プリウスとプリウスαの内装はどう違う?内装の特徴や競合車との比較
トヨタのコンパクトカー「プリウス」の先代モデルに似た形状の車に「プリウスα」があります。プリウスαの存在は知っているけど、プリウスとどのように違うのか知らないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、プリウスαの内装にフォーカスしてどのような車なのかを紹介します。プリウスとプリウスαどちらを購入するか迷っている場合は参考にしてみてください。
※目次※
1.プリウスとプリウスαの内装はどう違う?
2.プリウスαとプリウスの外装や内装のサイズを比較してみよう
3.プリウスαの内装の特徴
4.プリウスαの競合車と内装サイズを比較してみよう
5.ネクステージで広々乗れる中古車を探してみよう
6.まとめ
・プリウスαはプリウスよりもサイズが一回り大きく、7人乗りモデルも存在。室内の広さを求めるならプリウスαがおすすめ。
・ドライバーファーストなスイッチ配置がなされ、前席から3列目まで収納スペースが充実。過ごしやすい工夫がたくさん施されている。
・プリウスαの新車販売は終了している。プリウスαを中古で購入する際はネクステージにおまかせください。
プリウスとプリウスαの内装はどう違う?
見た目の違いの他にはあまり知られていないプリウスとプリウスαの差ですが、実はサイズや乗車人数などに違いがあります。
ここでは、実際にプリウスとプリウスαがどのように違うのか大まかに解説します。プリウスαの購入を考えている方は参考にしてみてください。
プリウスとプリウスαはサイズが異なる
プリウスαはプリウスと同じプラットフォームを使用していますが、全高、全長、ホイールベースがプリウスよりもそれぞれ大きくなっています。それに伴って重量もプリウスより100kgも重くなっています。
またプリウスといえば5人乗りの設定のみですが、プリウスαは7人乗りモデルも存在しています。小型のバッテリーに載せ替えられるなど、3列目シートでも快適に過ごせる工夫が施されています。
発売時期の長さも違う
プリウスとプリウスαは、販売期間の長さも大きな違いです。プリウスが初めて販売されたのは1997年のことで、4回のモデルチェンジを果たし、発売から26年目の現在も5代目プリウスが販売されています。
それに対してプリウスαは2011年から2021年の10年間のみの販売で、プリウスと比較すると販売期間がかなり短いです。2021年に販売が終了してしまっているので現在は中古車の購入でしか入手できません。
プリウスαとプリウスの外装や内装のサイズを比較してみよう
プリウスαがプリウスより大きいのは分かるが、実際にどれくらいのサイズ差があるのか知りたいという人もいるでしょう。
ここでは、プリウス2020年7月発売モデル(E)とプリウスα2020年9月発売モデル(S)の車体サイズ、室内サイズ、タイヤサイズを比較していきます。自分のライフスタイルと照らし合わせながら、どちらの車種が適しているかを検討してみましょう。
1.車体サイズ
車種 |
プリウスα(S) |
プリウス(E) |
全長 |
4,630mm |
4,575mm |
全幅 |
1,775mm |
1,760mm |
全高 |
1,575mm |
1,470mm |
プリウスαとプリウスを5人乗りタイプで比較してみると、プリウスαのほうが全長55mm、全幅15mm、全高105mmプリウスよりも大きいことが分かります。長さと幅の差は大きくないのですが、高さが100mm上まわっているためプリウスαのほうがゆったりとした印象を受けるでしょう。
2.室内サイズ
車種 |
プリウスα(S) |
プリウス(E) |
室内長 |
1,910mm |
2,110mm |
室内幅 |
1,520mm |
1,490mm |
室内高 |
1,220mm |
1,195mm |
プリウスの室内サイズが広くなっているのは、ボディタイプの違いによります。プリウスαはミニバン・ワンボックスタイプ、プリウスはラゲージスペースと室内が一体になった2BOXタイプです。
プリウスαは荷室と座席を分けて計測されているため室内長は短いですが、シートを折り畳むと長い荷物の積み込みが可能です。
3.タイヤサイズ
車種 |
プリウスα(S) |
プリウス(E) |
タイヤサイズ |
205/60R16 |
195/65R15 |
プリウスαのタイヤは、プリウスより一回り太いサイズが標準装備されているため、コーナリング時に安定性を保ちブレーキングにも有利に働きます。また、プリウスαに装備されているタイヤは一般的な規格のため、経済的でバランスの良いタイヤといえるでしょう。
プリウスのタイヤは、低燃費を実現するために転がり抵抗性能の高いタイヤが装着されています。転がり抵抗の大きいタイヤに変えると燃費に影響するため、タイヤの交換は慎重にしましょう。
プリウスαの内装の特徴
プリウスとプリウスαは販売期間や車格について違いがありましたが、より多くの人数が乗れるプリウスαはどのような内装なのでしょうか。
ここでは、プリウスαのレイアウトや収納、運転席周りの配置についてさらに細かく内装について紹介していきます。プリウスとプリウスαどちらを購入するか迷っている場合は参考にしてみてください。
ゆとりのあるレイアウト
ボディサイズがプリウスよりも一回り大きいプリウスαは、その分室内空間にもゆとりがあります。ルーフまでの頭上空間と、後席の膝前空間がしっかりと確保されていて、乗員は窮屈に感じにくいレイアウトになっています。
また7人乗りモデルは3列目シートの空間を確保するために通常使用されているニッケル水素バッテリーではなく、より小型のリチウムイオンバッテリーをコンソール内部に設置する工夫がなされています。
利便性が高まる豊富な収納
室内空間に収納スペースがたくさん装備されていることも、プリウスαの嬉しい特徴です。その収納スペースの数は7人乗りモデルでなんと11箇所にもなります。
通常のセンターコンソールやグローブボックスの他に、ダッシュ部分のアッパーボックスや頭上にはオーバーヘッドコンソールまで装備されています。また5人乗りモデルに限っては大きなセカンドシート後方に収納が用意されていて、傘もすっぽり収まる大きさです。
運転席周りもこだわりの配置
プリウスαはドライバーを中心にしたスイッチの配置が特徴のひとつです。走行中も空調設定が安全に行えるように「風量調整」「設定温度切替」「吹き出し口切替」の全てがひとつのダイヤルで調整可能です。
その他、運転中に操作が行われる可能性のあるスイッチ類はステアリングやインパネなどドライバーの近くに配置され、さらに直感的に操作ができるようシンプルな機構になっています。
プリウスαの競合車と内装サイズを比較してみよう
プリウスαのサイズ感に魅かれているが、5人乗りで同じようなサイズの車種はプリウスαの他にも多数あり、どの車を選べば良いか迷っている方もいるでしょう。
ここでは、プリウスαと近いサイズかつ同時期に発売された車種4台との車体サイズを比較していきます。自分が乗るならどの車が良いか実際に乗るシーンを思い浮かべながら読み進めてみましょう。
ジェイド(ホンダ)
車種 |
プリウスα(S) |
ジェイド(ホンダ)G |
全長 |
4,630mm |
4,660mm |
全幅 |
1,775mm |
1,775mm |
全高 |
1,575mm |
1,530mm |
ホイールベース |
2,780mm |
2,760mm |
タイヤサイズ |
205/60R16 |
225/45R18 |
ジェイドはホンダの中型車でハイブリッドタイプがメインの車です。プリウスαとジェイドを比較すると車体サイズではほとんど差がありません。タイヤサイズは、ジェイドが20mm広いので走りに安定性があります。
接地面が広いため転がり抵抗が大きくなり燃費が悪くなると考えられます。しかし、ハイブリッド車も同サイズのタイヤを装備しているので、走行性能と燃費性能のバランスはとれているのでしょう。
(参考:『ジェイド(ホンダ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』)
レヴォーグ(スバル)
車種 |
プリウスα(S) |
レヴォーグ(スバル) |
全長 |
4,630mm |
4,755mm |
全幅 |
1,775mm |
1,795mm |
全高 |
1,575mm |
1,500mm |
ホイールベース |
2,780mm |
2,670mm |
タイヤサイズ |
205/60R16 |
215/50R17 |
レヴォーグは、プリウスαより全長、全幅が大きく造られています。全高は75mm低くなっているため、立体駐車場の利用も可能です。ホイールベースがプリウスαより短いので小回りが効き扱いやすい車です。
(参考:『レヴォーグ(スバル)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』)
MAZDA3 FASTBACK(マツダ)
車種 |
プリウスα(S) |
MAZDA3 FASTBACK(マツダ) |
全長 |
4,630mm |
4,460mm |
全幅 |
1,775mm |
1,795mm |
全高 |
1,575mm |
1,440mm |
ホイールベース |
2,780mm |
2,725mm |
タイヤサイズ |
205/60R16 |
205/60R16 |
MAZDA3 FASTBACKはマツダの中型車で、5ドアスポーツタイプと4ドアセダンがあります。今回比較したのは5ドアスポーツタイプです。全長も全高もプリウスαより小ぶりですが、ホイールベースが短いため小回りが効きプリウスαより扱いやすいでしょう。
MAZDA3 FASTBACKのタイヤはプリウスαと同じサイズを装備しており、走行中の安定性に優れています。
(参考:『MAZDA3ファストバック(マツダ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』)
MAZDA6 ワゴン(マツダ)
車種 |
プリウスα(S) |
MAZDA6 ワゴン(マツダ) |
全長 |
4,630mm |
4,805mm |
全幅 |
1,775mm |
1,840mm |
全高 |
1,575mm |
1,480mm |
ホイールベース |
2,780mm |
2,750mm |
タイヤサイズ |
205/60R16 |
225/55R17 |
MAZDA6 ワゴンはマツダでもサイズの大きいステーションワゴンです。全長、全幅ともにプリウスαより大きくなっています。
ホイールベースは2,750mmとプリウスαとあまり変わらず小回りは効きませんが、タイヤサイズがプリウスαより20mm広いので安定性があるでしょう。
(参考:『MAZDA6ワゴン(マツダ)の中古車一覧|中古車の【ネクステージ】』)
ネクステージで広々乗れる中古車を探してみよう
2021年に販売が終了してしまっているため、プリウスαが欲しい場合には中古車を購入する必要があります。
中古車は新車のように最初のオーナーにはなれないデメリットがありますが、費用を抑えられ納車までの期間が短いという利点もあります。中古車選びなら、在庫台数3万台を誇るネクステージにおまかせください。
豊富な品ぞろえ
ネクステージでは、車種別に専門のバイヤーが在籍しており、圧倒的な品ぞろえを実現しています。さらに徹底的な調査結果に基づき売れ筋モデルを確保していて、常時3万台の在庫から、ご自身のお好みの一台を見つけることができます。
また、専門知識を生かして故障やトラブルが多いと判断した車は事前に排除しているため、車選びに自信がない方も不安の少ない車を選ぶことができます。
価格以上の良質な車を提供
中古車の最大のメリットは価格を抑えられることですが、どんなに安くても修復歴車、メーター改ざん車、水害車などの粗悪な車では安心して運転できません。ネクステージの強みは、このような粗悪な車を販売していないことです。
また「この価格は本当に安いのか」という不安をもつ人のために、毎日他社の価格を徹底的に調査しています。その調査結果に基づき、どこにも負けないベストプライスで車を提供しています。
PRプリウスαの中古車をチェック
2013(H25)

G
BIG-X8型ナビ 禁煙車 バックカメラ Bluetooth ETC クルコン スマートキー LEDヘッドライト オートライト オートエアコン 電動格納ミラー
2012(H24)
DATE

Sツーリングセレクション
禁煙車 フリップダウンモニター パイオニアSDナビ バックカメラ LEDヘッドライト/オートライト Bluetooth接続 ドラレコ ETC フルセグTV DVD/CD再生 純正17インチAW
2012(H24)

Gツーリングセレクション
SDナビ バックカメラ 禁煙 スマートキー LEDヘッド クルコン オートライト オートエアコン 純正17インチAW CD/DVD再生 フルセグ 革巻きステアリング ステアリングスイッチ フォグライト
2014(H26)
DATE

G チューン ブラック
純正ナビ バックカメラ フルセグTV Bluetooth再生 ETC クルーズコントロール LEDヘッドライト 純正16インチアルミホイール DVD再生 CDプレーヤー スマートキー オートライト
2012(H24)

G
純正ナビ バックカメラ ETC クルーズコントロール スマートキー LED 7人乗り 禁煙車 スマートキー ドラレコ オートライト フルセグ Bluetooth
2013(H25)

S
7人乗り 純正ナビ バックカメラ ドライブレコーダー スマートキー ETC フルセグTV bluetooth再生 純正16インチアルミホイール オートエアコン 禁煙車
2012(H24)
DATE

S
純正ナビ バックカメラ Bluetooth フルセグ ETC スマートキー オートエアコン オートライト シートリフター ステアリングスイッチ フォグライト 電動格納ミラー ドアバイザー DVD再生
2019(R1)
DATE

Gツーリングセレクション
純正9インチナビ モデリスタエアロ セーフティセンス レーダークルーズ バックカメラ ETC フルセグ ドラレコ 禁煙車 合皮シート LEDヘッド&フォグ オートマチックハイビーム 車線逸脱警報
もっと見る >
まとめ
今回は、プリウスαの内装についてプリウスと比較しながら特徴をお伝えしました。サイズも一回り大きく、快適装備も充実していてワンランク上の空間を与えてくれる一台です。
豊富な在庫を持ち、価格以上の良質な車を販売しているネクステージなら、希望に合ったお気に入りの1台を見つけられるでしょう。ネクステージのWebサイトからプリウスαの在庫を確認できるので、気になった車両があれば詳細ページからお気軽にお問い合わせください。
・ライタープロフィール
兵頭 倫果(ひょうどう りんか)
大学時代は工学部で電気の分野を専攻し、電気自動車やソーラーカーの製作に励む。大会への出場あり。大学卒業後は国産自動車メーカーに技術者として入社。後に退職し、現在はフリーランスで、「若者にも響かせる」をモットーにYouTubeやライティング活動を行っている。1998年生まれの24歳。