車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車を利用していると、突然ピーピー音(警告音)が聞こえることがあります。普段は聞こえない音が突然鳴ると、焦ってしまう方もいるのではないでしょうか。車のピーピー音は何かのお知らせで鳴っていることもあれば、異常事態を示すこともあります。

 

また、ピーピーと音が鳴るタイミングは複数あり、運転中や乗り降りしているときだけではありません。

 

そこでこの記事では、車のピーピー音が鳴る原因と対処法を紹介します。一言でピーピー音といってもさまざまな原因があるため、適切な対処を心掛けましょう。

 

※目次※

1.車のピーピー音が鳴る原因と対処法【発進・駐車時】

2.車のピーピー音が鳴る原因と対処法【走行中】

3.車のピーピー音が鳴る原因と対処法【駐車中】

4.車のピーピー音が鳴ったときは冷静に対処しよう

5.中古車への乗り換えはネクステージにおまかせ!

6.まとめ

 

■POINT

・車のピーピー音がなる原因はセキュリティシステムや安全システムの作動、故障などさまざまな要素がある

・致命的なトラブルを防ぐためにも、ピーピー音が聞こえたらすぐに適切に対処しよう

・車の故障が判明して買い替えを検討している方は、中古車の選択肢が広がるネクステージがおすすめ!

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のピーピー音が鳴る原因と対処法【発進・駐車時】

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車のピーピー音が鳴るタイミングのひとつが、発進・駐車時です。ここからは、発進・駐車時にピーピー音が鳴る5つの原因と対処法を紹介します。車種によっては音が鳴らないものもありますが、主な原因は以下の5つです。

 

・パーキングブレーキの解除忘れ

・ドアの閉め忘れ

・窓を開けたままエンジンを停止した

・ライトの消し忘れ

・ETCカードの未挿入・抜き忘れ

 

車の故障につながる致命的なトラブルは少ないものの、予期せぬトラブルを防ぐためにも適切に対処することが大切です。

 

パーキングブレーキの解除忘れ

パーキングブレーキを解除しないまま車を発進させると、解除忘れを知らせる警告音が鳴ります。パーキングブレーキは車によって自動タイプと手動で操作するタイプに分かれますが、いずれの場合でも解除すれば警告音は止まるでしょう。

 

パーキングブレーキが作動していると計器にも作動中を示すアイコンが表示されます。アイコンでも状況を確認できるため、併せてチェックしましょう。

 

ドアの閉め忘れ

車両ドアのいずれが閉まっていないのにもかかわらず、発進したときや施錠しようとしたときも警告音が鳴ります。単純に閉め忘れている場合は、確実にドアを閉めてから発進・施錠しましょう。

 

一見するとドアが閉まっているように見えるときでも、異物が挟まっていて確実に閉まっていないケースがあります。

 

スライドドア搭載車の場合は、レールが汚れていてきちんと閉まっていない可能性もあるため、一度確認してみましょう。状況に応じて異物を取り除いたり、レールを掃除したりすれば解消します。

 

窓を開けたままエンジンを停止した

窓を開けたままエンジンを停止すると、窓の閉め忘れを知らせる警告音が鳴ります。通常、自動車はエンジンを切っていると窓を閉められません。

 

そのため、窓が開いているときは再びエンジンを始動して窓を閉めましょう。警告音が止まったことを確認したら、エンジンを停止します。窓をきちんと閉めていないと車上荒らしや盗難のリスクが高まるため、確実に閉めることが大切です。

 

ライトの消し忘れ

ライトを付けたまま運転席のドアを開いたときも、警告音が鳴ります。一般的な自動車はエンジンを停止していても、ライトスイッチをONにするとバッテリーの電力でライトが点灯するため注意しましょう。

 

ライトを消し忘れているときは、スイッチをOFFにすると警告音が止まります。ライトを消し忘れるとバッテリーが放電してエンジンを始動できなくなる可能性があるため、確実にスイッチをOFFにしましょう。

 

ETCカードの未挿入・抜き忘れ

ETC車載器にETCカードを挿入していない状態で走行したときや、ETCカードを挿入したままエンジンを停止したときに警告音が鳴るケースもあります。車載器の機種によっては音声アナウンスもあるため、状況に応じてETCカードを挿入したり抜き取ったりしましょう。

 

ETCを使用しないときは、マニュアルに応じて停止操作をすると止まります。原因がこのパターンであることがはっきりとしていて、一時的に鳴っただけで鳴り続けないのであれば放置しても問題ありません。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のピーピー音が鳴る原因と対処法【走行中】

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

走行中にいきなりピーピー音が鳴るケースも存在します。状況によっては事故のリスクが高まっているケースもあるため、慌てずに対処しましょう。走行中にピーピー音がなる主なケースは以下の5つです。

 

・障害物や別の車両と接近した

・車線を逸脱しそうになった

・先行車両が発進したのに自車が発進しない

・標識や信号を見落とした

・走行中にステアリングを操作しなかった

 

それぞれの対処法を詳しく紹介します。何らかのシステムが誤作動しているケースも存在するため、注意が必要です。

 

障害物や別の車両と接近した

多くの自動車には、電柱やガードレール、別の車両などの障害物に衝突しそうになったときに事故を回避するための安全装備を搭載しています。走行中に他車と接触しそうになったときや、障害物に衝突しそうになったときに警告音を発するケースです。

 

警告音が聞こえたときは、周囲の状況を確認して適切に対処しましょう。衝突しそうな状況を回避すれば、警告音は止まります。事故を防ぐためにも、周囲の状況に注意することが大切です。

 

車線を逸脱しそうになった

安全装備の中には、車線を自動的に検知して逸脱しないように制御するシステムも存在します。これをレーンキープアシスト機能と呼び、万が一車線を逸脱しそうになったときは警告音を発したりステアリングを操作したりして、逸脱しないように制御するシステムです。

 

走行中に車線を逸脱しそうになると警告音が鳴ります。車線の逸脱は事故につながりかねません。走行時は、ステアリングを正しく操作して車線内を正しく走行しましょう。車線変更するときは、法令に従って忘れずにウィンカーを出すことが大切です。

 

先行車両が発進したのに自車が発進しない

信号待ちや渋滞で停止しているときに、先行車両が発進したのにもかかわらず自車が発進しないと、発進を促す警告音が鳴ります。先行車発進お知らせ機能や発進遅れ告知機能と呼ばれるこのシステムは、交通の流れをスムーズにする効果に期待できるものです。

 

この機能によって警告音が鳴ったときは、状況を確認して交通状況に問題がなければ発進しましょう。

 

標識や信号を見落とした

車によっては、標識認識やロードサインアシストと呼ばれる標識・信号認識機能を搭載しています。赤信号で発進しようとしたときや、一時停止や進入禁止の標識を見落としたときに作動するため、警告音が鳴ったらすぐに状況を確認しましょう。

 

信号や標識の見落としは道路交通法違反になるだけではなく、重大な事故につながる可能性もあります。走行時は常に周囲の状況に気を配り、安全装置が作動したときは周りをより注意深く確認することが大切です。

 

走行中にステアリングを操作しなかった

ドライバーの異常を検知して車両を減速・停止させるシステムを搭載している場合、走行中にステアリングを操作しないと安全装置が作動するケースがあります。長い直線道路を走行するときなど、ステアリングの操作がほとんど必要ない状況で作動する可能性がある点に注意しましょう。

 

走行中は常にステアリングを握っておくことで、この機能が動作する可能性を減らせます。異常検知機能が動作したときは、ステアリングを少し操作することで解除できるでしょう。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のピーピー音が鳴る原因と対処法【駐車中】

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

駐車していて車が動いていないのにもかかわらず、ピーピー音が鳴るときがあります。駐車中に警告音が鳴ったときは、以下の原因が考えられるでしょう。

 

・不正解錠

・施錠後の車内からの解錠

・誤作動

 

状況によっては盗難のリスクがあります。それぞれの状況における対処法を見ていきましょう。

 

不正解錠

正規のスマートキーを使用せずに解錠した場合、不正解錠として防犯機能が動作して警告音が鳴ります。窃盗目的などの不正な方法で解錠したときだけではなく、以下の状況でも警告音が鳴る点に注意しましょう。

 

・物理キーで鍵穴から解錠した

・車に強い衝撃が加わった

 

セキュリティシステムが動作しないようにするには、解錠・施錠するときには常にスマートキーを使用するのがおすすめです。バッテリー切れなどで物理キーを使用するときは、解錠後にエンジンをスタートさせれば警告音が止まります。

 

施錠後の車内からの解錠

通常の手順で施錠した後に車内から解錠したときも、セキュリティシステムが不正解錠であると判断して警告音が鳴るケースがあります。全員降車したことを確認してから施錠すれば、施錠後に車内から解錠する必要はありません。

 

予期せぬ事故を防止するには、全員降車したことを確認してから施錠することを習慣付けるようにしましょう。

 

誤作動

不正解錠などの原因がないのにもかかわらず、セキュリティシステムが作動して警告音がなることがあります。何もトラブルが発生していないのであれば、誤作動が考えられるでしょう。

 

セキュリティシステムが誤作動したときは、一度様子を見るのがおすすめです。一度しか発生しない場合は問題ありませんが、頻繁に発生するときはメーカーに問い合わせると良いでしょう。必要に応じてセキュリティシステムを修理します。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のピーピー音が鳴ったときは冷静に対処しよう

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車に乗っているときにピーピー音が鳴る原因には、他にもさまざまなものがあります。車によっても原因や対処法が異なるため、そのときの状況に応じて適切に対処する必要があるでしょう。

 

ここでは、突然ピーピー音が鳴ったときに有効な対処法を3つ紹介します。いきなりトラブルが発生する可能性もあることを考えると、この機会に一通り確認しておくのがおすすめです。

 

車のマニュアルを確認して対処する

車によって搭載しているシステムはさまざまで、警告音が示す意味も異なります。従って、警告音が鳴ったときは車のマニュアルを確認しましょう。車種によっては警告音の鳴り方でトラブルが発生している箇所を特定できる場合もあります。

 

安全装置やセキュリティシステムだけではなく、その車だけが搭載している独自システムが原因のこともあるでしょう。警告音が鳴っても慌てず、マニュアルに従ってトラブルシューティングすることが大切です。

 

故障が判明した場合は修理する

各種システムの正常な動作によるものではなく、故障が原因の場合は修理が必要です。トラブルシューティングの結果故障していると判断したら、メーカーのサポートや修理工場に問い合わせて必要な修理をしましょう。

 

故障箇所によっては、修理せずに放置していると重大事故につながったり致命的なトラブルの引き金になったりする可能性があります。愛車に長く乗るには、故障が発生したときはすぐに対処することが大切です。

 

買い替えを検討する

車の故障によって警告音が鳴っている場合は、古い車であるために買い換えを検討することもあるでしょう。車の買い換えにはある程度のコストがかかりますが、中古車であればコストを抑えつつ自分好みの車を選べます。

また、故障しているパーツによっては、修理よりも買い替えの方がかかる費用を抑えられることもあります。修理してもすぐに別の箇所が故障するリスクが考えられるときや、もともと買い換えを考えていたときは、故障をきっかけに買い替えるのがおすすめです。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車への乗り換えはネクステージにおまかせ!

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車の故障をきっかけに買い換えを検討していて、中古車の購入を考えているなら、ぜひネクステージで好みの1台をお探しください。ネクステージではお客様のご要望を叶えるために、こだわりの仕入れやベストプライス設定を行っています。

 

公式サイトの検索機能を活用すればすぐに好みの車を探せるため、ぜひご活用ください。ここでは、ネクステージの強みについてさらに詳しく紹介します。

 

さまざまな車種を豊富にラインアップ

ネクステージでは、全国各地に展開している店舗網を生かして多くの車を買い取って販売しています。そのため、さまざまな車種を豊富にラインアップしているのが強みです。以下のように車種ごとの専門店も用意しています。

 

・SUV専門店

・スバル車専門店

・軽自動車専門店

・輸入車専門店

 

好みの車種がある方は専門店をご活用いただくことで、より効率的に車を探せる環境をご用意しており、公式Webサイト上の検索機能を使えばより手軽に車両検索が行えます。

 

保証サービスで購入後のもしもに備えられる

ネクステージでは、納車前に国家資格を有するプロのメカニックが隅々までメンテナンスした状態で納車しています。事前のメンテナンスを確実に行うことで、納車後のトラブルリスクを低減できるのがメリットです。

 

さらに、万が一のトラブルに対応できる保証サービスも提供しています。条件を満たすとご利用いただける無料保証、トラブル時のロードサービスや無料点検などの特典が付いた有料保証もご用意していますのでご活用ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

車にはさまざまなセキュリティシステムや安全装備が搭載されており、異常が発生したときにはピーピー音(警告音)を発してドライバーに知らせてくれます。ドライブ中にピーピー音が鳴ったときは、マニュアルを参考にして適切に対処することが大切です。

 

状況によっては、車のどこかが故障していて警告音が鳴っているケースもあります。古い車に乗っているときは、買い換えを検討しても良いでしょう。

 

車の故障などで買い換えを検討している方は、ぜひ豊富な在庫をご用意しているネクステージの利用をご検討ください。公式サイトトップの検索システムから条件に合った車をすぐに検索でき、スピーディーに好みの車を探せます。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

車のピーピー音は何?駐車中・発進時・走行中それぞれの原因と対処法まとめ

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ