208 型式:5AA-P24HN09(プジョー)のモデル・グレードカタログ一覧
208(プジョー)令和7年10月(2025年10月) 発売モデル
コンパクトなボディに、より大きなスペースを室内に確保し徹底した軽量化を実現したプジョー「208」。
「RE‐GENERATION」をコンセプトに、クルマのスタンダードや常識をも見直し、まったく新しい、これまでにないクルマの価値観を表現。
ラインアップは、1.2L 直列3気筒ターボエンジン搭載の「アリュール」、最上級グレードの「GT」、洗練されたデザインと佇まいが魅力の限定車「GT セレニウムエディション」を設定(200台限定)。
エクステリアのフロントデザインは、センターに、新世代ブランドロゴであるライオンエンブレムを配したフレームレスグリルを採用。
ボディと同色の精緻なグリッドデザインにより、ダイナミックな印象を放つ。
また、フロント両サイドには、プジョーのトレードマークであるライオンのかぎ爪を模した3本線のライトを備え、ブランドのアイデンティティを強調した。
リアデザインは、リアランプは水平基調の3本線デザインとなり、リアビューを視覚的にワイドに見せる。
センターには、幅を広げた新デザインのPEUGEOTレタリングロゴを採用。
さらに、「GT」、「アリュール」共に新デザインのアロイホイールを装備した。
インテリアは、 10インチの大型タッチスクリーンを装備したほか、パークアシストカメラの解像度を向上させた。
また、「GT」には、 15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを装備。
今回、新たに「GTハイブリッド」を設定。
最新世代の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンと電動モーター内蔵6速デュアルクラッチ式トランスミッションを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載。
電動モーターのアシストにより、発進停止時の振動が抑制され、低速からの力強いトルクの立ち上がりと共にスムーズで心地よい加速を味わえる。
また、走行状況によって、約30km/hまで電気による走行が可能。
信号待ちの多い市街地走行では、1時間あたり約50%はエンジンを使用しない状態となり、実用燃費を飛躍的に向上させる。
右ハンドルのみの設定。
グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)
| グレード名 | 型式 | 価格(新車時) | 排気量 | 燃費 | ドア数 | 駆動方式 | シフト | 定員 | サイズ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| GTハイブリッド | 5AA-P24HN09 | 3,890,000円 | 1,199cc | WLTC:22.4km/L | 5枚 | FF | 6AT | 5名 | 全長:4,115mm 全幅:1,745mm 全高:1,465mm |