フォレスター(スバル)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

フォレスター(スバル)のモデル・グレードカタログ一覧

フォレスター(スバル)令和7年4月(2025年4月) 発売モデル

第6世代となる新型「フォレスター」は、安心感を提供する先進安全装備、走る愉しさを感じさせる優れた運動性能、とことん使えるユーティリティなど、性能と実用性をさらに高めた正統派SUV。
ラインアップは、2.5L 水平対向エンジンとトランスアクスルを搭載し、動力源であるエンジンとモーターを効率よく使い分けるシリーズ・パラレル方式のストロングハイブリッドを採用した「X‐ブレイクS:HEV」、「X‐ブレイクS:HEV EX」、「プレミアムS:HEV」、「プレミアムS:HEV EX」、高回転までリニアに出力を発生する伸びやかな加速と、環境性能を高次元で両立する1.8L 直噴ターボエンジンを搭載した「スポーツ」、「スポーツ EX」を設定。
エクステリアは、フロントグリルからヘッドランプまで造形を連続させることで、ワイド感を強調するとともに、上下分割タイプのフロントバンパーを採用し、フロントマスクの厚みを表現。
上部は、フォグランプを囲む造形とすることで、安定性を感じさせるデザインに仕上げた。
また、リヤゲートガーニッシュに堀り込んだ「FORESTER」オーナメントを採用することで、力強さと存在感を強調したデザインに仕上げた。
シートは、「プレミアム」は撥水ファブリック/撥水トリコットやナッパレザー/ウルトラスエード、「X‐ブレイク」には撥水ポリウレタン/合成皮革、そして「スポーツ」にはウルトラスエード/合成皮革を採用。
インパネには、グレード毎に色や触感の違う素材を適所に配置し、それぞれの素材を活かした立体構成で上質なインテリア空間に仕上げた。
安全性能では、万が一の衝突時に、歩行者やサイクリストを守る「サイクリスト対応歩行者保護エアバッグ」を世界初採用。
また、ステレオカメラに加えて広角単眼カメラや前側方レーダーを搭載した新世代アイサイトを装備し、プリクラッシュブレーキで対応できるシチュエーションを拡大。
運転支援機能では、ドライバーの運転負荷を軽減し、よりスムーズな運転をアシストする機能を装備した高度運転支援システム「アイサイトX(エックス)」をフォレスターとして初採用。
乗る人すべてに安心感と、クルマで移動することの愉しさを提供する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スポーツ3BA-SL54,048,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
スポーツ EX3BA-SL54,191,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
X-ブレイクS:HEV5AA-SLG4,202,000円2,498ccWLTC:18.8km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
X-ブレイクS:HEV EX5AA-SLG4,477,000円2,498ccWLTC:18.8km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
プレミアムS:HEV5AA-SLG4,488,000円2,498ccWLTC:18.4km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
プレミアムS:HEV EX5AA-SLG4,598,000円2,498ccWLTC:18.4km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,655mm
全幅:1,830mm
全高:1,730mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和6年7月(2024年7月) 発売モデル

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。
特別仕様車は、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した「スポーツ」をベースの「XT‐エディション」、「ツーリング」をベースの「X‐エディション」、「STIスポーツ」の上質さとスポーティさをさらに際立たせた「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、特別仕様車「アーバンセレクション」を設定。
「アドバンス」をベースに、ブラック塗装のフロントグリルや、ボディ同色のドアミラーカバーやドアハンドルを採用。
さらに、アルミホイールのデザインを変更することで、都市に映えるシンプルで洗練されたエクステリアデザインとした。
また、アイサイトセイフティプラス(視界拡張)を標準装備。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
アーバンセレクション特別・限定5AA-SKE3,300,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和6年4月(2024年4月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和6年4月(2024年4月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。
特別仕様車は、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した「スポーツ」をベースの「XT‐エディション」、「ツーリング」をベースの「X‐エディション」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、「STIスポーツ」の上質さとスポーティさをさらに際立たせた特別仕様車「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」を設定。
「STIスポーツ」にナッパレザー本革シートのほか、インテリア全体を質感高く精悍な黒一色でコーディネート。
上質にしてスポーティな「STIスポーツ」の魅力がさらに際立つ、特別な内装に仕立てた。
さらに、「オフショアブルー・メタリック」を、フォレスターとして初めて「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」専用色として設定。
併せて、特別仕様車「XT‐エディション」・「X‐エディション」に専用ボディカラーとして、「ガイザーブルー」を設定した。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
XT-エディション特別・限定4BA-SK53,465,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
STIスポーツ ブラックインテリアセレクション特別・限定4BA-SK53,850,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-エディション特別・限定5AA-SKE3,377,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和5年10月(2023年10月) 発売モデル

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。
特別仕様車は、スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備した「XT‐エディション」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、特別仕様車「X‐エディション」を設定。
「ツーリング」をベースに人気の高いアクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能や後席左右のシートヒーターなどに加え、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
X-エディション特別・限定5AA-SKE3,377,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和5年8月(2023年8月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和5年8月(2023年8月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。
特別仕様車は、スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備した「XT‐エディション」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、一部改良を行った。
後退時ブレーキアシストの設定を変更し、後退時に障害物を検知した際の警報タイミングを早めることで、さらに安全性能を高めた。
その他、「STIスポーツ」に採用しているブラック塗装のシャークフィンアンテナとルーフスポイラーを全グレードに標準装備。
上質さを高めるとともにSUVらしいたくましさをより強調した。
また、「X‐ブレイク」、「アドバンス」はパワーリヤゲートを標準装備。
さらに、「X‐ブレイク」には、運転席&助手席8ウェイパワーシートを標準装備とし、グレードごとにお客様のニーズに合わせた仕様とした。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スポーツ4BA-SK53,465,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
XT-エディション特別・限定4BA-SK53,465,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
STIスポーツ4BA-SK53,740,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5AA-SKE3,069,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5AA-SKE3,300,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
アドバンス5AA-SKE3,399,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和4年12月(2022年12月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和4年12月(2022年12月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、特別仕様車「XT‐エディション」を設定。
スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備。
エクステリアとインテリアには、アウトドアシーンを想起させるデザインを施した。
また、北米向けモデルで採用しているボディカラー「ガイザーブルー」を日本仕様車として初めて設定した。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
XT-エディション特別・限定4BA-SK53,355,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和4年8月(2022年8月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和4年8月(2022年8月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を設定。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。
今回、ライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更するなど一部改良を行った。
また、重心の高いSUVに合わせた専用チューニングを施すことでスポーツセダンのような操縦安定性と、上質な乗り心地を両立させた「STIスポーツ」を設定。
フロントサスペンションには、快適な乗り心地と俊敏でスポーティな走りを高次元で両立する、STIチューニング日立Astemo製SFRDフロントダンパーを採用。
コーナリングなど車体に大きな入力が加わった際は高い減衰力を発生させてロールを抑制し、タイヤの接地性を向上させ、通常走行時は、低い減衰力でロードノイズなどの車両に伝わる微振動を軽減する。
エクステリアでは、艶のあるブラックパーツをあしらい、上質感と大人のスポーティさを表現。
アルミホイールには特別な光輝感を備えた「スーパーブラックハイラスター塗装」を施した。
インテリアにも、ブラックパーツをあしらうことで、引き締まった大人のスポーティテイストを表現。
また、ボルドー&ブラックの専用ナッパレザーシートにより、快適かつ上質な空間を創り上げた。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スポーツ4BA-SK53,355,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
STIスポーツ4BA-SK53,630,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5AA-SKE2,992,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5AA-SKE3,135,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
アドバンス5AA-SKE3,234,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和3年9月(2021年9月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和3年9月(2021年9月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を設定。
今回、大幅改良を行った。
SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。
走行性能では全グレードで足回りを改良し、しなやかさとスポーティさを高い次元で両立。
さらにアダプティブ変速制御「e‐アクティブシフトコントロール」をe‐BOXER搭載車全グレードに拡大展開した。
安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。
ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、これまで以上に幅広いシーンで安全運転をサポートする。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スポーツ4BA-SK53,300,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5AA-SKE2,937,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5AA-SKE3,080,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
アドバンス5AA-SKE3,179,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,640mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和2年10月(2020年10月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和2年10月(2020年10月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。
その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。
今回、新感覚の走りの愉しさを実現する電動技術「e‐BOXER」搭載グレードを「X‐ブレイク」、「ツーリング」に拡大し、「X‐ブレイク」には新制御のモーターアシストe‐アクティブシフトコントロールを採用した。
さらに、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を追加。
新開発エンジンに加えて、専用開発のダンパーとコイルスプリングを採用することで、SUVでありながら質感の高い、スポーティな走りを実現。
エクステリアでは、ブラック塗装のフロントグリルや、ダークメタリック塗装のアルミホイール等でコーディネート。
インテリアではホールド性などの機能性に優れたウルトラスエード/本革シートを採用することで、最上級スポーツグレードにふさわしい仕様とした。
また、ドライバーモニタリングシステムを全グレードに設定。
ドライバーが乗り込むと、インパネセンターバイザーに内蔵されたカメラがドライバーの顔を認識し、シートポジションやドアミラー角度、空調などを自動的に再現するなど、安全運転を支援する。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スポーツ4BA-SK53,289,000円1,795ccWLTC:13.6km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5AA-SKE2,915,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5AA-SKE3,058,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
アドバンス5AA-SKE3,157,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和2年1月(2020年1月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和2年1月(2020年1月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。
その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。
今回、「プレミアム」をベースにタフに使える装備や外観の力強さをさらに際立たせるアイテムを採用した特別仕様車「X‐エディション」を設定。
エクステリアでは、18インチのガンメタリック塗装アルミホイールを採用。
ダークメッキの加工を施したフロントグリルやフォグカバーと組み合わせることで、SUVらしいタフな外観に磨きをかけた。
インテリアでは、撥水機能を持つシートとカーゴフロアボードを採用し、日常での使い勝手向上に加え、アウトドア等のアクティブなシーンにおける対応力も強化。
さらに、光源にLEDを採用し広範囲を照らすカーゴルームランプとリヤゲートランプが、暗い場所でも高い利便性を発揮。
また、アイサイトセイフティプラス(視界拡張)を標準装備し、前後方の死角を低減することで、さらなる安全性を高めた。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
X-エディション特別・限定5BA-SK93,179,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和1年10月(2019年10月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和1年10月(2019年10月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。
その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。
ボディカラーは「マグネタイトグレー・メタリック」を含む計9色を用意。
今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
アドバンス5AA-SKE3,157,000円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5BA-SK92,860,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5BA-SK92,970,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
プレミアム5BA-SK93,080,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)令和1年7月(2019年7月) 発売モデル

フォレスター(スバル)令和1年7月(2019年7月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
今回、後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。
また、ライセンスランプにLEDランプを標準装備(「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」)。
さらに、新色として「マグネタイトグレー・メタリック」を採用。
緻密で滑らかな輝きと、落ち着きのある色合いが特長で、「フォレスター」の魅力をさらに向上させた。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
アドバンス5AA-SKE3,099,600円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
ツーリング5BA-SK92,808,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5BA-SK92,916,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
プレミアム5BA-SK93,024,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成30年9月(2018年9月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成30年9月(2018年9月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
今回、「アドバンス」を追加。
2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
SUBARU初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を装備した。
ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全9色を用意。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
アドバンス5AA-SKE3,099,600円1,995ccWLTC:14km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成30年7月(2018年7月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成30年7月(2018年7月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
今回、フルモデルチェンジを行い、第5世代となった。
2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」をラインアップ。
SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。
エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。
また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。
ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全9色を用意。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
ツーリング5BA-SK92,808,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
X-ブレイク5BA-SK92,916,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,730mm
プレミアム5BA-SK93,024,000円2,498ccWLTC:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,625mm
全幅:1,815mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成29年8月(2017年8月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成29年8月(2017年8月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、装備の充実化を図った「2.0i アイサイト」、「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「X‐ブレイク」、「X‐ブレイク カラーアクセント仕様」、「S‐リミテッド」を設定。
「2.0i‐L」を除く全車にアイサイト(ver.3)を標準装備。
今回、「S‐リミテッド」、「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「S‐リミテッド スマートエディション」、「2.0XT アイサイト スマートエディション」を設定。
それぞれの持つスポーティなテイストを活かしつつ、特別装備としてダークメッキのフロントグリル、ブラックのドアミラー、シャークフィンルーフアンテナ、ルーフレールを装着。
安全装備はそのままとし、シックで統一感のあるエクステリアに仕上げた特別仕様車となった。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
S-リミテッド スマートエディション特別・限定DBA-SJ52,808,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0XT アイサイト スマートエディション特別・限定DBA-SJG3,002,400円1,998ccJC08:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成29年4月(2017年4月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成29年4月(2017年4月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「X‐ブレイク」、「S‐リミテッド」を設定。
今回、エントリーグレードに「2.0i アイサイト」を設定し、「2.0i‐L」を除く全車にアイサイト(ver.3)を標準装備した。
また、「アクティブレーンキープ」の作動車速域を従来型の「65km/h以上」から「60km/h以上」に拡大することで、ドライバーの負担を軽減した。
「X‐ブレイク」に、エクステリアのデザイン性を高めた「カラーアクセント仕様」を追加。
ダークグレーメタリック塗装の専用17インチアルミホイール、オレンジの加飾を施したフロントフォグランプカバーとサイドクラッディングに加え、X-BREAKリヤオーナメントやブラックのルーフレール等を採用した。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
2.0i アイサイトDBA-SJ52,419,200円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-LDBA-SJ52,581,200円1,995ccJC08:13.4km/L5枚フルタイム4WD6MT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-L アイサイトDBA-SJ52,689,200円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
X-ブレイク特別・限定DBA-SJ52,754,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,735mm
S-リミテッド特別・限定DBA-SJ52,894,400円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
X-ブレイク カラーアクセント仕様特別・限定DBA-SJ52,916,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,735mm
2.0XT アイサイトDBA-SJG3,128,760円1,998ccJC08:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成28年10月(2016年10月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成28年10月(2016年10月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「S‐リミテッド」、「X‐ブレイク」、「S‐リミテッド ブラウンレザーセレクション」、「2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション」を設定。
「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。
今回、「2.0i‐L アイサイト」をベースに特別仕様車「スタイルモダン」を設定。
エクステリアはサイドウインドゥ全周とサイドクラッディングにクロームモールを採用した他、オプションとして「S‐リミテッド」に標準装備の18インチアルミホイール&タイヤを選択可能とした。
インテリアではシート表皮にブル―グリーンステッチを施した専用のウルトラスエードシートを採用。
ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全8色を用意。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
スタイルモダン特別・限定DBA-SJ52,808,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成28年7月(2016年7月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成28年7月(2016年7月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「S‐リミテッド」、「X‐ブレイク」を設定。
「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。
今回、「S‐リミテッド」と「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「S‐リミテッド ブラウンレザーセレクション」と「2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション」を設定。
本革シートをはじめインテリア各部は、ブラウンカラーリングでコーディネートすることで、ひと目見た瞬間から上質感と特別感の感じられる室内を実現。
また握り心地の良い高触感本革巻ステアリングホイールにはヒーター機能をスバルとして初めて採用。
さらにパワーリヤゲート、アドバンスドセイフティパッケージを標準装備し、本格SUVとしての機能性と安全性を高めた。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
S-リミテッド ブラウンレザーセレクション特別・限定DBA-SJ53,132,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション特別・限定DBA-SJG3,312,360円1,998ccJC08:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成28年1月(2016年1月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成28年1月(2016年1月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」を設定。
フォレスターが従来から持つ高次元にバランスさせたSUVとしての性能を更に進化させ、「デザイン」や「走りの愉しさ」、「SUVとしての使い勝手と快適性」に一層磨きをかけ、安全性能をさらに強化。
「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。
エクステリアは、フロントフェイスを刷新することでSUVの逞しさと先進的な印象を向上。
スバルアイデンティティを強調したヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパーはワイド感を、リヤコンビランプはヘッドランプ同様にコの字のモチーフを採用してワイド感を表現。
さらに赤いレンズを上方に集約させることでリフトアップ感を演出。
インテリアは本格SUVとしての機能性の高さを感じさせるデザインとし、上質感も高めた。
また快適な室内空間実現のため、ドアガラスの板厚アップやシール部品の強化、リニアトロニックの改良などを施し、走行時の静粛性を向上。
今回、「2.0i-L」の6速MT車を設定した。
ボディカラーは、「ダークブルー・パール」を含む全8色用意。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
2.0i-LDBA-SJ52,581,200円1,995ccJC08:13.4km/L5枚フルタイム4WD6MT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成27年11月(2015年11月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成27年11月(2015年11月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「2.0i-L アイサイト」をベースに「2.0i-L アイサイト プラウドエディション」を設定。
今回、「2.0i-L」を設定すると共に、フォレスターが従来から持つ高次元にバランスさせたSUVとしての性能を更に進化させ、「デザイン」や「走りの愉しさ」、「SUVとしての使い勝手と快適性」に一層磨きをかけ、安全性能をさらに強化。
「アイサイト(ver.3)」や新開発となるアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。
エクステリアは、フロントフェイスを刷新することでSUVの逞しさと先進的な印象を向上。
スバルアイデンティティを強調したヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパーはワイド感を、リヤコンビランプはヘッドランプ同様にコの字のモチーフを採用してワイド感を表現。
さらに赤いレンズを上方に集約させることでリフトアップ感を演出。
さらに、新デザインアルミホイールを採用。
インテリアは本格SUVとしての機能性の高さを感じさせるデザインとし、上質感も高めた。
また快適な室内空間実現のため、ドアガラスの板厚アップやシール部品の強化、リニアトロニックの改良などを施し、走行時の静粛性を向上。
ボディカラーに新たに「ダークブルー・パール」、「セピアブロンズ・メタリック」を用意。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
2.0iDBA-SJ52,149,200円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0iDBA-SJ52,149,200円1,995ccJC08:13.4km/L5枚フルタイム4WD6MT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-LDBA-SJ52,581,200円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-L アイサイトDBA-SJ52,689,200円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
X-ブレイク特別・限定DBA-SJ52,754,000円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,610mm
全幅:1,795mm
全高:1,735mm
S-リミテッド特別・限定DBA-SJ52,894,400円1,995ccJC08:16.0km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0XT アイサイトDBA-SJG3,128,760円1,998ccJC08:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成27年6月(2015年6月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成27年6月(2015年6月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「tS」を設定。
今回、「2.0i-L アイサイト」をベースに特別仕様車「2.0i-L アイサイト プラウドエディション」を設定。
予防安全性能アセスメントにおいて、アイサイトを搭載したすべての評価対象車が、最高ランクのJNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得したことを記念とした特別仕様車。
専用ウルトラスエードシート(センターキルト)、専用シルバーカーボン調インパネ加飾パネル、専用ドアトリム(合成皮革/センターキルト)、スライド機構付コンソールリッド(合成皮革、シルバーステッチ)等を装備。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
2.0i-L アイサイト プラウドエディション特別・限定DBA-SJ52,581,200円1,995ccJC08:15.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成26年11月(2014年11月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成26年11月(2014年11月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
今回、全グレードにシャークフィンアンテナを採用したほか、インテリアも金属調やピアノブラック調の加飾をあしらうなど、内外装の仕様を変更し質感を高めた。
また、特別仕様車「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「tS」を設定。
「S-リミテッド」は、「2.0XT」および「2.0XT アイサイト」専用としてきた外装アイテムをNAモデルに採用。
NAモデルの軽快な走りにスポーティで力強いスタイリングを融合。
「X-ブレイク」は、撥水ファブリックシートや撥水カーゴフロアボードを採用する事で、「使って愉しい」と印象付けた。
また、「tS」は「オンロード」、「タフ、スピード&クラッシィ」をキーワードに、フォレスターが持つ世界トップレベルのSUVとしての性能・質感を磨き上げ、「走る愉しさ」と「所有する悦び」を徹底的に追求したSTIコンプリートカー。
専用にSI-DRIVEのS#モードをチューニング。
brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ、BBS製19インチ鍛造アルミホイール、STI製フロント/リアアンダースポイラーの採用により走行性能も向上。
エクステリアには、STIオーナメントやチェリーレッドピンストライプ付のフロントグリル/リアバンパー、インテリアにもSTIロゴ入りスポーツメーターやカーボン調インパネ加飾パネルを採用。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
2.0iDBA-SJ52,149,200円1,995ccJC08:14.4km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0iDBA-SJ52,149,200円1,995ccJC08:13.4km/L5枚フルタイム4WD6MT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-LDBA-SJ52,473,200円1,995ccJC08:15.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-LDBA-SJ52,473,200円1,995ccJC08:13.4km/L5枚フルタイム4WD6MT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0i-L アイサイトDBA-SJ52,581,200円1,995ccJC08:15.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
X-ブレイク特別・限定DBA-SJ52,689,200円1,995ccJC08:15.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,735mm
S-リミテッド特別・限定DBA-SJ52,829,600円1,995ccJC08:15.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
2.0XT アイサイトDBA-SJG3,020,760円1,998ccJC08:13.2km/L5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,715mm
tS特別・限定DBA-SJG4,350,000円1,998cc-5枚フルタイム4WDCVT5名全長:4,595mm
全幅:1,795mm
全高:1,700mm
※slide →

フォレスター(スバル)平成26年5月(2014年5月) 発売モデル

フォレスター(スバル)平成26年5月(2014年5月) 発売モデルの中古車

スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。
2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。
トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。
グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。
今回、「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「2.0XT アイサイト アドバンテージライン」を設定。
エクステリアには、ハイラスター塗装の専用18インチアルミホイールやサテンメッキドアミラーを採用することで、プレミアム感を高めたSUVに相応しい仕様とした。
インテリアには、上質な印象を高める素材として、シートやドアトリムにウルトラスエード表皮、ステアリングホイールに手触りの良い高級本革を採用。
また、インストルメントパネルには、質感高いブルーメタリックドレープ加飾を施すと共に、シートやドアトリム、コンソールリッドにブルーステッチを採用し、統一感のある室内空間とした。

続きを読む

ページトップへ