シール 型式:ZAA-EKXYA(BYD)のモデル・グレードカタログ一覧
シール(BYD)令和7年1月(2025年1月) 発売モデル
「先進的なバッテリー技術」、「最新のEVプラットフォーム」、「最新の安全・快適装備」を満載した「SEAL(シール)」。
このセグメントでe‐スポーツセダンという確固としたポジションの確立を目指す。
ラインアップは、後輪駆動と四輪駆動「ベースグレード」を設定。
エクステリアのデザインコンセプトは「海洋美学」。
広大で穏やか、そして未知の存在である海への想いを込めた美しいスタイリングを実現。
フロントまわりは「Ocean X(エックス) Face」というデザイン言語をもとにカタチづくられた。
例えばボンネット上の2本のプレスラインが海洋生物の疾走感を彷彿とさせ、海の波をイメージしたデイタイムライトである4本のリップルイルミネーションが、見る人にひと目で「SEAL(シール)」であると認識させる。
インテリアは、上質さと使い勝手のよさをバランスするようデザインされ、ダッシュボードはシンメトリー(左右対称)な形状で、視界の広さを感じさせるもの。
ステッチを配し、また一部に肌触りのよいスエード生地を採用するなどして質感を高めた。
ナッパレザーを使用したフロントシートの表面には、デザイン性と耐久性に優れたキルティング加工を実施。
フラットボトムのD型デザインの本革ステアリングは、スポーティ感を演出するとともにドライバーの乗降性を高める役割も果たしている。
また、最新のADAS(先進運転支援システム)を標準装備とした。
今回、日本にはまだ導入してない特別色の「ペールグリーン」を採用した特別限定車「エディション ペールグリーン」を設定した(後輪駆動:20台、四輪駆動:10台の全国限定計30台)。
右ハンドルの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エディションペールグリーン AWD特別・限定 | ZAA-EKXYA | 6,050,000円 | - | - | 4枚 | フルタイム4WD | CVT | 5名 | 全長:4,800mm 全幅:1,875mm 全高:1,460mm |
シール(BYD)令和6年6月(2024年6月) 発売モデル
「先進的なバッテリー技術」、「最新のEVプラットフォーム」、「最新の安全・快適装備」を満載した「SEAL(シール)」。
このセグメントでe‐スポーツセダンという確固としたポジションの確立を目指す。
ラインアップは、後輪駆動と四輪駆動「ベースグレード」を設定。
エクステリアのデザインコンセプトは「海洋美学」。
広大で穏やか、そして未知の存在である海への想いを込めた美しいスタイリングを実現。
フロントまわりは「Ocean X(エックス) Face」というデザイン言語をもとにカタチづくられた。
例えばボンネット上の2本のプレスラインが海洋生物の疾走感を彷彿とさせ、海の波をイメージしたデイタイムライトである4本のリップルイルミネーションが、見る人にひと目で「SEAL(シール)」であると認識させる。
インテリアは、上質さと使い勝手のよさをバランスするようデザインされ、ダッシュボードはシンメトリー(左右対称)な形状で、視界の広さを感じさせるもの。
ステッチを配し、また一部に肌触りのよいスエード生地を採用するなどして質感を高めた。
ナッパレザーを使用したフロントシートの表面には、デザイン性と耐久性に優れたキルティング加工を実施。
フラットボトムのD型デザインの本革ステアリングは、スポーティ感を演出するとともにドライバーの乗降性を高める役割も果たしている。
また、最新のADAS(先進運転支援システム)を標準装備とした。
右ハンドルの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベースグレード | ZAA-EKXYA | 6,050,000円 | - | - | 4枚 | フルタイム4WD | CVT | 5名 | 全長:4,800mm 全幅:1,875mm 全高:1,460mm |