S3(アウディ)のモデル・グレードカタログ一覧
S3(アウディ)令和7年9月(2025年9月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
最高出力245kW(333馬力)、最大トルク420Nmを達成する2.0TFSIエンジンを搭載し、7速Sトロニックとquattroを組み合わせた。
さらに、アウディ「RS3」に採用されていたトルクスプリッターを装着し、リヤアクスル左右のトルク配分を自在にコントロールすることにより、アンダーステアを防いで俊敏なコーナリングを実現。
サスペンションは、標準モデルに比べて10mm低くなっている。
さらにオプションでダンピングコントロールサスペンションを選ぶことが可能。
エクステリアは、専用のパターンにL字型のデザインエレメントを施したシングルフレームグリル、大型のエアインテークを備えたフロントバンパーによるフロントデザイン、専用デザインのスポーティなディフューザー、左右4本出しパフォーマンスエキゾーストシステムを採用することにより、スポーティな印象を高め、強化されたダイナミックなスタイルが視覚的にも表現。
また、ブラックを基調としたインテリアは、パーシャルレザーのスポーツシートが標準装備で、プレミアムスポーツモデルであることを主張している。
今回、価格改定を行うと共に、フロントクロストラフィックアシスト、スワーブアシスト/ターンアシスト、パークアシスタントプラスを装備するなど一部改良を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 7,790,000円 | 1,984cc | WLTC:12km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,355mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和7年2月(2025年2月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
今回、大幅なアップグレードが行われ、数多くの新しい機能が搭載された。
最高出力245kW(333馬力)、最大トルク420Nmを達成する2.0TFSIエンジンを搭載し、7速Sトロニックとquattroを組み合わせた。
さらに、アウディ「RS3」に採用されていたトルクスプリッターを装着し、リヤアクスル左右のトルク配分を自在にコントロールすることにより、アンダーステアを防いで俊敏なコーナリングを実現。
サスペンションは、標準モデルに比べて10mm低くなっている。
さらにオプションでダンピングコントロールサスペンションを選ぶことが可能。
エクステリアは、専用のパターンにL字型のデザインエレメントを施したシングルフレームグリル、大型のエアインテークを備えたフロントバンパーによるフロントデザイン、専用デザインのスポーティなディフューザー、左右4本出しパフォーマンスエキゾーストシステムを採用することにより、スポーティな印象を高め、強化されたダイナミックなスタイルが視覚的にも表現。
また、ブラックを基調としたインテリアは、パーシャルレザーのスポーツシートが標準装備で、プレミアムスポーツモデルであることを主張している。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 7,560,000円 | 1,984cc | WLTC:12km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,355mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和5年4月(2023年4月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。
サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。
またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。
エクステリアは、ボンネットの先端に往年のAudi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。
インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。
また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。
今回、価格改定を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 6,810,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和4年8月(2022年8月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。
サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。
またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。
エクステリアは、ボンネットの先端に往年のAudi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。
インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。
また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。
今回、価格改定を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 6,740,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和4年4月(2022年4月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。
サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。
またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。
エクステリアは、ボンネットの先端に往年のAudi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。
インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。
また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。
限定車には、新型モデルの導入を記念した「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。
今回、価格改定を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 6,670,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和3年10月(2021年10月) 発売モデル

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。
サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。
またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。
エクステリアは、ボンネットの先端に往年の Audi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。
インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。
また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。
限定車には、新型モデルの導入を記念した「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。
今回、価格改定を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 6,520,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和3年4月(2021年4月) 発売モデル
アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
今回、フルモデルチェンジを行った。
2.0TFSIエンジンは最大1.8barの過給圧(相対圧)のターボチャージャーと350barの燃料噴射を備え、最高出力310馬力、最大トルク400Nmを発揮、トランスミッションは7速Sトロニックで、電子制御式油圧多板クラッチを用いたquattroを組み合わせている。
サスペンションは、フロントはマクファーソンストラット式、リアはウィッシュボーン式で、ベースモデルに比べて車高を15mm低く設定している。
またオプションで電子制御式のダンピングコントロールサスペンションを選択することも可能。
エクステリアは、ボンネットの先端に往年の Audi quattroを彷彿とさせるデザインのスリットを備え、さらにハニカムパターンのシングルフレームグリルや大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用デザインのリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプなどにより、スポーティさに磨きをかけている。
インテリアは黒を基調にスポーツシートを採用するなど、プレミアムスポーツの雰囲気を強調。
また、12.3インチのバーチャルコックピットプラスが標準装備となる。
併せて、新型モデルの導入を記念した限定車「スポーツバック 1stエディション」を設定(限定125台)。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | 3BA-GYDNFF | 6,420,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
| スポーツバック 1stエディション特別・限定 | 3BA-GYDNFF | 7,110,000円 | 1,984cc | WLTC:11.6km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,350mm 全幅:1,815mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)令和1年10月(2019年10月) 発売モデル

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。
標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。
エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。
インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、3分割可倒式リヤシート、センターアームレストやリヤカップホルダー、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。
安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。
さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。
今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | ABA-8VDJHF | 6,330,000円 | 1,984cc | JC08:14.7km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,335mm 全幅:1,785mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)平成30年9月(2018年9月) 発売モデル

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。
標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。
エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。
インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。
安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。
さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。
今回、3分割可倒式リヤシートを採用し、センターアームレストやリヤカップホルダーを装備した。
右ハンドル設定。
続きを読む
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|
| スポーツバック | ABA-8VDJHF | 6,150,000円 | 1,984cc | JC08:14.7km/L | 5枚 | フルタイム4WD | 7AT | 5名 | 全長:4,335mm 全幅:1,785mm 全高:1,440mm |
※slide →
S3(アウディ)平成30年1月(2018年1月) 発売モデル

アウディA3の走りを強化したスペシャルモデルとなる「S3 スポーツバック(Sportback)」。
アウディの高性能モデル「S」シリーズに属し、213kW(290馬力)、380Nmを発揮する2.0 TFSIエンジンが搭載され、クワトロフルタイム四輪駆動システムを採用。
標準設定のSトロニックは、従来の6速から7速に進化した。
エクステリアは、専用デザインのバンパーとルーフスポイラー、18インチホイール、リヤの両側に設置された迫力あるデュアルエグゾーストなどにより、アグレッシブな印象になっている。
インテリアにはファブリックとレザーを組み合わせたスポーツシート、専用デザインの3スポーク革巻きマルチファンクションステアリングホイール、ナビゲーションシステムなどを標準で装備。
安全装備では、レーダーセンサーにより前方の交通状況を常時監視し、緊急時には自動ブレーキを発動するなどして事故の危険を減らすシステム「アウディプレセンス フロント」を標準搭載。
さらに、アダブティブクルーズコントロールも標準装備。
今回、価格改定を行った。
右ハンドル設定。
続きを読む