MRワゴン型式:DBA-MF22S(スズキ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

MRワゴン 型式:DBA-MF22S(スズキ)のモデル・グレードカタログ一覧

MRワゴン(スズキ)平成22年5月(2010年5月) 発売モデル

MRワゴン(スズキ)平成22年5月(2010年5月) 発売モデルの中古車

上質でリラックスできるインテリアをもつスズキ軽乗用車、カジュアルで魅力的なデザインの「MRワゴン」と、美しくエレガントなスタイリングの「MRワゴン Wit」。
エンジンは、660cc 直列3気筒エンジン(VVT)を搭載し、2WDと4WDの駆動方式を用意する。
2WD車については「平成22年度燃費基準+15%」を達成し、「環境対応車普及促進税制」に適合させた。
細かいボーダーライン柄のシート表皮、運転席シートリフター、チルトステアリングを標準装備し、運転席・助手席に照明付バニティーミラーを採用したグレードを設定するなど、女性にやさしい装備の充実を図った。
また、車体色に合わせて「ベージュインテリア」と「ブラックインテリア」を設定した。
グレードは、上級「X」と標準「G」、Witシリーズは、上級「ウィットXS」と標準「ウィットGS」。
今回「G」の2WD車は従来メーカーオプションだったEBD付4輪ABSとブレーキアシストを標準装備した。
Witシリーズのボディカラー「ノクターンブルーパール」が廃止になり、「ミルクティーベージュメタリック」、「パールホワイト」、「ミステリアスバイオレットパール」、「マルーンブラウンパール」の4色となった。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
DBA-MF22S1,042,650円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
ウィット GSDBA-MF22S1,100,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,610mm
ウィット XSDBA-MF22S1,163,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,610mm
ウィット GSDBA-MF22S1,218,000円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
ウィット XSDBA-MF22S1,281,000円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
※slide →

MRワゴン(スズキ)平成21年6月(2009年6月) 発売モデル

MRワゴン(スズキ)平成21年6月(2009年6月) 発売モデルの中古車

上質でリラックスできるインテリアをもつスズキ軽乗用車、カジュアルで魅力的なデザインの「MRワゴン」と、美しくエレガントなスタイリングの「MRワゴン Wit」。
今回、搭載する660cc 直列3気筒NAエンジン(VVT)の効率を高め、燃費を向上。
2WD車については「平成22年度燃費基準+15%」を達成し、「環境対応車普及促進税制」に適合させた。
エクステリアでは、フロントバンパーやグリルのデザインを変更し、新デザインのアルミホイールを設定。
インテリアでは、細かいボーダーライン柄のシート表皮への変更や、運転席シートリフターとチルトステアリングを標準装備、運転席・助手席に照明付バニティーミラーを採用したグレードを設定するなど、女性にやさしい装備の充実を図った。
また車体色に合わせて「ベージュインテリア」と「ブラックインテリア」を設定した。
上級「X」と標準「G」。
Witシリーズは、上級「ウィットXS」と標準「ウィットGS」、インタークーラーターボ搭載「ウィットTS」をラインアップ。
「X」/「ウィットXS」グレードは、フルオートエアコン、オートライトシステム、CDプレーヤーオーディオが6スピーカー化、Aピラーブラックアウトなどが施される。
Wit XS/TSには、「セットオプション装着車」として、ディスチャージヘッドランプとLEDサイドターンランプ付ドアミラー、オーディオレス仕様が装着可能となる。
ミッションは、インパネシフト4速ATのみ。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
DBA-MF22S1,016,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
ウィット GSDBA-MF22S1,100,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,610mm
DBA-MF22S1,121,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
DBA-MF22S1,160,250円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,630mm
ウィット XSDBA-MF22S1,163,400円658ccJC08:20.2km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,610mm
ウィット GSDBA-MF22S1,218,000円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
DBA-MF22S1,239,000円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,630mm
ウィット XSDBA-MF22S1,281,000円658ccJC08:18.6km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
※slide →

MRワゴン(スズキ)平成20年7月(2008年7月) 発売モデル

MRワゴン(スズキ)平成20年7月(2008年7月) 発売モデルの中古車

スズキの上質なインテリアを特徴とした軽乗用車、MRワゴン。
丸みを帯びた5ドアハイトボディに、直列3気筒DOHC12バルブVVT(54馬力)と、同DOHC12バルブインタークーラーターボ(60馬力)の2ユニットを搭載。
FFとフルタイム4WDの駆動方式を用意する。
トランスミッションは、前席ウォークスルーができるインパネシフトの4速オートマチックのみ。
DOHC12バルブVVTエンジンのレギュラーグレードは、ベーシックな「G」、充実装備の「X」の2タイプ。
それにエレガントな上級シリーズ、MRワゴン「Wit(ウィット)」は、標準グレード「ウィットGS」はCDプレーヤー+2スピーカー、上級「ウィットXS」/ターボエンジン「ウィットTS」は2DINサイズのMD/CDプレーヤー+6スピーカーを装備した。
立体感の強い造形のフロントグリルや前後バンパーに加え、フォグランプやローダウンサスペンション+アルミホイールなどを採用。
さらに黒と茶色を基調とした内装色と、コーディネイトしたダブルステッチ入りの黒色シートを採用する。
特別仕様車「ウィット リミテッド」は、ウィットXSをベースに、ディスチャージヘッドランプや14インチアルミホイール、本革巻ステアリングホイールを採用するなど、充実した装備の特別仕様車。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
DBA-MF22S1,016,400円658cc21.0km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
DBA-MF22S1,121,400円658cc21.0km/L5枚FF4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,620mm
DBA-MF22S1,134,000円658cc18.8km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,630mm
DBA-MF22S1,239,000円658cc18.8km/L5枚フルタイム4WD4AT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,630mm
※slide →

MRワゴン(スズキ)平成20年5月(2008年5月) 発売モデル

MRワゴン(スズキ)平成20年5月(2008年5月) 発売モデルの中古車

スズキMRワゴンは、上質なインテリアを特徴とした軽乗用車。
丸みを帯びた5ドアハイトボディに、直列3気筒DOHC12バルブVVT(54馬力)と、同DOHC12バルブインタークーラーターボ(60馬力)の2ユニットを搭載。
FFとフルタイム4WDの駆動方式を用意する。
トランスミッションは、前席ウォークスルーができるインパネシフトの4速オートマチックのみ。
グレード展開は、ベーシックな「G」、充実装備の「X」、ターボエンジン搭載の「T」の3タイプ。
エレガントな上級シリーズ、MRワゴン「Wit(ウィット)」は、立体感の強い造形のフロントグリルや前後バンパーに加え、フォグランプやローダウンサスペンション+アルミホイールなどを採用。
さらに黒と茶色を基調とした内装色と、コーディネイトしたダブルステッチ入りの黒色シートを採用する。
標準グレード「ウィットGS」はCDプレーヤー+2スピーカー、上級「ウィットXS」/ターボエンジン「ウィットTS」は2DINサイズのMD/CDプレーヤー+6スピーカーを装備した。
今回発売する特別仕様車「ウィット リミテッド」は、ウィットXSをベースに、ディスチャージヘッドランプや14インチアルミホイール、本革巻ステアリングホイールを採用するなど、充実した装備の特別仕様車で、内装色には従来の黒色内装に加えベージュ色を新設定し、一部の車体色で選択可能とした。

続きを読む

ページトップへ