アルト(スズキ)のクルマカタログ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

アルト(スズキ)のモデル・グレードカタログ一覧

アルト(スズキ)令和7年7月(2025年7月) 発売モデル

1979年の初代発売から伝統ある軽自動車スズキアルト(ALTO)。
9代目のラインアップは、「ハイブリッドX」、「ハイブリッドS」、「ハイブリッドS(LEDヘッドランプ装着車)」、「L」、「L(アップグレードパッケージ装着車)」、「A」を設定。
エクステリアは、親しみやすさを演出するために、丸みを帯びた柔らかなフォルムの中に楕円形のモチーフを取り入れ、小さな車体でも安心感のある立体的な断面にこだわった造形となった。
全高、室内高、室内幅を拡大し、前席・後席ともに広いヘッドクリアランスやゆとりあるショルダールームとすることで広い室内空間を実現。
インテリアは、エクステリアと同様に「気軽」「安心」「愛着」をコンセプトとし、抑揚のある面や線で厚みと立体感を表現した毎日乗っても飽きのこないデザインとした他、あらゆる世代で親しまれているデニム調のシート表皮を採用。
シート背面はブラウンとし、シート全体で親しみやすさを演出。
今回、一部仕様変更を行った。
楕円形をモチーフとした愛着のもてるデザインを継承しつつ、フロントおよびリヤバンパーの形状変更やルーフエンドスポイラーの追加により、充実感のあるデザインにリフレッシュするとともに空力性能を向上させ、ガソリン・ハイブリッド軽自動車クラスNo.1の燃費28.2km/L(「ハイブリッドX」、「ハイブリッドS」の2WD車)を実現。
安全機能は、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」や「車線逸脱抑制機能」に加え、信号切り替わりにも対応した「発進お知らせ機能」などを標準装備としたほか、スズキコネクトにも対応し、安全と快適装備をさらに充実させた。
併せて、「ハイブリッドX(全方位モニター用カメラパッケージ・スズキコネクト対応通信機装着車)」を設定。
ボディカラーはモノトーンに「テラコッタピンクメタリック」を、ソフトベージュ2トーンには「シフォンアイボリーメタリック」と「フォギーブルーパールメタリック」、ブラック2トーンルーフには「フェニックスレッドパール」と「ノクターンブルーパール」を新たに設定し、モノトーン8色、2トーンルーフ4色の全12通りの設定。

続きを読む

グレード一覧(グレード名をクリックすると詳細なスペックがご覧いただけます)

グレード名型式価格(新車時)排気量燃費ドア数駆動方式シフト定員サイズ
ハイブリッドS5AA-HA97S1,301,300円657ccWLTC:28.2km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドS(LEDヘッドランプ装着車)5AA-HA97S1,373,900円657ccWLTC:28.2km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドS5AA-HA97S1,432,200円657ccWLTC:26.2km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドX5AA-HA97S1,469,600円657ccWLTC:28.2km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドS(LEDヘッドランプ装着車)5AA-HA97S1,504,800円657ccWLTC:26.2km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドX(全方位モニター用カメラパッケージ・スズキコネクト対応通信機装着車)5AA-HA97S1,579,600円657ccWLTC:28.2km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドX5AA-HA97S1,589,500円657ccWLTC:26.2km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
ハイブリッドX(全方位モニター用カメラパッケージ・スズキコネクト対応通信機装着車)5AA-HA97S1,699,500円657ccWLTC:26.2km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
3BA-HA37S1,142,900円658ccWLTC:25.8km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
3BA-HA37S1,197,900円658ccWLTC:25.8km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
3BA-HA37S1,274,900円658ccWLTC:23.8km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
3BA-HA37S1,328,800円658ccWLTC:23.8km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
L(アップグレードパッケージ装着車)3BA-HA37S1,329,900円658ccWLTC:25.8km/L5枚FFCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
L(アップグレードパッケージ装着車)3BA-HA37S1,460,800円658ccWLTC:23.8km/L5枚フルタイム4WDCVT4名全長:3,395mm
全幅:1,475mm
全高:1,525mm
※slide →

アルト(スズキ)令和5年12月(2023年12月) 発売モデル

アルト(スズキ)令和5年12月(2023年12月) 発売モデルの中古車

1979年の初代発売から伝統ある軽自動車スズキアルト(ALTO)。
9代目のラインアップは、「ハイブリッドX」、「ハイブリッドX(全方位モニター用カメラパッケージ装着車)」、「ハイブリッドX(全方位モニター付ディスプレイオーディオ装着車)」、「ハイブリッドS」、「ハイブリッドS(LEDヘッドランプ装着車)」、「L」、「L(アップグレードパッケージ装着車)」、「A」を設定。
エンジンは、ハイブリッド車ではR06D型エンジンとマイルドハイブリッドの搭載でさらなる低燃費を実現し、WLTCモード燃費では軽自動車トップの27.7km/Lを達成した。
「L」、「A」には低燃費と力強い走りを両立するR06A型エンジンと、減速時のエネルギーで発電・充電し、無駄な燃料消費を抑える「エネチャージ」を採用。
発電によるガソリン消費を最小限に抑えるとともに、エンジンへの負担を軽減して軽快な走りにも貢献する。
エクステリアは、親しみやすさを演出するために、丸みを帯びた柔らかなフォルムの中に楕円形のモチーフを取り入れ、小さな車体でも安心感のある立体的な断面にこだわった造形となった。
全高、室内高、室内幅を拡大し、前席・後席ともに広いヘッドクリアランスやゆとりあるショルダールームとすることで広い室内空間を実現。
インテリアは、エクステリアと同様に「気軽」「安心」「愛着」をコンセプトとし、抑揚のある面や線で厚みと立体感を表現した毎日乗っても飽きのこないデザインとした他、あらゆる世代で親しまれているデニム調のシート表皮を採用。
シート背面はブラウンとし、シート全体で親しみやすさを演出。
安全装備は、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」を全車に標準装備。
夜間の歩行者も検知するステレオカメラ方式の衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」をはじめ、誤発進抑制機能、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、後退時ブレーキサポート、後方誤発進抑制機能を全車に標準装備。
今回、仕様変更などに伴い価格変更を行った。
また、ボディカラーの「ホワイト」を「L(アップグレードパッケージ装着車)」、「ハイブリッドS」、「ハイブリッドX」でも設定した。

続きを読む

ページトップへ