中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

車を購入する際には、任意保険に加入するかどうかを決める必要があります。自賠責保険ではカバーできない損害を補償するためのもので、補償内容はさまざまです。

 

大抵のドライバーは中古車購入時も任意保険に加入していますが、車両保険を付けるかどうかは状況により判断が分かれます。中古車にも車両保険を付けたほうが良いのでしょうか。判断する際に念頭に置きたい注意点を解説します。保険料を安く抑えるポイントも合わせてチェックしましょう。

 

※目次※

1.中古車が加入できる任意保険は3つある

2.中古車は車両保険を付けたほうが良い?

3.中古車の購入で保険に加入するタイミングはいつが良い?

4.中古車に車両保険を付ける際に注意すべきこと

5.中古車の保険料を安く抑える4つのポイント

6.中古車の購入は販売台数が豊富なネクステージにおまかせ!

7.まとめ

 

■POINT

・中古車購入時に加入する任意保険の内容は、賠償責任保険/傷害保険/車両保険の3つに分けられる。

・中古車をローン購入した場合や浸水被害が想定される地域での利用などは車両保険を付けたほうが安心につながる。

・任意保険料とのバランスを考えて、充実した保証があるネクステージで車選びをしよう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車が加入できる任意保険は3つある

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

自動車保険(任意保険)は、万が一の事故やトラブル時に発生するかもしれない損害を賄う備えです。自賠責保険では足りない損害をカバーしてくれるため、不安を軽減しながらカーライフを過ごすために加入され、新車であれ中古車であれ、任意保険の内容に大差ありません。

 

任意保険は対象となる要素ごとに大きく分けると、賠償責任保険・傷害保険・車両保険の3つに分類できます。

 

賠償責任保険

賠償責任保険は、事故を起こした相手方への補償が対象で、対人と対物に分けられます。対人賠償保険は、歩行者や相手の車に乗車している人が対象です。万が一、けがをさせたり死亡させたりした場合、法律上の損害賠償に対して自賠責保険では足りない部分をカバーしてくれます。

 

対物賠償保険は、相手の車だけでなく、電柱・ガードレール・店舗などに衝突してしまった場合などにも適用されます。ただし、相手方への補償のため、自分の車や物には適用されません。

 

傷害保険

傷害保険は、自分や自分の車に乗っている人が対象です。主に、人身傷害・人身傷害定額払・搭乗者傷害に分けられます。人身傷害に加入するメリットは、過失割合に関係なく損害額が決定した後速やかに保険金を受け取れる点です。治療費の他、休業した際の損害額も補償されます。

 

人身傷害定額払は、死亡保険金・後遺障害保険金・医療保険金を定額払いする保険です。搭乗者傷害は、同乗者のけがや死亡が対象となってます。

 

車両保険

車両保険は、自分の車に何らかの損害を被った際に損害額が補償される保険です。補償の範囲は、各保険会社により異なります。一般的には、自損事故・衝突および接触事故・当て逃げ・盗難・台風および洪水・物の落下などが対象です。

 

落書きやいたずら、盗難など走行時以外に補償範囲を限定した保険を用意している保険会社もあります。通常、事故により相手方が悪いと明白な場合は、相手が損害賠償請求が可能です。しかし、自分の過失割合が大きい場合などは修理費を賄えないケースもあります。急な出費に備えるべく車両保険を付ける人は多い傾向です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車は車両保険を付けたほうが良い?

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

新車購入時は車両保険を付けるものの、中古車の場合は悩むという人は少なくありません。どのようなケースでは、車両保険を付けるメリットが大きいのでしょうか。

 

中古車に焦点を合わせて、車両保険を付けたほうが良いケースと付けなくても良いケースについて解説します。

 

中古車でも車両保険を付けたほうが良いケース

中古車をローンで購入する場合は、車両保険を付けたほうが良いといわれています。ローンの返済期間中に事故などに遭遇して修理が必要な場合、毎月のローン返済費に加えて修理費の支払いが必要です。

 

手持ちの現金を減らしたくない場合や家計に余裕がなく修理費用を用意できないと思える場合は、車両保険を検討しましょう。

 

住んでいる地域によっては浸水リスクが高かったり、台風の進路だったりする場合も車両保険のメリットを感じられるケースです。加えて、運転に自信がなく、ぶつける可能性が高い場合も車両保険の加入を検討しましょう。

 

中古車に車両保険を付けなくても良いケース

車両保険のメリットは分かっているものの、保険料をできるだけ抑えたいという方もいます。持っている中古車の年式が古く、乗りつぶすつもりで購入した場合や価値が低いことが明らかに分かるという場合は、車両保険を付けなくても特に問題はありません。

 

また、修理費用を賄える自己資金が十分ある場合も心配は要らないといえます。何か問題が生じた場合は、修理するよりも車を買い換えるというのも選択肢のひとつです。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車の購入で保険に加入するタイミングはいつが良い?

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

新車購入の際は、ディーラーがほとんどの手続きを行ってくれることが一般的です。しかし、中古車購入の場合は自分でさまざまな手続きを行う必要があります。

 

任意保険の加入についても同様です。どのタイミングで保険に加入すれば良いのでしょうか。ベストなタイミングについて解説します。

 

乗り始める前がおすすめ

自動車保険は、保険適用開始日が定められています。そのため、納車後すぐに運転する予定であれば、納車前の段階で任意保険に加入しておきましょう。車両保険を付けることを検討しているのであれば、同様に乗り始める前に手続きが必要です。

 

納車前で手元に車がない段階であっても、車両情報があれば加入手続きを行えます。車両情報は、車検証に記載されている車台番号・型式・初年度登録年月などです。販売店に保険に加入したいことを伝えると、車検証のコピーを受け取れる場合もあるので相談してみましょう。保険適用開始日を納車日に設定しておけば、保険料が無駄になることはありません。

 

車の乗り換えなら車両入替をしよう

車を乗り換える場合も同様に、次の車が納車される前に保険の車両入替を行いましょう。大抵の自動車保険は、保険契約期間の途中であっても補償対象の車を変更することが可能です。

 

車両入替を行うためには、自分で保険会社に連絡する必要があります。手続きを怠っていると、たとえ保険料を支払っているとしても、対象の車ではないため保険金が支払われません。通常、車両入替に伴い、車両保険を新たに追加することが可能です。自分の環境にあった保険内容かどうか見直してみましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車に車両保険を付ける際に注意すべきこと

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

ひと言で中古車といっても、新車状態に近い登録済未使用車から10数年以上経過した低年式車まで、状態や種類はさまざまです。大切に乗りたいと思って購入した中古車に車両保険を付けたいと思う場合、覚えておきたい注意点があります。購入前にチェックしておきましょう。

 

車両保険には加入条件がある

車両保険は、どの車にも無条件で付けられるわけではありません。各保険会社が加入条件を明示していることが一般的です。

 

例えば、スポーツカーや高級車、低年式車に制限を設けているケースがあります。また、年齢条件や等級が制限されていることもあるため、きちんと確認しましょう。不明な点は、事前に保険会社に問い合わせしておくと安心です。

 

古い車は保険金額が低くなる

基本的に、車両保険で補償できる保険金額は、対象車両の時価相当額で決まります。時価相当額とは、年式・型式などが同程度の市場販売価格です。年式が古ければそれだけ時価相当額は下がってしまいます。そのため、愛車が非常に良好な状態を保っているとしても、高い保険金が支払われるわけではありません。

 

修理費用が高額であるにもかかわらず、支払われる保険金が少ないという事態に発展するケースがあることを覚えておきましょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車の保険料を安く抑える4つのポイント

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

車を運転している多くの人が加入している自動車保険の料金は、個人差があることをご存じでしょうか。車両情報だけでなく、運転者の年齢や等級によっても大きく変化します。同程度の保証内容でも、保険会社により料金が異なることも一般的です。少しでも安く抑えるため、4つのポイントを考慮してみましょう。

 

ネット通販型の保険を利用する

以前は、自動車保険の加入は保険会社または代理店窓口へ出向く方法が主流でした。近年は、ネット通販型を用意している保険会社が多くあります。ネット通販型は、時間や場所を問わず、手続きができるため便利です。

 

保険会社側もスタッフや店舗などの運営費用を削減できるため、その分保険料が安く設定されています。必要項目を画面の指示通りに入力し、規定された方法で入金することにより手続きが可能です。

 

運転者を最低限の条件にする

運転者の条件次第では、保険料を抑えられます。車の所有者しか運転しない場合は本人限定、夫婦のみであれば夫婦限定にするだけで価格が下がるかどうか確認してみましょう。

 

運転者の年齢を限定する方法も検討できます。多くの保険会社は、21歳未満の保険料が一番高い設定です。年齢が上がるに伴い、保険の条件を見直すことで保険料を抑えられます。

 

割引サービスを利用する

各保険会社が何らかの割引サービスを実施していないかどうかを確認してみましょう。例えば、ネット通販型保険であれば、オンライン上でのみ証券を発行し印刷物では発行しない「証券不発行割引」があります。

 

また、保険適用開始日よりも数か月前に契約する「早期契約割引」もお得です。ゴールドカード保持者やエコカー対象の割引を実施している保険会社もあります。事前に調べてみましょう。

 

エコノミー型の車両保険を利用する

自動車保険の料金は、車両保険の有無で大きく変わります。中古車の状況により、車両保険を付けたいけれど保険料を抑えたいという場合は、補償範囲を検討してみましょう。

 

多くの車両保険は、補償範囲により一般型とエコノミー型の2種類を用意しています。どちらのタイプにするかは、自分の生活環境や車の使い方などと照らし合わせて、どのようなリスクが多いのかを考慮することが大切です。詳細条件まで確認して、限定的な補償範囲でよければエコノミー型を選択できます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車の購入は販売台数が豊富なネクステージにおまかせ!

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

中古車を購入する際は、新車とは異なり、車両状態の良し悪しをきちんと確認することが必要です。状態が悪い中古車を購入してしまうと、購入費用よりも修理費用のほうが高くつく結果になりかねません。

 

車両保険は加入していると安心度が高まりますが、はじめから良質な中古車を信頼できる販売店で購入すると故障リスクも軽減できるでしょう。

 

選りすぐりの中古車をご用意

修復歴車や水没車などは見かけで判断しづらいため、安さだけに特化している中古車販売店での購入は失敗するリスクがあります。中古車の販売において信頼と実績があるネクステージでは、故障やトラブルリスクが高い粗悪な車は一切取り扱っていません。

 

全国に200店舗以上展開しており、総在庫台数3万台の中からさまざまな中古車を比較検討できます。選択肢が豊富なため、自分好みの車に出会える可能性が高いことが魅力です。

 

保証サービスも充実!

ネクステージでは、購入いただいた国産車(3か月または3,000km)および輸入車(1か月/走行距離無制限)に無料保証を付帯しています。エンジン機構やトランスミッションなども含まれた基本的な保証内容です。

 

他にも、内容が充実した有料の保証パックや低年式向けの保証も用意しています。充実した保証がついた車を購入するのであれば、任意保険の重複している項目を見直すことが可能です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

生活環境によっては車が必須という方は多くいます。また、趣味性の高い中古車を購入して大切に乗っている方も少なくありません。万が一のために自動車保険の加入を考える場合は、車の使い方や環境を考慮して、自分に合った契約内容かどうかを確認することが大切です。

 

中古車購入時の保証サービスを活用して、車両保険などの付帯を考慮できます。ネクステージの保証内容を知りたい方は、お気軽に公式Webサイトにアクセスしてください。

 

■この記事の執筆者

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

田村陽子
自動車ライター
熊本県在住。これまで、国産車・輸入車・軽自動車・普通車など、20種類以上の車に乗った経験を活かしてクルマ系メディアでの執筆活動を行っている。車両整備士や車好きの友達が多く、情報交換により日々知識を向上している。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車を購入したら車両保険は付けるべき?加入タイミングや注意点は?

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ