メルセデス・ベンツEクラスの魅力は?ラインアップとそれぞれの特徴を解説!
欧州のEセグメント乗用車として売り出されている「メルセデス・ベンツEクラス」は、ベンツの中でも非常に人気の高いモデルです。また、ボディタイプも通常のセダン以外にも3種類用意されており、それぞれの特徴が知りたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、メルセデス・ベンツ Eクラスの魅力を解説するとともに、各ボディタイプ別の特徴をネクステージの車についてのアンケートを交えて解説します。また、新車価格から中古車相場についても紹介しますので、メルセデス・ベンツEクラスに乗ってみたいという方はぜひ参考にしてください。
※目次※
6.メルセデス・ベンツ Eクラスに次期型が登場?期待される内容は?
8.メルセデス・ベンツ Eクラスを中古車で買うならネクステージ
・メルセデス・ベンツ Eクラスは、ダイナミックでモダンなエクステリアデザインが魅力的なベンツの中核モデル!
・安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」など、世界最高水準の安全性能システムが搭載!
・ Eクラスは、セダンにステーションワゴン、クーペにオープンカー、計4つのボディタイプがラインアップ!
メルセデス・ベンツ Eクラスの魅力
ドイツの自動車メーカー「メルセデス・ベンツ・グループ」が展開するベンツのEクラスには、デザインや安全性能などさまざまな魅力が存在します。
まずは、メルセデス・ベンツ Eクラスがユーザーから評価されている具体的な理由について見ていきましょう。
ダイナミックでモダンな見た目
ベンツの中核モデルとして売り出されているEクラスは、ダイナミックでモダンなエクステリアデザインが魅力的です。
ダイヤモンドグリルが採用されたフロントグリルや、標準搭載されているマルチビームLEDヘッドライトは、配光をコントロールできる実用性に加えてスタイリッシュでスポーティなデザインが特徴的といえるでしょう。
新世代のステアリング
現行モデルのEクラスでは、メルセデス・ベンツで初となる新世代のステアリングホイールが採用されています。静電容量式のタッチセンサーを備えたグリップが採用されており、触れるだけでハンズオン検知が可能です。
また、合わせて操作系の配置も一新されており、インストルメントクラスターやナビゲーション、先進運転支援システム(ADAS)などの設定も手元で簡単に操作できます。
ドライバーの心をつかむインフォテインメントシステム
Eクラスに搭載されている安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」は、世界最高水準の安全性能です。誤発進や警告するドライブアウェイアシストや、衝突回避をアシストするアクティブブレーキアシストも搭載しています。
また、前方250m、側方約40m、後方約80mを検知する最先端のセンサーシステムも標準装備しており、安全装備が非常に充実しているのも大きな魅力といえるでしょう。
世界最高水準の安全性能
Eクラスに搭載されている安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」は、世界最高水準の安全性能のため、安心してドライビングを楽しめます。誤発進や警告するドライブアウェイアシストや、衝突回避をアシストするアクティブブレーキアシストも搭載しています。
また、前方250m、側方約40m、後方約80mを検知する最先端のセンサーシステムも標準装備しており、安全装備が非常に充実しているのも大きな魅力といえるでしょう。
輸入車ブランドの中でベンツは人気トップクラス
ネクステージのアンケートで、購入や買い替えを検討している輸入車メーカーのランキングは以下となりました。
1位:メルセデスベンツ(約28%)
2位:BMW(約18%)
3位:フォルクスワーゲン・ボルボ(約13%)
デザイン性が高い、不具合が起きにくい、流通量が多いということから、メルセデスベンツが圧倒的に人気です。
メルセデス・ベンツ Eクラス|セダン
メルセデス・ベンツ Eクラスのセダンは、アグレッシブでスポーティなデザインが魅力的なモデルです。国内でも人気のモデルとなるため、気になっている方も多いモデルといえるでしょう。
ここからは、Eクラス セダンの特徴や新車販売価格、中古車の価格相場を解説します。
ガソリンモデルとディーゼルモデルが選べる
メルセデス・ベンツ Eクラスのセダンでは、ガソリンとディーゼルモデルの2種類からパワートレインを選べます。なお、ガソリンモデルの中でも、3.0L直列6気筒ターボエンジン+ISG (Integrated Starter Generator)搭載車については、アクセルを踏むと同時に加速する燃費性能が魅力です。
また、2.0L直噴ターボディーゼルエンジンでは、効率的な燃費性能はもちろんのこと、最高水準のクリーン性能を実現しており、ディーゼル車ならではの力強いトルクを体感できます。
スペックと新車価格
モデル |
E 200 Sports(BSG搭載モデル) |
メーカー希望小売価格(税込) |
814万円 |
全長 |
4,940mm |
全幅 |
1,850mm |
全高 |
1,455mm |
総排気量 |
1,496cc |
エンジン |
DOHC 直列4気筒ターボチャージャー付 |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
最高出力 |
135kW(184PS) |
走行燃費 WLTCモード |
12.8km/L |
(2022年10月現在の情報です)
中古車価格相場
2022年10月現在、メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのネクステージでの中古車価格は、最安値で販売されているモデルが2012年式のE250で129万円となっています。一方、最高値で販売されているモデルは、2021年式のE220dで749万円です。
(参考:メルセデス・ベンツEクラス セダンの中古車一覧はこちら)
メルセデス・ベンツ Eクラス|ステーションワゴン
Eクラスのステーションワゴンタイプは、ダイナミックなフロントフェイスを踏襲しながらも、広々とした車内空間で快適な実用性を再現したモデルです。
ここでは、セダンタイプとは違ったステーションワゴンタイプ特有の特徴と新車および中古車価格相場について見ていきましょう。
力強いエクステリアと広々としたラゲッジルーム
Eクラスのステーションワゴンは、革新的でスポーティなフロントフェイスと、用途に応じてアレンジできるラゲージルームが特徴のモデルです。後部座席もシートアレンジが可能なため、長尺物も積み込みできます。
また、全て倒した状態では1,820Lもの容量が確保されているため、ワゴンならではの使い勝手の良さを体感できるでしょう。
スペックと新車価格
モデル |
E 200 Stationwagon Sports(BSG搭載モデル) |
メーカー希望小売価格(税込) |
857万円 |
全長 |
4,955mm |
全幅 |
1,850mm |
全高 |
1,465mm |
総排気量 |
1,496cc |
エンジン |
DOHC 直列4気筒ターボチャージャー付 |
トランスミッション |
電子制御9速A/T |
最高出力 |
135kW(184PS) |
走行燃費 WLTCモード |
12.4km/L |
(2022年10月現在の情報です)
中古車価格相場
2022年10月現在、ネクステージでのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンでの中古車価格は、最安値で販売されているモデルが2011年式のE350で137万円となっています。一方、最高値で販売されているモデルは、2018年式のE220dで478万円です。
メルセデス・ベンツ Eクラス|クーペ
Eクラスのクーペは、セダンよりもコンパクトなボディで、パワフルな走行性能を発揮する存在感のあるモデルです。
クーペ特有の美しいフォルムは、ドライビングを楽しみたいユーザーにも非常に人気が高いため、ここからはEクラス クーペの特徴やスペックなどを紹介します。
極上の乗り心地を支えるAIR BODY CONTROLサスペンション
Eクラスのクーペには、電子制御式のエアサスペンション「AIR BODY CONTROLサスペンション」が装備されています。電子制御ダンパーによって安定感のある走行と、エアサスペンションのしなやかな乗り心地が再現されていることが魅力です。
また、高速道路を走行する際には車高を下げ、路面状況の悪い環境では車高を上げるなど、環境に合わせて最適な走行ができます。
スペック
モデル |
E200 スポーツ (BSG搭載モデル) AT |
全長 |
4,845mm |
全幅 |
1,860mm |
全高 |
1,430mm |
総排気量 |
1,496cc |
最高出力 |
135kW(184PS) |
走行燃費 WLTCモード |
- |
(2022年10月現在の情報です)
中古車価格相場
2022年10月現在、ネクステージでのメルセデス・ベンツ Eクラスクーペの取り扱いは多くはありません。中古車価格は、2015年式のE250で209万円です。
(参考:メルセデス・ベンツEクラス クーペの中古車一覧はこちら)
メルセデス・ベンツ Eクラス|カブリオレ
メルセデス・ベンツ Eクラスのカブリオレは4シーターのオープンカーで、Eクラスでラインアップされている中でも特別なモデルといえるでしょう。
優雅かつスポーティーな見た目で、長距離でも快適な乗り心地はEクラス カブリオレならではの魅力です。ここでは、Eクラス カブリオレの特徴を詳しく見ていくとともに、スペックや中古車価格についても紹介します。
ラグジュアリーなオープンエアドライブを楽しめる
Eクラスのカブリオレは、2ドア4シーターのスタイリッシュなオープンカーです。走行中にも操作ができるルーフを開けることによって、エレガントでラグジュアリーなオープンエアドライブを楽しめます。
また、ナッパレザーのスポーツシートは、良質な質感はもちろんのこと、しっかりと身体をホールドしてくれるため、優雅で爽快感のあるドライビングが体感できるでしょう。
スペック
モデル |
E200 スポーツ (BSG搭載モデル) AT |
全長 |
4,845mm |
全幅 |
1,860mm |
全高 |
1,430mm |
総排気量 |
1,497cc |
最高出力 |
135kW(184PS) |
走行燃費 WLTCモード |
- |
(2022年10月現在の情報です)
中古車価格相場
2022年10月現在、メルセデス・ベンツEクラスカブリオレはネクステージで在庫数は多くないものの人気の車種です。中古車相場は、2020年式のE200で648万円となっています。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに次期型が登場?
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンの現行モデル「W213」は、2016年頃に発売が開始された第五世代のモデルです。2022年10月現在で発売から6年経過していることからも、2023年内には第6世代の「W214」発売が予想されています。
なお、次世代モデルのプロトタイプがフィンランドで捉えられており、新型のCクラスやSクラスの影響を受けたデザインと期待されているようです。
メルセデス・ベンツ Eクラス|旧型は中古車がお買い得
メルセデス・ベンツ Eクラスは、現行モデルだけではなく旧型モデルも非常に人気が高い車種です。新車購入は費用面で難しいという方は中古車を検討しましょう。ここでは、旧型でEクラスを選ぶ際に参考となる情報をピックアップしてご紹介します。
旧型Eクラスを選ぶならマイナーチェンジ後がおすすめ
旧型Eクラスが2013年にマイナーチェンジする前には、自動ブレーキ関連の「安全装備レーダーセーフティパッケージ」が搭載されています。しかし、歩行者検知式できるモデルではないため注意しましょう。
一方で、2013年のマイナーチェンジ後に発売されているEクラスについては、歩行者検知式になるなど、安全機能関連が大幅に向上しているためおすすめです。
スポーティーな走りは旧型でも可能
旧型のEクラスは、走行性能で極端に新型に対して劣っている訳ではありません。むしろ、しなやかなフットワークがある上に、大柄なボディを感じさせないスポーティーな走りも楽しめる「オールマイティな走行性」が魅力ともいえるでしょう。
また、E550などに搭載されている「エアマチックサスペンション」の装着車は、より上質な走りを披露してくれるため、中古車でもおすすめできるモデルといえます。
メルセデス・ベンツ Eクラスを中古車で買うならネクステージ
メルセデス・ベンツ Eクラスは人気の輸入車になるため、良質なモデルの中古車はすぐに売れてしまう傾向にあります。
ネクステージでは毎日中古車情報を更新していますので、Eクラスをお探しの方はぜひご利用ください。また、ネクステージは全国に200店舗以上あります。各店舗にある在庫はお近くの店舗へお取り寄せも可能です。最後に、ネクステージの強みを紹介します。
輸入車でも安心の保証とメンテナンスサービス
ネクステージで販売されている輸入車には、安心できる各種保証とメンテナンスサービスを提供しています。年式・走行距離問わず1か月(走行距離無制限)の保証が付帯しているため、安心してご利用いただけることが強みです。
また、購入後にも安心してドライビングを楽しめるよう、有料保証の「サービスサポート」も用意しているため、長期間にわたって安心してご利用いただけます。
お子さま連れでもじっくり車を選べるキッズスペース完備
ネクステージグループでは、店舗に「キッズスペース」を完備しています。お絵かきやパズルなどのアイテム以外にも、小学生以上のお子様が退屈しないようにiPadなどの端末も用意していますので、お子様連れのお客様でもじっくりと車を選べるでしょう。
修復歴車の取り扱いなし!安心の品質
ネクステージで取り扱いしている車両は、骨格にダメージのある修復歴車や事故車などの粗悪な車両は一切取り扱っていません。粗悪な車両は故障も多くトラブルの原因となるため、徹底的に排除していることが強みです。
また、品質管理に加えて第三者機関による品質鑑定も実施しており、安心してご利用いただける品質の車両を取り扱っています。
まとめ
メルセデス・ベンツ Eクラスは、ベンツの中でも中核となるモデルとなっており、ダイナミックでリッチなデザインが魅力的な車種です。また、セダンやステーションワゴン、クーペにカブリオレと、多様なボディタイプがラインアップされているのも大きなポイントといえます。
ただし、輸入車となるため、品質の高い車両を見つけるのが難しいというケースも多いでしょう。ネクステージでは、ネクステージでは、毎日中古車情報を更新しています。また、気に入った車は全国に展開中の店舗より取り寄せ可能です。メルセデス・ベンツ Eクラスを中古車でお探しの際はぜひご利用ください。
■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars
