ジムニー(スズキ)の新車・中古車価格や燃費、特徴まとめ
ジムニーをお得に購入、買取するための全知識まとめ!

ジムニーは非常に人気の車で、納車まで1年以上の期間が必要だと言われています。50年以上の長い歴史を持ち、何度もモデルチェンジを繰り返してきた本車種は、そのたびに進化を見せてくれました。ジムニーに昔からあこがれていた人も、最近気になっているという人も多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、ジムニーをお得に購入、買取するための全知識をまとめました。ぜひ本記事を参考にして、お気に入りの一台を見つけてみてください。
車売却に必要な知識 目次
ジムニーの中古車価格
車名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|
ジムニー クロスアドベンチャー | 2012年 (平成24年) | 6.3万Km | ブルー系 | 宮城県 | 91.6万円 |
ジムニー XL | 2019年 (平成31年) | 2.8万Km | ブラック系 | 大阪府 | 172.5万円 |
ジムニー ランドベンチャー | 2015年 (平成27年) | 5万Km | ブラック系 | 岐阜県 | 109.2万円 |
ジムニー XC | 2021年 (令和3年) | 30Km | ブラック系 | 熊本県 | 216.3万円 |
ジムニー XG スズキセーフティサポート装着車 | 2020年 (令和2年) | 2.1万Km | グリーン系 | 新潟県 | 159.3万円 |
ジムニー クロスアドベンチャーXC | 2012年 (平成24年) | 6.2万Km | レッド系 | 山形県 | 79.1万円 |
ジムニー XL スズキセーフティサポート装着車 | 2020年 (令和2年) | 1.3万Km | グリーン系 | 愛知県 | 159.3万円 |
ジムニー XG | 2023年 (令和5年) | 110Km | ホワイト系 | 和歌山県 | 155.8万円 |
ジムニー ワイルドウインド | 2007年 (平成19年) | 11万Km | ホワイト系 | 三重県 | 67.5万円 |
ジムニーのグレード一覧と新車価格
グレード | 乗車定員 | 駆動方式 | 本体価格 |
---|
4WDのグレード一覧と新車価格はコチラ
ジムニーの燃費
エンジン |
排気量 |
グレード |
燃料消費率(km/L) WLTCモード※1 |
|
---|---|---|---|---|
2WD |
4WD |
|||
ガソリン |
0.66L |
5MT車 |
- |
16.2 |
4AT車 |
- |
13.2 |
※1:市街地モード・郊外モード・高速道路モードの数値については、メーカーHPをご確認ください。
ジムニーの口コミ
街乗りでも快適
軽自動車としてはすごく満足しています。街乗りだけでキャンプなどにはほとんど使わないのですが、他の車とは違う目線で街を眺められるので爽快感があっていいですね。乗っていてとても楽しい車だと思います。納車まで1年待ちだとか。この性能であれば人気が出るのもよく分かりますし、まだまだ手放したくないと思っています。
家族での遠出に便利
とても乗り心地がいいです!家族4人で乗っていますが、室内を広々と使えるのでXCを選んで正解でした。カラーが多いので、選ぶ楽しみもあるのが嬉しいです。遠出することが多いので高速道路をよく使いますが、ずっと同じ速度を出せるクルーズコントロールが便利です。子どもがいるので、安全に気を遣った設計で安心できます。
カスタマイズも自由自在!
長い間待ってやっと手に入れたので、カスタマイズして楽しんでいます。部品がいろいろ揃っているので遊びがいがありますね。次はどこに手を入れようか考えてばかりで、すっかり週末の楽しみになっています。アウトドアにもよく行くのでかなり走っている方だと思いますが、丈夫で道が良くなくてもスイスイ進めるので、今のところ性能にも大満足しています。
乗り心地も良い
ジムニーは初めてですが、全体的にはこの車を選んで良かったと思います。グレードはどれにしようか迷いましたが、オートエアコンを使いたかったのでXLのミディアムグレーにしました。個人的に気に入っているのはリクライニングとシートポジションが細かく調整できるところですね。1人で運転するときは割と自由に使っています。
グレードによってはカラーリングが少ないものも
XGに数ヶ月ほど乗っていますが、今のところまあまあかなといった印象です。一番安いグレードなので十分なのですが、できればもう少しカラーが選べたら良かったかな?と思いました。でも、この値段なら性能的にコスパは悪くないと思います。道が良くない場所を走ることも多いですが、どこでも安定して走れるのはいいところだと思います。
ジムニーの特徴
古くから続く特徴を継承しながら進化を続けて、世代を追うごとにさらに力強い走りを見せてくれるジムニー。「ジムニーらしさ」とはいったいどこにあるのでしょうか。昔から変わらない部分を残しながらグレードアップしているからこそ、愛され続けるモデルでもあります。
ここでは、ジムニーの3つの特徴を紹介します。
軽自動車でありながら力強い走りができる
軽自動車の枠組みの中でも力強い走りを実現し、悪路でも快適に走ることができます。その秘密は、新開発のラダーフレームや改良されたボディーマウントゴム、エンジンの位置を工夫した設計、駆動力を確保するブレーキLSDトラクションコントロールなど、スズキのさまざまな最新技術に隠されています。
もちろん、初代から続いてきたパートタイム4WDも変わらず採用しており、ジムニーらしさも失わずにオフロードを快走する軽自動車に仕上げています。2WDと4WDを自由に切り替えることができるので、使用環境によって使い分けられるのも魅力のひとつと言えるでしょう。
過酷な環境下でも耐久性を保つための3リンクリジッドアクスル式サスペンションも引き続き実装されています。また、ジムニーは通常の車よりも最低地上高が高く、バンパーやアンダーボディが障害物に接触するリスクを最低限にとどめる工夫がなされています。
一つひとつの技術が、ジムニーの力強い走りを支えているのです。
荷室空間が確保され、アウトドアシーンでも活躍できるように!
軽自動車でありながら、広々とした空間と走行性能で、アウトドアシーンにも対応できる点も見逃せません。
インストルメントパネルやアームレストは立体的なデザインで、力強い印象を与えるとともに、車両の安定性を確保します。また、機能性を追求したデザインのインテリアも魅力のひとつです。フロントドア周りを工夫することにより、見通しの良さを実現しています。車体は傷や汚れが目立たないように処理されており、悪路を長く走るのに向いています。
必要以上に装飾しすぎず洗練されたデザインで、必要な機能を選び抜いて適切な位置に配置されているのがジムニーの特徴です。最大限に操作しやすい設計を心がけた、使い勝手の良さが際立ちます。室内は黒に統一されているシンプルなデザインは、純粋に機能を極めた結果と言えるでしょう。
個々の機能にこだわることで、街乗りからアウトドアまで、さまざまなシチュエーションに幅広く対応できる車に仕上がっています。
ライフサイクルが長く、カスタマイズも容易なため、1台を長く使える!
ジムニーは車体が丈夫に作られているため、ライフサイクルが長いという特徴があります。中古車でも数世代前のマイナーチェンジのモデルや走行距離が多い車でも問題なく乗れるものが多いです。そのため、1台の車を長く愛車として乗り続けることができるでしょう。
また、純正の部品が数多く発売されているので、自由なカスタマイズを楽しむ人も多いです。世界に一台だけのオリジナルのジムニー制作は、時折中古車市場に並ぶこともあるほど一般的な楽しみ方です。スズキの公式Webサイトでも、カスタマイズの例が載っているカタログを見ることができます。
ジムニーのフルモデルチェンジのスパンはこれまで20年~30年程度で、新型が出るまでのスパンが比較的長いのも特徴です。購入した車がすぐに型落ちすることがないので、新型が好きな人でも長く使えるというメリットもあります。マイナーチェンジが何度か繰り返されるケースが多いので、小さな変化を楽しむこともできるでしょう。
ジムニーの中古車相場をチェックする! >まとめ
本記事では、ジムニーのあらゆる知識をまとめました。長い歴史を受け継ぎながらなお幅広い世代に愛されるジムニーは、伝統と進化を両立させることで高い支持を得ています。さまざまなライフスタイルに合わせて、グレードを選択できるところも人気を博す理由のひとつです。
ネクステージでは、ジムニーの新車はもちろん、中古車の販売や買取も積極的に行っています。ジムニーを売りたい方も、買いたい方も、まずはお気軽にご相談ください。
ジムニーの買取相場
ジムニーの買取相場は下記のとおりです。新車の納期が長期間となっている状況下では、現行型の買取相場は非常に高い推移を見せる可能性があります。ただし、新車の流通量が平準化した際には、買取相場も大きく変動する可能性があるため注意しましょう。
査定時期 |
年式 |
車名 |
グレード |
駆動 |
シフト |
走行距離 |
カラー |
査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 7月 |
R01年 05月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
F5 |
4,011 km |
パールホワイト |
2,350,000 円 |
2020年 1月 |
H31年 04月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
FAT |
7,703 km |
ライトグリーン |
2,220,000 円 |
2020年 3月 |
H31年 01月 |
ジムニー |
XL |
4WD |
FAT |
8,414 km |
アイボリー |
1,990,000 円 |
2019年 8月 |
H31年 02月 |
ジムニー |
XG |
4WD |
F5 |
3,113 km |
シロ |
1,660,000 円 |
2019年 11月 |
H31年 04月 |
ジムニー |
XL |
4WD |
F5 |
4,108 km |
アオ |
1,590,000 円 |
2020年 6月 |
H31年 04月 |
ジムニー |
XG |
4WD |
FAT |
8,715 km |
クロ |
1,750,000 円 |
2019年 12月 |
H30年 10月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
FAT |
13,288 km |
イエロー |
1,840,000 円 |
2019年 8月 |
H30年 09月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
F5 |
6,437 km |
グレー |
2,190,000 円 |
2020年 2月 |
H29年 11月 |
ジムニー |
特 ランドベンチャー |
4WD |
F5 |
22,620 km |
クロ |
1,480,000 円 |
2020年 7月 |
H28年 02月 |
ジムニー |
特 ランドベンチャー |
4WD |
FAT |
47,176 km |
パールホワイト |
1,240,000 円 |
2020年 3月 |
H27年 08月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
FAT |
24,655 km |
アオ |
900,000 円 |
2020年 5月 |
H26年 06月 |
ジムニー |
特 クロスアドベンチャー |
4WD |
F5 |
37,585 km |
パールホワイト |
1,000,000 円 |
2019年 10月 |
H25年 12月 |
ジムニー |
XC |
4WD |
FAT |
34,373 km |
シルバー |
740,000 円 |
2020年 3月 |
H24年 02月 |
ジムニー |
特 クロスアドベンチャーXC |
4WD |
FAT |
130,574 km |
クロ |
410,000 円 |
※ネクステージグループの実績一例。査定額は車両の装備や状態により変動します。
ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定お申込み >