ベンツの安いやつがほしい!国産車並みの価格で買えるおすすめ車種を解説
憧れのベンツを手に入れるなら、できるだけ安く購入したいという方が多いのではないでしょうか。そのようなときには中古車を検討するのがおすすめです。せっかくベンツを購入するのに、中古車では状態が心配かもしれません。しかし、いくつかのポイントに気を配るだけで、最良の選択肢となり得ます。
そこでこの記事では、安くても高品質なベンツを見極める大切なチェックポイントと、国産車に近い価格で購入できるおすすめの車種をご紹介します。おすすめの車種からお買い得なベンツを見つけやすくなるでしょう。
※目次※
・ベンツを購入するなら、手が届きやすい価格の中古車がおすすめ!しっかり見極めれば新車よりもお得?
・お気に入りの1台を探すなら、まずはベンツをよく知ることが大切!押さえておくべきは各クラスの特徴
・仲良くなれば損しない?業者探しはじっくり時間をかけて!よいコミュニケーションでよい買い物をしよう
ベンツを安く手に入れるなら中古車がおすすめ!
ラグジュアリーな車種のベンツは、その価格帯からなかなか気軽には手が出せません。そこでおすすめなのが、中古車の中からお気に入りのベンツを見つけることです。オーナーに車好きが多いベンツは中古でも状態が良好な傾向にあります。
新車には手が届きにくくても、お得な中古車に出会えれば国内産の自動車を購入するのと近い価格で手に入ります。ベンツが欲しいなら、中古車を選択肢に入れない手はないでしょう。
また、ベンツは日本市場で人気が高いので中古車市場にも多くの台数が供給されています。そのため価格の幅が広く、場合によってはひとつ高いグレードでも手に入れられるチャンスがあるでしょう。中古車でベンツを探せば、幅広い選択肢から選ぶことが可能です。
ベンツのおすすめ中古車種5選
ベンツは高級車です。歴史ある自動車メーカーによって製造された車は、たとえ中古であっても管理次第でワンランク上の乗り心地を実感できるでしょう。ここでは、中古のベンツの中でもおすすめの5車種をピックアップしてご紹介します。各車種の相場もまとめているので、ぜひ参考にしてください。
国内人気の高いCクラス
日本で高い人気を誇るのがCクラスです。ベンツ初心者の方にも選びやすい少し小さめのボディサイズで、欧米に比べて狭めの日本道路でも乗りやすくなっています。ベンツの中では手が届きやすいランクですが、デザイン性の高さや内装の高級感は損なっていません。
Cクラスの中古車の価格帯は130万円から350万円前後で、ものによっては軽自動車と同じくらいの価格で購入が可能です。国産の新車と比較すると、安いものではスズキのハスラーやダイハツのタントと同程度、高いものでもトヨタのC-HRやマツダのCX-5と同じくらいの価格になります。ハイクラスな車でありながら、購入できるイメージがもちやすいのが人気の秘訣です。
ベンツ初のFFとして有名なAクラス
ベンツで初めてコンパクトセダンモデルとFFを採用したのがAクラスです。Cクラスよりさらに小さめの作りですが、FFを取り入れているおかげで乗車室内の広さはCクラスと同程度で、快適な空間を確保しています。デザインは伝統的なセダンでありながら気軽に乗れるコンパクトさが魅力でしょう。オプションでSクラスと同等の安全運転支援システムも採用可能です。
Aクラスの中古車価格の相場は90万円台から400万円弱までと幅広く、年式や状態のさまざまな中古車が出回っています。90万円台であれば、スズキのワゴンRやダイハツのタントほどの価格です。高いものでも400万円ほどなので、日産のリーフやホンダのステップワゴンと同程度の価格帯になっています。
ファミリーカーにもおすすめのBクラス
ベンツの車種の中でもファストバックデザインの使い勝手のよい車がBクラスです。車高を高めにすることで、運転席だけでなく客室部分の空間も広くデザインされており、さらに荷室にも十分なスペースを確保しています。まるでミニバンのような利便性を備えているのがBクラスの特徴といえるでしょう。
中古車価格はおよそ140万円から250万円ほどとなっており、国産車の新車であれば人気の軽自動車ほどです。乗用車ではホンダのフィットやトヨタのシエンタと同程度の価格になります。乗用車の新車を検討している方であれば、かなり視野に入れやすい価格帯といえるでしょう。また、ファミリーカーとして使用しやすいのもこの車種の魅力です。
ラグジュアリー感ただようCLSクラス
CLSクラスは、サッシュレスドアを採用した無駄のないシルエットの4ドアクーペと、5ドアのステーションワゴンボディを取り入れたシューティングブレイクの2タイプをラインアップしています。
ベンツのフラッグシップモデルであるSクラスと比較されるほどのラグジュアリー感と、充実した機能が特徴的な車種です。オプションでさまざまな装備が追加できるので、車好きの方にも高い人気を集めています。
中古車価格は年式によって差が大きく、200万円以上から600万円弱ほどの高値が主流です。国産自動車の新車だとレクサスや三菱のアウトランダー、トヨタのヴェルファイアなどと近い価格になっていますので、中古でもやはり高級車といえます。
相場一覧表
車種 年式 |
Aクラス |
Bクラス |
Cクラス |
CLSクラス |
2019年式 |
280万円~340万円 |
~370万円 |
340万円~450万円 |
|
2018年式 |
220万円~370万円 |
~230万円 |
260万円~480万円 |
570万円~590万円 |
2017年式 |
150万円~280万円 |
170万円~220万円 |
240万円~440万円 |
|
2016年式 |
150万円~280万円 |
170万円~220万円 |
230万円~440万円 |
|
2015年式 |
90万円~300万円 |
140万円~200万円 |
180万円~280万円 |
~340万円 |
2014年式 |
90万円~300万円 |
130万円~150万円 |
160万円~260万円 |
~300万円 |
2013年式 |
|
~100万円 |
120万円~370万円 |
|
2012年式 |
|
|
|
~230万円 |
ベンツの中古車を購入するときにチェックしておきたい項目
ベンツの中古車を購入するときは、できるだけ詳しく状態を確認しましょう。前の所有者の使い方によっては、せっかくの買い物が残念な結果に終わることもありえます。特に注意してチェックしたい項目を解説するので、しっかり覚えておきましょう。自身の中で妥協できるポイントの優先順位を付けるのもおすすめです。
発売してからの年数
最初に確認したいのが年式です。ベンツは年式によってデザインやモデルに変更を加えているものがありますし、中古車の特性上、何年落ちかによって価格に大きな差が生まれます。
よほどプレミアのついた車種でない限り、発売してからの年数が長く経っているほど安くなる傾向です。あまりに古いものや生産終了しているものを購入してしまうと、修理に対応していないなど後になって困ることもあるので注意しましょう。
走行距離の長さ
一般的な中古車と同様に、ベンツの中古車を購入する際にも走行距離の長さをチェックしましょう。車は消耗品ですので、長く走るほど部品は消耗し劣化していきます。走行距離の目安は10万kmほどです。
使用の状態にもよりますが、それ以上になると車検のたびに修理をしたり、そもそも車検に通らなかったりとトラブルが起きやすくなってしまいますので確認しましょう。
修理歴の有無
中古車を購入する際に、修理歴の有無の確認は外せません。前オーナーの使用方法を推し量る目安になるだけでなく、今後使用している中で不具合を起こす可能性があるかを判断する材料にもなります。
一見問題のないように見えても、エンジンや内部の駆動などにダメージを受けているケースも考えられるので、できれば修理歴のないものを選びましょう。よほど気に入った場合は、販売店にできるだけ詳しく状態を確認してもらうことをおすすめします。
必要な装備の有無
中古の場合でも、標準装備されているはずの装備がきちんと残っているか、機能しているかは重要なチェックポイントです。特に安全装置など、運転にあたって危険を回避するための装備には注意を払います。
また、ナビやドライブレコーダーが付いているか、ナビのデータは新しいものかなどを確認することが大切です。購入後、すぐに安心して乗れる状態にあるかチェックしておくと、余分なコストをかけずにベンツを手に入れることができます。
内装の清潔感
車を選ぶ際は外装を重点的に考える方が多い傾向ですが、中古車の場合は内装の状態の確認が必須です。いくら外装がきれいでも、シートの汚れや劣化があれば清潔感が損なわれる上、せっかくのベンツの品格も下がってしまいます。
禁煙派の方はタバコのにおいがついていないかも重要なチェックポイントです。シートなどのファブリックにはついていなくてもエアコン内に溜まっている場合があるので、エンジンをかけた状態を確認させてもらいましょう。
車検の残り期間
もうひとつ確認したいのは車検の残り期間です。車検が切れている場合は、購入時に車検代も一緒に支払わなければなりません。初期投資を少なくしたいと考えている方は、特によく確認しましょう。
また、ベンツはガソリンがハイオクで維持費がかかりがちです。今後かかる維持費を考慮しても購入時の車検費用を抑えられるのは、ベンツを安く手に入れたい方にとってかなりメリットになります。
ベンツの中古車を購入するときのポイント
ベンツの中古車を上手に購入するには、知っておくべき大切なポイントがあります。少しでも気に入った車種やお得なベンツを選ぶため、これから紹介する3つのポイントをチェックしましょう。情報は事前に入手しておき、焦らずじっくり探すことでお気に入りの1台に出会える確率がぐっと高くなります。
お得に買えるタイミングを見極める
安いイメージはあまりないベンツの中古車ですが、実は時期を見極めればお得に手に入れられます。販売店が1年の内でもっとも売上を伸ばしたい決算時期の2月や3月、中決算時期の9月が狙い目です。
また、月の追い込み時期である月末や、経済的余裕が出やすいボーナス時期もお得になる傾向があります。自動車税の計算方法もプラスして考えると、月末より月初に購入した方がお得な買い物になることもあるでしょう。
在庫数の多い業者を選ぶ
お気に入りのベンツを見つけたいときは、できるだけたくさんの中から選ぶことをおすすめします。中古車を購入するポイントとして、在庫数の多い業者を探すのは重要です。在庫がそろっている新車と違い、中古車はいつどのような車種が入ってくるかわかりません。
好みの車種があるかどうかは業者の在庫数にかかっています。また、在庫数が多いということはそれだけ売却に訪れる客も多いということです。気に入ったベンツが入荷される確率も高くなるでしょう。
信頼できる業者を選ぶ
中古車のベンツの購入にあたって、信頼できる業者を選ぶことはとても大切です。新品の車と違い中古車は他人が使用していたものなので、思いがけない汚れや傷が購入後に見つかることも考えられます。実際に乗ってみて初めて見つかる問題もあるでしょう。
そのようなトラブルを防ぐには、業者との信頼関係が必須です。車をじっくり見せてもらい、気になることをきちんと説明してもらうためにも、よいコミュニケーションがとれる業者を利用しましょう。
まとめ
中古で安く手に入ることもあるとはいえ、高級車のベンツを買うなら納得の1台を手に入れたいものです。「お客様ファースト」を宣言しているネクステージでは、親身になって車探しをお手伝いします。
また、全国に130以上ある店舗からお取り寄せが可能な上、中古車にありがちなトラブルを手厚くサポートしてくれる安心の保証も受けられます。購入から車検までワンストップでお願いできるネクステージで、中古車選びを楽しみましょう。
良質なメルセデス・ベンツを探す
■中古輸入車在庫台数日本一「正規輸入車専門店 ユニバース」
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
