ギブリ 型式:7BA-MG30(マセラティ)のモデル・グレードカタログ一覧
ギブリ(マセラティ)令和5年7月(2023年7月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は、330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
「モデナ」には、RWD、AWDを設定し、430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
「トロフェオ」は、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
限定車に、上質なイタリア製ナッパレザーを使用した特別限定車「GTペッレ イントレッチァータ」を設定。
今回、一部変更を行った。
また、高回転型のV8エンジンを搭載したセダンの最終モデルとなる限定車「334ウルティマ-リミテッド」(日本導入15台)を設定。
インテリアでは、334 Ultimaのロゴがシートにステッチされ、センターコンソールにも配置。
通気性に優れた柔らかなアルカンターラ素材のシートは、ペール・テラコッタとブラックのカラーリングで装飾され、ダッシュボードとコンソールは、ギブリのスポーティーなコックピットを完璧にまとめ上げている。
「モデナ」のAWDは左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 15,720,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
モデナ | 7BA-MG30 | 16,530,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和5年1月(2023年1月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は、330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
「モデナ」には、RWD、AWDを設定し、430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
「トロフェオ」は、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
限定車に、「GTハイブリッド」をベースに日本人が古来より親しんできた「黒」の魅力を追求した特別限定車「GTネロ インフィニート」(限定24台)、「GTハイブリッド」をベースにMaserati meets Fragment Pop‐up Storeで世界に先駆けて初公開された特別展示車「オペラネラ」(1台限定の特別販売)、上質なイタリア製ナッパレザーを使用した特別限定車「GTペッレ イントレッチァータ」を設定。
今回、価格改定を行った。
「オペラネラ」は右ハンドル、「モデナ」のAWDは左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 15,720,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
モデナ | 7BA-MG30 | 16,530,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和4年11月(2022年11月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は、330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
「モデナ」、には430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
「トロフェオ」は、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
限定車に、「GTハイブリッド」をベースに日本人が古来より親しんできた「黒」の魅力を追求した特別限定車「GTネロ インフィニート」(限定24台)、「GTハイブリッド」をベースにMaserati meets Fragment Pop‐up Storeで世界に先駆けて初公開された特別展示車「オペラネラ」を設定(1台限定の特別販売)。
今回、一部装備の変更とそれに伴う価格変更を行った。
新モデルではGTモデルの装備を充実させた。
GTモデルのアルミホイールを1インチずつ大径化し、ギブリGTは19インチを標準とした。
また、サラウンドビューカメラも新たに標準搭載することで、マセラティらしいエレガントなデザインとレーシングスピリットが宿るスポーティな走りに磨きがかかった。
さらに、アシスタンスシステムLEVEL2を標準装備とすることで、マセラティのラグジュアリー性をさらに高めるとともに、スポーティで安全なドライビングを楽しんでいただけるラインアップとなった。
「オペラネラ」は右ハンドル、「モデナ」のAWDは左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 15,500,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
モデナ | 7BA-MG30 | 16,300,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | フルタイム4WD | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和4年5月(2022年5月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「モデナS」、「モデナS Q4」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は、330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
「モデナ」は350馬力、「モデナS」には430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
また、「モデナS」には、ネリッシモ・パックとレッドブレーキキャリパーを装備。
「トロフェオ」は、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
限定車に、「GTハイブリッド」をベースに日本人が古来より親しんできた「黒」の魅力を追求した特別限定車「GTネロ インフィニート」を設定(限定24台)。
今回、「GTハイブリッド」をベースにMaserati meets Fragment Pop‐up Storeで世界に先駆けて初公開された特別展示車「オペラネラ」を設定(1台限定の特別販売)。
ボディカラーだけでなく、ホイールやドア・ハンドルなどの細部にまでブラックカラーへのこだわりが行き届き、インテリアはプレミアムレザーとアルカンターラのコンビネーションによって構成されている。
他にも、このモデルのためだけに特別にデザインされた専用グリル及びロゴをあしらった象徴的なフロントグリルや、20インチのUranoマットブラックホイール、CピラーにはFragmentロゴの入った専用バッジが取り付けられており、完成度の高いエクステリアのデザインが圧倒的な存在感を醸成している。
また、価格改定を行った。
「オペラネラ」は右ハンドル、「モデナS Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 12,420,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和4年1月(2022年1月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「モデナS」、「モデナS Q4」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は、330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
エクステリアでは、クロームのインサートを施すことで、いで立ちがより強化される一方、19インチのホイールのリムには合金が使用されている。
インテリアは、ダークミラートリム採用。
モデナは、生まれもったエレガンスとダイナミズム、そして運転する楽しさ、これらのバランスを求める人のためのモデルとなっている。
「モデナ」は350馬力、「モデナS」には430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
また、「モデナS」には、ネリッシモ・パックとレッドブレーキキャリパーを装備。
「トロフェオ」は、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、カーボンファイバー製のトリム、21インチのアルミホイールリム、レッドのブレーキキャリパーを採用。
インテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた豪華なものとなっている。
限定車に、「グランスポーツ」をベースにマセラティ史上もっともアイコン的なレーシングカー「250F」の功績を記念するスペシャルエディション「Fトリブート」を設定(限定14台)。
インテリアは、ピエノフィオーレレザーにエクステリアカラーに併せて、レッドもしくはイエローの専用スティッチにて提供。
その他、専用エンブレム、 専用ロゴ、専用ホイールライン(イエロー)を採用。
今回、価格改定を行った。
「モデナS Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 12,060,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和3年11月(2021年11月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
ラインアップは、限定車に、「グランスポーツ」をベースにマセラティ史上もっともアイコン的なレーシングカー「250F」の功績を記念するスペシャルエディション「Fトリブート」を設定(限定14台)。
インテリアは、ピエノフィオーレレザーにエクステリアカラーに併せて、レッドもしくはイエローの専用スティッチにて提供。
その他、専用エンブレム、 専用ロゴ、専用ホイールライン(イエロー)を採用。
今回、エンブレムロゴを刷新。
白とマセラティブルーの2色使いとなり、よりスタイリッシュになった。
併せて、「GT」、「モデナ」、「トロフェオ」の新しい3つのトリムを設定。
ラインアップは、「GTハイブリッド」、「モデナ」、「モデナS」、「モデナS Q4」、「トロフェオ」を用意。
GTトリムは、マセラティの個性、魅力、エレガンスを際立たせ、都会的でミニマルなアーバンライフスタイルを体現。
「GTハイブリッド」は330馬力の4気筒のマイルドハイブリッドを搭載。
エクステリアでは、クロームのインサートを施すことで、いで立ちがより強化される一方、19インチのホイールのリムには合金が使用されている。
インテリアは、ダークミラートリム採用。
モデナは、生まれもったエレガンスとダイナミズム、そして運転する楽しさ、これらのバランスを求める人のためのモデルとなっている。
「モデナ」は350馬力、「モデナS」には430馬力のV6エンジンをそれぞれ搭載。
インテリアは、ダークミラートリムのインテリアを採用し、スポーティなラップアラウンドレザーシートを採用することで、ブランドらしい運転する楽しさを演出。
また、「モデナS」には、ネリッシモ・パックとレッドブレーキキャリパーを装備。
トロフェオは、マセラティの個性である最大限のパフォーマンスを表現。
快適性を犠牲にすることなく、しっかりとパフォーマンスにフォーカスしている。
このトリムは、パッケージ、そして何よりもパフォーマンスの点で最上位に位置し、580馬力の強力なV8ツインターボエンジンを搭載。
エクステリアは、カーボンファイバー製のトリム、21インチのアルミホイールリム、レッドのブレーキキャリパーを採用。
インテリアは、フルグレインの「Pieno Fiore」天然皮革を使用したスポーツシートを備えた豪華なものとなっている。
「モデナS Q4」は左ハンドルのみ、その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデナ | 7BA-MG30 | 11,920,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和3年8月(2021年8月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
ラインアップは、RWD(後輪駆動)の「グランルッソ」、「グランスポーツ」と「S グランルッソ」、「S グランスポーツ」、AWD(四輪駆動)の「S Q4 グランルッソ」、「S Q4 グランスポーツ」、ハイブリッドモデルの「ハイブリッド」、「ハイブリッド グランルッソ」、「ハイブリッド グランスポーツ」、ギブリ初のV8エンジン搭載モデル「トロフェオ」を設定。
いずれも3L V6ターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。
クアトロポルテより軽量かつコンパクトでスポーティーでありながら、パワフルなパフォーマンスを実現。
卓越した性能、操縦性、豪華さ、そして革新的なイタリアンデザインを採用する。
エンジンは、排出ガス低減や燃費向上が見込まれる「スタート&ストップ機能」を全グレードに標準装備。
エクステリアは、新しいフロントグリルと、ジウジアーロによりデザインされた3200GTおよびアルフィエーリにインスパイアされたブーメラン型の新しいリアライトクラスターが採用され、洗練された印象となったほか、マルチメディアシステムを大幅にアップグレードした。
また、日本のストリートカルチャーシーンを牽引してきた藤原ヒロシ氏とのコラボレーションにより生まれた特別仕様車「オペラネラ」、「オペラビアンカ」を設定(日本限定40台)。
エクステリアカラーだけでなく、ブラックカラーのホイールやドア・ハンドルなど細部にわたって色が統一。
一方、インテリアはプレミアムレザーとアルカンターラのコンビネーションで構成され、スティッチやヘッドレストのトライデントにはコントラストの効いたシルバーのインサートが施されている。
今回、「グランスポーツ」をベースにマセラティ史上もっともアイコン的なレーシングカー「250F」の功績を記念するスペシャルエディション「Fトリブート」を設定(限定14台)。
インテリアは、ピエノフィオーレレザーにエクステリアカラーに併せて、レッドもしくはイエローの専用スティッチにて提供。
その他、専用エンブレム、 専用ロゴ、専用ホイールライン(イエロー)を採用。
ボディカラーは「ロッソ・トリブート」と「アズーロ・トリブート」を用意(各色限定7台)。
「S Q4 グランルッソ」、「S Q4 グランスポーツ」は左ハンドル、「Fトリブート」は右ハンドルの設定。
その他は左右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Fトリブート特別・限定 | 7BA-MG30 | 15,280,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |
ギブリ(マセラティ)令和3年4月(2021年4月) 発売モデル
マセラティ初のミドルセダン「ギブリ」。
ラインアップは、RWD(後輪駆動)の「ベースグレード(ガソリン、ディーゼル)」と「S」、AWD(四輪駆動)の「S Q4」を設定し、「グランルッソ」と「グランスポーツ」(「ベースグレード(ディーゼル)」を除く)を用意。
いずれも3L V6ターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。
クアトロポルテより軽量かつコンパクトでスポーティーでありながら、パワフルなパフォーマンスを実現。
卓越した性能、操縦性、豪華さ、そして革新的なイタリアンデザインを採用する。
エンジンは、排出ガス低減や燃費向上が見込まれる「スタート&ストップ機能」を全グレードに標準装備。
今回、エクステリアがリフレッシュされ、マルチメディアシステムを大幅にアップグレードした。
新しいフロントグリルと、ジウジアーロによりデザインされた3200GTおよびアルフィエーリにインスパイアされたブーメラン型の新しいリアライトクラスターが採用され、より洗練された印象となった。
「ベースグレード(ガソリンエンジン)」、「S」は左右、「ベースグレード(ディーゼルエンジン)」は右ハンドル、「S Q4」は左ハンドルの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S グランスポーツ | 7BA-MG30 | 13,310,000円 | 2,979cc | - | 4枚 | FR | 8AT | 5名 | 全長:4,971mm 全幅:1,945mm 全高:1,461mm |