ベンテイガ型式:7BA-BHDCU(ベントレー)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ベンテイガ 型式:7BA-BHDCU(ベントレー)のモデル・グレードカタログ一覧

ベンテイガ(ベントレー)令和7年6月(2025年6月) 発売モデル

これまでのSUVの概念を完全に覆し、ラグジュアリーカーの世界に新たな地平を切り拓いた「ベンテイガ」。
ラインアップは、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載し、550馬力と770Nmを発揮する高いパフォーマンスと精緻な造り込みの「V8」、「A」、スポーティさを追求した「S」、ロングホイールベースの「EWB」、「EWB A」、快適性とウェルビーイングを最優先した「アズール」、「EWBアズール」、現代のクラフトマンシップと息をのむラグジュアリーが融合した最高峰モデル「EWBマリナー」、Eモーターに3L V6ツインスクロールツインターボガソリンエンジンを組み合わせた「ハイブリッド」、「ハイブリッド A」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド アズール」を設定。
トランスミッションは、8速オートマチックを組み合わせる。
スーパーフォーミングで形成された極めてシャープなサイドのパワーラインから、ハンドクラフトされたインテリアに至るまで、ベントレーならではのデザインの特徴を数多く備えている。
スポーツカーの走りとSUVの存在感を兼ね備えるそのバランスは絶妙となっている。
限定車には、ベントレーが誇る4L ツインスクロールターボチャージャー付きV8ガソリンエンジンを搭載し、驚異的なパワーと優れた燃費を両立する「Sブラックエディション」、電動パワートレインの利点も享受する「ハイブリッド Sブラックエディション」、「V8」、「ハイブリッド」、「EWB」のモデルから選択可能な限定車「アトリエエディション」を設定。
今回、一部グレードの改良を行った。
併せて、ベンテイガ史上最も圧倒的なパフォーマンスを誇る新たなフラッグシップモデル「スピード」を設定。
新開発の4L V8ツインターボエンジンを搭載。
650馬力と850Nmのトルクを引き出す。
エクステリアは、ダークティント仕上げのブライトウェアに加え、フロントドア前端にはクロームのSpeedバッジが輝き、22インチの専用ホイールはダークティントまたはシルバーから選択可能。
ヘッドランプにはスピード専用デザインが採用されており、内部構造とベゼルにダークティントを施すことで、より引き締まった表情を演出。
テールランプも同様に、グレーのレンズとダークティントのベゼルが組み合わされ、リアビューに独自の存在感をもたらしている。
インテリアは、標準装備として、スピード専用のドライバーインフォメーションディスプレイに加え、助手席側フェイシアおよびドアシルプレートにはSpeedバッジがあしらわれ、シート上部にはSpeedロゴの刺繍が施されている。
右/左ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
EWB7BA-BHDCU30,600,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:1,998mm
全高:1,739mm
EWBアズール7BA-BHDCU33,570,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:1,998mm
全高:1,739mm
EWBマリナー7BA-BHDCU40,380,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:1,998mm
全高:1,739mm
※slide →

ベンテイガ(ベントレー)令和7年1月(2025年1月) 発売モデル

これまでのSUVの概念を完全に覆し、ラグジュアリーカーの世界に新たな地平を切り拓いた「ベンテイガ」。
ラインアップは、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載し、550馬力と770Nmを発揮する高いパフォーマンスと精緻な造り込みの「V8」、「A」、スポーティさを追求した「S」、ロングホイールベースの「EWB」、「EWB A」、快適性とウェルビーイングを最優先した「アズール」、「EWBアズール」、現代のクラフトマンシップと息をのむラグジュアリーが融合した最高峰モデル「EWBマリナー」、Eモーターに3L V6ツインスクロールツインターボガソリンエンジンを組み合わせた「ハイブリッド」、「ハイブリッド A」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド アズール」を設定。
トランスミッションは、8速オートマチックを組み合わせる。
スーパーフォーミングで形成された極めてシャープなサイドのパワーラインから、ハンドクラフトされたインテリアに至るまで、ベントレーならではのデザインの特徴を数多く備えている。
スポーツカーの走りとSUVの存在感を兼ね備えるそのバランスは絶妙となっている。
限定車には、日本限定モデル「アズール ニンバス コレクション」(限定10台)、ベントレーが誇る4L ツインスクロールターボチャージャー付きV8ガソリンエンジンを搭載し、驚異的なパワーと優れた燃費を両立する「Sブラックエディション」、電動パワートレインの利点も享受する「ハイブリッド Sブラックエディション」を設定。
今回、「ハイブリッド A」、「A」、「EWB A」、「アズール ニンバス コレクション」以外の車種の一部改良を行った。
右/左ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
EWB7BA-BHDCU29,400,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:99,999mm
全高:1,739mm
EWBアズール7BA-BHDCU33,140,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:99,999mm
全高:1,740mm
EWBマリナー7BA-BHDCU39,940,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:2,222mm
全高:1,739mm
※slide →

ベンテイガ(ベントレー)令和5年10月(2023年10月) 発売モデル

これまでのSUVの概念を完全に覆し、ラグジュアリーカーの世界に新たな地平を切り拓いた「ベンテイガ」。
ラインアップは、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載し、550馬力と770Nmを発揮する高いパフォーマンスと精緻な造り込みの「V8」、「A」、スポーティさを追求した「S」、ロングホイールベースの「EWB」、「EWB A」、快適性とウェルビーイングを最優先した「アズール」、「EWBアズール」、現代のクラフトマンシップと息をのむラグジュアリーが融合した最高峰モデル「EWBマリナー」、6L W12ツインターボモデルでよりダイナミックなドライブを実現した「スピード」、Eモーターに3L V6ツインスクロールツインターボガソリンエンジンを組み合わせた「ハイブリッド」、「ハイブリッド A」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド アズール」を設定。
トランスミッションは、8速オートマチックを組み合わせる。
スーパーフォーミングで形成された極めてシャープなサイドのパワーラインから、ハンドクラフトされたインテリアに至るまで、ベントレーならではのデザインの特徴を数多く備えている。
スポーツカーの走りとSUVの存在感を兼ね備えるそのバランスは絶妙となっている。
限定車には、3L V6ハブリッドがシステム出力462馬力、700Nmを発揮する「ハイブリッド オデッシアエディション」(12ヶ月限定生産)、ベントレーの象徴であるW12エンジンを記念した「スピード エディション12」(限定120台)を設定。
今回、価格改定を行った。
右/左ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
EWB7BA-BHDCU28,644,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:99,999mm
全高:1,739mm
EWBアズール7BA-BHDCU32,318,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:99,999mm
全高:1,739mm
※slide →

ベンテイガ(ベントレー)令和5年9月(2023年9月) 発売モデル

これまでのSUVの概念を完全に覆し、ラグジュアリーカーの世界に新たな地平を切り拓いた「ベンテイガ」。
ラインアップは、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載し、550馬力と770Nmを発揮する高いパフォーマンスと精緻な造り込みの「V8」、スポーティさを追求した「S」、ロングホイールベースの「EWB」、快適性とウェルビーイングを最優先した「アズール」、「EWBアズール」、現代のクラフトマンシップと息をのむラグジュアリーが融合した最高峰モデル「EWBマリナー」、6L W12ツインターボモデルでよりダイナミックなドライブを実現した「スピード」、Eモーターに3L V6ツインスクロールツインターボガソリンエンジンを組み合わせた「ハイブリッド」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド アズール」を設定。
トランスミッションは、8速オートマチックを組み合わせる。
スーパーフォーミングで形成された極めてシャープなサイドのパワーラインから、ハンドクラフトされたインテリアに至るまで、ベントレーならではのデザインの特徴を数多く備えている。
スポーツカーの走りとSUVの存在感を兼ね備えるそのバランスは絶妙となっている。
限定車には、3L V6ハブリッドがシステム出力462馬力、700Nmを発揮する「ハイブリッド オデッシアエディション」(12ヶ月限定生産)、ベントレーの象徴であるW12エンジンを記念した「スピード エディション12」(限定120台)を設定。
今回、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載した「A」、「EWB A」、ハイブリッドモデルの「ハイブリッド A」を設定。
エクステリアは、ストレートバンフロントグリル、ブラックロアバンパーグリル、「A」バッジ、21インチブラック&ブライトマシニングホイールを特徴とする。
キャビンのインテリアでは、15色のレザーとカラーリングから選択できるカラースペシフィケーションを標準装備。
さらに、マッサージ、シート・ヒーター、ベンチレーション、キャビン全体に施されたコントラスト・ステッチ、ディープ・パイル・オーバーマットが含まれるフロント・シート・コンフォート仕様も標準装備とした。
右/左ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
EWB A7BA-BHDCU29,590,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:2,222mm
全高:1,739mm
※slide →

ベンテイガ(ベントレー)令和5年8月(2023年8月) 発売モデル

これまでのSUVの概念を完全に覆し、ラグジュアリーカーの世界に新たな地平を切り拓いた「ベンテイガ」。
ラインアップは、4L V8ツインターボガソリンエンジンを搭載し、550馬力と770Nmを発揮する高いパフォーマンスと精緻な造り込みの「V8」、スポーティさを追求した「S」、ロングホイールベースの「EWB」、快適性とウェルビーイングを最優先した「アズール」、「EWBアズール」、6L W12ツインターボモデルでよりダイナミックなドライブを実現した「スピード」、Eモーターに3L V6ツインスクロールツインターボガソリンエンジンを組み合わせた「ハイブリッド」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド アズール」を設定。
トランスミッションは、8速オートマチックを組み合わせる。
スーパーフォーミングで形成された極めてシャープなサイドのパワーラインから、ハンドクラフトされたインテリアに至るまで、ベントレーならではのデザインの特徴を数多く備えている。
スポーツカーの走りとSUVの存在感を兼ね備えるそのバランスは絶妙となっている。
限定車には、3L V6ハブリッドがシステム出力462馬力、700Nmを発揮する「ハイブリッド オデッシアエディション」(12ヶ月限定生産)、ベントレーの象徴であるW12エンジンを記念した「スピード エディション12」(限定120台)を設定。
今回、現代のクラフトマンシップと息をのむラグジュアリーが融合した最高峰モデル、ベンテイガの圧倒的な運動性能も継承した「EWBマリナー」を設定。
4L ツインターボチャージャー付きV8エンジンがエフォートレスなパワーを発揮する。
ダブルダイヤモンドフロントグリル、22インチマリナーホイール、ウイングベント、セルフレベリングホイールバッジでエクステリアを演出し、インテリアを彩る3カラーコンビネーションはマリナーが厳選した全8種類に加え、希望の3色を選択できるオプションも用意した。
右/左ハンドル仕様。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
EWBマリナー7BA-BHDCU38,984,000円3,996cc-5枚フルタイム4WD8AT5名全長:5,305mm
全幅:2,222mm
全高:1,739mm
※slide →
ページトップへ