ハリアー型式:CBA-ACU30W(トヨタ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

ハリアー 型式:CBA-ACU30W(トヨタ)のモデル・グレードカタログ一覧

ハリアー(トヨタ)平成23年10月(2011年10月) 発売モデル

ハリアー(トヨタ)平成23年10月(2011年10月) 発売モデルの中古車

トヨタハリアー(HARRIER)は、高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデル。
160馬力の直列4気筒DOHC 2.4L(2AZ-FE レギュラーガソリン仕様)を搭載、VVT-i(連続可変バルブタイミング機構)付。
ゲート式インパネシフトレバー4速ATのトランスミッション。
ベースタイプの「240G」、インテリジェントAFS(ヘッドランプコントロールシステム)や4:2:4分割可倒式リヤシートとなる「Lパッケージ」、加えて18インチアルミやJBLプレミアムサウンドシステム、木目調の操作類となる「プレミアムLパッケージ」を設定している。
今回、特別仕様車として「240G Lパッケージ・アルカンターラセレクション」を設定。
2.4Lの「240G」をベースに、より高級感ある室内空間を実現すべく、アルカンターラの専用シート表皮および専用車検証入れ、木目調+本革巻きの3本スポークステアリングホイール、シフトレバー&ノブを採用。
スイッチ操作でバックドアを自動で全開閉可能なパワーバックドア(挟み込み防止機能付)、「Lパッケージ」で好評の運転席8ウェイマルチアジャスタブルシート(電動ランバーサポート付)、スーパークロームメタリック塗装を施した17インチアルミホイールなども採用する。
ボディーカラーにはホワイトパールクリスタルシャイン(オプション)を含む、全3色を設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
240G Lパッケージ・アルカンターラセレクション特別・限定CBA-ACU30W2,750,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
※slide →

ハリアー(トヨタ)平成22年8月(2010年8月) 発売モデル

ハリアー(トヨタ)平成22年8月(2010年8月) 発売モデルの中古車

トヨタハリアー(HARRIER)は、高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデル。
160馬力の直列4気筒DOHC 2.4L(2AZ-FE レギュラーガソリン仕様)を搭載、VVT-i(連続可変バルブタイミング機構)付。
ゲート式インパネシフトレバー4速ATのトランスミッション。
ベースタイプの「240G」、インテリジェントAFS(ヘッドランプコントロールシステム)や4:2:4分割可倒式リヤシートとなる「Lパッケージ」、加えて18インチアルミやJBLプレミアムサウンドシステム、木目調の操作類となる「プレミアムLパッケージ」を、特別仕様車としては240Gをベースに「240G LパッケージLimited(リミテッド)」を設定する。
「240G LパッケージLimited(リミテッド)」は、スイッチ操作でバックドアを自動で全開閉可能なパワーバックドア(挟み込み防止機能付)を装備。
さらに、運転席8ウェイマルチアジャスタブルシート(電動ランバーサポート付)、シート表皮(ジャカード織物)、オーディオレス(6スピーカー)などを採用し、高級感のある魅力的な仕様とした。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
240GCBA-ACU30W2,667,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
240G Lパッケージ・リミテッド特別・限定CBA-ACU30W2,730,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
240G LパッケージCBA-ACU30W2,803,500円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
240G プレミアムLパッケージCBA-ACU30W3,003,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
※slide →

ハリアー(トヨタ)平成21年8月(2009年8月) 発売モデル

トヨタハリアー(HARRIER)は、高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデル。
FFとフルタイム4WDの駆動方式を設定し、160馬力の直列4気筒DOHC 2.4L(2AZ-FE レギュラーガソリン仕様)を搭載、VVT-i(連続可変バルブタイミング機構)付。
ゲート式インパネシフトレバー4速ATのトランスミッション。
バリエーションは、「240G」をベースタイプに、インテリジェントAFS(ヘッドランプコントロールシステム)や4:2:4分割可倒式リヤシートとなる「Lパッケージ」をラインアップする。
今回、240Gをベースとした特別仕様車「240G LパッケージLimited(リミテッド)」を設定。
スイッチ操作でバックドアを自動で全開閉可能なパワーバックドア(挟み込み防止機能付)を装備。
さらに、運転席マルチ8ウェイマルチアジャスタブルシート(電動ランバーサポート付)、4:2:4分割可倒式リヤシート、シート表皮(ジャカード織物)、オーディオレス(6スピーカー)などを採用し、高級感のある魅力的な仕様とした。
なお、ボディカラ-にはホワイトパールクリスタルシャイン(オプション)、シルバーメタリックと、ブラックの全3色を設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
240G Lパッケージ・リミテッド特別・限定CBA-ACU30W2,730,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
※slide →

ハリアー(トヨタ)平成20年1月(2008年1月) 発売モデル

ハリアー(トヨタ)平成20年1月(2008年1月) 発売モデルの中古車

トヨタハリアー(HARRIER)は、高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデル。
FFとフルタイム4WDの駆動方式を設定し、280馬力のV型6気筒DOHC 3.5L(2GR-FE)と、160馬力の直列4気筒DOHC 2.4L(2AZ-FE)の2ユニットを搭載、ともにVVT-i(連続可変バルブタイミング機構)付。
ゲート式インパネシフトレバーの5速(3.5L)/4速AT(2.4L)のトランスミッション。
バリエーションは、排気量毎の「350G」/「240G」をベースタイプに、インテリジェントAFS(ヘッドランプコントロールシステム)や4:2:4分割可倒式リヤシートとなる「Lパッケージ」、加えて18インチアルミやJBLプレミアムサウンドシステム、木目調の操作類となる「プレミアムLパッケージ」をラインアップする。
そして、トップモデルに3.5L搭載「AIRS」を設定する。
特別仕様車350G/240G「Lパッケージ・ALCANTARA Prime Version(アルカンターラ・プライムバージョン)」は、Lパッケージの装備に加え、本革(サイド+アームレスト)&アルカンターラ仕様(メイン+ヘッドレスト)の専用シート表皮、アルカンターラ仕様の専用車検証入れ、LEDハイマウントストップランプ付リヤスポイラー(カラード)を採用するとともに、特別色として、ライトブルーマイカメタリックを設定している。
さらに、HDDナビゲーションシステムなどを特別装備し、より高級感を高めた仕様としている。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
240G Lパッケージ・アルカンターラ プライムバージョン特別・限定CBA-ACU30W3,318,000円2,362cc11.0km/L5枚FF4AT5名全長:4,735mm
全幅:1,845mm
全高:1,680mm
※slide →

ハリアー(トヨタ)平成19年1月(2007年1月) 発売モデル

ハリアー(トヨタ)平成19年1月(2007年1月) 発売モデルの中古車

トヨタハリアー(HARRIER)は、高級ラグジュアリーSUVの元祖ともいえる代表モデル。
FFとフルタイム4WDの駆動方式を設定し、280馬力のV型6気筒DOHC 3.5L(2GR-FE)と、160馬力の直列4気筒DOHC 2.4L(2AZ-FE)の2ユニットを搭載、ともにVVT-i(連続可変バルブタイミング機構)付。
ゲート式インパネシフトレバーの5速(3.5L)/4速AT(2.4L)のトランスミッション。
バリエーションは、排気量毎の「350G」/「240G」をベースタイプに、インテリジェントAFS(ヘッドランプコントロールシステム)や4:2:4分割可倒式リヤシートとなる「Lパッケージ」、加えて18インチアルミやJBLプレミアムサウンドシステム、木目調の操作類となる「プレミアムLパッケージ」をラインアップする。
そして、トップモデルに3.5L搭載「AIRS」を設定する。
今回の改良では、フロントグリルを意匠変更するとともに、ドアアウトサイドハンドルにめっき処理を施すことにより、スポーティ感と高級感をさらに高めたほか、外板色にグレーメタリックを新たに設定している。
また、AIRSに新意匠の18インチアルミホイールを採用している。

続きを読む

ページトップへ