MINI型式:DBA-XM15(MINI)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

MINI 型式:DBA-XM15(MINI)のモデル・グレードカタログ一覧

MINI(MINI)平成30年1月(2018年1月) 発売モデル

MINI(MINI)平成30年1月(2018年1月) 発売モデルの中古車

英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。
ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「ワン クラブマン」、「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、2L 直列4気筒 MINIツインパワー・ターボと8速オートマチック採用の「ジョンクーパーワークス クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」、4輪駆動システムALL4搭載の「ジョンクーパーワークス クロスオーバー」を設定。
特別仕様車では、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」、「クラブマン バッキンガム」、「クロスオーバー バッキンガム」を設定。
今回、3ドア、5ドアの「クーパー」をベースに、「スパイス」をテーマに、「MINI」らしさを象徴する装備を多数搭載した特別仕様車「クーパー サザーク(Southwark)」、「クーパーD サザーク(Southwark)」を設定。
「MINI」の個性的なカラーを表現する名称として伝統的に採用されてきた様々なスパイスにちなんで、「MINI」が提供する刺激的なライフスタイルを表現。
情熱的な刺激「Hot Style」、スマートでさわやかな刺激「Fresh Style」、キレのあるシャープな刺激「Sharp Style」の3つが設定され、各々に相応しいイメージをボディ・カラーとルーフ・カラーの組み合わせで表現。
そして、様々なスパイスが揃うロンドンのフード・マーケットが位置するSouthwark Street(サザーク・ストリート)から、モデル名「サザーク(Southwark)」が名付けられた。
日本の「MINI」モデルで初めてレザレット・シートを特別装備。
繊細な加工により仕上げられたこのシートによって、落ち着いた室内空間を演出すると共に上質な乗り心地を実現。
ボディカラーは伝統的な「赤」である、「チリ・レッド」を含めた人気の3色を採用。
同時に、3ドア、5ドア「ワン」、「ジョンクーパーワークス」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」の一部改良を行った。
全車右ハンドルのみの設定。
(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
クーパー サザーク特別・限定DBA-XM153,290,000円1,498ccJC08:18.3km/L3枚FF6AT4名全長:3,835mm
全幅:1,725mm
全高:1,430mm
※slide →

MINI(MINI)平成28年9月(2017年9月) 発売モデル

MINI(MINI)平成28年9月(2017年9月) 発売モデルの中古車

英国BMWグループからリリースされる、3世代目となる新型「MINI」。
ラインアップは、レギュラーモデルである3ドア「ハッチバック」、5人乗りの5ドア「ハッチバック」、4枚ドアを採用した「クロスオーバー」、プレミアム・ブランドとしての新たな幕開けとなる「ワン クラブマン」、「クーパー クラブマン」、「クーパーS クラブマン」、2L 高効率4気筒ターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッション採用の「クーパーS クラブマン オール4」、2L 直列4気筒 MINIツインパワー・ターボと8速オートマチック採用の「ジョンクーパーワークス クラブマン」、オープンモデルの「クーパー コンバーチブル」、「クーパーS コンバーチブル」、「ジョンクーパーワークス コンバーチブル」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルの「クーパーD」(3ドア/5ドア)、「クーパーSD」(3ドア/5ドア)、「クーパーD クラブマン」、「クーパーSD クラブマン」、4輪駆動システムALL4搭載の「ジョンクーパーワークス クロスオーバー」を設定。
特別仕様車では、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースにした「セブン」を設定。
今回、3ドア、5ドアの「ハッチバック」をベースに限定車「クーパー アイスブルー」、「クーパーD アイスブルー」を設定(日本国内400台限定)。
過去に人気があったカラーである「アイス・ブルー」を復刻させ、日本限定となる特別な内装を施した。
9月8日の「MINIクーパーデイ」を記念した限定車で、個性的なカラーやデザインを内外装に採用することで、MINIらしさを凝縮したモデルとした。
インテリアには、このモデルでは日本限定となるオフ・ホワイトのダッシュボードを採用。
表面には、レーザー技術を用いた繊細なパターンが掘り込まれ、光の当たり方によって表情を変える上品なデザインが施されている。
これは、18世紀に英国で生まれた、光沢ある乳白色の陶磁器、ボーン・チャイナからインスパイアされており、英国らしい伝統的で上品なスタイルを表現。
装備面においては、LEDヘッドライト、ナビゲーション・パッケージ、コンフォート・アクセスなど、人気の装備を搭載している。
全車右ハンドルのみの設定。
(カタログ諸元データは、一部欧州仕様参考値を含む。

続きを読む

ページトップへ