X5型式:LDA-KS30(BMW)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

X5 型式:LDA-KS30(BMW)のモデル・グレードカタログ一覧

X5(BMW)平成30年8月(2018年8月) 発売モデル

X5(BMW)平成30年8月(2018年8月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「xDrive 40eアイパフォーマンス」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
「xDrive 35i」、「xDrive 35d」、「xDrive 50i」の「Xライン」と「Mスポーツ」には、8速スポーツ・オートマチック・トランスミッションを標準装備。
それらを除いた全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)、「リミテッドブラック」(限定110台)、「リミテッドホワイト」(限定80台)を設定。
今回、「リミテッドブラック」、「リミテッドホワイト」の価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
リミテッドホワイト特別・限定LDA-KS3010,770,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
リミテッドブラック特別・限定LDA-KS3010,863,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成30年7月(2018年7月) 発売モデル

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「xDrive 40eアイパフォーマンス」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
「xDrive 35i」、「xDrive 35d」、「xDrive 50i」の「Xライン」と「Mスポーツ」には、8速スポーツ・オートマチック・トランスミッションを標準装備。
それらを除いた全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
今回、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに限定車「リミテッドブラック」(限定110台)、「リミテッドホワイト」(限定80台)を設定。
ブラックをまとったM Performanceキドニー・グリルや、パワフルなデザインが印象的な20インチ・Mライト・アロイ・ホイールを採用。
内装は、ブラックのダコタ・レザー・シートを採用し、アルミニウム・ヘキサゴン・トリムを復活させ特別に装備。
さらに、電動パノラマ・ガラス・サン・ルーフやharman/kardonサラウンド・サウンド・システムなどが装備され、快適で上質な空間を実現。
さらに、限定車である証として、個体ごとのシリアル・ナンバーが刻まれたバッジを特別に装備している。
ボディカラーは、「リミテッドブラック」には「ブラック・サファイア」、「リミテッドホワイト」には「アルピン・ホワイトIII」を採用。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
リミテッドホワイト特別・限定LDA-KS3010,920,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
リミテッドブラック特別・限定LDA-KS3011,013,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成30年1月(2018年1月) 発売モデル

X5(BMW)平成30年1月(2018年1月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「xDrive 40eアイパフォーマンス」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
「xDrive 35i Xライン」、「xDrive 35d Xライン」および「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は、8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション(「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は除く)ならびにシフトパドル付きスポーツ・レザー・ステアリング・ホイールを標準装備とする。
それらを除いた全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
今回、価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d MスポーツLDA-KS3010,070,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,259,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,309,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成29年10月(2017年10月) 発売モデル

X5(BMW)平成29年10月(2017年10月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「xDrive 40eアイパフォーマンス」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
「xDrive 35i Xライン」、「xDrive 35d Xライン」および「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は、8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション(「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は除く)ならびにシフトパドル付きスポーツ・レザー・ステアリング・ホイールを標準装備とする。
それらを除いた全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
今回、標準装備内容をより充実させ、BMWコネクテッドドライブを標準装備とする。
BMWコネクテッドドライブは、「もしもの時に備える万全の安全性」と「カーライフを進化させる革新の利便性」を実現し、BMW SOSコールやBMWテレサービス等の機能がある。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,049,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,099,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,860,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成29年5月(2017年5月) 発売モデル

X5(BMW)平成29年5月(2017年5月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「xDrive 40eアイパフォーマンス」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
今回、「xDrive 35d Mスポーツ」、「xDrive 35i Mスポーツ」、「xDrive 40eアイパフォーマンス Mスポーツ」にアメリカン・オーク・ウッド・トリムを標準装備する。
さらに、「xDrive 35i Xライン」、「xDrive 35d Xライン」および「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は、8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション(「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」は除く)ならびにシフトパドル付きスポーツ・レザー・ステアリング・ホイールを標準装備とする。
また、一部改良を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,019,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,069,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,830,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成29年4月(2017年4月) 発売モデル

X5(BMW)平成29年4月(2017年4月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
特別限定車では、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
今回、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンに、8速オートマチック・トランスミッションと一体化された高出力の電気モーターを組み合わせたBMWコア・ブランド初のプラグイン・ハイブリッド・モデル「xDrive 40eアイパフォーマンス」、「xDrive 40eアイパフォーマンス Xライン」、「xDrive 40eアイパフォーマンス Mスポーツ」を追加。
また、価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS3010,039,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,529,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,800,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,979,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成29年1月(2017年1月) 発売モデル

X5(BMW)平成29年1月(2017年1月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
また、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンに、8速オートマチック・トランスミッションと一体化された高出力の電気モーターを組み合わせたBMWコア・ブランド初のプラグイン・ハイブリッド・モデル「xDrive 40e」、「xDrive 40e Xライン」、「xDrive 40e Mスポーツ」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
今回、「xDrive 35d Mスポーツ」をベースに特別限定車「ブラックアウト」(限定96台)を設定。
BMWの象徴であるキドニー・グリルやパワフルなデザインが印象的な大径ホイールに至るまで、エクステリアの随所をブラック一色で統一し、クールでスタイリッシュな佇まいを実現。
さらに、ダイナミックかつ精悍なフロント・ビューを一層際立たせると共に、夜間や日中の悪天候の中でも優れた視認性を提供するアダプティブLEDヘッドライトを標準装備とする。
インテリアにおいては、ブラックのレザー・シート(フロント・シート・ヒーティング付)とBMW Individualアンソラジット・ルーフ・ライニングが、エクステリアと調和のとれたブラックの世界観を演出。
さらに、特別装備品の高品位サウンドを提供するスピーカー・システムと電動ガラス・サンルーフが、上質なサウンドと共にスタイリッシュかつ開放的なドライブを演出し、車速やルート案内など様々な情報をフロント・ウィンドスクリーンに直接表示するBMWヘッドアップ・ディスプレイにより、快適かつ安全にドライブを愉しむことが可能。
ボディカラーは、都会の夜に映える「ブラック・サファイア」を用意。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
ブラックアウト特別・限定LDA-KS3010,670,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成28年10月(2016年10月) 発売モデル

X5(BMW)平成28年10月(2016年10月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
また、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンに、8速オートマチック・トランスミッションと一体化された高出力の電気モーターを組み合わせたBMWコア・ブランド初のプラグイン・ハイブリッド・モデル「xDrive 40e」、「xDrive 40e Xライン」、「xDrive 40e Mスポーツ」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を標準装備。
今回、価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,349,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,620,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,799,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,859,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成28年3月(2016年3月) 発売モデル

X5(BMW)平成28年3月(2016年3月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
また、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンに、8速オートマチック・トランスミッションと一体化された高出力の電気モーターを組み合わせたBMWコア・ブランド初のプラグイン・ハイブリッド・モデル「xDrive 40e」、「xDrive 40e Xライン」、「xDrive 40e Mスポーツ」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
今回、安全装備に「レーン・チェンジ・ウォーニング」および「アクティブ・プロテクション」を新たに標準装備。
「レーン・チェンジ・ウォーニング」は、ドライバーから死角になる自車の左右後方を走行する車両や、追い越し車線から急接近してくる車両をドライバーに警告し、安全な車線変更をサポートする先進の運転支援システム。
「アクティブ・プロテクション」は、衝突の危険性を検知した場合に、フロントのシートベルトを引き締めるとともに、開いているウインドーやオプションの電動サンルーフを自動的に閉め、万が一の際に、乗員を最適に保護する。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,219,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,490,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,669,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,729,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成27年7月(2015年7月) 発売モデル

X5(BMW)平成27年7月(2015年7月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガゾリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
また、「前車接近警告機能」、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」、「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」を含む革新的ドライバー支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」を全車標準装備とした。
さらに、ETC車載機システムにはITSスポット(DSRC)対応機能を追加。
これにより、道路に設置された「ITSスポット」との高速・大容量通信により、広範囲の渋滞データが利用可能となるため、「iDriveナビゲーション・システム」の「ダイナミックルートガイダンス(渋滞データで賢くルート選択する機能)」の精度がさらに向上。
また、簡易図形や静止画像により、落下物や渋滞喚起情報などの注意喚起情報の受信も可能となる。
今回、価格改定を行った。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35d サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,159,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,430,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,609,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d Mスポーツ サード・ロー・シート装着車LDA-KS309,669,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成26年10月(2014年10月) 発売モデル

X5(BMW)平成26年10月(2014年10月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」の3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガゾリン・エンジン搭載の「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載の「xDrive 50i」を設定。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を設定。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
エクステリアは、幅広のキドニー・グリルに回り込むヘッドライト・デザイン、そして、力強いラインを描くサイド・エア・インテークが配置されたフロント・エプロンのデザインが、逞しくワイドなフロント・フェイスを強調。
サイドでは、BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、ロング・ホイールベースがスポーティで伸びやかなフォルムを形成するとともに、ダイナミックに伸びたBMW特有のキャラクター・ラインと、より角度が寝かせられたDピラーのデザインにより、躍動的で軽快感あふれるサイド・ビューを実現。
今回、「前車接近警告機能」、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」、「アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)」、「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」を含む革新的ドライバー支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」を新たに全車標準装備とした。
さらに、ETC車載機システムにはITSスポット(DSRC)対応機能を追加。
これにより、道路に設置された「ITSスポット」との高速・大容量通信により、広範囲の渋滞データが利用可能となるため、「iDriveナビゲーション・システム」の「ダイナミックルートガイダンス(渋滞データで賢くルート選択する機能)」の精度がさらに向上。
また、簡易図形や静止画像により、落下物や渋滞喚起情報などの注意喚起情報の受信も可能となる。
全車右ハンドルのみの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35dLDA-KS308,989,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,260,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xラインLDA-KS309,439,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,499,000円2,992ccJC08:14.0km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成26年4月(2014年4月) 発売モデル

X5(BMW)平成26年4月(2014年4月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」。
3代目。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載、最高出力190kW(258馬力)/4,000rpm、最大トルク560Nm(57.1kgm)/1,500-3,000rpを発揮する「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガゾリン・エンジン搭載、最高出力225kW(306馬力)/5,800rpm、最大トルク400Nm(40.8kgm)/1,200-5,000rpmを発揮する「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載、最高出力330kW(450馬力)/5,500rpm、650Nm(66.3kgm)/2,000-4,500rpmを発揮する「xDrive 50i」を設定。
「xDrive 35d」は、ボディの軽量化により、燃料消費率(JC08モード)は25%向上の13.8km/Lを達成し、クラス・トップレベルの低燃費を実現。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を追加設定した。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
エクステリアでは、幅広のキドニー・グリルに回り込むヘッドライト・デザイン、そして、力強いラインを描くサイド・エア・インテークが配置されたフロント・エプロンのデザインが、逞しくワイドなフロント・フェイスを強調。
サイドでは、BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、ロング・ホイールベースがスポーティで伸びやかなフォルムを形成するとともに、ダイナミックに伸びたBMW特有のキャラクター・ラインと、より角度が寝かせられたDピラーのデザインにより、躍動的で軽快感あふれるサイド・ビューを実現。
インテリアでは、ドライバーが最も見やすいダッシュボード最上部に配置された10.2インチ高解像度ワイド・コントロール・ディスプレイを装備し、独立型のフラット・スクリーンを採用。
装備面においては、追突が不可避な場合にシステムがブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る歩行者検知機能付き「衝突回避・被害軽減ブレーキ」を標準装備し(「xDrive35d SE」は除く)、優れた安全性を実現。
全車右ハンドルのみの設定。
また、画像は本国仕様を含む。
今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35dLDA-KS308,859,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS309,130,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xラインLDA-KS309,309,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
※slide →

X5(BMW)平成25年11月(2013年11月) 発売モデル

X5(BMW)平成25年11月(2013年11月) 発売モデルの中古車

新カテゴリーSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)、BMW「X5」。
今回、フルモデルチェンジを行い、3代目となった。
ラインアップは、3L 直列6気筒ターボ・クリーン・ディーゼル・エンジン搭載、最高出力190kW(258馬力)/4,000rpm、最大トルク560Nm(57.1kgm)/1,500-3,000rpを発揮する「xDrive 35d」、3L 直列6気筒ターボ・ガゾリン・エンジン搭載、最高出力225kW(306馬力)/5,800rpm、最大トルク400Nm(40.8kgm)/1,200-5,000rpmを発揮する「xDrive 35i」、4.4L V型8気筒ツインターボエンジン搭載、最高出力330kW(450馬力)/5,500rpm、650Nm(66.3kgm)/2,000-4,500rpmを発揮する「xDrive 50i」を設定。
「xDrive 35d」は、ボディの軽量化により、燃料消費率(JC08モード)は25%向上の13.8km/Lを達成し、クラス・トップレベルの低燃費を実現。
それぞれのグレードに、専用アロイ・ホイールなど、BMW Xモデルの力強さとアクティブなキャラクターを強調したエクステリア装備採用の「Xライン」、スポーティさに溢れたダイナミックなスタイリングを強調するMエアロダイナミクス・パッケージなどを採用の「Mスポーツ」、「xDrive 35d」のみに「SE」を追加設定した。
全車に高効率8速オートマチック・トランスミッションを組み合わせ、無駄な燃料消費を抑制するエンジン・オート・スタート/ストップ機能を採用。
エクステリアでは、幅広のキドニー・グリルに回り込むヘッドライト・デザイン、そして、力強いラインを描くサイド・エア・インテークが配置されたフロント・エプロンのデザインが、逞しくワイドなフロント・フェイスを強調。
サイドでは、BMWならではのショート・オーバーハング、ロング・エンジン・フード、ロング・ホイールベースがスポーティで伸びやかなフォルムを形成するとともに、ダイナミックに伸びたBMW特有のキャラクター・ラインと、より角度が寝かせられたDピラーのデザインにより、躍動的で軽快感あふれるサイド・ビューを実現。
インテリアでは、ドライバーが最も見やすいダッシュボード最上部に配置された10.2インチ高解像度ワイド・コントロール・ディスプレイを装備し、独立型のフラット・スクリーンを採用。
装備面においては、追突が不可避な場合にシステムがブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る歩行者検知機能付き「衝突回避・被害軽減ブレーキ」を標準装備し(「xDrive35d SE」は除く)、優れた安全性を実現。
全車右ハンドルのみの設定。
「xDrive 35i」は参考値となる。
また、画像は本国仕様を含む。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
xDrive 35dLDA-KS308,333,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xラインLDA-KS308,763,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT7名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d MスポーツLDA-KS308,800,000円2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,985mm
全高:1,760mm
xDrive 35d xライン ダイナミック・ダンピング・コントロール装着車特別・限定LDA-KS30-2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
xDrive 35d ダイナミック・ダンピング・コントロール装着車特別・限定LDA-KS30-2,992ccJC08:13.8km/L5枚フルタイム4WD8AT5名全長:4,910mm
全幅:1,940mm
全高:1,760mm
※slide →
ページトップへ