メルセデス・ベンツのディーゼル車を総まとめ!セダンでライバル社とも比較
「メルセデス・ベンツのディーゼル車に乗りたいが、種類が多くどれを選べばよいかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
メルセデス・ベンツのディーゼル車はAクラスからSクラスまで取り扱いの幅が広く、価格や性能面でも大きな違いがあります。自分に合った車を見つけるために、それぞれの特徴や競合モデルとの性能の違いをチェックしておきましょう。
そこでこの記事では、メルセデス・ベンツのディーゼル車の種類や特徴をクラス別にまとめ、ライバル車との性能の比較も解説します。この記事を読めば、メルセデス・ベンツのディーゼル車の種類が把握でき、車選びの参考になるでしょう。
※目次※
4.ベンツのディーゼル車が気になるならネクステージで試乗しよう!
・メルセデス・ベンツのディーゼル車は種類が多く、性能や価格、形状も異なる!違いを把握して、自分に合ったものを選ぼう!
・ディーゼル車は長距離運転での燃費のよさが魅力!性能の向上で現在ではデメリットも小さくなっている!
・ベンツのディーゼル車は種類が多いため、ネクステージでの試乗がおすすめ!品数豊富で自分に合った車が見つかる!
メルセデス・ベンツのディーゼル車ラインアップ
メルセデス・ベンツのディーゼル車はAクラスからSクラスまで幅広いラインアップがあり、価格や性能面でも大きな違いがあります。それぞれの特徴を把握し、自分に合ったものを選びましょう。以下で、クラスごとのディーゼル車の特徴や性能について解説します。
Aクラスのディーゼル車
Aクラスのディーゼル車は、A200 dとA200 dセダンの2種類があります。それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
A200 d |
A200 dセダン |
排気量 |
1,949cc |
1,949cc |
最高出力 |
110kW/3,400rpm~4,400rpm |
110kW/3,400rpm~4,400rpm |
最大トルク |
320N・m/1,400rpm~3,200rpm |
320N・m/1,400rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御8速A/T(8G-DCT) |
電子制御8速A/T(8G-DCT)
|
価格 |
468万円~ |
478万円~ |
メルセデス・ベンツのディーゼル車としては価格がそこまで高くはなく、エンジン周りの性能は申し分ありません。コストパフォーマンスを重視する人にとってはおすすめのモデルといえるのではないでしょうか。
(参考:『Aクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Bクラスのディーゼル車
メルセデス・ベンツでBクラスのディーゼル車はB200 dしかありません。セダンタイプのモデルはないため注意しましょう。B200 dの走行性能と価格を表にしてまとめると以下の通りです。
|
B200 d |
排気量 |
1,949cc |
最高出力 |
110kW/3,400rpm~4,400rpm |
最大トルク |
320N・m/1,400rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御8速A/T(8G-DCT) |
価格 |
481万円~ |
大きな違いは全高が130mm高くなっていることです。また、採用しているタイヤのリム径にも違いがあり、遠目から見ても、AクラスとBクラスは見分けやすくなっています。
(参考:『Bクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
CLAクラスのディーゼル車
CLAクラスのディーゼル車はCLA200 dです。クーペとシューティングブレークの2つがあります。それぞれの走行性能と価格は以下のとおりです。
|
CLA200 d クーペ |
CLA200 d シューティングブレーク |
排気量 |
1,949cc |
1,949cc |
最高出力 |
110kW/3,400rpm~4,400rpm |
110kW/3,400rpm~4,400rpm |
最大トルク |
320N・m/1,400rpm~3,200rpm |
320N・m/1,400rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御8速A/T(8G-DCT) |
電子制御8速A/T(8G-DCT) |
価格 |
531万円~ |
541万円~ |
CLAクラスのエンジン周りの性能は、クーペとシューティングブレークのモデルで変わらず、価格も10万円ほどしか変わりません。性能面では互角といってよいでしょう。
ただし、シューティングブレークは後部のトランク部分がクーペと比べるとやや広くなっています。
(参考:『CLAクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Cクラスのディーゼル車
Cクラスのディーゼル車は、セダンの「C220 dローレウスエディション」とステーションワゴンの「C220 dステーションワゴン ローレウスエディション」の2モデルです。クーペとカブリオレにはディーゼル車はラインアップされていません。それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
C220 d ローレウスエディション |
C220 d ステーションワゴン ローレウスエディション |
排気量 |
1,949cc |
1,949cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
価格 |
639万円~ |
669万円~ |
C220 dローレウスエディションはいわゆるセダンです。C220 dステーションワゴン ローレウスエディションのサイズはセダンとあまり変わりませんが、後部のトランクが広く取られており、荷物をより多く載せられます。
(参考:『Cクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
CLSクラスのディーゼル車
CLSクラスのディーゼル車は「CLS220 dスポーツ」だけです。走行性能や価格は以下のようになっています。
|
CLS220 dスポーツ |
排気量 |
1,949cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
価格 |
918万円~ |
(参考:『CLSクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Eクラスのディーゼル車
メルセデス・ベンツのEクラスには、セダンの「E220 d アバンギャルド」「E350 de アバンギャルドスポーツ」ステーションワゴンの「E220 d ステーションワゴン アバンギャルド」「E220d 4MATIC オールテレイン」があります。
クーペとガブリオレには、ディーゼル車はラインアップされていません。それぞれのスペックを表でまとめると以下のとおりです。
|
E220 d スポーツ |
E350 deアバンギャルドスポーツ |
E220 d ステーション スポーツ |
E220d 4MATIC オールテレイン |
排気量 |
1,949cc |
1,950cc |
1,949cc |
1,949cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
価格 |
818万円~ |
875万円~ |
857万円~ |
966万円~ |
Eクラスは乗り心地のよさにも配慮されています。長時間の運転をしても疲れにくいようデザインされたシートで快適なドライブができるでしょう。ディーゼルとは思えないほど静かなエンジンで、振動もほとんど気になりません。
(参考:『Eクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Gクラスのディーゼル車
メルセデス・ベンツでGクラスのディーゼル車は「G350 d」だけです。G350 dの走行性能と価格を以下の表にまとめました。
|
G350 d |
排気量 |
2,924cc |
最高出力 |
210kW/3,400rpm~4,600rpm |
最大トルク |
600N・m/1,200rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
価格 |
1,192万円~ |
(参考:『Gクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
GLCクラスのディーゼル車
GLCクラスのディーゼル車は、SUVモデルである「GLC 220 d 4MATIC」とクーペモデルの「GLC 220 d 4MATICクーペ」の2モデルです。それぞれAMGラインにもディーゼル仕様があります。走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
GLC 220 d 4MATIC |
GLC 220 d 4MATIC AMG |
GLC 220 d 4MATICクーペ |
GLC 220 d 4MATICクーペ AMG |
排気量 |
1,949cc |
1,949cc |
1,949cc |
1,949cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
143kW/3,800rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
価格 |
731万円~ |
758万8,000円~ |
763万円~ |
790万8,000円~ |
SUVらしい実用性の高さもポイントでしょう。エアコンやオーディオは音声認識だけで動かせます。内部のシートはスポーツ仕様になっており、長時間のドライブでも疲れにくく、安定した走行ができるでしょう。
(参考:『GLCクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
GLEクラスのディーゼル車
GLEクラスのディーゼル車は、SUVの「GLE350 d 4MATIC」「GLE350 d 4MATIC スポーツ」、クーペの「GLE350 d 4MATIC クーペ」「GLE350 d 4MATIC スポーツ クーペ」があります。それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
GLE300 d 4MATIC |
GLE400 d 4MATIC スポーツ |
GLE400 d 4MATIC クーペ スポーツ |
排気量 |
1,992cc |
2,924cc |
2,924cc |
最高出力 |
200kW/4,200rpm |
243kW/3,600~4,200rpm |
243kW/3,600rpm |
最大トルク |
550N・m/1,800rpm~2,200rpm |
700N・m/1,200rpm~3,200rpm |
700N・m/1,200rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
価格 |
896万円~ |
1,187万円~ |
1,241万円~ |
GLEのクーペモデルはGLEをベースとしながらも、より運転性能を重視したボディとなっていることが特徴です。元はSUVモデルですが、クーペらしい特徴を兼ね備えています。
(参考:『GLE(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
GLSクラスのディーゼル車
GLSのディーゼル車は「GLS400 d 4MATIC」だけです。それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめました。
|
GLS400 d 4MATIC |
排気量 |
2,924cc |
最高出力 |
243kW/3,600rpm~4,200rpm |
最大トルク |
700N・m/1,200rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
価格 |
1,277万円~ |
(参考:『GLS(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Sクラスのディーゼル車
メルセデス・ベンツSクラスのディーゼル車は、セダンの「S 400 d スポーツリミテッド」「S 400 d 4MATIC スポーツリミテッド」「S 400 d ロング」「S 400 d 4MATICロング」の4種類です。クーペとガブリオレにはディーゼル車はラインアップされていません。
それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
S 400 d 4MATIC |
S 400 d 4MATIC ロング |
排気量 |
2,924cc |
2,924cc |
最高出力 |
243kW/3,600rpm~4,200rpm |
243kW/3,600rpm~4,200rpm |
最大トルク |
700N・m/1,200rpm~3,200rpm |
700N・m/1,200rpm~3,200rpm |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
電子制御9速A/T |
価格 |
1,338万円~ |
1,690万円~ |
重量は2,100kg以上あるモデルですが、軽いタッチで立ち上がり、加速性能も高くなっています。
ロングと名前があるものは後部座席が広くなっており、居住性を重視したモデルです。4MATICは四輪駆動で、より走行性が高まっています。価格はどれも1,000万円を超えるまさに最上位モデルですが、それに違わぬ走行性能だといえるでしょう。
(参考:『Sクラス(メルセデス・ベンツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
Vクラスのディーゼル車
Vクラスは全モデルディーゼル仕様となっています。メルセデス・ベンツのミニバンモデルです。日本での流通量はそれほど多くはありませんが、乗っているとほかにはない存在感が出せるでしょう。それぞれの走行性能と価格を表にしてまとめると以下のとおりです。
|
V 220d アバンギャルド |
V 220d アバンギャルド ロング |
V 220 d アバンギャルド エクストラロング |
V 220 d Marco Plo HORIZON |
排気量 |
2,142cc |
2,142cc |
2,142cc |
2,142cc |
最高出力 |
120kW/3,800rpm |
120kW/3,800rpm |
120kW/3,800rpm |
120kW/3,800rpm |
最大トルク |
380N・m/1,400rpm~2,400rpm |
380N・m/1,400rpm~2,400rpm |
380N・m/1,400rpm~2,400rpm |
380N・m/1,400rpm~2,400rpm |
トランスミッション |
電子制御7速A/T |
電子制御7速A/T |
電子制御7速A/T |
電子制御7速A/T |
価格 |
791万円~ |
816万円~ |
841万円~ |
959万円~ |
(参考:『Vクラス(メルセデス・ベンツ)中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ディーゼル車のラインアップがないクラス
メルセデス・ベンツの中には、ディーゼル車のラインアップがないクラスもあります。それがGLA・SLC・EQCです。GLAはいわゆるコンパクトSUVで、都会でも田舎でも安定した走行性能を発揮します。
SLCは小型クーペのオープンカーモデルです。ボディは比較的軽量ですが、走行性能は抜群に高く、ベンツの中でも軽快な走りが楽しめるモデルでしょう。
EQCは電気自動車モデルです。見た目はステーションワゴンですが、電気自動車らしからぬ走行性能で、乗り心地はガソリン車と遜色ありません。
他社のディーゼル車とベンツをセダンで比較
「ベンツのディーゼル車は、他社のディーゼル車とどのように違うのか」と気になっている方も多いのではないでしょうか。ここではメルセデス・ベンツのディーゼル車「C 220 d ローレウスエディション」と、BMWの320d、マツダのアテンザXDを比べて、その違いがどこにあるか解説します。
BMW 320dとの比較
BMW 320dはセダンモデルのディーゼル車です。走行性能はベンツのC 220 d ローレウスエディションと同等といえます。それぞれのエンジン性能と価格を比較すると以下のとおりです。
|
メルセデス・ベンツ C220 d ローレウスエディション
|
BMW 320d xDrive |
排気量 |
1,949cc |
1,995cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
140kW/4,000rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
400N・m/1,750rpm~2,500rpm |
価格 |
639万円~ |
605万円~ |
安全装置も同レベルのものが備え付けられていることが特徴です。C 220 d ローレウスエディションでは360度カバーするセンサー、320dではインテリジェント・パーソナル・アシスタントなどAIによる安全サポートが搭載されています。
(参考:『BMW 320dの中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
マツダ ・アテンザ XDとの比較
C 220 d ローレウスエディションと同様、ディーゼル車のセダンモデルで販売されているのが、マツダのアテンザXDです。 C 220 d ローレウスエディションとアテンザ XDの走行性能を比較したのが以下の表となります。
|
メルセデス・ベンツ C220 d ローレウスエディション
|
マツダ アテンザ XD
|
排気量 |
1,949cc |
2,188cc |
最高出力 |
143kW/3,800rpm |
140kW/4,500rpm |
最大トルク |
400N・m/1,600rpm~2,800rpm |
450N・m/2000rpm |
価格 |
639万円~ |
現在は新車での販売なし |
C220dローレウスエディションはFR、アテンザXDはFFとなっており、取り回しの感覚で好みが分かれるともいえるでしょう。
マツダのアテンザXDは現在MAZDA6になっています。MAZDA6の新車価格は289万3,000円~となっており、価格では大幅にマツダのほうが安いといえるでしょう。
(参考:『マツダ ・アテンザ XDの中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
ディーゼル車に乗るメリット・デメリット
ディーゼル車は燃費性能が高く、軽油を使うため、燃料費が安く抑えられることがメリットです。エンジンの振動が大きい、新車価格が高いなどのデメリットもありますが、性能の進化によりデメリットも小さくなってきました。以下で詳しく解説します。
ディーゼル車を選ぶメリット
ディーゼル車を選ぶメリットは燃費と燃料代の安さ、耐久性の高さの3点が挙げられるでしょう。ディーゼル車はそもそもの燃費性能が高いことに加え、ガソリンより価格が安い軽油で運転が可能です。そのため、長距離運転ではディーゼル車のメリットはかなり大きいといえます。
低速域のトルクの高さも特徴です。エンジンを強く回さずとも加速し、大人数が乗っているような場合でも、安定した加速ができるでしょう。
ディーゼル車を選ぶデメリット
エンジンの振動音や新車での販売価格の高さ、短距離走行が苦手な点がディーゼル車を選ぶデメリットです。ディーゼル車は短距離での走行が苦手なため、道路が狭く渋滞も多い日本では、長距離走行に強いというメリットは発揮しづらいかもしれません。
ディーゼル車は新車価格が高くなっているのもネックです。ただし、減税と補助金の対象になるため、実際の販売価格では、それほど差があるわけではありません。
ディーゼルエンジンのエンジン音はかつて悩みの種でした。しかし、現在はエンジン性能も向上しており、ディーゼル車でもエンジン音の振動や大きさが気になることはかなり少なくなったといえるでしょう。
ベンツのディーゼル車が気になるならネクステージで試乗しよう!
「ベンツのディーゼル車は種類が多く、スペックだけ見ても違いがイマイチわからない」という方もいるのではないでしょうか。
メルセデス・ベンツのディーゼル車はさまざまなクラスで販売されており、乗り心地やスペックも異なります。
ネクステージではメルセデス・ベンツのディーゼル車の在庫も新モデル・旧モデル問わず豊富に取りそろえており試乗もできますので、実際に乗ったうえでどの車がよいかじっくり選べるでしょう。
PRディーゼルエンジンのベンツ
まとめ
ディーゼル車はガソリン車と比べると燃費が安く、長距離ドライブでメリットが大きいでしょう。昔は価格の高さやエンジンの振動がネックでしたが、減税措置や補助金の活用、エンジン性能の向上により、そのデメリットも依然と比べるとかなり小さくなっています。
メルセデス・ベンツはディーゼル車のラインアップが豊富で、好みや生活環境に合わせたチョイスが可能です。しかし、どれも新車での購入は高額になりがちでしょう。
「欲しい車種があるけれど、手が届かない……」という場合には中古車を選択肢に入れてみることをおすすめします。
ベンツのディーゼル車をお探しなら、全国の店舗で2万台以上の圧倒的な在庫を誇るネクステージに、ぜひご相談ください。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
