ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ハイブリッドとはどのような意味なのか分からない方や、ハイブリッド車はどのような仕組みで動いているのか分からない方もいるのではないでしょうか。

 

この記事では、ハイブリッド車が動く仕組みやおすすめのハイブリッド車を紹介します。これからハイブリッド車を購入する方に向けた、中古車の選び方も解説していますので参考にしてください。

 

※目次※

1.車のハイブリッドとはどのような仕組みなの?

2.おすすめのハイブリッド車種とは?【軽自動車3選】

3.おすすめのハイブリッド車種とは?【普通車10選】

4.ハイブリッドの中古車選びのコツとは?

5.中古のハイブリッド車は品質にこだわるネクステージで探そう

6.まとめ

 

■POINT

・ハイブリッド車はエンジンとモーターの組み合わせで走行する車。

・ハイブリッド車は普通車だけではない。車体価格の安い軽自動車もおすすめ。

・中古のハイブリッド車を探すなら、アフターサポートも万全なネクステージへお任せ。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のハイブリッドとはどのような仕組みなの?

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

車におけるハイブリッドシステムとはどのようなものかを解説します。「ハイブリッド車は低燃費」といったイメージのある方も多いのではないでしょうか。ハイブリッド車は低燃費以外のメリットもあります。デメリットも合わせて紹介しますので参考にしてください。

 

複数の動力が組み合わされた車

ハイブリッドとは、異なるものを組み合わせることを意味しています。車の場合、異なる動力源の組み合わせです。エンジンとモーターの動力を組み合わせ、ガソリン車よりも高効率化させて走っています。

 

発進時や加速時などエンジン効率の悪い場面で、モーターによる動力を加えているのが特徴です。家庭用コンセントから充電可能なプラグインハイブリッドと呼ばれる車種も流通しています。

 

ハイブリッド車の4つのメリット

ハイブリッド車のメリットの代表的な例が、低燃費であることです。同一車種のガソリンモデルの燃費と比べると、燃費の良さがよく分かるでしょう。エンジンが動いていないうちは、排気ガスは出ないため環境への配慮にもつながっています。

 

燃費も良く環境性能の高さから、エコカー減税やグリーン化特例など税金面の優遇措置を受けることが可能です。節税できるぶん、維持費も安く抑えられます。

 

静粛性に優れている点も、ハイブリッド車のメリットです。車種によっては、静粛性をより高めるために遮音機能付きのガラスを採用している車もあります。

 

ハイブリッド車の3つのデメリット

ハイブリッド車は車体価格が高くなってしまう傾向にあります。ガソリン車にも使われるエンジンを搭載している上、駆動用のモーターも加わるため、メーカー側も価格設定を高くせざるを得ません。

 

ガソリン車にはない、ハイブリッドバッテリーを搭載しています。一般的にはリアシート下や荷室に搭載されていますが、車種によってはわずかながら室内の狭さを感じるかもしれません。

 

走り方や走行場所によっては、燃費の良さを実感できない場合もあります。ハイブリッド車のメリットを生かせる場面は、高速道路よりも発進・停止を繰り返すような一般道です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

おすすめのハイブリッド車種とは?【軽自動車3選】

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ハイブリッド車は、普通車だけではありません。現在販売されている軽自動車の中には、ハイブリッドシステムを搭載した車もあります。ただし、種類は多くありません。ここでは、3車種を紹介しますので参考にしてください。

 

スズキ アルト

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

アルトのハイブリッドモデルは、軽自動車クラストップレベルの燃費性能が魅力です。ハイブリッドモデルの運転席には、シートヒーターが標準装備されています。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

3,395×1,475×1,525

燃費(WLTC・km/L)

25.7~27.7

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

109万7,800円~137万9,400円

中古車相場

13万円~127万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『アルト(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

スズキ ワゴンRスマイル

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

これまで販売されてきたワゴンRには、スライドドアがありませんでした。新しいワゴンRとして、両側スライドドアが採用されています。車中泊にも便利な、フルフラットにできるシートアレンジも魅力です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

3,395×1,475×1,695

燃費(WLTC・km/L)

23.6~25.1

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

147万2,900円~171万6,000円

中古車相場

139万円~195万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『ワゴンRスマイル(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

日産 デイズ

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

日産の先進技術「プロパイロット」が軽自動車として初採用されています。ステアリングやブレーキペダル、アクセルペダルの操作を車がアシストすることで、高速道路走行時の疲労軽減につながる技術です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

3,395×1,475×1,640~1,660

燃費(WLTC・km/L)

16.8~21.2

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

132万7,700円~191万5,100円

中古車相場

19万円~162万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『デイズ(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

おすすめのハイブリッド車種とは?【普通車10選】

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

軽自動車だけではなく、さらに選択肢を広げたい方には普通車もおすすめです。ハイブリッドモデルの普通車の中には、エンジンを搭載しているものの、完全に電気だけで駆動する車もあります。個性の異なる10車種を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

トヨタ プリウス

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ハイブリッド車や低燃費の車といえば、プリウスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。空力性能を高めたりハイブリッドシステムを見直したりすることで、低燃費を実現しています。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,575×1,760×1,470

燃費(WLTC・km/L)

25.4~32.1

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

259万7,000円~364万円

中古車相場

39万円~309万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『プリウス(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

トヨタ プリウスPHV

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

近所への買い物や通勤なら、EV走行で賄える方もいるかもしれません。ジェネレーターもモーターの役割を担っているため、駆動用のモーターと合わせた力強い加速を実感できます。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,645×1,760×1,470

燃費(WLTC・km/L)

26.2~30.3

EV走行換算距離

(外部充電による電気走行可能な距離・km)

50~60

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

338万3,000円~401万円

中古車相場

89万円~339万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『プリウスPHV(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

トヨタ アルファード

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ガソリン満タンであれば、400Wの電力を約7日間供給できる能力があります。AC100Vのコンセントは5か所(グレード別)もあるため、車中泊の際の食事にも重宝するでしょう。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,945~4,950×1,850×1,950

燃費(WLTC・km/L)

14.8

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

461万3,000円~775万2,000円

中古車相場

59万円~689万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『アルファード(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

トヨタ カローラ

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

路面の凹凸によってボディーが上下に揺れる「ピッチング」を抑制するための、ばね上制振制御がハイブリッド車に標準装備されています。レクサスの一部車種にも採用されている装備です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,495×1,745×1,435

燃費(WLTC・km/L)

24.4~29.0

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

240万3,500円~294万8,000円

中古車相場

208万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『カローラ(トヨタ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

日産 セレナ

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

100%モーター駆動するe-POWER(エンジンは発電用)と、スマートハイブリッドをラインアップしています。全方位運転支援システムが全車に標準装備されているのも、セレナの特徴です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,685~4,770×1,695~1,740×1,865~1,875

燃費(WLTC・km/L)

11.8~18.0

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

358万2,700円~391万1,600円

中古車相場

29万円~399万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『セレナ(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

ホンダ フィット

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

フロントガラスには遮音機能が備わっているため、ハイブリッド車の静かな走りがより実感できます。デザインの異なる5つのタイプがあり、好みで選べる点もフィットの特徴です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

3,995~4,090×1,695~1,725×1,515~1,570

燃費(WLTC・km/L)

23.2~29.4

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

199万7,600円~286万6,600円

中古車相場

19万円~219万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『フィット(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

ホンダ フリード

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

5ナンバーサイズの扱いやすいサイズのフリードは、優れた積載能力が魅力です。26インチの自転車も倒さずにそのまま積めます(グレード別)。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,265~4,295×1,695×1,710~1,735

燃費(WLTC・km/L)

19.8~20.9

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

263万3,400円~327万8,000円

中古車相場

39万円~259万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『フリード(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

マツダ MX-30

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

前後のドアの中間にあるセンターピラーをなくし、センターオープン式(観音開き)にしたことで、楽に乗り降りができます。前後のドアを同時に約90度開けるため、チャイルドシートへの子どもの乗せ降ろしもスムーズにできるでしょう。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,395×1,795×1,550

燃費(WLTC・km/L)

15.1~15.6

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

242万円~305万2,500円

中古車相場

239万円~249万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『MX-30(マツダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

レクサス NX

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

NXは、レクサス初となるPHEVがラインアップされています。ドアのアウターハンドルに備わっている、握って軽く引くだけでドアが開けられるe-ラッチシステムもポイントです。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,660×1,865×1,660

燃費(WLTC・km/L)

19.8~22.2

EV走行換算距離(外部充電による電気走行可能な距離・km)

88

使用燃料

無鉛プレミアムガソリン

新車価格

520万円~738万円

中古車相場

259万円~859万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『NX(レクサス)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

三菱 アウトランダーPHEV

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

アウトランダーPHEVには、前輪・後輪それぞれ独立したモーターを搭載しています。アクセルペダルから足を離した際に生じる回生ブレーキ力を、レバー操作で設定できる点も特徴です。

車体寸法(全長×全幅×全高・mm)

4,710×1,860×1,740~1,745

燃費(WLTC・km/L)

16.2~16.6

EV走行換算距離(外部充電による電気走行可能な距離・km)

83~87

使用燃料

無鉛レギュラーガソリン

新車価格

462万1,100円~532万700円

中古車相場

119万円~347万円

※slide →

(2022年7月時点の情報です)

(参考:『アウトランダーPHEV(三菱)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

ハイブリッドの中古車選びのコツとは?

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ガソリン車に比べると新車価格が高く、購入するか迷ってしまう方もいるでしょう。中古車なら新車よりもお得に購入できます。

 

ただし、中古車ならどれでもよいわけではありません。ここでは、中古のハイブリッド車を選ぶ際のポイントを紹介します。

 

ハイブリッドバッテリーの保証期間をチェックしよう

ハイブリッド車の命とも言えるほど重要な、ハイブリッドバッテリーの保証期間を忘れずにチェックしましょう。例えば、トヨタの保証期間は「新車登録から5年もしくは10万km走行のいずれか早いほう」です。

 

保証期間が切れてしまっていたり、劣化が進んで状態が悪かったりすれば、納車後にトラブルが起こる可能性もあります。自費で修理もできますが、交換工賃も加えると安い金額ではありません。

 

使い勝手と燃費の良さに合わせて選ぼう

燃費だけを優先して選んでも、欲しい機能がそろっているとは限りません。車の大きさに関しても同様です。必要以上に大きな車を選んでも、燃料代が余計にかかってしまうこともあります。

 

家族を乗せるためもしくは通勤用など、用途に合った使い勝手の良さと燃費性能のバランスが取れた車を選ぶことで、購入後の維持も楽になるでしょう。

 

売却までを含めてコスパの良さを判断しよう

将来的に売却する際のことまで考えておくと、トータルコストを安く抑えられます。次の車を購入する際の資金にもなるでしょう。

 

そのため、中古車を探す際には、その車のリセールバリューもチェックしておくことをおすすめします。購入時の車両価格が高いと感じる車であっても、リセールバリューが高いことを知っておけば、十分納得した上で購入できるでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古のハイブリッド車は品質にこだわるネクステージで探そう

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

中古のハイブリッド車を探す際には、良質な車を探せるかが重要です。お得に購入できても、粗悪品であれば修理代など余計な費用がかかってしまいます。

 

中古車を探す際には、ぜひネクステージをご利用ください。ネクステージで取り扱っている車は、購入後も安心してお乗りいただけます。

 

ハイブリッド車も対象の保証がある

ネクステージで購入していただいた車には、無料保証を付帯可能です。無料保証の対象項目の中には、ハイブリッド車に搭載されているモーター駆動用電池や駆動用モーターなども含まれています。

 

無料保証より長い保証期間を求める方や、保証内容を充実させたい方には、有料保証がお勧めです。買い替えずに一台の車を長く所有したい方に向けた10年保証もあります。

 

トラブルの起きやすい車は徹底排除している

ハイブリッド車に限ったことではありませんが、故障リスクの高い車があります。それが修復歴車や水害車などです。

 

ネクステージでは修復歴車や水害車、走行距離不明のメーター改ざん車など、購入後に故障する可能性が高い車は一切取り扱っていません。ネクステージ独自の品質チェックだけでなく、第三者機関による品質鑑定も行っているため、安心して車選びができます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

ハイブリッドとは、異なるものの組み合わせを意味する言葉です。車の場合は、エンジンとモーターを組み合わせて動力源としています。燃費性能には優れていますが、ガソリン車に比べると、車体価格は高めです。

 

ハイブリッド車をお得に購入するなら中古車を検討しましょう。ネクステージならハイブリッド車用のアフター保証も用意しています。中古車を探す際には、ぜひネクステージをご利用ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

ハイブリッドとはどのような仕組み?ハイブリッド車のおすすめ13車種も紹介

気になる車種をチェックする

 

シェアページトップへ