女性が乗るかっこいい車【全21選】普段使いにも便利な選び方も解説!

車探しをしている人の中には「女性が乗るかっこいい車」がないかチェックしている人もいるのではないでしょうか。車に詳しくない女性であれば、なおさら車選びに悩んでしまうかもしれません。
この記事では、かっこいい車に乗りたい女性におすすめの車を21種類紹介します。それぞれ特徴や価格も紹介していますので、車種に詳しくない方でも車選びの際の参考になるでしょう。
※目次※
4.女性が乗るかっこいい車5選【セダン ・ステーションワゴン】
・かっこいいと思える車を見つけたら運転のしやすさや維持できるかチェックしよう。
・かっこいいと思われる車は国産車のみならず、輸入車もある。
・かっこいい車を見つけたら、アフター保証も充実しているネクステージでチェックしよう。
女性が乗るかっこいい車選びは3つのポイントに注目しよう

かっこいい車はどのような車なのか、選び方が分からないといった女性の方もいるかもしれません。ここでは、かっこいい車を選ぶ際に知っておきたい3つのポイントを紹介します。これらのポイントを前提に選べば、車選びの失敗も防げるでしょう。
乗りやすい車
かっこいいと思える車は人によっては、大きな車であるかもしれません。しかし、車のサイズが大きくなるほど、取り回しに苦労する機会も増えます。
車選びの際には、小回りの利きやすさや運転席からの視認性などに優れた車をチェックすることも大切です。運転のしやすい車を選べば、大切な車に傷を付けてしまうことも防げます。
維持費の負担が少ない車
どれほどかっこいいと思える車に出会えたとしても、維持費が高ければ長く乗り続けることが困難になるかもしれません。そのため、かっこいいと思える車の維持費がいくら必要なのかをチェックしておくと安心です。
維持費は、燃料代・車検費用・税金・保険料などが挙げられます。通勤に使う人や、長距離ドライブを行う人は、車選びの際に燃費をチェックし実用性のある車を選びましょう。
デザインが気に入る車
「かっこいい車」と感じるかは、人によって違うでしょう。抽象的なため、明確な定義もありません。外装や内装をチェックして、自分の好みに合うかっこいいと思える車を選ぶことをおすすめします。
例えば車を見たときに、強くインパクトを与えるボディーカラーから選ぶ人もいるかもしれません。近年、販売されている車はモノトーンのみならず、ツートンカラーもバリエーションに含まれています。自分が気に入ったデザインを選んで、楽しいカーライフを送りましょう。
女性が乗るかっこいい車5選【軽自動車】

維持費の安さから、まずは軽自動車を購入候補に挙げる人もいるのではないでしょうか。ここで紹介する軽自動車は、高い実用性のある車や女性ファンを多く集める車種も紹介しています。維持費を節約したい方や取り回しの利きやすさを重視したい方は、ぜひ参考にしてください。
ダイハツ タフト

タフトは直線を基調としたシンプルなデザインながら、樹脂製のブラックカラーフェンダーを採用するなど力強さを感じさせてくれます。全車に標準装備される「スカイフィールトップ」もタフトの魅力的なポイントです。ルーフ前方から大きく広がる空を見ながら、開放的なドライブが楽しめるでしょう。
スカイフィールトップのガラスはUV&IRカット機能が付いているため、日焼けを気にせず快適に過ごせます。
| 新車価格 | 135万3,000円~167万2,000円 | 
| 中古車相場 | 114万円~180万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『タフト(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
スズキ ジムニー

「ジムニー女子」と呼ばれる女性ファンも多い車です。ラダーフレームを採用しているジムニーを、本格オフローダーとして楽しむ女性もいます。先進の安全装備も備わっているため、通勤などの普段使いにも安心です。
| 新車価格 | 148万5,000円~190万3,000円 | 
| 中古車相場 | 59万円~269万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『ジムニー(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
三菱 eK X space

eK X space(クロス スペース)は、全高が1,780mmあるスーパーハイトワゴンです。ボディーカラーのバリエーションは全13種類展開しています。モノトーンカラーに加え、ツートンカラーがあるため、外観にオリジナリティーを出したい人にとってはうれしい特徴でしょう。
| 新車価格 | 165万5,500円~204万6,000円 | 
| 中古車相場 | 119万円~169万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『eK X space(三菱)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ S660

S660は、ホンダの本格軽スポーツカーです。軽自動車では珍しい6速のマニュアルトランスミッション仕様がラインアップされたり、ロールトップを外して開放感のある走りを楽しめたり、小さなボディーにさまざまな魅力が詰まっています。2022年3月で新車生産が終了しているため、下記は当時の新車価格です。
| 新車価格 | 203万1,700円~315万400円 | 
| 中古車相場 | 139万円~414万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『S660(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
スズキ ハスラー

ハスラー「遊べる軽」という車両コンセプトで登場した軽自動車SUVです。スズキの軽自動車SUVには、前述したジムニーがありますが、ハスラーも高い走破性を誇っています。
最大25.0km/L(WLTCモード)の燃料消費率を発揮するハイブリッドシステムを搭載したモデルもあるため、燃費を重視したい方にもおすすめな車です。
| 新車価格 | 136万5,100円~181万7,200円 | 
| 中古車相場 | 47万円~200万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『ハスラー(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
女性が乗るかっこいい車3選【コンパクト】

軽自動車の乗車定員は最大4人のため、狭さを感じる方もいるかもしれません。そのような場合には、コンパクトカーも候補に入れましょう。コンパクトカーは、機能性や静粛性に優れた車など種類が豊富です。軽自動車にはない魅力を交えながら紹介します。
日産 ノート

e-POWERを搭載したノートは、電気自動車のような力強さと静粛性を兼ね備えたコンパクトカーです。発電のために使用されるエンジンは、ロードノイズの大きな場面以外では始動頻度が抑えられています。そのため、高い静粛性を実感可能です。
車を真上から見ているような映像が映る「アラウンドビューモニター」を活用すれば、駐車の苦手な方でもスムーズな運転ができます。
| 新車価格 | 202万9,500円~262万9,000円 | 
| 中古車相場 | 9万円~259万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『ノート(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
トヨタ アクア

アクアはコンパクトなボディーサイズを生かした、扱いやすさ以外にも魅力があります。魅力的な特徴のひとつが給電システムです。アクアには、100Vのコンセントが標準装備されています。アウトドアシーンのみならず、非常時などにも重宝するでしょう。
| 新車価格 | 198万円~259万8,000円 | 
| 中古車相場 | 38万円~299万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『アクア(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
トヨタ ヤリス

以前販売されていた、ヴィッツの後継モデルです。海外で使われていた「ヤリス」という車名へ変更され販売されています。
ハイブリッドモデルもしくはガソリンモデルが選べたり、マニュアル車を選べたりと、燃費を重視したい方や走りを楽しみたい方などさまざまなニーズに応える車です。
| 新車価格 | 139万5,000円~252万2,000円 | 
| 中古車相場 | 109万円~222万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『ヤリス(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
女性が乗るかっこいい車5選【セダン ・ステーションワゴン】

コンパクトカーよりも、機能性にこだわりたい方は、セダンやステーションワゴンがおすすめです。ロングドライブをサポートする機能や女性にうれしい機能が搭載された車種もあります。ここでは代表的な5車種を紹介しますので、参考にしてください。
スバル レヴォーグ

最大561L確保できる大容量のラゲッジスペースがあったり、ロングドライブ時の疲労軽減に役立つ高度運転支援システム「アイサイトX」が搭載されたり(一部グレード)するなど、機能性・安全性に優れています。
グレード「STI」では、女性にうれしいエアコンモードの選択が可能です。車内の湿度を高めに保ち、肌や目、喉の乾燥を防ぎます。
| 新車価格 | 310万2,000円~477万4,000円 | 
| 中古車相場 | 99万円~399万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『レヴォーグ(スバル)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マツダ MAZDA6

MAZDA6は、マツダが販売するフラッグシップモデルです。クリーンディーゼルエンジンを搭載したモデルやマニュアル車もラインアップされています。マツダ独自の塗装技術「匠塗」によって塗装されたボディーは、他の車とは違った上質な印象を感じさせてくれるでしょう。
| 新車価格 | 289万3,000円~431万7,500円 | 
| 中古車相場 | 在庫なし | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『MAZDA6(マツダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
トヨタ クラウン

15代続くクラウンは、トヨタのみならず、日本のセダンを代表する車です。長年、クラウンを乗り継ぐユーザーも少なくありません。そのため、ユーザーの年齢層も高くなりつつあります。しかし、モデリスタやTRDといったおしゃれなカスタマイズを楽しむことも可能です。
エンジンのスイッチ操作やシートベルトの脱着に応じて、自動的にシートとステアリング位置を調整し、乗り降りをサポートする「パワーイージーアクセスシステム」が備わっています(グレード別)。
| 新車価格 | 489万9,000円~739万3,000円 | 
| 中古車相場 | 39万円~419万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『クラウン(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
レクサス LS

LSは、レクサスがラインアップするフラッグシップモデルです。フロントマスクにあるスピンドルグリルは、他のレクサス車同様、迫力のあるインパクトを与えてくれます。他のレクサス車と異なる点は、ダークメタリックカラーのメッシュデザインです。
車に詳しくない人が見てもLSのシルエットを見てレクサスのブランドイメージは伝わるでしょう。5代目となる現行モデルは2017年より販売されています。中古車市場にも流通しているため、新車価格と比較してみましょう。
| 新車価格 | 1,071万円~1,792万円 | 
| 中古車相場 | 189万円~679万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『LS(レクサス)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
日産 フーガ

フーガは、前述したクラウンの競合車として有名だったセドリック(グロリア)の後継車です。VIPグレードは20インチのアルミホイール仕様となるなど、迫力ある存在感を放ちます。
2代目となる現行モデルは、2009年より販売されてきました。しかし、2022年中に生産終了することが発表されています。2022年6月時点で、一部グレードは生産終了しているため、中古車もチェックしましょう。
| 新車価格 | 502万7,000円~639万4,981円 | 
| 中古車相場 | 59万円~275万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『フーガ(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
女性が乗るかっこいい車3選【ミニバン】

家族と一緒に乗る予定がある方や、友人と旅行やアウトドアを楽しみたい方にはミニバンもおすすめです。シートアレンジや積載性をチェックすれば、使い勝手の良い車かどうかが分かります。ここでは人気のミニバン3車種を紹介しますので、参考にしてください。
トヨタ アルファード

トヨタが販売するアルファードは、高級セダンを思わせる上質な乗り心地が特徴のミニバンです。多彩なシートアレンジができるため、車中泊から大きな荷物の運搬まで、幅広く活躍します。
プリクラッシュセーフティなどの予防安全技術をパッケージ化したToyota Safety Senceが、全車に標準装備されているため安心です。
| 新車価格 | 359万7,000円~775万2,000円 | 
| 中古車相場 | 59万円~809万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『アルファード(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ オデッセイ

オデッセイは、モダンスイートルームをコンセプトにデザインされた内装が特徴です。ハイブリッド車に使用されるバッテリーを、フロントシートの下に配置することで、より広い荷室空間が確保されています。
2020年11月に行われたマイナーチェンジでは、手をかざしてスライドドアを開閉できる「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」が日本で初めて装備されました。この先進的な機能は、現行モデルのオデッセイに標準装備されています。
| 新車価格 | 349万5,000円~458万円 | 
| 中古車相場 | 25万円~335万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『オデッセイ(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
三菱 デリカD:5

三菱が販売するデリカD:5は、ミニバンらしい広い室内空間とSUV車のような走破性の高さを兼ね備えた車です。フロントマスクには、迫力を感じさせる新世代デザイン「ダイナミックシールド」が採用されました。
メッキグリルなど専用エアロパーツが使われたグレード「アーバンギア」は、上質でモダンな印象を与えてくれます。
| 新車価格 | 391万3,800円~448万9,100円 | 
| 中古車相場 | 37万円~459万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『デリカD:5(三菱)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
女性が乗るかっこいい車5選【輸入車】

国産車は、見慣れてしまっている女性の方もいるかもしれません。そのような女性の方には、輸入車がおすすめです。ここから紹介する5種類の輸入車の中には、女性ファンの多い車も含まれています。ぜひ、参考にしてください。
BMW MINI MINI 3DOOR

搭載されるツインターボエンジンにより、走り出しから背中を押されるような力強い走りが体感できます。エンジンは、ガソリンモデルかディーゼルモデルから選択が可能です。ボディーカラーやホイールデザインのバリエーションが豊富な点にも、MINI 3DOORの魅力を感じられます。
| 新車価格 | 298万円~469万円 | 
| 中古車相場 | 79万円~579万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『MINI 3DOOR(MINI)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
JEEP Renegade

「ジープ女子」と呼ばれる、ジープの車に乗ってキャンプなどを楽しむ女性が増えています。ジープがラインアップする車の中でも、コンパクトサイズに分類されるRenegade(レネゲード)は、道幅の狭い市街地でも取り回しに便利です。
無骨な雰囲気がありながら、独特なデザインのテールランプや丸いヘッドライトといったギャップが、女性からの人気を集めています。
| 新車価格 | 349万円~422万円 | 
| 中古車相場 | 217万円~369万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『ジープ レネゲード(クライスラー・ジープ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
フォルクスワーゲン Polo

Poloは、全グレードにターボ付きエンジンを採用しています。1Lの小排気量エンジンながら、ターボによる力強い走りを体感可能です。車や歩行者との衝突被害を軽減させる技術など、フォルクスワーゲンの安全技術「フォルクスワーゲン オールイン・セーフティ」も標準装備されており、安心して運転ができます。
| 新車価格 | 233万4,000円~353万4,500円 | 
| 中古車相場 | 69万円~245万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『Polo(フォルクスワーゲン)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
フィアット 500

イタリアの自動車メーカー「フィアット」から販売されているコンパクトカーです。軽自動車を思わせるようなサイズ感ですが、一度乗れば輸入車に乗っている優雅な気分を味わえるでしょう。ルーフを「ほろ」にしたソフトトップのモデルもあり、開放感のある乗り心地を楽しめます。
| 新車価格 | 236万円~300万円 | 
| 中古車相場 | 59万円~219万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『500(フィアット)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
アウディ Q3

Q3は、アウディが販売しているSUV車の中でもコンパクトサイズに分類されます。コンパクトなサイズ感から「SUVを運転してみたいけど、取り回しが不安」といった女性の方でも安心です。
メーターパネル内には、運転に必要な情報の表示を自由に変えられる10.25インチの高解像度液晶ディスプレイが内蔵されています(セットオプション)。
| 新車価格 | 460万円~561万円 | 
| 中古車相場 | 128万円~519万円 | 
(2022年6月時点の情報です)
(参考:『Q3(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
女性が乗るかっこいい車選びはネクステージにおまかせ!

車の購入を検討している方は、ぜひネクステージをご利用ください。ネクステージはどこにも負けない豊富な在庫数が強みです。購入後のカーライフをサポートする保証も充実しています。
車に関して分からない点がありましたら、ネクステージのスタッフへお気軽にご相談ください。
購入後の保証が充実している
希望する車を購入できても、故障やメンテナンスが不安な方もいるかもしれません。ネクステージで販売する車には、充実したアフター保証を付帯可能です。
ネクステージで付帯できるのは無料保証をはじめ、エンジンオイル交換や点検が無料でできる有料保証があります。そのため、車の知識がない方やメンテナンスに不安のある女性の方でも安心です。
目当ての車種を全国から探せる
ネクステージは全国に200以上の店舗を展開し、3万台以上の在庫があります。人気車種やボディーカラー、グレード違いなど幅広い選択肢から購入が可能です。
気になった車が、近隣店舗にない場合でも諦める必要はありません。ネクステージグループにある車なら、全国どこからでも取り寄せが可能です。知識の豊富なバイヤーによる、厳しい基準をクリアした良質な車だけを仕入れておりますので、ぜひネクステージをご利用ください。
まとめ

人とは違う、かっこいい車は国産車・輸入車どちらもあって迷うかもしれません。外観の第一印象は大切ですが、実際に乗って分かる視認性や実用性も考慮した上で車選びをしましょう。
車選びの際には、ネクステージをご利用ください。車の魅力が分かる外装や内装の写真も多数掲載しています。お客様の素敵なカーライフを全力でサポートしますので、不明点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
