中古車購入時のローンは何歳から組めるの?車に乗る方法や3つのおすすめ車種
中古車を購入する時にローンの利用を検討する人も多いのではないでしょうか。ローンを組むときに、気になる点として年齢制限が挙げられます。若い方でも特にすぐに車に乗りたい場合には、何歳からローンを組めるのかは重要です。
もしローンを組めない場合でも、車に乗る方法があります。ローンを組める年齢や購入しやすい中古車のおすすめ車種もご紹介します。
※目次※
6.何歳からというローンの制限が気になる時におすすめな中古車
・中古車購入時のローンは、一般的に18歳から利用できることが多い。ただし、利用には条件がある場合も。
・ローン審査で確認される項目はどの年齢でも同じ。事前に準備をしておくことで審査に通りやすくなる可能性もある。
・車に乗る目的によっては、ローンを組まずに車に乗る方法もある。レンタルや価格帯の低い車を検討することも大切。
中古車購入時のローンは何歳から組めるの?
中古車購入時のローンには年齢制限があります。一般的なローンのイメージだと20歳以上をイメージされる人も多いかもしれませんが、中古車でも同じなのでしょうか。ここでは、何歳からローンを組めるのかについてご紹介します。
以前は20歳以上が多かった
中古車購入時のローンは以前、年齢制限は20歳以上と設定されているケースが多かったようです。会社ごとに異なりますが、その理由としては、未成年者との契約は後で取り消すことができるという法律の規定があるためと考えられていました。しかし2022年4月に成人年齢が18歳に引き下げられたことを受け、今後はローンの年齢制限も18歳に引き下げられていくようです。
また、年齢の上限は65歳以下や70歳以下と設定されていることもあります。ローンを組む金融機関の基準にもよるので、あらかじめ確認しておくと安心です。
成人したばかりの未就業者でも組めるケースはある
18歳以上であれば車の免許が取れるため、まだ就職していない場合でも利用できるローンもあります。一般的に親の同意があることでローン契約ができるでしょう。ただしローンには条件があり、条件を満たしている必要があります。例えば親に安定した収入があり、連帯保証人になってもらうなどの条件がクリアできれば、未就労でも18歳からローンが組めると考えられます。
何歳から組めるかが気になるローンを利用するポイント
18歳の未就職者がローンを利用する際のポイントも知っておきましょう。この場合、ローンを組むときにどういった部分に配慮が必要なのでしょうか。ローンを組む金融機関の視点で考えると、注意すべきポイントがわかりそうです。中古車を購入する前に必ず確認しておきましょう。
返済できる環境を整える
ローンを組むということは、毎月のローンの返済が必須となります。未成就職の者でも安定した収入があるなど、返済できる環境を整える必要があるのです。
また、雇用形態なども重視される傾向にあるので、アルバイトよりも正社員の方が審査に通りやすくなると考えられます。学生の場合はアルバイトになりますが、安定した収入があることが前提となるでしょう。返済能力があることが重要です。
保護者の同意は不要に
以前までは未成年の場合、保護者の同意を得ることが必須でした。未成年者が中古車のローンを組む場合は、法定代理人を立てる必要があり、一般的には保護者に法定代理人になってもらうため、手続きに加わってもらう必要があったのです。
しかし、2022年の法改正により、成人年齢が18歳となり、自動車免許が取得できる年齢と成人年齢が同じになったため、保護者の同意がなくともローン契約ができるようになりました。ただし、初めて中古車のローンを組む場合は、保護者に相談することをお勧めします。
何歳からでも同じ!ローン審査で確認される項目
ローンで確認される項目は全年齢で共通しています。ローン審査の対象年齢であれば、だれでも同じ審査でローンを組めるかどうかが決まります。そのため、ここでは、ローン審査で確認される項目について紹介します。
勤務の状況
ローン審査でまず確認されるのは、勤務の状況です。まず勤続年数は長く、収入は多い方が有利になるでしょう。収入面が安定していることで、返済も安定すると考えられるからです。
また、雇用形態も重要で、アルバイトよりも正社員が優遇されると考えられます。また、自営業者などの場合に収入が安定していないと見なされると、ローンを組むのが難しくなるかもしれません。定期的な収入のある会社員の方がローンを組みやすいと考えられるでしょう。
借入の状況
現時点での借入の状況も確認されます。ローンを組むときに利用する金融機関や信販会社は、申込者が他にローンを組んでいるかを確認できます。例えば、既に他のローンなどを組んでいて、借入できる金額が上限に達している場合は、新しいローンを組むことができないでしょう。
また、同じように返済状況も確認されます。ローンの申し込み前に、月々の返済額に無理がないか確認しておきましょう。
過去歴の状況
金融機関は、申込者の借入の状況とともに過去の状況も確認できます。これを信用情報といい、問題がある場合はローン審査に通過するのが難しくなる可能性があります。
例えば、過去に他のローンで返済の遅延があったり、強制解約などの履歴がある場合は、新しいローンの返済にも影響があると判断されてしまうでしょう。また、ローンだけでなくクレジットカードなどの返済も該当するため、返済遅延などを起こさないようにすることが大切です。
ローン会社選びは何歳からという制限以外も確認しよう
ローン会社を選ぶときは、何歳からという年齢制限以外の基準も確認しておきましょう。会社によって異なる部分があったり、ローンを組む前にできることがあります。ローンで無理なく車を購入できるように、まず準備しておくことが大切です。
難易度の高さを確認する
ローンには審査に通りやすいかどうかという難易度があります。ローンには銀行ローンやディーラーローンなどの種類があり、難易度が異なります。また、会社によっても難易度は異なるため複数の会社を検討するとよいでしょう。
またローンの金利も会社によって異なります。一般的な特徴として、銀行のローンは難易度が高いですが、金利は低い傾向にあります。またディーラーローンは難易度が低めで、金利が高い傾向です。
借入金額を確認する
借入総額を抑えることで、審査に通りやすくなります。借入金額が減ることで返済しやすくなるため、できる限り借り入れる金額を減らすことが大切です。
具体的には頭金を用意して、借入金を減らす方法があります。貯金をして頭金を作っておくとよいでしょう。他にも中古車など価格の安い車を購入するなど車体価格を抑えることで、借入金額を減らすこともできます。
ローンを組まずに車に乗る方法も検討しよう
ローンを組んで中古車を購入する以外にも、車に乗る方法はあります。車に乗る目的に合わせて他の方法を検討してみると良いでしょう。通勤などで毎日車に乗る必要があるのか、週末だけ必要なのかによって選択肢は異なります。目的を明確にして車に乗る方法を考えましょう。
一時的に乗るならレンタルもある
数日間だけなどの短期利用であれば、車をレンタルして乗る方法があります。利用する日数や時間を選択し、その費用だけで車に乗れるので利用しやすいでしょう。
また、利用する時によって車種やクラスを選べるのも魅力です。車の用途や乗車人数などで選べるのはもちろん、購入するのには手が届かないような車にも乗ることができるでしょう。
価格の安い中古車なら現金一括購入もしやすい
中古車には価格が安い車もあり、価格帯を下げることで現金一括で車を購入することも可能です。欲しい車がある場合には、その車種の中古車情報をこまめにチェックしておくと良いでしょう。
特に欲しい車にこだわりがない場合には、車体価格などから車種を決めて選ぶ方法もあります。中古車は前のオーナーによってカスタマイズされている場合もあるため、自分の希望に合った1台を見つけましょう。
何歳からというローンの制限が気になる時におすすめな中古車
中古車で価格帯が安く購入しやすい車を検討しましょう。購入できる具体的な金額は、経済状況にもよると思いますが、50万円以下であれば購入しやすいのではないでしょうか。中古車であれば、車体価格50万円以下でも購入することも可能です。そこで、未成年者におすすめの価格帯の安い軽自動車をご紹介します。
日産:ルークス
日産『ルークス』は、オーナーの満足度の高い軽自動車です。特に「インテリジェントアラウンドビューモニター」搭載で、運転しやすさに魅力を感じている人が多いようです。また室内も広く、後部座席が広いので家族や友人と出かけるときにも使用しやすいでしょう。
ネクステージでは『ルークス』の中古車を19.9万円から取り揃えています。(2021年7月時点)人気車種のため100万円以上の車体も多いですが、50万円以下で購入できる車体も流通しているので、一度確認してみるのがおすすめです。
ダイハツ:ムーヴ
ダイハツ『ムーヴ』は、外観やカラーが豊富で好きなカラーを選びやすいのが魅力です。自分の好きなカラーを選ぶことで愛着が湧きやすいでしょう。また乗り降りがしやすい工夫がされているなど毎日使いやすい設計になっているのも人気の理由です。
ネクステージでは『ムーヴ』の中古車を13.8万円から取り揃えています。(2021年7月時点)安い価格帯での中古車流通もあるため、購入しやすい車種といえるでしょう。
スズキ:ワゴンR
スズキの『ワゴンR』は、人気車種で名前を聞いたことがある方も多いでしょう。軽ワゴンNO.1の低燃費と安全性に定評があり、選ぶ人も多いようです。ブレーキサポートや踏み間違いサポートの機能も充実していて、万が一のときにも安心です。
ネクステージでは『ワゴンR』の中古車を19.9万円から取り揃えています。(2021年7月時点)50万円以下の車体の流通数が多く、購入を検討しやすい車種です。前のオーナーによってカスタマイズされている中古車もあるため、自分の好きなオプションがついている車を選ぶのも良いでしょう。
まとめ
ローン審査は一般的に18歳から利用することができます。成人したての未就業者でも条件を満たすことでローンを組むことはできるため、要点を押さえて審査にチャレンジしましょう。
ローン審査に通過しやすくするためには、頭金を用意したり、車両価格を安く抑えたりすることで借入金額を減らすことが有効となります。
価格の安い中古車を選択すれば、現金一括で購入することも可能になるでしょう。中古車を探すなら、高品質な在庫が豊富なネクステージをぜひご利用ください。