人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

軽自動車は車両価格や維持費が安く、運転のしやすさから人気です。近年は広い車内に加え、低燃費モデルも増えています。また、予防安全装置の充実さも見逃せません。軽自動車を選ぶときに、新車と中古車のどちらを選ぶか悩む方も多いのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、新車の軽自動車に乗るメリットをご紹介します。別の選択肢ともなる、中古車相場もご紹介しますので、車選びの参考にしてください。

 

※目次※

1.新車の軽自動車に乗るメリットと魅力

2.【ファミリー向け軽自動】新車価格と中古車相場

3.【アウトドア向け軽自動車】新車価格と中古車相場

4.【デザインがかわいい軽自動車】新車価格と中古車相場

5.【スポーツタイプ軽自動車】新車価格と中古車相場

6.【トラック・バン軽自動車】新車価格と中古車相場

7.【低燃費で価格も安い軽自動車】新車価格と中古車相場

8.新車より中古車がお得?軽自動車を安く買うコツ

9.中古車のネクステージで自分好みの軽自動車を探してみよう!

10.まとめ

 

■POINT

・軽自動車でも車内が広々した車種が多数、お気に入りの車を探してみよう

・人気の軽自動車の中古車相場価格を知って新車と比べてみよう

・おしゃれでかわいい軽自動車を買うならネクステージがおすすめ

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

新車の軽自動車に乗るメリットと魅力

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

近年の軽自動車は、普通乗用車に劣らない安全性能や便利な装備が魅力です。品質や装備の向上によって、新車の価格は上昇傾向にありますが、新車の軽自動車にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

 

ここでは新車に乗る4つのメリットをご紹介しますので、新車を買うときにはぜひ参考にしてください。

 

新車の乗る4つのメリット

新車に乗る一般的なメリットは以下の4つです。

 

・満足感がある

・減税を受けられる

・新車保証がある

・グレードやオプションを自分好みにできる

 

新車購入時は、オプションやボディカラーなどを自分の好みにセレクトできます。なかなか決まらないという悩みも生まれますが、それも楽しみのひとつとなるでしょう。

 

また、新車には部位によって3年・5年に分かれる新車保証が付帯され、環境性能割や重量税、グリーン化特例など、エコカーが対象となる減税が受けられます。新車は購入費用がかさむだけに、大きなメリットです。このような理由から、新車購入は総合的に満足度が高くなります。

 

軽自動車3つの魅力

軽自動車には普通自動車にない魅力があります。

 

・普通乗用車と比較すると安い

・小回りがきき駐車がしやすい

・ガソリン代やメンテナンスにかかる維持費が安い

 

軽自動車の最大の魅力は車両価格の安さです。規格が決まっているため、どのメーカーを選んでも大きな差は生まれません。また、日本の狭い道路事情にあった規格のため、運転のしやすさも抜群です。

 

そして、購入後の維持費も普通自動車ほどかかりません。定期的な出費となる燃料費が抑えられる点も大きな魅力です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【ファミリー向け軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

最近の軽自動車は、スライドドアによる広い開口部が特徴的です。ファミリーカーとして軽自動車の人気が高まってきています。

 

ここでは、ファミリーカー向けの軽自動車の新車価格と中古車相場をご紹介しますので、車選びの参考にしてください。

 

ホンダ N-BOX

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ホンダ N-BOXの特徴は、軽自動車とは思えない車内空間を確保していることです。電動スライドドアも広く設計され、多くの荷物も積み込めます。2021年の軽自動車販売台数1位を獲得し、これは6年連続です。ファミリー層から最も支持を受けている軽自動車といえるでしょう。

 

新車価格は、144万8700円~211万9700円となっています。中古車相場は39万9,000円~169万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『N-BOX(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ダイハツ タント

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ タントは、2003年に初代が発売されました。軽のスーパーハイトワゴンといえばタントの名前が上がるほど有名な車種です。タント最大の特徴であるミラクルオープンドアは、新型から軽自動車初のパワースライドドアとなりました。

 

新車価格帯は124万3,000円~178万7500円です。中古車相場は12万9,000円~199万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『タント(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ スペーシア

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ スペーシアは2021年12月に一部改良し、安全装備が向上しています。車内は広々で、助手席のアッパーボックスなどが魅力的です。燃費性能も21.2km/Lと高くなっています。

 

新車価格帯は131万2,300円~165万6,600円です。中古車相場は39万9,000円~159万9,000円になっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『スペーシア(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ ワゴンRスマイル

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ ワゴンRスマイルは、2021年9月に発売されたワゴンRの派生モデルです。後席側のドアがスライド式になったことで話題を呼びました。多彩なボディーカラーとインパネカラーパネルが用意されているため、配色にこだわりたい方にもおすすめです。

 

新車価格帯は129万6,900円~171万6,000円となっています。中古車相場は119万7,000~169万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ワゴンR スマイル(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

日産 ルークス

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

日産 ルークスは、1,700mmを超えるスーパーハイトワゴンです。リモコン操作可能な両側スライドドアを採用しています。先代モデルと比較すると、フロントフェイスにVモーショングリルが採用されていることが大きな特徴です。

 

新車価格帯は141万5,700円~213万2,900円になっています。中古車相場は29万7,000円~219万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ルークス(日産)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【アウトドア向け軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

近年のアウトドアブームに合わせ、荷物を多く積める軽自動車が増えてきました。釣りやキャンプなど、あらゆるアウトドアで活躍してくれる車があり、SUVのような軽自動車もあります。

 

スズキ ジムニー

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ ジムニーは、オフロードで高い走行性能を発揮することが大きな特徴です。前輪と後輪の片方が空転した場合でも、力強い駆動力を確保します。また、機械式副変速機を搭載しているため、路面の状況で2WDと4WDを任意で切り替えられます。

 

新車価格帯は148万5,000円~190万3,000円です。中古車相場は64万9,000円~279万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ジムニー(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ スペーシア ギア

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ スペーシア ギアはスペーシアの派生モデルで、SUV風のハイトワゴンです。ボディカラーは、ポップアクティブカラーとアースカラーから選べます。大型のバンパーやルーフレールはスペース ギア専用です。

 

新車価格帯は172万5,900円~196万6,800円となっています。中古車相場は139万9,000円~193万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『スペーシア ギア(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ダイハツ タフト

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ タフトの特徴は、スクエア型のフォルムとワイルドで個性的なデザインです。カモフラージュ柄のシートや開放的なスカイフィールトップで、アウトドア気分が高まるでしょう。

 

新車価格帯は135万3,000円~179万8,500円となっています。中古車相場は115万9,000円~189万7,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『タフト(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ ハスラー

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ ハスラーは、男女問わず人気の車種です。「遊べる軽」をコンセプトに、特に若者に支持を得ています。SUVの走行性能と、トールワゴンとしての使い勝手を兼ね備えている点がハスラーの特徴であり魅力です。

 

新車価格帯は132万4,400円~179万800円となっています。中古車相場は67万9,000円~199万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ハスラー(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【デザインがかわいい軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

デザインがかわいい軽自動車は、特に女性に人気です。しかし、かわいらしいだけでなく、おしゃれなデザインの車もあります。男性ドライバーもぜひチェックしてください。ここではデザインがかわいい軽自動車をご紹介します。

 

ダイハツ ムーヴ キャンバス

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ ムーヴ キャンバスは、デザイン性と機能性を両立した新感覚のスタイルワゴンです。ヘッドライトは丸みのあるシルエットで、シンプルな仕上がりになっています。機能性では、両側スライドドアを採用していることが魅力です。

 

新車価格帯は150万7,000円~175万4,500円となっています。中古車相場は99万9,000円~178万4,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ムーヴ キャンバス(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ダイハツ ミラ トコット

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ ミラ トコットの特徴は、角張ったシンプルなエクステリアです。カラーバリエーションが豊富で、9種類の標準カラーと「デザインフィルムトップ」となるカラーが3色用意されています。

 

新車価格帯116万2,700円~138万6,000円です。中古車相場は67万9,000円~119万9,000円になっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ミラ トコット(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ アルトラパン

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ アルトラパンは、内外装ともにうさぎのモチーフがあしらわれた、親しみやすいデザインが採用されています。全高が低いながらも、広い室内空間になっていることが特徴です。フロントシートはベンチシートになっており、自宅でくつろいでいるような雰囲気を味わえます。

 

新車価格帯は121万~154万9,900円です。中古車相場は9万9,000円~159万7,000円になっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『アルトラパン(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ホンダ N-ONE

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ホンダ N-ONEの特徴は、台形フォルムを進化させたボディデザインと、ファニーなフロントフェイスです。になっています。快適な居住性にこだわった、ゆとりある室内も特徴的です。Original、Premium、RSの3つのデザインから選べます。

 

新車価格帯は159万9,400円~202万2,900円です。中古車相場は49万7,000円~179万9,000円になっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『N-ONE(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スズキ アルト

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スズキ アルトは、どの世代にも親しみやすいデザインが特徴的です。2021年12月にモデルチェンジをしました。ヨーロピアンテイストが加わったエクステリアはツートンが選べるようになり、シートにジーンズ素材が採用されています。

 

新車価格帯は94万3,800円~137万9,400円です。中古車相場は9万9,000円~89万9,000円となっています。新型アルトはまだ中古車市場に流通していません。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『アルト(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【スポーツタイプ軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スポーツタイプの軽自動車はエンジン排気量やボディサイズに縛りがありますが、決められた枠組みで各メーカーが個性的な車種を発売しています。乗り方次第では、普通乗用車にも引けを取らない走りができ、高い走行性能が可能です。ここでは、3種類のスポーツタイプ軽自動車をご紹介します。

 

ダイハツ コペン

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ コペンは、オープンカーにもなるスポーツクーペです。「Robe」「Cero」「XPLAY」の3つのモデルがあります。ルーフは電動式で、スイッチひとつでオープンカーへの切り替えが可能です。

 

新車価格帯は188万8,700円~243万7,200円となっています。中古車相場は79万9,000円~213万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『コペン(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ホンダ S660

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ホンダ S660は本格的な走りを楽しむ車で、男性に人気があります。軽自動車初の6速MTを選べることもひとつの魅力です。グレードはα、β、モデューロXの3種類用意されています。

 

新車価格帯は203万1,700円~315万400円です。中古車相場は169万9,000円~389万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『S660(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ダイハツ キャスト

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

ダイハツ キャストは、2015年に発売されたハイトワゴンです。3種類のモデルがありますが、同じボディでも細部のデザインが異なっているためスタイルや好みにあわせて選択できます。

 

新車価格帯は131万4,500円~173万8,000円です。中古車相場は69万9,000円~145万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『キャスト(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【トラック・バン軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

一昔前までは、トラック・バン軽自動車は商用車としてのイメージがありました。しかし、近年はデザインも進化し、キャンピングカーなど多彩な楽しみ方が増えてきています。

 

ここでは、現在人気を集めている車種をご紹介しますので参考にしてください。

 

スズキ エブリイ

スズキ エブリイは1982年に発売し、現行モデルが6代目という歴史があります。軽自動車とは思えない積載能力が魅力的で、仕事用はもちろんファミリーカーとしても人気です。車中泊用の車としても評価されています。

 

新車価格帯は97万1,300円~154万となっています。中古車相場は44万9,000円~149万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『エブリイ(スズキ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ホンダ N-VAN

ホンダ N-VANは2018年にN-BOXから派生した車で、レジャー用としても人気があります。助手席側がピラーレス構造で、全開すると1,580mmの開口幅があるため荷物の積み込みが非常にスムーズに行えます。

 

新車価格帯は127万6,000円~187万2,200円です。中古車相場は119万9,000円~134万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『N-VAN(ホンダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

ダイハツ ハイゼット トラック

ダイハツ ハイゼット トラックは、1960年に発売され、2014年にフルモデルチェンジしています。画期的なのは多彩なボディカラーです。軽トラといえば白がオーソドックスかもしれませんが、現行モデルではオレンジメタリックやミントメタリックなどがあります。

 

新車価格帯は90万2,000円~145万2,000円です。中古車相場は49万7,000円~120万9,000円となっています。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『ハイゼット トラック(ダイハツ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

【低燃費で価格も安い軽自動車】新車価格と中古車相場

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

軽自動車の人気の秘密はやはり、コストパフォーマンスの良さでしょう。低燃費はもちろんのこと、車両価格や自動車保険なども普通乗用車より安い傾向にあるため、結果的に維持費も安くなります。

 

ここでは、低燃費かつ価格の安い軽自動車をご紹介しますので参考にしてください。

 

マツダ キャロル

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

マツダ キャロルの特徴は、丸みを帯びた愛らしいフォルムです。小さなボディで道幅の狭い道路でも取り回しの良さがあります。カラフルな色が展開されているため、セカンドカーとしてや女性にも人気の車種です。

 

新車価格帯は99万8,800円~125万9,500円となっています。中古車相場は29万9,000円~75万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『キャロル(マツダ)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

スバル プレオプラス

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

スバル プレオプラスは、エッジの効いたシャープなデザインが特徴です。また、内装の特徴はシートの仕立ての良さで、その広さは長く付き合う事を前提にした「心地よさ」を重視した設計です。

 

新車価格帯は98万1,200円~137万5,000円となっています。中古車相場は29万9,000円~85万9,000円です。

(2022年1月時点での情報です)

(参考:『プレオプラス(スバル)の中古車一覧|新車・中古車の【ネクステージ】』

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

新車より中古車がお得?軽自動車を安く買うコツ

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

新車と中古車、どちらを選ぶべきか悩む方もいるのではないでしょうか。新車購入にはさまざまなメリットがありますが、中古車にも中古車だからこそのメリットがあります。

 

ここでは、軽自動車の中古車を安く買うコツをご紹介しますので、ぜひ中古車もご検討ください。

 

中古車を選ぶメリット

中古車には新車にはないメリットがあります。例えば、納期が早かったり、選択肢が多いことです。

 

車両価格が安いため、ワンランク上のグレードが狙えるといったことも可能になります。新車では買えない車でも、中古車だと手が届くこともあるでしょう。

 

また、中古車の場合は乗りつぶすことを前提で買う場合が多いため、多少のキズなどに対しても寛容的になれるのもメリットのひとつです。

 

届出済み未使用車を選ぶ

「新車の軽自動車が欲しい」と考えていても、価格が高いから買うのをやめようと思ってしまう方も多いのではないでしょうか。そのようなときは「届出済み未使用車」がおすすめです。

 

「届出済み未使用車」とは、ディーラーが新規登録しただけのプライベート使用がないものをいいます。新車価格より2割程度お得になることもありますが、車検の有効期間が多少短くなっている車があるので注意が必要です。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

中古車のネクステージで自分好みの軽自動車を探してみよう!

全国に販売店をもつネクステージでは、届出済み未使用車をはじめオプション装備、年式、グレード、価格帯といった自分にあった中古車が選びやすくなっています。

 

厳選した仕入れを行っており、修復歴車などは取り扱っていないため、安心して中古車を買うことができます。また、中古車にも無料保証が付帯しており、走行距離などの条件を満たせば保証を受けられるので安心です。より、長期保証を希望される場合は、有料保証である「サービスサポート」をご検討ください。

 

PR届出済み未使用車(軽自動車)

まとめ

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

軽自動車には普通乗用車にはない魅力が多く、個性的な車種が数多くあります。燃費や走行性能など、自分好みに合った車を探してみましょう。フォルムやヘッドライトの形、ボディカラーなどで印象はかなり変わります。

 

おしゃれでかわいい軽自動車など、お得に中古車を買いたい方は、ネクステージをご利用ください。ネクステージでは、豊富な品揃えでお客様に安心していただける商品を提供しています。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

人気の軽自動車の新車は?目的別最新おすすめ車と中古車相場もご紹介

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ