フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、「ハイアップ!」(4ドア)をベースに「アップ!GTI」、「クロスアップ!」(限定500台)を設定。今回、価格改定を行った。全車右ハンドル設定。
続きを読む
フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、「ハイアップ!」(4ドア)をベースに「アップ!GTI」を用意。今回、「ハイアップ!」をベースに、限定車「クロスアップ!」(限定500台)を設定。若年層を中心に人気の高い「beats sound system」を標準装備し、300W、8チャンネルのパワーアンプにデジタルプロセッサーを搭載し、6個のスピーカーとサブウーハーの合計7個のハイエンドスピーカーを車両全体にレイアウトすることで、力強い低音から澄み渡る高音まで楽しめる仕様となった。その他、パークディスタンスコントロールやオプティカルパーキングシステム、リヤビューカメラ「Rear Assist」も標準装備とし、駐車時の安全性を大幅に高めた。快適装備は、人気のVolkswagen純正インフォテイメントシステム「Composition Phone」やスマートフォンホルダーなどのインフォテイメントパッケージに加え、フルオートエアコン、シートヒーターやクルーズコントロールなど標準設定。ボディカラーは「コスタアズールメタリック」を含む全3色を用意。全車右ハンドル設定。
フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、「ハイアップ!」(4ドア)をベースに「アップ!GTI」、「ムーブアップ!」(4ドア)をベースにツートンカラー仕様でポップなデザインの限定車「スパイスアップ」(限定300台)を設定。を用意。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。全車右ハンドル設定。
フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、「ハイアップ!」(4ドア)をベースに「クロスアップ!」(限定300台)、「ハイアップ!」(4ドア)をベースに「アップ!GTI」を用意。今回、「ムーブアップ!」(4ドア)をベースにツートンカラー仕様でポップなデザインの限定車「スパイスアップ」(限定300台)を設定。エクステリアカラーは「ティールブルー」と「キャンディホワイト」の2色展開となっており、ティールブルーの場合は全体的に青と白とのツートンカラーに統一。エクステリアカラーがキャンディホワイトの場合は、ルーフやデコレーションフィルム・アルミホイールはブラックとなり、ドアミラーやアルミホイールキャップは赤にデザインされて、個性的なエクステリアを演出。インテリアは専用のシートファブリックとダッシュパッドによって特別感のあるインテリアを醸成した。また、インフォテイメントパッケージ(Volkswagen 純正インフォテイメントシステム「Composition Phone」、スマートフォンホルダーなど)を標準設定とする他、駐車時に便利な 「パークディスタンスコントロール(リヤ)」や「オプティカルパーキングシステム」に加え、「シートヒーター」といった上級装備も標準設定した。全車右ハンドル設定。
フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、(限定600台)、「ハイアップ!」をベースに限定車「クロスアップ!」(限定300台)を設定。今回、「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)をベースに特別仕様車「アップ!GTI」を設定。特別装備として、リヤビューカメラを採用し、安全性をさらに向上させ、力強い低音から澄み渡る高音まで楽しめるプレミアムサウンドシステム「beats sound system」を採用し、快適性を向上。さらにGTI専用エクステリア(ハニカムフロントグリル、フロント&リヤバンパー、ブラックドアミラー、デコレーションフィルム、リヤスポイラー、サイドスカート)、GTI専用レザーマルチファンクションステアリングホイール/GTI専用レザーシフトノブ/GTI専用ドアシルプレートを用意。ボディカラーは、「タングステンシルバーメタリック」、「ピュアホワイト」を設定。全車右ハンドル設定。
フォルクスワーゲンとして最もコンパクトなサイズとなる新しいスモールカー「アップ!(up!)」。ラインアップは、エントリーグレードの「ムーブアップ!(move up!)」(2ドア、4ドア)と上級グレードの「ハイアップ!(high up!)」(4ドア)を設定。エンジンは、静粛性と経済性に優れた定評ある3気筒の1Lエンジン(55kW/75馬力)と、オートマチックモードとマニュアルモードを自在に選べるツーペダルマニュアルトランスミッションの5速ASGを組み合わせた。限定車には、1L TSIエンジン、6速マニュアルトランスミッションを採用した「アップ!GTI」(限定600台)、「ハイアップ!」をベースに限定車「クロスアップ!」(限定300台)を設定。今回、価格改定を行った。全車右ハンドル設定。