安い価格で買えるかっこいい車16選!選ぶときのチェックポイントも解説
車の印象は、サイズやエクステリア、インテリアの設計で大きく変わってきます。最近では可愛らしいデザインの車も増えてきましたが、「かっこいい」なおかつ「安い」車を探している方も多いのではないでしょうか。
車の選び方や実際の車種を理解すれば、後悔のない車選びができるようになるでしょう。そこで今回の記事では、かっこいい車を安く購入したいと思っている方に向けて、車の選び方やおすすめの車種を解説します。車選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
※目次※
・安くてかっこいい車を探しているなら中古車がおすすめ。新車と比べて本体価格が安く、選択肢も豊富!
・安くてかっこいい車の選び方は「ブランド」「ニーズ」「ボディタイプ」「予算」の4つから選ぼう!
・販売店を選ぶ際は「取り扱い台数の多さ」「保証の用意の有無」「試乗ができるかどうか」「スタッフの対応の印象がよいか」で選ぼう。ネクステージなら幅広いサービスに対応している!
安い価格で買えるかっこいい車の選び方
車は目的や用途に合わせて設計されます。この点は、かっこいい車であってもかわいい車であっても変わりありません。
そこで、ここではかっこいい車の選び方を視点を5つに絞って解説します。中古車やブランド、ニーズ、ボディタイプ、予算など、複数の視点から見ることで自身により合った車を選べるようになるため、ぜひ参考にしてください。
中古車から選ぶ
中古車最大のメリットは価格の安さにあります。安さのみを追求するのであれば、数万円で車を手に入れることも可能です。同じ価格で上級グレードの車種を狙うこともできます。
また新車に比べて選べる車種が豊富なのも大きなメリットです。新車はある程度時期を過ぎると販売停止されることもありますが、中古車は販売停止された車が販売されているケースもあるため、選べる車種が多くなります。
他にも、「古い年式の車が選択肢として選べる」「カスタマイズ車などノーマル車よりもかっこいい車が出回っている」といった特徴もあります。安さとかっこよさを兼ね備えた選び方が「中古車購入」の魅力と言えるでしょう。
ブランドから選ぶ
低価格でかっこいい車を選びたい場合は、ブランドから選ぶこともひとつの手段です。車のメーカーは国内だけでも10社以上存在します。まずは自身がかっこいいと思える自動車メーカー ブランドを見つけましょう。
中古車販売サイトではWeb上で車検索ができますが、メーカーを絞った検索も可能です。かっこいい車を探すためのツールとしてぜひ利用してください。
ニーズから選ぶ
「かっこいい」の定義はジャンルによって異なります。また、人によっても基準は変わってくるでしょう。しかし、車を選ぶ際には「用途に合っているか」も非常に大切です。
車にはさまざまな種類が存在します。燃費性能だけでなく室内空間の快適さなど、昨今求められているニーズはさまざまです。ボディサイズも小さいものから大きいものまで多岐に渡ります。普段走る道次第では悪路走行も可能な4WDを選ぶ必要性も出てくるでしょう。
ニーズの方向性が同じであっても、各メーカーごとにデザインは異なります。その中からかっこいいと思える車を見つけることも、楽しみのひとつとなるでしょう。
ボディのタイプから選ぶ
次に紹介するのはボディタイプから選ぶ方法です。車のボディタイプには、セダンやステーションワゴン、ハッチバック、クーペなどが存在します。また最近では、SUVも人気の高いボディタイプであり、聞いたことがある人も多いでしょう。
セダンとは、4枚ドアでボンネットやトランクがあるタイプの車です。パトカーや従来型のタクシーが分かりやすいでしょう。クーペはドアが2枚で設計されており、主にスポーツカーに採用されるボディタイプです。
SUVとは、レジャーやスポーツでも利用できる利便性の高い車で、世界的に注目されています。ハッチバックはコンパクトカーに多く、ステーションワゴンはセダンをベースにトランク部分を広げた多目的車です。
このように、ボディタイプはユーザーのニーズによって大きく異なるため、自身のニーズをしっかり決めてから選ぶことが大切です。
予算から選ぶ
車の予算を決めることは、日々の生活を守るうえでも大切です。また車両費以外にも、自動車税(軽自動車であれば軽自動車税)や環境性能割、自動車重量税、自賠責保険などの費用が発生します。リサイクル料や車検(メンテナンス費含む)も忘れてはいけません。
このほかにも駐車場代やガソリン代、高速料金などが発生します。車は決して安い買い物ではありません。車を楽しんで乗るためにも、予算を考慮して選びましょう。
安い価格で買えるかっこいい車3選【軽自動車】
まずは、軽自動車から「コペン」「ジムニー」「S660」の3車種をピックアップしてご紹介します。
これらは、安くてかっこいいことから中古車としても人気の高い車です。中古の軽自動車を検討している方はぜひチェックしてください。
ダイハツ コペン
ダイハツ コペンは「ローブ」「エクスプレイ」「セロ」「GRスポーツ」の4グレードからなるスポーツカーです。
セロとローブは外装パーツの着せ替えができるため、購入後も別のボディカラーを楽しめます。セロのヘッドランプは丸型で可愛い印象がありますが、それ以外のグレードはシャープな型で設計されているため、印象がかなり異なる点が特徴です。
エクスプレイ以外のグレードにはボディに斜めのラインがかたち作られているため、この点においてもシャープさが印象付けられています。
新車価格 |
188万8,700円~244万8,200円 |
中古車相場 |
70万8,000円~248万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『コペン(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
スズキ ジムニー
スズキ ジムニーは、パートタイム4WDを採用した軽自動車です。パートタイム4WDは、路面状況に応じて駆動方式を切り替えることができます。これは、ドライバーの使い勝手を考慮したスズキのジムニー理念です。
歴史の長いジムニーは、年代によって表情が異なります。また、カスタマイズ性も高いため、デザインにこだわりたい方にもおすすめです。
新車価格 |
155万5,400円~190万3,000円 |
中古車相場 |
59万9,000円~279万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『ジムニー(スズキ)の中古車一覧 |新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ S660
ホンダ S660は、数少ない軽のオープンスポーツカーとして大勢の人々に支持されてきました。
基本的にスポーツカーは価格が高いため、憧れはあってもなかなか手が出せない存在です。しかし、それでもスポーツカーが欲しいというユーザーの思いからS660は作られました。
「S660」スポーツカーであ理ながら運転がしやすく、爽快な走りを魅せる点が特徴です。
新車価格 |
ー |
中古車相場 |
70万8,000円~248万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『S660(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
安い価格で買えるかっこいい車5選【SUV】
SUVは現代車の代表格として注目を浴びている車種です。そのような人気車種の中にも価格の安くてかっこいい中古車は存在します。
ここではそのようなSUVの車3種をピックアップしご紹介しますので、中古のSUVを検討している方はぜひチェックしてください。
トヨタ ハリアー
トヨタ ハリアーは、重厚感のあるSUV車です。新型はクーペのフォルムを追求した車で、旧型に比べて全高が低く設計されています。全高の低さが安定性に繋がっている点が特徴です。また、全幅が広がっている分室内空間も広がっています。
本革やファブリックが用いられているため、インテリアの質感にこだわりたい方にもおすすめの1車です。
新車価格 |
299万円~504万円 |
中古車相場 |
69万7,000円~509万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『ハリアー(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ ヴェゼル
現行ホンダ ヴェゼルには、ホンダの新しいハイブリッドシステム「e:HEV」が採用されています。このe:HEVによる走行モードは3種用意されており、それぞれ用途ごとに使い分けることが可能です。
例えばEVモードはモーターのみで走行するため、街中など低速走行するケースで用いられます。ハイブリッドモードはバッテリーからの電力とエンジン力で発電した電力をエネルギーを利用するモードです。このモードは加速を要するシーンで用いられます。
運転席からの視界も広く、乗り心地にもこだわりを感じる車と言えます。
新車価格 |
227万9,200円~329万8,900円 |
中古車相場 |
119万7,000円~439万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『ヴェゼル(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
日産 エクストレイル
日産 エクストレイルはV字を象ったフロントグリルと、それに合わせたシャープなヘッドライトが印象的なSUV車です。
ガソリン車であれば、7人または5人乗りを選択できます。7人乗りでは3列目シートが採用されているため、大勢で旅を楽しむことも可能です。荷室として利用することもできるため、車の利用方法の幅も広がります。
シートは標準で防水性の素材を採用しているため、レジャーにおける活用しやすさも魅力と言えるでしょう。
新車価格 |
316万1,400円~412万5,000円 |
中古車相場 |
70万8,000円~248万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『エクストレイル(日産)の中古車一覧 |新車・中古車の【ネクステージ】』)
マツダ CX-5
マツダ CX-5は、デザイン性の高さで知られるクロスオーバーSUVです。「魂動デザイン」と呼ばれる、ハンドメイド的な造形が特徴で、洗練された車が欲しい方におすすめとなっています。特別仕様車も2種類登場しており、目的に合わせて最適なデザインが選べるのも大きな魅力でしょう。
マツダ CX-5の新車価格、および中古車相場は以下の通りです。
新車価格 |
267万8,500円~375万6,500円 |
中古車相場 |
68万9,000円~359万9,000円 |
(参考:『CX-5(マツダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
スバル レガシィアウトバック
スバル レガシィアウトバックは、デザインや機能などのバランス性に優れたフラッグシップモデルです。インテリア、エクステリアともにラグジュアリーな質感に満たされており、カラーバリエーションも豊富となっています。またJNCAP最高評価「ファイブスター賞」を受賞しており、安全性能も抜群です。
スバル レガシィアウトバックの新車価格、および中古車相場は以下の通りです。
新車価格 |
429万円~414万7,000円 |
中古車相場 |
29万9,000円~429万9,000円 |
(参考:『レガシィアウトバック(スバル)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
安い価格で買えるかっこいい車5選【ミニバン】
ミニバンは今も国内で根強い人気を誇っている車種です。ここでは「ウィッシュ」「フリード」「セレナ」の3種の車を紹介します。買い物でもレジャーでも活用できるミニバンの魅力をぜひご覧ください。
トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュは走行性能が高いため、パワーのある走りを楽しみたい方におすすめの車です。
2017年で生産終了となった車ではありますが、3列目シートを収納スペースとしても活用できるため、使い勝手のよい車としても用いられます。
新車価格 |
ー |
中古車相場 |
25万9,000円~103万7,000円(2022年6月時点) |
(参考:『ウィッシュ(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ホンダ フリード
ホンダ フリードは、利便性の高いコンパクトなミニバンです。旅行などの長距離運転や近場での買い物など、さまざまなシーンで活用できます。
サイズこそコンパクトではありますが、室内空間に問題はありません。大人でもくつろげるスペースを確保されています。また、最低地上高が低めに設計されているため、お年寄りや小さなお子様の負担も少なく乗り降りが可能です。
新車価格 |
227万5,900円~327万8,000円 |
中古車相場 |
35万9,000円~269万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『フリード(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
日産 セレナ
日産「セレナ」はグレード次第でナンバーが異なる車種です。ノーマルグレードは5ナンバー、ハイウェイスターは3ナンバーに設定されています。ハイウェイスターが3ナンバーに設定されている理由は、エアロパーツを装着していることでボディ幅が規定の1,701mm以上になることです。
このほかにも、高級感のあるオーテックやフロントグリルが印象的なアーバンクロムというグレードが存在します。
ハイビームアシストや踏み間違い衝突防止アシストなど、先進技術も搭載されている点が特徴です。
新車価格 |
257万6,000円~419万2,100円 |
中古車相場 |
24万9,000円~399万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『セレナ(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
日産 エルグランド
日産 エルグランドは、エレガントなスタイルが特徴のミニバンです。家族全員がくつろげる、ゆったりとした室内空間が特徴となっており、快適に過ごすための機能が揃っています。またプラズマクラスター技術搭載インテリジェントエアコンシステムが、全車標準装備になっているのも大きな特徴です。
日産 エルグランドの新車価格、および中古車相場は以下の通りです。
新車価格 |
369万4,900円~789万300円 |
中古車相場 |
34万9,000円~389万9,000円 |
(参考:『エルグランド(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーは、ダイナミックなスタイルながら、次世代的なデザインを多く取り入れているのが特徴です。プライベートルームのような、充実した室内空間が魅力で、自由度の高い車となっています。ディスプレイオーディオとT-Connectサービスによって、より利便性が向上しました。
トヨタ ヴォクシーの新車価格、および中古車相場は以下の通りです。
新車価格 |
309万円~396万円 |
中古車相場 |
29万9,000円~484万2,000円 |
(参考:『ヴォクシー(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
安い価格で買えるかっこいい車3選【輸入車】
安くてかっこいい中古車は国産車だけではありません。輸入車にもかっこいい車は存在します。
ここではそのような安くてかっこいい中古車として「308CC」「A6」「カングー」について解説しますので、国産車だけでなく輸入車も視野に入れてみたい方はぜひチェックしてください。
プジョー 308CC
プジョー 308CCは、308をベースとして設計された2ドア4シーターのオープンカーです。
ルーフは20秒で開閉できるため、使い勝手のよいオープンカーとして親しまれています。2014年10月に生産終了されたモデルで、当時新車価格254万円から460万円で販売されていました。
座面や背面に設置されたヒートシーターやインテリジェント・オートエアコンがあるため、どの季節であってもオープンドライブを楽しめる点が魅力です。
新車価格 |
305万3,000円~490万6,000円 |
中古車相場 |
89万9,000円~209万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『308(プジョー)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
アウディ A6
アウディ A6は、アウディの中でも人気の高いシリーズのひとつです。Aシリーズにはいくつか種類がありますが、A6はハイエンドクラスにあたります。
A6に搭載されたパワフルなエンジンには、スムーズな加減速を味合わせてくれるスポーティな面があります。また、切れ長のヘッドライトや大きめのフロントグリルからは大胆さを、各部位に施されたメッキ装飾からは高級感を感じさせてくれます。
新車価格 |
779万円~1,118万円 |
中古車相場 |
99万9,000円~258万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『A6(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ルノー カングー
ルノー カングーは、商用車としても扱われている車です。国内では珍しいダブルバックドアで設計で、荷下ろしのしやすさが魅力でしょう。
切れ長なヘッドライトがシャープな印象を、丸みを帯びたボディからはかわいらしい印象を与えてくれるデザインが特徴的な車です。室内空間も広く、ファミリーカーとしても優れています。
新車価格 |
254万6,000円~264万7,000円 |
中古車相場 |
189万9,000円~237万9,000円(2022年6月時点) |
(参考:『カングー(ルノー)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
PRバイヤーが厳選したおすすめ輸入車
かっこいい車を安い価格で探すならネクステージへ!
安くてかっこいい中古車を手に入れたい場合、車以外にも注目すべき点があります。それが販売店です。中古車を販売する業者は日本中に存在します。営業形態も多種多様です。
満足できる車を手に入れるために、自身に合った販売店を選びましょう。ここでは販売店の選び方について解説しますので、これから販売店を探す方はぜひ参考にしてください。
取り扱い台数の多さ
販売店の選び方ひとつ目が「車の取り扱い台数」です。取り扱っている車の在庫が多いほど、安くてかっこいい車に出会える可能性も上がります。
中古車販売は各業者がそれぞれに合わせた運営を行っているため、取り扱い台数に違いがある点が現状です。
ネクステージでは店舗を日本全国に構えており、車の総在庫数は約20,000台となっています。希望の車が別の系列店舗にあっても取り寄せることが可能です。取り扱い台数を判断材料として販売店を探している場合はぜひ弊社をご利用ください。
保証の用意があるか
車を中古で買う場合は、故障のリスクが気になるものです。さまざまな部品が劣化・消耗しますが、自身では気付けない箇所もあります。そのため、かっこいい中古車を安い価格で見つけたとしても、車の保証があるかどうかの確認が必要です。
ネクステージで購入する車には、国産車・輸入車問わず無料保証が付帯しています。また、遠方のお客様への保証対応や正規ディーラーの保証にも対応可能です。有料保証としては、あんしん最強保証サービスサポートや10年保証、低年式車の保証Nextageサポートがあります。
無料保証はネクステージ、SUV LAND、UNIVERSEで販売する車に対応した保証サービスです。国産車(3ヶ月または3,000km)・輸入車(1ヶ月/走行距離無制限)に対して無料保証を行っています。
緊急のトラブルを避けるためにも、このような保証を受けることは大切です。安心して長く乗り続けるためのも、保証についてしっかり検討しましょう。
試乗が可能か
車に乗った時の感覚を味わえるのが試乗です。乗るだけでも車の印象は大きく変わることがあるため、車を買う前にできるサービスとして重宝されています。
試乗サービスはさまざまな中古車販売店で行っていますが、その可否は販売店ごとに異なります。
ネクステージでは、全国各店舗から車両を取り寄せて車両確認をすることが可能です。試乗については一部店舗により実施できる場合がありますので、興味をお持ちの方はスタッフまでお声がけください。
スタッフの対応の印象が良いか
中古車販売店を選ぶ際のポイントとしては、販売店に勤めるスタッフの対応も注目すべき点と言えます。例えば、店舗の清潔さはそのまま在庫車の扱い方のイメージにも繋がるため、店舗の綺麗さを見ることも大切です。
気持ちのよい買い物をするには、スタッフの接客対応の良し悪しも影響します。お客様の満足を第一に考える「お客様ファースト」を理念として掲げているのがネクステージです。
全てのお客様に店舗管理者がご挨拶いたしますので、気になることがあればどのようなことでもご相談ください。
まとめ
安い車で、なおかつかっこいいものを選ぶなら、より選択肢の広がる中古車がおすすめです。今回の記事でピックアップした車種を中心に、自分の好みを探してみるとよいでしょう。
ネクステージは全国に店舗を展開しており、豊富な在庫を取り揃えています。他店舗に気になる在庫があれば、最寄りの店舗へのお取り寄せも可能です。WEBサイトから在庫状況の確認や、各種お問い合わせもできますので、ぜひお気軽にご相談ください。