おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

ミニバンの外車を欲しいと思っている方のなかには、どのような種類があるのか、おすすめの車種は何になるのかを知りたいという方もいるのではないでしょうか。ミニバンの外車には複数の種類があるため、優れた車に候補を絞り、そのなかから自分に合ったものを選ぶことが大切です。

 

そこで、この記事ではおすすめのミニバンの外車をご紹介します。安さと燃費の視点から、ミニバンの魅力を探っていきましょう。

 

※目次※

1.安さで選ぶミニバン3選

2.燃費で選ぶミニバン3選

3.外車のミニバンは中古もおすすめ!

4.まとめ

 

■POINT

 

 

・外車のミニバンを選ぶ際は燃費・安さ・車の特徴から、自分に合ったものを見つけよう

・外車のミニバンを安く購入するなら中古車がおすすめ!

・中古の輸入車を購入する際は、保証サービスが充実した業者を選ぼう

 

 

世界のクルマが2,000台以上!正規輸入中古車をチェック >

 

安さで選ぶミニバン3選

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

車を購入する際に、まず考えたいことが予算です。車は自分の予算に応じた範囲で無理なく購入することが重要です。外車のミニバンを購入したいと考えている方の中には、できるだけコストを抑えたいと思う方もいるでしょう。

 

ここでは、価格から選ぶおすすめのミニバンをご紹介します。比較的リーズナブルなおすすめの車を見ていきましょう。

 

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランは、広々とした車内が特徴の7人乗りです。コンパクトながら、最大容量1,875リットルと室内空間に余裕があり、3列目の足元にもゆとりを確保しています。多彩なシーンに応えるシートアレンジも、ファルクスワーゲン ゴルフトゥーランの魅力といえます。

 

3列目をすべて格納し5人がゆったりと過ごせる室内空間を作ったり、2列目と3列目をすべてフロアにして広々ランゲージスペースのある2人乗りにしたりと、自由自在に変化させることができます。

 

ゴルフトゥーランには、クリーンディーゼルタイプもあります。パワフルなエンジンは、フル乗車の際でも高速の合流や上り坂で力強い加速が可能です。安価な価格から入手できることに加えて、高い経済性はロングドライブの強い味方です。

 

ルノー カングー

ルノー カングーは、両側スライドドアが特徴のリーズナブルなミニバンです。老若男女スムーズに乗り降りでき、積み下ろしも簡単に行えます。車内は、フラットフロアで天井が高くランゲージスペースにゆとりがあるため、大容量の荷物を詰め込み可能です。

 

前席のオーバーヘッドコンソールと後席の3連式オーバーヘッドボックスには、遊びの道具もしっかりと収納できます。スペース効率と使い勝手に優れているため、商用車としても多く使用されています。

 

また、オートマチック車と変わらない操作性でスムーズな変速を実現する「6速EDC」と、思いのままのシフト操作を楽しめる「6速MT」を備えていることもルノー カングーの特徴です。

 

選べる2つのトランスミッションと2.0リットルクラスの加速感が味わえる「1.2リットル直噴ターボエンジン」を組み合わせることで、どこまでもドライブしたくなる爽快な走りを楽しめます。

 

メルセデスベンツ Bクラス

メルセデスベンツBクラスは、スポーティなエクステリアが印象的なミニバンです。メルセデスベンツAクラスと比べて、車内空間が広々としており実用性が高いモデルです。

 

ラゲッジルームは、用途に合わせて多彩にアレンジできます。通常時の455リットルから1,540リットルまで変化する大容量です。テールゲートを自動で開閉できる「フットトランクオープナー」など日常使いにぴったりな機能も多く搭載しています。

 

デザイン性の高さもメルセデスベンツBクラスの魅力です。ダイヤモンドグリルやバンパーヘッドライトが演出する力強くダイナミックなフロントをはじめ、シャープなサイドラインやクロームをあしらったリアエンドは、スポーティでクールな存在感を放ちます。

 

世界最高水準の安全性能を誇るSクラス同等のインテリジェントドライブを搭載しているため、安全面も安心です。

 

燃費で選ぶミニバン3選

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

燃費も車を購入する際にチェックしておきたいポイントです。燃費は購入後の維持費にも影響します。燃費がよければよいほど、お得に車に乗り続けることが可能です。

 

ここでは、燃費がよい外車のミニバンをご紹介します。各車の燃費効率はもちろん、特徴についても詳しく知りましょう。

 

BMW 2シリーズ グランツアラー

BMW2シリーズ グランツアラーは、ミニバンには珍しいBMWブランドです。1リットル21.3キロメートルと燃費効率に非常に優れています。

 

実用性に優れた豊富な収納オプションやアレンジ自在な2列目シートによって、フロントからリヤに至るまでそのフレキシビリティをフルに発揮し、最大1,820リットルものラゲージスペースを確保しています。3列目シートを使用すれば、最大7人までの乗車が可能です。

 

高回転かつ高効率なガソリン・エンジンとディーゼル・エンジンが実現する走行性と、ロング・ホイールベースとショート・オーバーハングが実現する卓越した俊敏性は、市街地から高速道路まで思いのままに運転できます。

 

デザイン性も高く、特徴的なBMWのキドニー・グリルやマット・ブラックのエレメントがモダンでスポーティな印象を与えます。

 

フォルクスワーゲン シャラン

シャランは、同じフォルクスワーゲンで人気のゴルフトゥーランよりやや大きめのミニバンです。燃費は1リットル15キロメートルで、ほぼ同サイズの一般的な車と比較して抜群の燃費効率を誇ります。

 

フォルクスワーゲン シャランの最大の魅力は、広大な車内空間です。全席独立型の3列シートを採用しており、大人でも快適にドライブを楽しめます。多彩なシートアレンジにより、自在に使える大容量のラゲージスペースを確保できるため、荷物が多くても心配ありません。

 

大きな開口幅の両側スライドドアを搭載しているため、荷物の出し入れはもちろん、乗り降りもスムーズに行えます。インテリアはフォルクスワーゲンならではの飽きのこないシンプルなデザインです。

 

価格はやや高めですが、安全テクノロージーも複数標準装備されており普段使いから長距離移動まで安心の1台です。

 

シトロエン グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソは、フランスの自動車メーカーシトロエン製の7人乗りミニバンです。グレードは、1.6リットル直4ターボのシャインと2.0リットル直4ディーゼルターボのシャインBlueHDiの2つがあります。1リットル18キロメートルと燃費効率に優れており、経済的な走りが期待できます。

 

車内スペースが非常に広いことも、シトロエン グランドC4ピカソの魅力のひとつです。2列目シートまでを倒して、荷台スペースを最大限まで拡張すると、奥行きは190センチメートルにもなります。

 

長尺物の積み荷ができることはもちろん、大人が横になっても余裕があります。万が一の際の車中泊も十分可能といえるでしょう。

 

シトロエンは、日本ではあまり知名度が高くないため、まわりと被りにくい1台ともいえます。見た目のユニークなデザインとメーカーの独自性が個性と違いを演出してくれます。

 

外車のミニバンは中古もおすすめ!

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

外車のミニバンを購入する際は中古車もおすすめです。新車の場合は値段が高い外車であっても、中古車であれば比較的リーズナブルな価格で購入できます。ここでは、外車のミニバンを中古で買うメリットと購入する際の注意点を解説していきます。

 

中古の輸入車を購入する際に気をつけたい業者の選び方も見ていきましょう。

 

中古だと半額以下のものも多い

中古車であれば、外車のミニバンをリーズナブルな価格で購入できます。一般的な輸入車は、輸送コストが上乗せされるなどの理由から国産車に比べて価格が高い傾向にあります。そのため、外車の新車を購入したいものの、予算面で踏み止まっている方もいるのではないでしょうか。

 

中古車のなかには、高額な外車であっても新車価格の半額以下で販売されているものもあります。安いものであれば、100万円以下で入手することも可能です。中古車といっても状態がよいものも多くあるため、場合によっては希望の車種をお得に購入できます。

 

一方で、中古の輸入車には故障などのトラブルも多いため注意も必要です。輸入車は日本の気候に合わせた設計がなされていないため、国産車に比べて故障の頻度は高い傾向にあります。中古の輸入車を購入する際は、故障のリスクまで考慮しておくことが大切です。

 

信頼できる業者で中古車を探そう

中古車を購入する際は、信頼できる業者を選びましょう。輸入車は国産車に比べて故障などのトラブルが発生するリスクが高い傾向にあります。一度故障すると修理代が高くついてしまうケースも少なくありません。トラブルに備えてアフターサービスの充実した業者を選ぶことが重要です。

 

ネクステージは、輸入車の保証サービスが充実しています。納車後1年間は走行無制限において、エンジンやトランスミッション・ブレーキ機構・パワステ機構などの無料サポートを行っています。納車後1か月間または納車後の走行距離が1,000キロメートル以内の場合は、保証項目全ての保証も可能です。

 

ロードアシストサービスもあり、保証期間内において、24時間無料ロードサービスおよび30キロメートルまでの無料搬送にも対応しています。

 

さらに、サービス内容がより充実した有償プランも用意されており、1年・2年・3年保証の3つから選択可能です。故障のリスクが高い輸入車だからこそ、保証内容が充実した信頼できる業者を選びましょう。

 

まとめ

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

外車のミニバンを選ぶ際は、安さや燃費を考慮したうえで、自分に合ったものを選ぶことが大切です。また、外車のミニバンをお得に購入するのであれば、中古車を検討しましょう。

 

中古の輸入車には故障のリスクがあるため、保証サポートが手厚い業者を選ぶことも大切です。ネクステージでは、輸入車の保証が充実しています。無料で保証がついていることはもちろん、有償でさらに手厚い保証を受けることも可能です。安心して輸入車を購入するなら、ぜひネクステージをご利用ください。

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?



今人気の中古輸入車をチェック


 

■世界のクルマを360°画像でチェックする (universe-cars.jp)
おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

 

■オシャレな輸入車カタログ|supreme_cars

おすすめのミニバンの外車を紹介!気になる安さや燃費は?

 

シェアページトップへ