BMW 1シリーズの新車価格・中古価格の相場は?
BMW 1シリーズはハッチバック型の乗用車で、エントリーモデルでありながら走行性能にこだわっているのが特徴の車種です。コンパクトカーで運転しやすいため、購入を検討している方もいるのではないでしょうか。
そこで、この記事ではBMW 1シリーズの特徴と新車価格・中古車価格をご紹介します。BMW 1シリーズの購入を検討している方は必見です。あらかじめチェックしておけば、自分にピッタリの1台を購入するために役立つでしょう。
※目次※
・BMW 1シリーズは、ほかのシリーズと比べて価格が安い。初めてBMWを購入する方におすすめ!
・中古車に目を向ければさらにお得に購入できる。生産中止になったグレードを購入できる可能性もあるので必見
・コンパクトかつシンプルでありながらBMWらしさは健在。アイドリングストップや安全装置が標準搭載されているのもうれしいポイント
BMW 1シリーズの価格をご紹介
BMW 1シリーズの価格をグレード別に詳しくチェックしていきます。新車価格と中古車価格もご紹介しますので、購入前にひと通り確認しておくのがおすすめです。BMWの車の中でも、1シリーズは手頃な価格で販売しています。比較的入手しやすい車といえるでしょう。
118i
118iの新車価格は334万円で、1シリーズの中で最も低価格で販売している車です。ネクステージでは、2016年式の中古車を140万円程度で提供しています。(2020年2月現在)
新車 |
334万円 |
中古車 |
130万円~140万円 |
118iは、ベースグレードに位置する現行モデルです。コンパクトカーによくある1.5Lガソリンエンジンを搭載していながらも、BMWらしい走りを楽しめる車種といえるでしょう。コストを抑えつつ、BMWを購入したい方におすすめです。
118i Sport
118i Sportはかつて販売されていたグレードで、新車価格は364万円でした。スタンダードよりも1ランクアップした装備や走行性を求めている方におすすめです。スポーティーな走りが可能になるだけでなく、アルミホイールやLEDのヘッドライト・フロントフォグランプ、電動調整式のサイドサポートなど内外装面も充実しています。
中古車価格は3万6,000km走行しているもので約130万円、1万3,000km走行しているもので約180万円です。走行距離が短めのものでも、新車価格と比べるとお得に感じるかもしれません。(2020年2月現在)
新車 |
364万円(新車販売終了) |
中古車 |
130万円~180万円 |
すでに生産が終了しているグレードのため、入手したい場合は中古車市場を探す必要があります。118i Sportを購入したい場合は、ぜひネクステージをご利用ください。
118i Style
118i Styleも118i Sportと同様に、すでに生産が終了しているグレードです。ラグジュアリーな雰囲気が118i Styleの特徴です。内装のシートはレザーと布のコンビ仕様、外装は縦のルーバーがグレー塗装など、Styleシリーズならではの装備を楽しめます。
走行距離3万km~3万5,000kmの中古車で125万円~135万円、1万3,000km程度の車は約150万円で購入できます。(2020年2月現在)
新車 |
364万円(新車販売終了) |
中古車 |
125万円~150万円 |
118i Styleも購入するためには、中古車市場を探さなければなりません。118i Styleの購入を検討している方はぜひネクステージをご利用ください。
118i M Sport
118i M Sportは2020年2月時点で新車販売されているグレードです。前述した118i Sportと比べて、よりスポーティーさを追求したグレードの車といえるでしょう。内装面では、M Sportシリーズ専用のステアリングを採用しています。
新車販売価格は413万円で、これまでご紹介したグレードより高くなっています。中古車に目を向けてみると、走行距離が2万kmで155万円程度から存在しているので、比較的手が届きやすい車といえるでしょう。(2020年2月現在)
新車 |
413万円 |
中古車 |
155万円~240万円 |
118i M Sportをお得に購入したい方は、ぜひネクステージで販売されている中古車をご検討ください。
118d Sport
118d Sportは2Lクラスのディーゼルエンジンを搭載したグレードです。2018年発売の新車価格は389万円となっており、ガソリンエンジンモデルの118i Sportと比較すると25万円高く設定されています。
生産終了しているグレードなので、購入したい場合は中古車市場で探す必要があるでしょう。100万円台後半で購入できるものもあります。
(2020年2月現在)
新車 |
389万円(新車販売終了) |
中古車 |
160万円~200万円 |
118d Sportは、コストを抑えつつディーゼルエンジンの1シリーズに乗りたい方におすすめです。
118d M Sport
118d M Sportは118i M Sportのエンジンをディーゼルに置き換えたグレードで、すでに生産中止している車です。新車価格は400万円以上であったものの、中古車は走行距離3万km程度で100万円台後半のものも存在しています。
新車 |
409万円(新車販売終了) |
中古車 |
180万円~250万円 |
ネクステージでは走行距離1万km未満の118d M Sportも販売しているので、ぜひご検討ください。価格は220万円~230万円なので、お得に購入できます。(2020年2月現在)
M140i
M140iは、1シリーズの中でも特に高性能なグレードです。新車価格も600万円以上と高額ではありますが、その価格に見合った性能を発揮してくれるでしょう。3Lクラスのガソリンエンジンを搭載しているため、走りを楽しみたい方にぴったりの車種です。
新車 |
632万円(新車販売終了) |
中古車 |
約388万円 |
M140iは生産終了したグレードなので、新車で購入することはできません。M140iの中古車は取り扱っているものの在庫は少ないため、購入を検討している方は早めにチェックすることをおすすめします。(2020年2月現在)
BMW 1シリーズってどんな車?
ここからは、BMW 1シリーズの特徴について詳しく見ていきましょう。BMWのほかのシリーズに比べてどのようなメリットがあるのかをご紹介します。購入前にBMW 1シリーズについて詳しく知りたい方は、これから見ていく6つのポイントをしっかり押さえておきましょう。
ほかのシリーズより価格が安め
BMW 1シリーズのベーシックグレードである118iのStandardは新車価格が334万円です。118i Playでも375万円なので、ほかのシリーズに比べて価格が安いといえるでしょう。
価格が安い分購入しやすいため、初めてBMWの車を購入しようと考えている人におすすめです。中古車であれば100万円台でBMWに乗れることは、魅力といえるでしょう。
BMWの車をお得に購入したい方にとって1シリーズは見逃せないグレードなので、ぜひチェックしてみることをおすすめします。
シンプルで洗練された外観
シンプルでありながらBMWらしさがちりばめられたエクステリアも、1シリーズの魅力です。BMWの代名詞であるキドニーグリルやL字型のテールライトは特徴的なデザインのひとつといえるでしょう。
流線型でスポーティーな外観は、コンパクトながらも走りにこだわって造られた車であることを感じさせます。全体がシンプルであるがゆえに、BMWならではのデザインが際立っている車です。
約50:50の重量配分
1シリーズはFRで、前輪と後輪にかかる重量がおおむね50%ずつになるように設計されています。前後の重量配分がよいためコーナリング時の安定性が高く、安心して運転できるでしょう。走りを楽しむための車としてピッタリの作りです。
ただし、2019年のモデルチェンジではFF化された1シリーズが登場しています。FF車はフロントヘビーになっているため、50:50の重量配分を求める方はFR車を購入するのがおすすめです。中古車市場にはFF車とFR車が混在しているので、購入前にしっかりチェックしましょう。
目線が低い
乗車時の目線が低いのも1シリーズの特徴です。目線が低いと地をはうような感覚で運転でき、より臨場感のあるドライビングを楽しめます。実際に運転してみると、セダンやクーペを走らせているような印象を受けるでしょう。
1シリーズは走りにこだわっているので、運転がより刺激的になります。純粋にドライビングを楽しみたい方にはピッタリの1台です。
アイドリングストップ搭載
1シリーズは全車にアイドリングストップ機能を搭載しています。走行状況に応じて積極的にエンジンを止めてくれるため、燃料の節約や環境保護に役立ちます。燃料効率を重視している人にとっては見逃せない機能です。
1シリーズ最安値で販売されている118iにも、アイドリングストップ機能が搭載されているのはうれしいポイントといえるでしょう。ただし、道路状況によっては上手くアイドリングストップ機能が働かない可能性があるため過信は禁物です。
ドライビング・アシスト搭載
1シリーズには、ドライビング・アシスト機能として「前車接近警告機能」と「衝突回避・被害軽減ブレーキ」を搭載しています。
前車接近警告機能は、フロントに搭載したカメラとミリ波レーダーを利用して、常に車両前方を監視するシステムです。前方を走る車に接近しすぎた際は警告灯や警告音で知らせてくれるため、事故防止に役立ちます。
衝突回避・被害軽減ブレーキは、ほかの車や歩行者への衝突の危険性が高まったときに自動的にブレーキをかける機能です。前方を走る車が急ブレーキをかけて急速に接近したときや、歩行者の飛び出しがあったときなどに効果を発揮します。
ドライビング・アシスト機能は万が一のときに事故を防いだり、被害を軽減したりするために役立つので、より安心して運転できるでしょう。
まとめ
今回はBMWのエントリーグレードである1シリーズの価格と特徴を詳しくご紹介しました。2020年2月時点で新車販売されているのは、「118i Standard」「118i Play」「118i M Sport」「M135i xDrive」の4グレードですが、中古車に目を向けるとさまざまな車が販売されています。
中古車であればよりお得に購入できます。予算の関係でBMWに手を出しにくいと考えている方も、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。幅広いグレードからお気に入りの1台を選ぶことが可能です。ネクステージでは、1シリーズの中古車を豊富に取り揃えています。紹介したもののほかにも多数の車両を取り揃えておりますので、ぜひご検討ください。
BMWの特選中古車をみる
■中古輸入車在庫台数日本一「正規輸入車専門店 ユニバース」
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars