パッソが高評価される特徴を徹底解説!人気のコンパクトカー6選も紹介
「トヨタ パッソの評価は良いのだろうか」「パッソの特徴や同じようなコンパクトカーが知りたい」このように考えている方もいるのではないでしょうか。パッソの購入を検討するのであれば、車の特徴をしっかり確認しておくことが大切です。
さらに、パッソと似ているコンパクトカーと特徴を比較することで、ご自身のライフスタイルに合う車を選べます。
この記事では、パッソの良い特徴や新型パッソの情報などを詳しく紹介します。ライバル車となる6車種も紹介しますので、パッソの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※目次※
・パッソにはスタンダードなXと、上級モデルのMODAの2タイプがラインナップ。ガソリンエンジンの登録車ではNO.1の燃費性能!
・2022年4月には、パッソがフルモデルチェンジ予定!新型パッソの特徴をチェック!
・パッソを中古車で購入するなら、在庫数が豊富で充実した保証を取り扱うネクステージがおすすめ!
パッソの評価の良い特徴
「パッソの魅力はどんなところか」と知りたい方も多いのではないでしょうか。パッソは、トヨタとダイハツが共同開発したコンパクトカーです。初代は2004年に誕生し、現在販売されているのはダイハツにより開発、トヨタにOEM供給された3代目となります。
パッソは、使いやすいサイズや購入しやすい価格により、発売当初から人気がある車です。パッソの人気の理由を特徴ごとにより詳しく紹介していきます。
外観
パッソは「X」と「MODA」の2種類のグレードがあります。Xはスタンダードでシンプルな見た目です。バンパーは、下部を低重心にした台形シルエットとなっています。MODAは上級モデルで、洗練された個性的なデザインが特徴です。
ボディカラーは単色とツートンで、全19色のラインアップがあります。
インテリア
インテリアは、グレードごとに違いがあります。Xは、グレージュが標準色となっています。ダッシュボード周りはダークグレーで、モノトーンにまとめられた室内です。乗る人を選ばないデザインとなっています。
MODAはスタイリッシュなインテリアが特徴です。落ち着きのあるダークグレーに、アクセントとしてオレンジ色が取り入れられています。シートの素材はスエード調のトリコット素材で、上質さを感じられます。
燃費性能
パッソの燃費は、WLTCモードで21.0km/Lです。ガソリンエンジンの登録車ではNO.1の燃費性能です(2018年10月にJC08モードで比較:トヨタ社調べ)。エンジンの各部を徹底的に見直し、燃費性能を追求したエンジンを採用しています。さらに、アイドリングストップ機能を取り入れ、エコカー減税対象となる低燃費を実現しています。
安全性能
パッソは安全性能にも優れた車です。走行中、前方の車両や歩行者を認識して、衝突の可能性があると判断した場合にはドライバーへ知らせます。さらに危険性が高まると、緊急ブレーキを作動させて減速します。駐車場でペダルを踏み間違えた際は、急発進を抑制すると同時に、ドライバーへ注意喚起をします。
グレード一覧
パッソは2WDと4WDのグレードがあります。エンジンはガソリンのみです。グレード一覧とWLTCモード燃費を紹介します。
駆動方式 |
グレード |
WLTCモード燃費 |
2WD |
X |
21.0km/L |
X“S” |
21.0km/L |
|
X“L package・S” |
21.0km/L |
|
X“G package” |
21.0km/L |
|
MODA |
21.0km/L |
|
MODA“G package” |
21.0km/L |
|
特別仕様車 MODA“Charm” |
21.0km/L |
|
4WD |
X |
19.0km/L |
X“S” |
19.0km/L |
|
X“L package・S” |
19.0km/L |
|
X“G package” |
19.0km/L |
|
MODA |
19.0km/L |
|
MODA“G package” |
19.0km/L |
|
特別仕様車 MODA“Charm” |
19.0km/L |
全グレードの乗車定員は5名です。新車購入価格は119万9,000円~190万3,000円となっています(2021年3月時点)。
新型パッソの発売時期と期待される評価とは?
パッソは2022年4月にフルモデルチェンジが行われると予想されています。新型パッソはフルモデルチェンジにより、外観や機能などが大きく変更される予定です。パッソの購入を検討している方は、現行モデルを選ぶか、新型パッソが発売されるまで待つべきか、迷われる方もいるのではないでしょうか。
新型パッソの発売時期や期待される評価について紹介していきます。パッソを購入するタイミングを悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
発売時期について
2021年3月時点の情報では、パッソのフルモデルチェンジは2022年の4月に行われる予定です。現行のパッソの質感や走行性能をアップさせて、上位モデルのヤリスやカローラスポーツとの相乗効果により、ユーザーにアピールしていこうという狙いです。トヨタの主力モデルとして、さまざまな機能や質感が強化されます。
新型パッソの特徴について
新型パッソは、外装が大幅に変更されます。上位モデルの「ヤリス」と共通点を持つデザインです。フォルクスワーゲンの「up!」を意識して、スポーティなデザインが特徴です。ボディサイズは現行モデルと変わらないと予想されています。
「DNGA(ダイハツによる新世代の車づくりの方針)」により、重心を下げることで走行性能がアップします。さらにホイルベースを大きくして空間効率を向上させ、車内の広さが拡大します。
新たな装備として、スマートフォンと連携するディスプレイオーディオが搭載され、ディスプレイ上で操作が可能です。カーナビやディスプレイオーディオをスマートフォンと接続して、さまざまな通信機能が利用できます。
さらに、燃費性能も改善します。現行モデルではJC08モードで28.0km/Lですが、新型パッソは30km/Lが見込まれています。
パッソのライバル車とは?評価の高いコンパクトカー6選
パッソを検討している方にとって、他のコンパクトカーも気になるのではないでしょうか。各自動車メーカーから、さまざまなコンパクトカーが販売されています。
サイズ感は大きな差がないため、比較するのであれば見た目の好みや燃費性能などを重視したいところです。こちらでは、パッソのライバル車といえるコンパクトカーを6車種紹介していきます。コンパクトカー選びの参考にしてみてください。
トヨタ ヤリス
全長×全幅×全高 (車体) |
3,940mm×1,695mmx1,500mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
1,845mmx1,430mm×1,190mm |
車両重量 |
940kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,550mm |
駆動方式 |
FF |
WLTCモード燃費 |
19.6km/L~36.0km/L |
本体車両価格 |
139万5,000円~249万3,000円 |
ヤリスは、2021年に欧州カーオブザイヤーを受賞しました。評価の決め手は、ハイブリッドによる環境性能の高さと、クラストップの安全性能です。さらに、外観やお手頃価格であることも評価されました。
トヨタの新しいクルマづくりの設計思想「TNGA」に基づき、1.5Lダイナミックフォースエンジンを設定しています。これにより「ハイブリッドX」グレードでは、WLTCモード燃費36.0km/Lという高い燃費性能を実現しています。
『トヨタ ヤリス』
『ネクステージ:ヤリス(スズキ)の中古車一覧』
ホンダ フィット
全長×全幅×全高 (車体) |
3,995mm×1,695mmx1,515mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
1,955mmx1,445mm×1,260mm |
車両重量 |
1,090kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,530mm |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
19.8km/L~38.6km/L |
WLTCモード燃費 |
23.2km/L~28.8km/L |
本体車両価格 |
155万7,600円~253万6,600円 |
フィットタイプは、ガソリン車とハイブリッド車「e:HEV」の2点です。e:HEVは、モーターとエンジンを利用し、エンジン動力を効率よく使い分けるため、優れた燃費性能を実現しました。
全タイプに安全支援システム「Honda SENSING」を装備し、衝突を予測してブレーキ操作をしたり、車間距離を一定に保ったりと、安全運転の手助けをします。
スズキ ソリオ
全長×全幅×全高 (車体) |
3,790mm×1,645mmx1,745mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
2,500mmx1,420mm×1,365mm |
車両重量 |
1,00kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,480mm |
駆動方式 |
FF |
WLTCモード燃費 |
19.6km/L |
本体車両価格 |
151万5,800円~214万8,300円 |
ソリオはコンパクトカーですが、室内が広い点が特徴です。室内長は2,500mmで、荷室が広く沢山の荷物を積めます。さらに2WD車には、荷室の床下にも収納スペースがあり、背の高いベビーカーなどを載せる際に便利です。
前方・後方の視界が確保できる大きな窓や、操作のしやすいスイッチ類など、誰もが安心して乗れるよう考えて設計されています。予防安全技術「スズキ セーフティサポート」を搭載し、車線逸脱警報やハイビームアシストなど、事故を未然に防ぐ手助けをします。
『スズキ ソリオ』
『ネクステージ:ソリオ(スズキ)の中古車一覧』
日産 ノート
全長×全幅×全高 (車体) |
4,100mm×1,695mmx1,520mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
2,065mmx1,390mm×1,255mm |
車両重量 |
1,220kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,600mm |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
28.2km/L~38.2km/L |
WLTCモード燃費 |
23.8km/L~29.5km/L |
本体車両価格 |
202万9,500円~250万4,700円 |
フィットは、新世代の日産デザインによるダイナミックな外観が特徴です。全13色のラインナップがあります。荷室が広く、使いやすさを重視した広い開口幅です。荷物がきっちり積めるよう荷室の形状にもこだわり、スーツケースなら4個を収納できます。
2021年3月現在、ノートの現行モデルはハイブリッドの「e-POWER」車のみです。パワフルな走行性と、エンジン音が気にならない静粛性の両立を実現しています。
ダイハツ トール
全長×全幅×全高 (車体) |
3,700mm×1,670mmx1,735mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
2,180mmx1,480mm×1,1355mm |
車両重量 |
1,130kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,490mm |
駆動方式 |
FULL4WD |
WLTCモード燃費 |
16.8km/L~18.4km/L |
本体車両価格 |
155万6,500円~211万4,200円 |
トールは、力強いターボエンジンの走りと低燃費性を両立しています。最小回転半径は4.6mで、小回りが利くため運転のしやすさを感じられます。予防安全運転「スマートアシスト」を全方位に搭載し、安全性の高さが特徴です。
パワースライドドアのワンタッチオープン機能を搭載し、ワンタッチでドアの開閉が可能です。さらに、電子カードキーを持っていれば、近づくだけでドアが開くウェルカムオープン機能を搭載しています。低床フロアを採用し、小さなお子様でも乗り降りしやすい設計です。
『ダイハツ トール』
『ネクステージ:トール(ダイハツ)の中古車一覧』
マツダ MAZDA2
全長×全幅×全高 (車体) |
4,065mm×1,695mmx1,50mm |
全長×全幅×全高 (車内) |
1,805mmx1,445mm×1,21mm |
車両重量 |
1,060kg |
乗車定員 |
5名 |
ホイルベース |
2,570mm |
駆動方式 |
FF |
WLTCモード燃費 |
17.2km/L~25.2km/L |
本体車両価格 |
145万9,150円~ |
マツダ2は、洗練されたフロントフェイスや、水平を基調としたスタイリッシュなフォルムが特徴です。マツダの塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」で、鮮やかで深みのある艶が感じられるカラーです。
操作しやすいレバーや、心地よくフィットするシートなど、乗る人が快適に過ごせるよう機能性にもこだわっています。すべてのグレードには先進安全技術が装備され、ドライバーの危険認知をサポートします。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの2タイプのラインアップがあり、燃費性能の高さを感じられる車です。
パッソを中古で購入するならネクステージがおすすめ
「パッソの購入を検討しているが、もう少し安い価格で購入できる方法はないだろうか」と考えている方もいるのではないでしょうか。パッソは、新車価格でも一番ベーシックタイプで119万9,000円~と購入しやすい価格設定です。しかし、もう少し費用を抑えたいのであれば、中古車購入の検討をおすすめします。
中古車を購入するなら、在庫が豊富な中古車販売店を選ぶことをおすすめします。在庫が多ければ、その中から良い車を選べるためです。中古車販売のネクステージなら、豊富に在庫を揃えています。こちらでは、ネクステージをおすすめするポイントについて紹介していきます。
在庫数が豊富
ネクステージでは、全国の店舗での総在庫数が2万台です。その中でパッソは約80台の中古車を取扱っています。さまざまなカラーやグレードから比較して選べるため、お気に入りの1台を見つけられます。
『ネクステージ:パッソ(トヨタ)の中古車一覧』
ネクステージなら豊富なメーカーや車種が揃っているため、パッソ以外の車も検討できます。さまざまな自動車メーカーを周る必要がないため、移動時間を考えずに思う存分車を探せます。ご自宅近くの店舗で商談ができますので、気になる車があればネクステージへご相談ください。
PRトヨタ パッソで人気の中古車
62.9 万円

X Lパッケージ・S
禁煙車 純正ナビ スマートアシスト ドラレコ バックカメラ スマートキー オートエアコン Bluetooth CD/DVD再生 地デジ アイドリングストップ ステアリングスイッチ 電動格納ミラー
60.1 万円

X Lパッケージ・S
禁煙車 純正ナビ 衝突軽減システム バックカメラ Bluetooth再生 スマートキー 盗難防止装置 プライバシーガラス アイドリングストップ CD再生 地デジ 横滑防止装置 電動格納ミラー
104.9 万円

X S
4WD 純正SDナビ バックカメラ 寒冷地仕様 スマートアシスト コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド オートライト オートエアコン Bluetooth CD トラクションコントロール
33.9 万円

X Lパッケージ
禁煙車 純正ナビフルセグ バックカメラ スマートキー ETC Bluetooth ベンチシート 運転席シートリフター プライバシーガラス DVD再生
98.9 万円

モーダ S
4WD 純正SDナビ バックカメラ スマートアシスト2 禁煙車 スマートキー LEDヘッド ビルトインETC オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ Bluetooth再生 CD再生
124.9 万円

X Lパッケージ
純正SDナビ バックカメラ スマートアシスト コーナーセンサー LEDランプ オートライト オートエアコン スマートキー CD再生 地デジ オートハイビーム Bluetooth アイドリングストップ
52.9 万円

X クツロギ
禁煙車 純正ナビ ETC キーレスキー CD 地デジ 電動格納式ドアミラー エアコン パワーステアリング 盗難防止装置 ドアバイザー
35.9 万円

X クツロギ
純正ナビ エアコン スマートキー 電動格納ミラー ヘッドライトレベライザー ETC Bluetooth再生 CD/DVD再生 盗難防止装置 プライバシーガラス
もっと見る >
※価格は支払総額
保証が充実している
ネクステージで販売する車には、無料保証が付いています。国産車は年式や走行距離に問わず対象となり、3ヶ月または3,000kmが保証範囲となります。
さらに、有償のサービスサポートも充実していて、最長3年までの保証が選択可能です。購入後もしっかりサポートしますので、安心してご購入頂けます。ネクステージの保証もぜひご検討ください。
まとめ
パッソは、使いやすいコンパクトなサイズや購入しやすい価格など、評価の良い特徴がたくさんあります。2022年4月にはフルモデルチェンジの予定がありますので、気になる方はこれから出る新しい情報を確認してみてください。
フルモデルチェンジ後は、旧タイプの中古車価格が下がりやすくなります。中古車を検討するのであれば、そのタイミングもオススメです。その際には、在庫数が豊富で充実した保証があるネクステージでの購入をおすすめします。パッソを購入するなら、ぜひネクステージにお任せください。