取りそろえています。具体的な車種が決まっていない方もぜひ一度お問い合わせください。