600e(フィアット)のモデル・グレードカタログ一覧
600e(フィアット)令和7年5月(2025年5月) 発売モデル
アイコニックなイタリアンデザインに快適性、革新性、テクノロジーを詰め込んだ、100%BEVのコンパクトSUV「600e」。
ラインアップは「ラ プリマ」、ホワイトルームミラー、ホワイトミラーキャップ、ホワイトのFIATロゴエンブレムアクセサリーを装着した特別仕様車「ラ プリマ ホワイトパッケージ」を設定。
パワートレインは54kWhのバッテリーを装備し、一充電航続距離(WLTCモード)は493km。
普通充電および急速充電に対応している。
エクステリアは初代「600」および「500e」のデザインアクセントを継承した、丸みのあるフォルムやLEDライトを装備。
グロスブラックのアクセントを随所に採用し、18インチダイヤモンドカットアルミホイールとともに精悍さを際立たせている。
アイボリーカラーを基調としたインテリアには、丸形のメータークラスターや、2スポークステアリングホイールなど、初代「600」からのインスピレーションを散りばめている。
シートには、アイボリーカラーのエコレザーシートを採用し、フィアットロゴのエンボスおよびターコイズブルーのステッチをアクセントとして加えた。
運転支援機能は、レーンポジションアシスト、アクティブランバーサポート、ハンズフリーパワーリフトゲート、キーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)をフィアット・ブランドとして初めて採用。
今回、価格改定を行った。
ボディカラーは新色の「サンセット オレンジ」および「スカイ ブルー」、「ホワイト」の3色を用意。
右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ プリマ | ZAA-FH1FI | 5,550,000円 | - | - | 5枚 | FF | CVT | 5名 | 全長:4,200mm 全幅:1,780mm 全高:1,595mm |
ラ プリマ ホワイトパッケージ特別・限定 | ZAA-FH1FI | 5,550,000円 | - | - | 5枚 | FF | CVT | 5名 | 全長:4,200mm 全幅:1,780mm 全高:1,595mm |
600e(フィアット)令和7年3月(2025年3月) 発売モデル
アイコニックなイタリアンデザインに快適性、革新性、テクノロジーを詰め込んだ、100%BEVのコンパクトSUV「600e」。
ラインアップは「ラ プリマ」を設定。
パワートレインは54kWhのバッテリーを装備し、一充電航続距離(WLTCモード)は493km。
普通充電および急速充電に対応している。
エクステリアは初代「600」および「500e」のデザインアクセントを継承した、丸みのあるフォルムやLEDライトを装備。
グロスブラックのアクセントを随所に採用し、18インチダイヤモンドカットアルミホイールとともに精悍さを際立たせている。
アイボリーカラーを基調としたインテリアには、丸形のメータークラスターや、2スポークステアリングホイールなど、初代「600」からのインスピレーションを散りばめている。
シートには、アイボリーカラーのエコレザーシートを採用し、フィアットロゴのエンボスおよびターコイズブルーのステッチをアクセントとして加えた。
運転支援機能は、レーンポジションアシスト、アクティブランバーサポート、ハンズフリーパワーリフトゲート、キーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)をフィアット・ブランドとして初めて採用。
今回、「ラ プリマ」をベースに、ホワイトルームミラー、ホワイトミラーキャップ、ホワイトのFIATロゴエンブレムアクセサリーを装着した特別仕様車「ラ プリマ ホワイトパッケージ」を設定。
他にも、高速道路の運転に欠かせないETC車載機も特別装備。
総額約11万円分のアクセサリーや機器を搭載しつつ、価格は通常モデルと同額に据え置きとした。
ボディカラーは新色の「サンセット オレンジ」および「スカイ ブルー」、「ホワイト」の3色を用意。
右ハンドル設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ プリマ ホワイトパッケージ特別・限定 | ZAA-FH1FI | 5,850,000円 | - | - | 5枚 | FF | CVT | 5名 | 全長:4,200mm 全幅:1,780mm 全高:1,595mm |
600e(フィアット)令和6年9月(2024年9月) 発売モデル
アイコニックなイタリアンデザインに快適性、革新性、テクノロジーを詰め込んだ、100%BEVのコンパクトSUV「600e」。
ラインアップは「ラ プリマ」を設定。
パワートレインは54kWhのバッテリーを装備し、一充電航続距離(WLTCモード)は493km。
普通充電および急速充電に対応している。
エクステリアは初代「600」および「500e」のデザインアクセントを継承した、丸みのあるフォルムやLEDライトを装備。
グロスブラックのアクセントを随所に採用し、18インチダイヤモンドカットアルミホイールとともに精悍さを際立たせている。
アイボリーカラーを基調としたインテリアには、丸形のメータークラスターや、2スポークステアリングホイールなど、初代「600」からのインスピレーションを散りばめている。
シートには、アイボリーカラーのエコレザーシートを採用し、フィアットロゴのエンボスおよびターコイズブルーのステッチをアクセントとして加えた。
ラゲッジルームは、360Lの容量を備え、後部座席を倒した状態で、最大1231Lの積載が可能となっている。
運転支援機能は、レーンポジションアシスト、アクティブランバーサポート、ハンズフリーパワーリフトゲート、キーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)をフィアット・ブランドとして初めて採用。
ボディカラーは新色の「サンセット オレンジ」および「スカイ ブルー」、「ホワイト」の3色を用意。
右ハンドル設定。