マセラティの値段とは?中古車人気が高い車種TOP3をご紹介
イタリアに本社を構える「マセラティ」は、世界的な人気を誇る高級スポーツカーメーカーのひとつです。近年はSUVも販売していますが、新車価格が高いため中古車の購入を検討している方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、2020年6月現在の現行モデルと中古車の人気モデルについてご紹介します。憧れのマセラティを、お得な価格で手に入れるきっかけになるでしょう。中古車から選ぶ際の注意点もあわせて解説しています。
※目次※
・2020年6月現在、マセラティから販売されているモデルは5種類。SUVからオープンカーまで、それぞれが持つ魅力を知ろう
・高級車の購入費用を節約するなら、中古車がおすすめ。良好な状態の車が手に入る可能性もある
・中古車選びの際は、修復歴や保証制度の有無といった内容の確認も大切。マセラティの中古車を購入したい方は、販売サービスを展開するネクステージへお任せ!
憧れのマセラティの値段と概要を紹介!
2020年6月現在、メーカーから購入できるモデルは5車種です。スポーツカーだけでなくSUVも展開しているため、魅力的な要素をひとつずつチェックしてみましょう。より深いこだわりを体感するためには、マセラティの歴史や取り組みに関する理解も大切です。これまでの歩みを踏まえ、現行車種の価格やスペックをご紹介します。
マセラティとは?
1914年、イタリアに住む兄弟によって自動車会社が設立されました。これが現在世界的な人気を集める「マセラティ」です。特徴的なエンブレムには、故郷ボローニャのネプチューンが持つ銛(トライデント)をモチーフにデザインされています。2020年6月現在展開しているモデルは、以下の5種類です。
- ・ギブリ
- ・レヴァンテ
- ・クアトロポルテ
- ・グランツーリスモ
- ・グランカブリオ
モデルの多くは1,000万円を超える価格帯で、高級車メーカーらしいこだわりも複数感じられます。電気自動車への進展もうわさされているため、今後はさらにハイパフォーマンスなモデルの登場を期待できるでしょう。
ギブリ
セダンタイプのスポーツカーとして、古くから販売を続けているのが「ギブリ」です。2019年の仕様変更によって、トリムのカスタマイズが自由度を増しました。自分好みの内装にこだわる方も満足できるモデルといえるでしょう。グレードは全体で4種類を展開し、ディーゼルエンジンモデルも選択できます。
ギブリ(ガソリンエンジンモデル)のスペック |
|
販売価格(2020年6月16日現在) |
980万円 |
ボディサイズ |
全長4,985mm×全幅1,945mm×全高1,485mm |
総排気量 |
2,979cc |
最高出力 |
350PS |
最高速度 |
267km/h |
レヴァンテ
2016年、マセラティ初のSUVモデル「レヴァンテ」が発売されました。車高の低いスポーツカーに対し、SUVの魅力を引き出す大柄なサイズが特徴的です。駆動方式には、走行中の安定性を高める4WDを採用しています。全長5,000にも及ぶボディは、車内での過ごしやすさにもつながるでしょう。
レヴァンテ(ガソリンエンジンモデル)のスペック |
|
販売価格(2020年6月16日現在) |
1,100万円 |
ボディサイズ |
全長5,000mm×全幅1,985mm×全高1,680mm |
総排気量 |
2,979cc |
最高出力 |
350PS |
最高速度 |
243km/h |
クアトロポルテ
ラグジュアリーセダンの位置付けで、スポーツなボディタイプの「クアトロポルテ」が発売されました。高級車の豪華さだけでなく、快適な空間と先進的な技術にこだわっています。ハイグレードの「クアトロポルテ GTS」は、最高速度307km/hに達するハイスペックです。モータースポーツの魅力と技術を兼ね備えたモデルともいえます。
クアトロポルテのスペック |
|
販売価格(2020年6月16日現在) |
1,290万円 |
ボディサイズ |
全長5,270mm×全幅1,950mm×全高1,470mm |
総排気量 |
2,979cc |
最高出力 |
350PS |
最高速度 |
270km/h |
グランツーリスモ
クアトロポルテの仕様を基に、2ドアクーペタイプのモデルとして開発されたのが「グランツーリスモ」です。スポーツカーらしいフォルムと、自然吸気V8のパワートレインが高い走行性能を感じさせます。大柄でスタイリッシュな外観に加え、ダイナミックな動きにもマセラティの魅力が詰まったモデルです。
グランツーリスモ スポーツのスペック |
|
販売価格(2020年6月16日現在) |
1,925万円 |
ボディサイズ |
全長2,910mm×全幅1,915mm×全高1,380mm |
総排気量 |
4,691cc |
最高出力 |
460PS |
最高速度 |
299km/h |
グランカブリオ
クアトロポルテをベースとしたモデルのうち、オープンカーのボディに設計した車が「グランカブリオ」の名前で発売されました。コンパクトなサイズとボディの軽さにこだわり、全長は5,000mm以下に抑えています。屋根に採用されたのはソフトトップです。最高出力460PSのパワートレインでは、パワフルな運転を体感できるでしょう。
グランカブリオ MCのスペック |
|
販売価格(2020年6月16日現在) |
2,215万円 |
ボディサイズ |
全長4,920mm×全幅1,915mm×全高1,380mm |
総排気量 |
4,691cc |
最高出力 |
460PS |
最高速度 |
291km/h |
マセラティを中古車で購入するメリット
「車に高額な資金を用意できない」と悩んでいる方は、中古車に限定して選ぶのもおすすめです。マセラティの人気モデルも市場に出回っているため、好みの1台を見つけられるでしょう。
購入費用の負担を減らすだけでなく、コンディションの整ったモデルが手に入るかもしれません。中古車を購入することで得られるメリットを、2つの観点から解説します。
コストが抑えられる
新車価格が1,000万円を上回る高級スポーツカーでも、中古車であれば安く買えるケースがほとんどです。極端に希少性が高いモデルなど例外はあるものの、新車価格よりも安価な中古車が多いと考えて良いでしょう。
購入費用が安くなると、他に追加したいパーツやオプションも検討しやすくなります。後付けできないオプションを希望する場合は、条件をピックアップした上で探すのもおすすめです。資金面でためらっている方にとって、中古車を買う選択肢は有益といえます。
状態の良い中古車が探せる
外観・内観ともにきれいな状態で手に入れやすい点もメリットのひとつです。マセラティのような高級車に値するモデルは、前ユーザーが丁寧に手入れを行っている傾向があります。車へのこだわりを持つユーザーが多い点も理由といえるでしょう。
状態の良い中古車が見つかると、購入後長期間楽しめる可能性も高まります。国産車の人気モデルに比べると流通数は少ないものの、コンディションの良好な中古車購入も十分に期待できるでしょう。
【マセラティ】中古車人気が高い車種TOP3
マセラティの中でも価格を抑えやすいギブリや、SUVのレヴァンテは人気のモデルです。中古車市場に出回る台数も多い傾向にあるため、購入を希望する方はチェックしておきましょう。ここからは、ネクステージでの取扱数に着目して人気の3車種をご紹介します。なお、販売価格の相場は2020年6月時点での金額です。
1位:ギブリ
セダンスポーツカーのギブリは、複数の中古車から選びやすいモデルともいえます。マセラティの中でもポピュラーな車であり、ユーザーからの人気も高いためです。中古車の価格帯は350万円~1,200万円となっています。
500万円以下に抑えられる可能性も高いため、予算が少ない方も負担を軽減できるでしょう。2019年式のギブリも複数台販売しており、「新しい車にこだわりたい」といった希望も叶えやすい点が魅力的です。ベースグレードの他、「ギブリ S」などの上級グレードもそろっています。
ギブリ Sの基本情報 |
|
乗車定員 |
5人 |
駆動方式 |
前輪駆動 |
燃費(JC08モード) |
7.3km/L |
2位:レヴァンテ
シートやラゲッジスペースの広さを重視したい方は、SUVのレヴァンテがおすすめです。ベースグレードの標準モデルに加え、サンルーフなどオプションを搭載した中古車も多数出回っています。価格は600万円~1,700万円が目安です。新車価格1,000万円以上のモデルですが、中古車であれば900万円以下に収まる可能性も高まるでしょう。
燃費性能の高さにこだわる方は、ディーゼルエンジンモデルに条件を絞るのも有益な方法です。ラグジュアリーなSUVが持つ魅力を感じながら、マセラティが発揮するダイナミックな走りを体感しましょう。
レヴァンテ GTSの基本情報 |
|
乗車定員 |
5人 |
駆動方式 |
フルタイム4WD |
3位:クアトロポルテ
ギブリに比べると数は少ないものの、ラグジュアリーセダンのクアトロポルテも複数から選択できます。全体の価格帯は400万円~1,600万円です。2015年以前の古い年式も見られるため、コンディションの良さもチェックしながら魅力的な中古車を見つけましょう。
新しい年式を希望する場合は、2019年発売の2020年モデルも購入可能です。サンルーフのオプションを搭載したクアトロポルテに乗ると、より上級感を増した時間が堪能できるでしょう。
クアトロポルテ Sの基本情報 |
|
乗車定員 |
5人 |
駆動方式 |
前輪駆動 |
マセラティの中古車を購入する際の注意点
中古車を購入する際、インターネットの掲載情報のみをチェックするのは賢明といえません。状態の良い中古車も多く見られますが、自分の目で確かめてから決断しましょう。修復歴の有無を明確にしておくことも大切です。
保証制度が充実した店舗を探し、安心して購入できる環境を整えましょう。中古車の選定・購入で注意したいポイントを3つご紹介します。
実物を目や耳で確認する
好きな車を満足して乗り続けるためには、購入前の入念なチェックが重要です。写真や動画のみで判断せず、実物を目の前にしてしっかり確認しましょう。ボディに気になる傷がないか、居心地の悪さを感じないか、五感を活用して隅々まで確かめられると安心です。
可能であれば、エンジンを始動させて機械音も聞いてみましょう。異音がある場合は注意が必要です。自分にとってマイナスとなる要素は、担当者に確認して説明を求めた方が良いでしょう。
修復歴がないかどうかを確認する
ボディの骨格部分やフレームなどを破損した場合、再販売の際には「修復歴(事故歴)あり」と掲示されます。修理を済ませた車も同様に扱われるため、修復歴の有無は事前に判断しておきましょう。
相場よりも安い価格で販売している場合、事故車の可能性が高いといえます。価格面ではお得ですが、走行性に問題が出るリスクを考慮すると避けた方が安全です。店舗側は修復歴の有無を明確化する義務があるため、年式やモデルを問わず確認できます。
保証制度のある販売店で購入する
中古車の購入時に適用される保証制度も、注目しておきたいポイントです。外車は、国産車に比べるとメンテナンス費用が高額な傾向にあります。修理や部品交換の負担を軽減するためにも、なるべく手厚い保証内容を重視するのがおすすめです。
販売店によっては、制度適用が可能な中古車を限定しているケースもあります。マセラティのような外車は適用外になるかもしれません。日々の安心感を高めるためにも、長期間保証制度を利用できる店舗で購入しましょう。
まとめ
スポーツカーメーカーとしての伝統を継承しながら、技術発展を実現する取り組みがマセラティの魅力です。どのようなモデルが販売されているのか知り、それぞれの特徴やスペックを押さえておきましょう。
購入を決断しにくい高級車も、中古車であればコストを抑えられます。ネクステージでも多数のモデル・グレードを取り扱っているため、興味がある方はぜひ一度ご相談ください。1年~3年の保証制度も整えています。希望の中古車を見つけて、安心かつ満足なドライブを楽しみましょう。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
