【2021年】高燃費なSUV12選!選び方やお得に購入する方法を解説
「高燃費なSUVの車種が知りたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。最近では様々なメーカーがSUVを出しているため、どれを選んでいいのか分からないでしょう。
そこでこの記事では、高燃費なSUVを12車種紹介していきます。それぞれの性能や特徴も解説していきますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※目次※
・高燃費な車は少ない燃料で長距離走れる車
・高燃費なSUVを選ぶならガソリンと電気で動くハイブリッドがおすすめ
・中古車店なら多種多様なSUVモデルからS燃費や馬力を比較できる
そもそも高燃費とは?
高燃費の定義から簡単に解説していきます。高燃費とは、燃費性能が高いということです。少ない燃料で長く走れる性能の車を指します。
例えば、燃費が10km/Lであれば、1Lのガソリンで10km走ります。これが1Lのガソリンで20kmなら倍の燃費性能の高さです。
「低燃費」という言葉の認知度が高いため間違えてしまいがちですが、高燃費=燃費が悪いというわけではありません。
高燃費なSUV12選
高燃費なSUVを紹介していきます。具体的には、下記の12車種です。
・トヨタ C-HR HYBRID G(ハイブリッド)
・スズキ ハスラー HYBRID X(ハイブリッド)
・トヨタ ハリアー HYBRID G(ハイブリッド)
・ホンダ ヴェゼルe:HEV X(ハイブリッド)
・ホンダ CR-V e:HRV EX(ハイブリッド)
・レクサス UX250h(ハイブリッド)
・マツダ CX-3 XD(クリーンディーゼルエンジン)
・スズキ クロスビー HYBRID MZ(ハイブリッド)
・MINI クロスオーバーCOOPER D(ディーゼル)
・Audi Q2 35 TFSI advanced
・三菱 アウトランダーPHEV G(プラグインハイブリッド)
・日産 エクストレイル 20Xi HYBRID(ハイブリッド)
各車の特徴などを詳しく見ていきましょう。
【高燃費なSUV1】トヨタ C-HR HYBRID G(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 4,385mm×1,795mm×1,550mm |
車両重量 |
1,440kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
1.8L+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
30.4km/L |
WLTCモード燃費 |
25.8km/L |
本体車両価格 |
3,045,000円 |
まず紹介するのがトヨタ C-HR(ハイブリッドG)です。WLTCモードの場合、25.8㎞/Lとなっています。歩行者や自動車を検知し、衝突を回避するプリクラッシュセーフティの機能も備わっています。
ネクステージで販売している中古車は、149万円~280万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/toyota/c-hr/?mode=2&engine=3
【高燃費なSUV2】スズキ ハスラー HYBRID X(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=3,395mm×1,475mm×1,680mm |
車両重量 |
180kg |
乗車定員 |
4名 |
エンジン |
水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボ |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
30.4km/L |
WLTCモード燃費 |
25.0km/L |
本体車両価格 |
1,518,000円~1,562,000円 |
スズキ ハスラー(HYBRID X)は、25.0km/Lとかなりの高燃費です。CMでは「遊べる軽」と紹介してあります。街乗りはもちろんですが、アウトドアでの利用にも向いています。
カラーバリエーションも豊富なので、デザイン面でこだわりたい人にもおすすめです。
ネクステージで販売している中古車は、143万円~177万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/suzuki/hustler/?mode=2&engine=3
【高燃費なSUV3】トヨタ ハリアー HYBRID G(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=4,740mm×1,855mm×1,660mm |
車両重量 |
1,650kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
2.5L+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
27.4km/L |
WLTCモード燃費 |
22.3km/L |
本体車両価格 |
4,000,000円 |
2020年にフルモデルチェンジしたトヨタの新型ハリアー(ハイブリッドG)の燃費はFFモデルで22.3km/Lです。
ラゲージスペースを広々と活用できます。ゴルフや釣りなどのアウトドアの使用に便利でしょう。荷物が多く載せたい方におすすめです。
ネクステージで販売している中古車は、432万円~450万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/toyota/harrier_hybrid/
【高燃費なSUV4】ホンダ ヴェゼルe:HEV X(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=4,330mm×1,790mm×1,580mmmm
|
車両重量 |
1,350kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
1.5L+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
30.4km/L |
WLTCモード燃費 |
25.0km/L |
本体車両価格 |
2,658,700円 |
SUV販売台数No.1にも輝いたホンダのヴェゼル。2021年4月にフルモデルチェンジを果たし、2代目となる新型に生まれ変わりました。そんな新型ヴェゼル(ハイブリッド)の燃費は、FFモデルで25.0 km/Lです。
ホンダ ヴェゼルは、都市の細い道路や駐車場、交差点でも扱いやすくなっています。街乗りに適したSUVといえるでしょう。
中古車は、まだ発売直後ということもあり、流通量は非常に少なくなっています。ネクステージでは、登録済未登録車が230万円~320万円(2021年7月時点)となっています。
/stockcar/honda/vezel/?mode=2&engine=3
【高燃費なSUV5】ホンダ CR-V e:HEV EX(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 4,605mm1,855mm1,680mm |
車両重量 |
1,610kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
2.0L+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
25.8km/L |
WLTCモード燃費 |
21.2km/L |
本体車両価格 |
3,925,900円 |
ホンダ CR-V(e:HEV EX)の燃費は、21.2km/Lです。
3列シート7人乗りとなっています。家族連れにもおすすめのSUVでしょう。後部座席を倒すことで、広々としたスペースが生まれます。
ネクステージで販売している中古車は、280万円~330万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/honda/cr-v_hybrid/?mode=2
【高燃費なSUV6】レクサス UX250h(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=4,495mm×1,840mm×1,540mm |
車両重量 |
1,550kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
2L+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
27.0km/L |
WLTCモード燃費 |
22.8km/L |
本体車両価格 |
4,329,000円~ |
レクサス UX250hは、22.0km/Lです。
力強さを感じさせる、厚みのあるボディが特徴的です。重心が低くなっているため、安定した走りを実現できます。
ネクステージで販売している中古車は、359万円~420万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/lexus/ux/?mode=2&engine=3
【高燃費なSUV7】マツダ CX-3 XD(クリーンディーゼルエンジン)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 4,275mm×1,765mm×1,550mm |
車両重量 |
1,300kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ |
トランスミッション |
6AT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
- |
WLTCモード燃費 |
20.0km/L |
本体車両価格 |
2,492,600円 |
マツダCX-3は、同メーカーの中でもコンパクトなタイプです。気になる燃費は20.0km/Lとなっています。小さめのSUVのため、小回りが効きやすいことが特徴です。比較的運転もしやすい車種でしょう。
ネクステージで販売している中古車は、116万円~200万円(2021年7月時点)です。
【高燃費なSUV8】スズキ クロスビー HYBRID MZ(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 3,760mm×1,670mm×1,705mm |
車両重量 |
960kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
水冷4サイクル直列3気筒直噴ターボ |
トランスミッション |
6AT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
22.0km/L |
WLTCモード燃費 |
18.2 km/L |
本体車両価格 |
2,062,500円~2,139,500円 |
スズキ クロスビーの燃費は、18.2km/Lです。見た目は、上記で紹介したハスラーと似ています。クロスビーは、トールワゴンに匹敵する広い空間が特徴的です。
ネクステージで販売している中古車は、170万円~179万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/suzuki/xbee/?mode=2&engine=3
【高燃費なSUV9】MINI クロスオーバーCOOPER D(ディーゼル)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=4,315mm×1,820mm×1,595mm |
車両重量 |
- |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
直列4気筒DOHCターボ (ディーゼル) |
トランスミッション |
8AT |
駆動方式 |
FF |
JC08モード燃費 |
20.5km/L |
WLTCモード燃費 |
16.9km/L |
本体車両価格 |
4,300,000円~ |
MINI クロスオーバーCOOPER D(ディーゼル)の燃費は、16.9km/Lです。特徴はおしゃれなデザインでしょう。洗練された見た目から、人気を集めています。
ネクステージで販売している中古車は、107万円~369万円(2021年7月時点)です。
【高燃費なSUV10】Audi Q2 35 TFSI advanced
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 4,200mm×1,795mm×1,530mm |
車両重量 |
1,340kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ(1気筒=4バルブ) |
トランスミッション |
7速 Sトロニック |
駆動方式 |
FWD |
JC08モード燃費 |
- |
WLTCモード燃費 |
15.8 km/L |
本体車両価格 |
3,940,000円 |
Audi Q2 30 TFSIは15.8 km/Lです。SUVタイプの車の中では小さい部類に入ります。アダプティブクルーズコントロール(ACC)がついており安心して乗車できます。これはドライバーが設定した速度を維持しながら運転を行い、前方の車両との車間距離を自動で保つという機能です。
ネクステージで販売している中古車は、240万円~325万円(2021年7月時点)です。
【高燃費なSUV11】三菱 アウトランダーPHEV G(プラグハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高= 4,695mm×1,800mm×1,710mm |
車両重量 |
1,900~1,930kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
DOHC 16バルブ・4気筒 |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
4WD |
JC08モード燃費 |
18.6km/L |
WLTCモード燃費 |
16.4km/L |
本体車両価格 |
5,294,300 円~ |
アウトランダーPHEVは、プラグインハイブリッド車です。プラグインハイブリッドとは、ハイブリッド車をより電気自動車に近づけた車で、普段は電気の力で走行し、充電がなくなるとガソリンを使って発電を行います。燃費は、16.4km/Lとなっています。
ネクステージで販売している中古車は、147万円~340万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/mitsubishi/outlander_phev/?mode=2
【高燃費なSUV12】日産 エクストレイル 20Xi HYBRID(ハイブリッド)
ボディサイズ |
全長×全幅×全高=4,690mm×1,820mm×1,730mm
|
車両重量 |
1,660kg |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
直列4気筒DOHC+モーター |
トランスミッション |
CVT |
駆動方式 |
2WD |
JC08モード燃費 |
18.2km/L |
WLTCモード燃費 |
15.0km/L |
本体車両価格 |
3,414,400円 |
日産 エクストレイル(ハイブリッド)の燃費は15.0km/Lです。車内の空間が広くなっています。大人がゆったりと座れることが可能です。さらに後部座席を倒すと大きなスペースを確保できます。旅行やアウトドアでの使用にも向いているでしょう。
ネクステージで販売している中古車は、100万円~300万円(2021年7月時点)です。
/stockcar/nissan/x-trail/?mode=2&engine=3
高燃費なSUVを購入するなら中古という方法もあり
高燃費なSUVを購入するなら中古車という選択肢もあります。ここでは、中古ならではのメリットを3つ紹介していきましょう。
【中古車のメリット1】新車よりも価格が抑えられる
中古車を購入する最大のメリットは価格が抑えられることです。人気な車種でも1度使用されただけで価格は安くなります。あまり人気のない車であれば、ほぼ新車の状態でもお得に購入可能です。
予算によっては新車よりもグレードの高いものを手に入れられる場合もあります。
【中古車のメリット2】納車が早め
中古で購入すると新車よりも納車が早めです。新車の場合、契約をしてから製造する方法が一般的です。もし在庫があれば1週間~2週間ほどで納車されます。しかし、製造する時間やメーカーオプションを取り付ける作業などで3週間~1か月ほど待たされるのが一般的です。
中古車は契約完了から納車までは、1週間~2週間ほどです。できるだけ早く車を手に入れたい方は中古での購入がおすすめです。
【中古車のメリット3】選択肢が豊富
中古車のメリットは選択肢が豊富なことです。新車は注文を受けてから製造するため、在庫が残りにくいため、どうしても選択肢は限られます。
中古車であれば、旧モデルの車や少し年式の古い車を選ぶことも可能です。全国の店舗を設けている販売店であれば、より選択肢は広がります。
高燃費なSUVをお探しならネクステージがおすすめな理由
高燃費なSUVをお探しなら、全国で中古車販売店を展開しているネクステージがおすすめです。この章ではネクステージを利用するメリットを紹介します。
【ネクステージがおすすめな理由1】修復歴車(事故車)の販売はしない
ネクステージでは、修復歴車(事故車)の販売をしておりません。故障やトラブルが起きる可能性が高くお客様に満足いただけるものではないからです。
修復歴車(事故車)だけでなく、メーター改ざん車、水害車などの粗悪な車も販売いたしません。ネクステージでは、お客様が安心できる中古車を用意しております。
【ネクステージがおすすめな理由2】全国の在庫を最寄店舗にお取り寄せ
全国の在庫を最寄店舗にお取り寄せいたします。ネクステージでは、全国どこの店舗に展示してある車両も、お近くの店舗でご商談・ご購入いただけます。
全国総在庫は16,000台(2021年7月時点)あるため、お客様の車選びをサポートさせていただきます。
まとめ
SUVはカラーデザインや大きさが様々あり、自分にぴったりの車を見つけることができます。アウトドアにも十分対応しており、家族向けの車としても利用可能です。
高燃費なSUVを購入するなら新車という方法もあります。しかし、お得に手に入れたいなら中古という選択肢もおすすめです。
高燃費なSUVをお探しなら、ぜひネクステージにご相談ください。