アウディ A3の特徴や魅力を紹介!VWの新型ゴルフとの違いも比較!
アウディはドイツの自動車メーカーです。その中でもA3はコンパクトモデルで日本でも人気があります。
A3は、フォルクスワーゲンのゴルフと兄弟車です。そのため、プラットフォームにはフォルクスワーゲンが開発した「MQB」が採用されています。アウディA3とはどのような車なのか、新型ゴルフとの違いなど気になる方もいるでしょう。
この記事では、A3シリーズのモデル、スペック、魅力などをご紹介しますので参考にしてください。
※目次※
・アウディA3のスポーツバック・セダン・S3・RS3のスペックをモデル別でご紹介します。
・アウディA3はグレードが豊富にあるため、予算に合わせて自分好みの車選びができるという点が魅力。
・アウディ A3とフォルクスワーゲンのゴルフは、同じプラットフォームを採用しているが、それぞれ魅力が異なる。
アウディ A3シリーズのモデル&スペック一覧
アウディA3にはスポーツバックとセダンがあり、高性能モデルのS3とRS3が用意されています。それぞれどのように異なるのか気になる方もいるでしょう。モデルごとのスペックを知ると、自分に合ったモデルを選ぶことができます。
この項目では、モデル別にスペックを表にして分かりやすくご紹介しますので参考にしてください。
A3 Sportback
A3 Sportbackは5グレードあります。車体サイズ・最低地上高・重量の、グレード別の違いは以下の表からご確認ください。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
重量 |
A3 Sportback 30 TFSI |
4,345mm×1,815mm×1,450mm |
140mm |
1,320kg |
A3 Sportback 30 TFSI advanced |
|||
A3 Sportback 30 TFSI S line |
4,350mm×1,815mm×1,435mm |
125mm |
|
A3 Sportback 40 TFSI quattro advanced |
4,345mm×1,815mm×1,450mm |
140mm |
1,490kg |
A3 Sportback 40 TFSI quattro S line |
4,350mm×1,815mm×1,435mm |
125mm |
(参考:『A3 Sportback(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
A3 Sedan
A3 Sedanには、5グレードあります。車体サイズ、最低地上高、重量は、以下の通りです。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
重量 |
A3 Sedan 30 TFSI |
4,495mm×1,815mm×1,425mm |
135mm |
1,330kg |
A3 Sedan 30 TFSI advanced |
|||
A3 Sedan 30 TFSI S line |
4,505mm×1,815mm×1,410mm |
120mm |
|
A3 Sedan 40 TFSl quattro advanced |
4,495mm×1,815mm×1,425mm |
135mm |
1,550kg |
A3 Sedan 40 TFSl quattro S line |
4,505mm×1,815mm×1,410mm |
120mm |
(参考:『A3 Sedan(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
S3 Sportback
アウディの車には、モデルごとにアルファベットと数字が付けられています。S3 Sportbackは、Aシリーズを基にスポーティに設計された車です。頭文字の「S」とはSportが由来で、Aシリーズより力強い走りが可能なエンジンを搭載しています。スペックは、以下の通りです。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
重量 |
S3 Sportback |
4,350mm×1,815mm×1,440mm |
130mm |
1,560kg |
(参考:『S3 Sportback(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
S3 Sedan
S3 Sedanは、S3 Sportbackと同じくスポーティタイプのモデルです。セダンであるため、車体サイズがS3 Sportbackより全長と最低地上高が大きく設計されています。スペックは、以下の通りです。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
重量 |
S3 Sedan |
4,495mm×1,815mm×1,415mm |
125mm |
1,560kg |
(参考:『S3 Sedan(アウディ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
RS 3 Sportback
RSは、レーシングスポーツが由来です。Sシリーズよりさらに進化したハイモデルとなっています。quattro®システムを搭載し、走行性能の向上、内外装も高級仕様となるなど、アウディの中でもハイクラスのモデルです。スペックを以下の表にまとめています。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
RS 3 Sportback |
4,390mm×1,850mm×1,435mm |
120mm |
RS 3 Sedan
RS 3 Sedanは、RS 3 Sportbackと同様にアウディの中でもハイクラスのモデルです。RS 3 Sportbackより全長が150mm長く設計されています。
グレード |
車体サイズ(全長×全幅×全高) |
最低地上高 |
RS 3 Sedan |
4,540mm×1,850mm×1,410mm |
120mm |
アウディ A3の特徴や魅力
アウディ A3はモデルごとにスペックが異なり、ハイグレードモデルもラインアップされている点が魅力です。どのような特徴があるのか気になる方もいるでしょう。各モデルにより新車価格が異なり、予算に合わせたグレード選びができるなどのメリットがあります。
この項目では、アウディ A3の特徴と魅力についてご紹介しますので参考にしてください。
ボディカラーが豊富
アウディ A3はボディカラーが豊富です。モデルやグレードにより、選択できるカラーが異なります。スペシャルボディカラー(Audi exclusive)は、S3・RS3でしか選択ができません。
モデル |
カラー |
A3 Sportback A3 Sedan S3 Sportback S3 Sedan |
アイビスホワイト ターボブルー アトールブルー ナバーラブルー グレイシアホワイト ミトスブラック タンゴレッド パイソンイエロー フロレットシルバー デイトナグレー マンハッタングレー スペシャルボディカラー(Audi exclusive) |
RS 3 Sportback RS 3 Sedan |
ターボブルー キャラミグリーン グレイシアホワイトメタリック ミトスブラックメタリック タンゴレッドメタリック パイソンイエローメタリック デイトナグレーパールエフェクト スペシャルボディカラー(Audi exclusive) |
予算に合わせてグレードが選べる
アウディ A3は、予算に合わせたグレード選びが可能です。エンジンや駆動方式により金額が変動します。クワトロシリーズはターボエンジンを採用しているため、どのグレードも400万円を超える価格帯です。RS3はハイクラスモデルのため、新車価格が高く設定されています。それぞれの新車価格は、以下の通りです。
モデル |
新車価格 |
A3 Sportback |
319~490万円 |
A3 Sedan |
338~509万円 |
S3 Sportback |
652万円 |
S3 Sedan |
671万円 |
RS 3 Sportback |
779万円 |
RS 3 Sedan |
818万円 |
(2022年2月現在の情報です)
各モデルの燃費性能を比較
A3モデルは排気量が少ないグレードがあるため、他のモデルに比べて燃費が高い傾向にあります。アウディ A3の各モデルのカタログ燃費は以下の通りです。
モデル |
排気量 |
燃費(WLTCモード) |
A3 Sportback |
999~1,984cc |
13.5km/L~17.9km/L |
A3 Sedan |
||
S3 Sportback |
1,984cc |
11.6km/L |
S3 Sedan |
A3・S3モデルの排気量に対して、RSモデルは排気量が大きいため、燃費は劣ってしまうでしょう。
モデル |
排気量 |
RS 3 Sportback |
2,480cc |
RS 3 Sedan |
軽快でパワフルな走り
アウディA3は、ベルト式のスタータージェネレーターと48Vリチウムイオンバッテリーを搭載した、マイルドハイブリッドシステムを採用しています。そのため、発進時の動きが滑らかで加速の際も力強く軽快な走りが可能です。1.0Lであるにもかかわらず、街中など一般道はもちろん高速道路などのスピードが必要な際でもスムーズな走りができます。
アイドリングストップ時の再始動など、駆動力の伝達でトルク変動も気にならないほどに制御されている点が魅力です。
アウディ A3とVW新型ゴルフの違いを比較
2021年6月、8世代目のフォルクスワーゲン ゴルフが登場しています。同年4月にはアウディA3が登場しました。
A3は、ゴルフと同じ「MQB」というプラットフォームを採用した兄弟車です。どのような違いがあるのか気になる方もいるでしょう。
この項目では、A3とゴルフの違いについてご紹介しますので参考にしてください。
(参考:『ゴルフ(フォルクスワーゲン)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』)
インテリアやエクステリアの違い
ゴルフは、ロワアームを支えるサブレーム、ボンネットフードにスチールを採用しています。そのことに対し、A3はアルミを採用し軽量化されている点が特徴です。
また、ゴルフは最新テクノロジーであるLEDマトリックスヘッドライトのIQ. LIGHTを搭載しています。フロントカメラで前を走る車や対向車を認識し、ライトで見えにくくなる現象を抑え、照射エリアを最大限に確保できる点が特徴です。
LEDテールランプで流れるウインカーを採用しているため、後続車からの視認性も向上されています。
エンジンの違い
A3とゴルフ共に、2種類のラインアップがあります。全車に48Vマイルドハイブリッドが搭載されている点が特徴です。フォルクスワーゲンでは、ゴルフに初めて搭載されました。
A3とゴルフの排気量が小さい1.0Lエンジンは、どちらも直噴3気筒ターボが搭載されています。
また、アウディA3の排気量が大きい40 TFSIクワトロには、2.0Lの4気筒直噴ターボが搭載されました。ゴルフでは、2.0L TDIモデルのクリーンディーゼル車が選択可能である点が異なります。
新車価格を比較
アウディA3のベースグレードの新車価格は319万円であることに対し、ゴルフのベースグレードは295万9,000円です。比較すると約23万円の差があります。
また、アウディの排気量が多い2.0L 40 TFSl クワトロは447~490万円です。それに対して、ゴルフの2.0L TDIモデルのクリーンディーゼル車は391万9,001~475万9,000円となっています。どのモデルを比較しても、ゴルフとアウディの差があることが分かるでしょう。
燃費性能の違い
ゴルフ eTSIモデルのスペックは、以下の通りです。ゴルフのほうが車体サイズと重量をみるとアウディより小さく設計されていますが、大きく燃費が異なるわけではありません。
グレード |
車体サイズ (全長×全幅×全高) |
重量 |
燃費 (WLTCモード) |
eTSI Active Basic |
4,295mm×1,790mm×1,475mm |
1,310kg |
18.6km/L |
eTSI Active |
|||
eTSI Style |
1,360kg |
17.3km/L |
|
eTSI R-Line |
アウディ A3の中古車情報
アウディA3は、グレードにより新車価格が異なります。ハイグレードのものになると700万円を超えるため、新車では難しいとお考えの方もいるのではないでしょうか。
この項目では、アウディA3の中古車相場や新型ゴルフは中古車で購入できるのかをご紹介します。
アウディA3現在の中古車相場
アウディA3 SportbackとSedan、それぞれの中古車価格は以下の通りです。流通量はどちらも多くはありません。しかし、新車よりもお得に購入できるため、予算内でハイグレードのモデルも狙えます。
モデル |
中古車価格 |
A3 Sportback |
69~307万円 |
A3 Sedan |
119~279万円 |
(2022年2月現在の情報です)
新型ゴルフは中古車で買える?
新型ゴルフの中古車流通量は少なく、中古車での購入は難しいでしょう。しかし、旧モデルのゴルフであれば流通量は多くはないものの、中古車相場が44~229万円と割安となっています。走行距離が少ないものや特別仕様車などもあり、お手頃な価格で高品質な中古車ゴルフの購入が可能です。
(2022年2月現在の情報です)
アウディ A3をお探しならネクステージへ!
アウディA3は、新車で購入するとベースグレードでも300万円を超えてしまいます。ハイグレードとなると400万円を超えるものが大半です。新車での購入は難しいという場合は、中古車の購入も検討しましょう。
ネクステージは正規ディーラーであるため、高品質な中古車を取り扱っています。この項目では、ネクステージでアウディA3を購入するメリットをご紹介しますので参考にしてください。
ネクステージはアウディの正規ディーラー
ネクステージでは、2018年6月よりアウディの正規ディーラー運営を行っています。アウディ独自の認定資格を持っているスタッフが100項目もの点検・整備を徹底して行い、基準をクリアした車だけを販売している点が強みです。
正規ディーラーで定められた保証が適応されるため、ご購入後も安心してカーライフを楽しめます。また、ネクステージ独自の保証も手厚いものをご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
高品質な在庫から全国店舗を対象に好みの1台を探せる
ネクステージは全国に店舗を構え、総在庫数約2万台の中から自分の好みに合った中古車をお探しいただけます。専任のスタッフが売れ筋モデルからグレードまで徹底的に調査し仕入れを行っているため、バリエーション豊かな品揃えを誇っている点が強みです。
全国どこの店舗の在庫でも気になる中古車あれば、お近くの店舗までお取り寄せし検討・ご購入いただけます。
また、骨格にダメージのある修復暦車などは事前に排除しているため、一切取り扱っていません。高品質な中古車をご検討の際には、ネクステージにお任せください。
まとめ
アウディA3は、モデルごとにスペックや新車価格が異なります。そのため、予算に合わせたグレード選びが可能です。
また、フォルクスワーゲンの新型ゴルフと兄弟車であり、同じプラットフォームを採用しています。どちらも魅力的な点が多いため、購入に悩む方もいるでしょう。ゴルフのほうが低価格の設定ですが、アウディA3も中古車であればお得に購入できます。
新車での購入が難しいとお考えの方は、アウディ正規ディーラーであるネクステージへご相談ください。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
