自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました|CSR活動

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました

 株式会社ネクステージ(代表取締役会長兼社長:広田靖治、本社:愛知県名古屋市中区、以下「ネクステージ」)は、2025年7月12日(土)にSTATION Ai(愛知県名古屋市昭和区)にて開催された、損害保険ジャパン株式会社主催の『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』に出展しました。

 

自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました

 

 本イベントは、小学1年生から6年生までの子どもたちを対象に、さまざまな職業を実際に体験してもらい、地域社会全体で青少年育成を推し進めることを目的として開催されました。自治体と地域企業が力を合わせて子育て支援や地域課題の解決に取り組む中で、子どもたちが将来の職業の選択肢を知る機会を創出し、社会とのつながりを感じられるよう設計されています。

 

 当日は、公安職や食品メーカーなど、ネクステージを含む全18の企業・団体が参加し、それぞれの業界ならではの仕事体験を提供しました。

 

自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました

 

 ネクステージのブースでは、マセラティ「MC20 チェロ」およびランドローバー「レンジローバー」の2台を用意し、実際に社内で使用している「愛車点検整備記録」を使いながら、自動車整備士の仕事を体験してもらいました。

 

 子どもたちは、ヘッドランプやウィンカーランプが正しく点灯するかの確認、タイヤの空気圧の測定、工具を使ったホイールナットの緩みチェックなどに挑戦し、真剣な表情で作業に取り組んでいました。

 

自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました

自治体と地域企業が力を合わせ子どもたちの未来を応援!『こども仕事体験フェスタ in 名古屋』へ出展しました

 

 ネクステージは今後も、次世代を担う子どもたちに向けて、クルマを通じた夢や学びの場を提供し、地域社会とともに歩む企業として、さまざまな社会貢献活動に積極的に取り組んでまいります。

 

 

 

●株式会社ネクステージ
ネクステージは、主な事業として新車・中古車の販売事業、整備事業、保険代理店事業、自動車買取事業、カーコーティング事業を行っています。自動車に関わる全てのサービスを提供し、地域に密着した「みんなに愛されるクルマ屋さん」となるべく、お客様の安心・安全なカーライフに寄り添っていきます。そして、“カーライフのパートナーとして、人々の生活をより豊かに”することを目的に「みんなに愛されるクルマ屋さん」を目指しています。

ページトップへ
シェアページトップへ