全国1,500名の頂点が決定!販売・買取・整備の3部門合同でロールプレイング大会を実施しました!
株式会社ネクステージ(代表取締役会長兼社長:広田靖治、本社:愛知県名古屋市中区、以下「ネクステージ」) は、2025年10月15日、ネクステージが運営する『ジャガー・ランドローバー 名古屋中央』にてロールプレイング大会を開催しました。
本大会は、昨年も実施した販売部門に加え、今年から新たに買取部門・整備部門も加わり、全社規模での開催となりました。全国の予選を勝ち抜いた各部門6名、計18名が「接客力・提案力・技術力」をトーナメント形式で競い合いました。
■ロールプレイング大会 概要
本大会は、全国で活躍するスタッフが互いに学び合い、顧客満足度とサービス品質のさらなる向上を目指す社内コンテストです。
部門ごとに明確な目的を設定し、優秀スタッフの提案や説明、対応から学びを深めることで、スタッフのモチベーション向上にもつなげています。
【販売部門】
対象:販売営業全スタッフ
選考基準:全国で開催された3次予選を勝ち抜いたスタッフ
目的:・価値提供の質を把握し、教育を通じたスキル向上を図る
・継続的な教育体制の強化
・大会への参加を通して、自身の課題を発見・改善する
【買取部門】
対象:買取営業全スタッフ
選考基準:査定の正確性、買取・販売実績、CS評価などの上位6名(6~8月実績)
目的:・査定スキルの向上
・契約時の説明不足の撲滅
・優秀スタッフの実演から実践的スキルを学ぶ
【整備部門】
対象:26期整備新卒スタッフ
選考基準:整備作業時間や車検見積もり提案実績などの上位6名(6~7月実績)
目的:・自己成長の確認
・整備対応スキルの向上
・大会を通じて切磋琢磨し、さらなる活躍を目指す
■大会結果と優勝者コメント
3部門それぞれ約1,500名に及ぶスタッフの中から選ばれた優勝者から、喜びのコメントをいただきました。
販売部門優勝 丸山 大貴 さん(ネクステージ土岐多治見店)コメント
「私が常に大切にしてきたことは、二つあります。一つは“お客様へのちょっとした気配り”、もう一つは“お客様のニーズを最大限引き出すこと”です。
この大会を通じて、すべての営業スタッフが同じ方向を向き、お客様に価値を提供していくことの重要性を改めて実感しました。しかし、優勝がゴールではありません。これからも“みんなに愛されるクルマ屋さん“を目指し、自ら先頭に立って、誰よりもお客様に寄り添うカーライフパートナーとして走り続けます。」
買取部門優勝 佐々木 遥 さん(ネクステージ博多板付買取店)コメント
「この度は非常な経験をさせていただきました。
私自身、これまでは”その場で即決をいただけるよう、どうにか着地をつくること“を意識して営業に取り組んでまいりました。時には空回りすることもありましたが、大会という舞台でその姿勢を評価いただけたことを大変光栄に思います。今回の経験は大きな自信につながりました。
また、ほかの参加者の営業スタイルを拝見したり、貴重なアドバイスをいただいたりする中で、多くの学びを得ることができました。今後も慢心することなく、一つひとつの商談の精度をさらに高めてまいります。」
整備部門優勝:亀田 大揮 さん(ネクステージ富士店)コメント
「入社以来約2年間、常にお客様へ安心・安全な整備を提供してまいりました。今回の結果に満足することなく、ここからさらに技術・サービスともにレベルアップしていきます。常に挑戦、常に成長を続けていきます。」
■各部門責任者からのコメント
大会を通じて見えた成長や、今後の人材育成への想いについて、各部門を統括する責任者からコメントをいただきました。
販売部門:新美 真吾(営業本部 執行役員 営業本部長)
「まさに実力伯仲!甲乙つけがたい熱い戦いでした!広田会長曰く、「会社の危機を感じた」昨年のロールプレイング大会から一年、ネクステージで働く全てのスタッフがプロのクルマ屋さんになるべく様々な変革を繰り返す中で、型に囚われずお客様に合わせた商談をする参加者の皆さんの躍動は、間違いなく会社全体がプロへ一歩ずつ近づいていることを感じることができ嬉しく思います。来年は若手もベテランも入り混じり、さらに熱い大会に、熱い会社にしたいと思います。」
買取部門:石川 智丈(商品企画部 執行役員 商品企画本部長)
「優秀者の皆さんの査定・商談を見てプロとしての仕事を感じる事が出来ました。買取の入口である査定のパートではお客様のお車を正しく評価するために均一した動作・手順・スピードでの査定、商談のパートでは標準化を基としながらお客様の状況に応じたヒアリングや提案が出来ており、お客様目線の非常にレベルの高い試合でした。優秀者の皆さんの声を聴きながらより高いサービスを展開できる様に努めていきます。」
整備部門:長谷川 泰司(整備本部 執行役員 整備本部長)
「新卒2年目のメカニックの中でも実績の高い6名が選出され、想像以上に高いレベルで競い合ってくれました。若いスタッフの成長を強く感じ、とても嬉しく思うと同時に、今後のさらなる活躍が楽しみです。
特に、ネクステージの共通マニュアルであるN-BOOKを基に基礎・基本を大切にしながら、それぞれが工夫を取り入れていた点が印象的でした。今後は、こうした良い取り組みをより多くの人に広げ、実践できる仕組みを構築していきたいと考えています。」
ネクステージでは、社員一人ひとりの成長を会社全体の競争力向上につなげることを目指し、教育・評価制度の強化を進めています。
今回のロールプレイング大会を通じて得られた気づきやノウハウを全社員に共有し、さらなるサービス品質の向上に努めてまいります。
●株式会社ネクステージ
ネクステージは、主な事業として新車・中古車の販売事業、整備事業、保険代理店事業、自動車買取事業、カーコーティング事業を行っています。自動車に関わる多様なサービスを提供し、地域に密着した「みんなに愛されるクルマ屋さん」となるべく、お客様の安心・安全なカーライフに寄り添っていきます。そして、“カーライフのパートナーとして、人々の生活をより豊かに”することを目的に「みんなに愛されるクルマ屋さん」を目指しています。