セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

「セレナの歴代モデルにはどのような特徴があるのだろうか」セレナを購入したい方にとって、これまでの歴代モデルや、今後のフルモデルチェンジの予定などが気になるのではないでしょうか。また、中古車を探している方なら、旧モデルを含めてどのタイプを選んだら良いのか確認しておきたいところです。

 

そこで、こちらの記事では、セレナの歴代モデルの特徴について詳しく紹介していきます。セレナ以外のミニバン6車種も紹介しますので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

 

※目次※

1.セレナってどんな車なの?

2.セレナの歴代モデルを紹介

3.歴代セレナの購入価格の目安

4.歴代セレナ以外のおすすめミニバン6選

5.まとめ

 

■POINT

 

・セレナは5代にわたりモデルチェンジを行ってきた車。6代目は2021年8月に登場予定!

・歴代セレナは中古車を選ぶのもおすすめ!車の購入を検討するなら、セレナ以外のミニバンも要チェック!

・セレナを始めとするミニバンを購入するなら、在庫が豊富な中古車販売のネクステージへご相談ください!

 

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

セレナってどんな車なの?

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナの購入を考えている方にとって、まずは車の特徴を知りたいのではないでしょうか。セレナはこれまで4回のモデルチェンジを行っていますが、次の新型がいつ発売されるのかも確認しておきたいところです。

 

新型が販売される時期がわかれば、セレナをいつ購入するか検討できます。そこでこちらでは、セレナの特徴や予想される新型の発売時期について詳しく解説していきます。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

 

セレナについて

セレナは1991年に登場して以来、日産を代表とするミニバンとして販売され続けています。広い室内空間や豊富なシートアレンジなど、ファミリー層を中心として支持されています。これまでにフルモデルチェンジを繰り返し、現行モデルは5代目です。

 

登場したてのセレナは商用車がベースでしたが、2代目からは乗用タイプになりました。以後、室内空間や燃費性能など、使い勝手の良さを改良しています。5代目では、単一車線運転支援技術「ProPILOT(プロパイロット)」が搭載され、ドライバーの運転を補助する機能が追加されています。

 

予想される新型の発売時期

セレナの新型が2021年8月に発売予定です。2021年3月時点で、セレナは5代目(C27型)が販売されています。新たに登場するのは6代目(C28型)で、フルモデルチェンジが行われる予定です。

 

エクステリアとインテリアは新設計のデザインを採用し、電気自動車の「アリア」や、「新型ノート」のようなVモーションデザインとなります。先進運転支援システム「プロパイロット2.0」を強化し、同一車線内での自動運転が可能となります。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

セレナの歴代モデルを紹介

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナは6代目が販売される予定ですが、1991年に初代が登場して以来、5代にわたってさまざまな進化を遂げてきました。セレナのこれまでの歴史を知ることで、より車に対する愛着がわくのではないでしょうか。

 

こちらでは、セレナの初代~5代目までのモデルを詳しく紹介していきます。購入を考えている方は、ぜひご覧ください。

 

初代 C23型(1991年~1999年)

初代のセレナは、「バネットコーチ」から引継いだモデルで「バネットセレナ」の名で発売されました。1994年のマイナーチェンジではインパネのデザイン変更などを実施し、車名が「セレナ」になりました。

 

1997年のマイナーチェンジでは、全車にABS(アンチロック・ブレーキ・システム)が標準装備されています。日本の路上で運転しやすいサイズや走行性能などにより販売は好調で、8年に渡りロングセラーとなりました。

 

2代目 C24型(1999年~2005年)

8年ぶりにモデルチェンジが行われた2代目セレナは、駆動方式がFRからFFに変わりました。先代は後席用のドアが左側しかない4ドアでしたが、2代目では両側にスライドドアを装備した5ドアの設計になっています。

 

乗車定員は7人乗り仕様が廃止されて8人乗りのみに一本化しています。低床設計となり、乗り降りしやすくなりました。カーゴのラインアップを廃止して、乗用ワゴン専用モデルになったところも大きな特徴です。

 

3代目 C25型(2005年~2010年)

3代目は先代の基本コンセプトを引き継ぎつつ、プラットフォームを刷新して居住空間が広がりました。居住性を改善することにより、燃費性能が向上しています。全長が300mmほど大きくなりましたが、全幅は変わらず、5ナンバーのままです。

 

2006年に行われたモデルチェンジにより、廃止されていたスポーティグレードの「ハイウェイスター」が復活しています。標準グレードとの差別化をはかるため、専用パーツが使われています。さらにハイウェイスターは全幅を30mm拡大して3ナンバーとなりました。

 

4代目 C26型(2010年~2016年)

4代目はフロントウィンドウの面積が拡大し、開放感が向上しました。ボディサイズも先代より一回り大きくなっています。ボディが拡大しましたが、車両重量は先代とほぼ同等に抑えられています。

 

エンジンを刷新し、燃費が向上したのも特徴です。2012年に改良が実施され、簡易型のハイブリッドシステム「S-ハイブリッド」が登場しています。ECOモーターの出力や、サブバッテリーを追加する事により燃費性能を向上させることが可能となりました。

 

5代目 C27型(2016年~)

6年ぶり4度目のフルモデルチェンジが行われた5代目の特徴は「プロパイロット」を導入したところが大きな変化です。プロパイロットは、単眼カメラにより自動運転が可能になるシステムです。これにより、国産の市販車では初の運転アシスト機能を採用した車となっています。

 

2018年にはe-POWERが投入されました。セレナには「スマートシンプルハイブリッド」と「e-POWER」2種類のハイブリッド車がラインナップされています。スマートシンプルハイブリッドはガソリン車で、モーターが補助の役割を果たします。e-POWERは、100%モーターエンジンにより力強い走りや高い燃費性能が特徴です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

歴代セレナの購入価格の目安

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナを購入したいと思ったとき、どれくらいの価格で販売されているのか気になるのではないでしょうか。車を購入する際は、価格も大きな決め手のひとつです。

 

セレナはさまざまなグレードがあり、新車の価格が異なります。中古車で購入する場合の相場はどれくらいなのかも確認しておくと、購入方法を決められるかもしれません。そこで、こちらではセレナの新車価格や中古車価格について紹介します。購入方法を決める参考にしてみてください。

 

新車の場合

セレナの新車価格を紹介します。(2021年3月時点)

グレード

価格(税込)

e-POWER X

299万7,500円

e-POWER XV

322万6,300円

e-POWER G

347万3,80円

e-POWER ハイウェイスター

329万3,400円

e-POWER ハイウェイスターV

358万2,700円

e-POWER ハイウェイスターG

380万9,300円

※slide →

 

グレード

2WD・価格(税込)

4WD・価格(税込)

X

257万6,200円

282万4,000円

XV

273万6,800円

298万5,400円

G

306万1,300円

353万3,900円

ハイウェイスター

275万8,800円

305万1,400円

ハイウェイスターV

307万100円

333万5,000円

ハイウェイスターG

331万1,000円

-

※slide →

e-POWERは2WD車のみのラインナップです。

(参考:『日産 セレナ』

 

中古車の場合

セレナの中古車価格を、中古車販売のネクステージの情報を元に紹介します。(2021年3月時点)

グレード

価格(税込)

e-POWER XV

279万9,000円

e-POWER ハイウェイスターV

279万7,000円

※slide →

 

グレード

2WD・価格(税込)

4WD・価格(税込)

X

179万9,000円

179万7,000円

XV

199万9,000円~255万3,000円

-

ハイウェイスター

48万4,000円

89万9,000円~229万9,000円

ハイウェイスターV

32万8,000円

89万9,000円~325万9,000円

ハイウェイスターG

89万9,000円

-

※slide →

中古車には年式や走行距離など、それぞれの車により違いがあります。選ぶ車により、さまざまなオプションが付いているので、よりお得な価格で購入できる可能性があります。中古車をお探しでしたら、お近くのネクステージ店舗へお問い合わせください。

(参考:『ネクステージ:セレナ(日産)の中古車一覧』

 

PR新旧様々なセレナが勢揃い

※価格は支払総額

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

歴代セレナ以外のおすすめミニバン6選

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナの購入を検討している方にとって、他メーカーが販売しているミニバンも気になるのではないでしょうか。ミニバンを選ぶなら、サイズや価格はもちろん、燃費性能やその他の機能もチェックして最適な1台を選びたいところです。

 

そこで、こちらでは日産以外のメーカーから販売されているミニバンを6車種紹介します。ミニバン選びの参考にしてみてください。

 

ホンダ フリード

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,265mm×1,695mmx1,710mm

全長×全幅×全高

(車内)

3,045mmx1,455mm×1,285mm

車両重量

1,350kg

乗車定員

6名

ホイルベース

2,740mm

駆動方式

FF

JC08モード燃費

16.4km/L~280km/L

WLTCモード燃費

15.6km/L~20.8km/L

本体車両価格

199万7,600円~327万8,000円

※slide →

フリードはコンパクトサイズで、街乗りも長距離ドライブにも活躍するミニバンです。コンパクトボディですが室内空間は広く、1~3列目まで広々と座れます。安全運転支援システム「Honda SENSING」を搭載し、ミリ波レーダーと単眼カメラにより車の状況を認識します。ドライバーの安全運転のサポートが可能です。

 

ハイブリッド車とガソリン車があり、ハイブリッドタイプでは燃費消費率20.8km/Lです。ガソリン車でも17.0km/Lと高い燃費性能を実現しています。

(参考:『ネクステージ:フリード(ホンダ)の中古車一覧』

(参考:『ホンダ フリード』

 

ホンダオデッセイ

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,840mm×1,820mmx1,685mm

全長×全幅×全高

(車内)

2,935mmx1,560mm×1,325mm

車両重量

1,810kg

乗車定員

7名

ホイルベース

2,900mm

駆動方式

FF

WLTCモード燃費

11.6km/L~20.2km/L

本体車両価格

385万3,000円~458万円

※slide →

オデッセイは、ホンダ独自の低床プラットフォームにより、低重心で安定した走行と、広い室内空間を両立しています。3列目シートが床にしまえるため、荷物をたくさん積むことができます。2列目シートを後ろまでスライドすればゆとりのある空間を作ることが可能です。

 

超低床のため、小さなお子様や高齢の方でも乗り降りしやすくなっています。遮音ガラスやノイズを軽減するアルミホイールなどを採用し、静粛性も向上しています。

(参考:『ネクステージ:オデッセイ(ホンダ)の中古車一覧』

(参考:『ネクステージ:ホンダ オデッセイ』

 

ホンダ ステップワゴン

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,690mm×1,695mmx1,840mm

全長×全幅×全高

(車内)

3,220mmx1,500mm×1,425mm

車両重量

1,670kg

乗車定員

8名

ホイルベース

2,890mm

駆動方式

FF

JC08モード燃費

15.0km/L~25.0km/L

WLTCモード燃費

13.0km/L~20.0km/L

本体車両価格

271万4,800円~404万4,200円

※slide →

ステップワゴンは、5ナンバーのミドルサイズミニバンです。7人乗りと、オプションで8人乗りが選べるタイプがあります。リアゲートを縦・横どちらにも開閉できる「わくわくゲート」が採用されています。3列目シートから乗り降りするときにも便利です。パワフルで低燃費の「e:HEV」と「ガソリン車」のラインアップが用意されています。

(参考:『ネクステージ:ステップワゴン(ホンダ)の中古車一覧』

(参考:『ホンダ ステップワゴン』

 

トヨタ ノア

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,710mm×1,730mmx1,825mm

全長×全幅×全高

(車内)

2,930mmx1,540mm×1,400mm

車両重量

1,620kg

乗車定員

7名

ホイルベース

2,850mm

駆動方式

FF

WLTCモード燃費

12.2km/L~19.0km/L

本体車両価格

255万6,400円~344万3,000円

※slide →

トヨタ ノアはミドルサイズミニバンです。同じトヨタ社製のヴォクシーやエスクァイアと兄弟車と言われています。その中でもノアは優しい雰囲気を感じられるデザインです。車内は広く、多彩なシートアレンジができるのが特徴です。ガソリン車とハイブリッド車のラインナップがあります。ガソリン車はパワフルな走りが可能で、ハイブリッド車は優れた低燃費性を実現しています。

(参考:『ネクステージ:ノア(トヨタ)の中古車一覧』

(参考:『トヨタ ノア』

 

トヨタ シエンタ

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,235mm×1,695mmx1,675mm

全長×全幅×全高

(車内)

2,535mmx1,470mm×1,280mm

車両重量

1,320kg

乗車定員

7名

ホイルベース

2,750mm

駆動方式

FF

WLTCモード燃費

14.0km/L~22.8km/L

本体車両価格

255万6,400円~344万3,000円

※slide →

トヨタのミニバンの中でも、コンパクトサイズが特徴なのがシエンタです。普段使いに便利なサイズ感です。2列シート車と3列シート車があり、後列シートをアレンジして大容量のラゲージを作れます。

 

シエンタは、ハイブリッドとガソリン車がラインナップされています。ハイブリッド車ではWLTCモードでの燃費性能が22.8km/Lと、ミニバントップレベルの低燃費です。

(参考:『ネクステージ:シエンタ(トヨタ)の中古車一覧』

(参考:『トヨタ シエンタ』

 

三菱 デリカD:5

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

全長×全幅×全高

(車体)

4,800mm×1,795mmx1,875mm

全長×全幅×全高

(車内)

2,980mmx1,505mm×1,310mm

車両重量

1,980kg

乗車定員

8名

ホイルベース

2,850mm

駆動方式

FULL4WD

WLTCモード燃費

12.6km/L

本体車両価格

391万3,800円~448万9,100円

※slide →

デリカD:5は、ミニバンでありながらSUVの機能を持つ車です。悪路での走破力が高く、コンディションが悪い道でも不安を感じにくい特徴があります。フロントガラスやフロアマットなどに遮音素材や吸音素材を使用しているため、車内の静粛性に優れています。街乗りはもちろん、キャンプなどのアウトドアにも大活躍するミニバンです。

(参考:『ネクステージ:デリカD:5(三菱)の中古車一覧』

(参考:『三菱 デリカD:5』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

まとめ

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

セレナは、5代にわたりフルモデルチェンジを行ってきたミニバンです。2021年の8月頃には6代目が発売予定です。購入を考えている方は、現行モデルを購入するか、新型が登場してから購入するのか検討してみてください。

 

セレナの旧モデルを購入したい方や、安い価格で購入したいという方は中古車を検討してみるのがおすすめです。中古車販売のネクステージでは、セレナのさまざまな型式やモデルを取り扱っています。ネクステージでは、セレナ以外の在庫も豊富に揃えているため、他の車と比較したい方もお気に入りの1台が見つかります。気になる車があれば、ネクステージへお問い合わせください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

セレナの歴代モデルを解説!おすすめミニバン6車種も紹介

 

気になる車種をチェック

 

ページトップへ