トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

2019年4月に発売された新型RAV4は、発売直後からSUV車の中でも高い人気を誇り、販売台数も多い車です。オフロード指向のSUVとしてRAV4は高いオフロード走行性能を誇っているものの、オフロードの走行性能が高い車は小回り性能が悪い印象という印象をお持ちではないでしょうか?

 

そこで、この記事ではトヨタ RAV4の小回り性能をライバル車と比較しながら紹介すると共に、グレードごとの3つの4WDシステムについてご紹介します。

 

※目次

1.トヨタ RAV4は小回りが良い?

2.車の小回り性能に影響する部品

3.トヨタ RAV4の4WDシステム

4.トヨタ RAV4の買取・購入はネクステージで!

5.まとめ

 

■POINT

 

・RAV4はミドルサイズSUVでは十分なほどの小回り性能を持つ

・世界初のシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が魅力的

・トヨタ RAV4の買取・購入はネクステージで!

 

 

RAV4 の中古車相場をチェックする! >

トヨタ RAV4は小回りが良い?

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

小回りが利きやすい車は、狭い道でも曲がりやすいうえに駐車スペースも止めやすいなどのメリットがあり、運転があまり得意ではない方でも安心して車を運転することができます。ここでは、トヨタ RAV4の車体サイズや最小回転半径を紹介し、ライバル車の比較のもと小回りが利く車なのかどうかをご紹介していきます。

 

RAV4の車体サイズ

トヨタ RAV4は、グレードごとでサイズ感に違いがあります。ここでは、RAV4 Xグレードの中からエントリーモデルである「RAV4 X」の車体サイズについて紹介します。

サイズ(全てmm)

RAV4 X

全長

4,600

全幅

1,855

全高

1,685

ホイールベース

2,690

※slide →

RAV4 Xはガソリン車とハイブリッド車ともに4WDと2WDの2つの駆動方式を持つSUVです。全

幅が1,855mmとワイドな割に全長が短く設定されているので小回りが利きやすく、Uターンや駐車などハンドリングでのストレスを感じることがありません。

 

トヨタ RAV4の最小回転半径

最小回転半径とは、車を最大限に旋回させた時に1番外側のタイヤが描く円の半径のことで、数値が低いほど小回りが利く車ということです。トヨタ RAV4の最小回転半径はグレードごとに以下のようになっています。

サイズ(全てm)

Adventure/G”Zpackage”

 

X/G

 

HYBRID X/HYBRID G

最小回転半径

5.7m

5.5m

5.5m

※slide →

Adeventure/G”Zpackage”グレードは5.7mとやや小回りが難しいと感じるかもしれませんが、HYBRIDOグレードやX/Gグレードに関しては、5.5mとRAV4のサイズ感としては小回り性能としては満足でき、扱いやすい車です。

 

ライバル車との小回りの比較

ここでは、トヨタ RAV4のライバル車とよく言われている「日産 エクストレイル」「スバル フォレスター」「マツダ CX-5」「ホンダ CR-V」とサイズやホイールベースを比較します。

 

・日産 エクストレイル

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!今回は、日産 エクストレイルのグレードから最もベーシックと言われる「20S」と比較していきます。

サイズ(全てmm)

トヨタ RAV4 X

日産 エクストレイル 20S

全長

4,600

4,690

全幅

1,855

1,820

全高

1,665

1,740

ホイールベース

2,690

2,705

※slide →

全幅がRAV4よりもエクストレイルの方が狭く、狭い道での走行は有利です。しかし、ホイールベースはさほど変わらず、双方の最小回転半径は5.5mなため、小回り性能は変わりません。

 

ただし、RAV4の場合は後方の視界を良好にするために、ボディをピラー形状にして見えやすくする工夫が施されていますので、シーンによっては視認性の高さからRAV4の方が取り回しやすいケースがあります。

 

・スバル フォレスター

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

今回は、スバル フォレスターのグレードから「 Touring」と比較していきます。

サイズ(全てmm)

トヨタ RAV4 X

スバル フォレスター Touring

 

全長

4,600

4,625

全幅

1,855

1,815

全高

1,665

1,715

ホイールベース

2,690

2,670

※slide →

全長は、RAV4が短く全幅はフォレスターの方が狭いです。ホイールベースはさほど変わりませんが、最小回転半径はRAV4が5.5mなのに対して、フォレスターは5.4mと小回り性能はフォレスターの方に軍配が上がります。したがって、市街地での買い物や狭い駐車場ではフォレスターの方が扱いやすいでしょう。

 

・マツダ CX-5

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

今回は、マツダ CX-5のグレードから基本グレードに当たる「XD」と比較していきます。

サイズ(全てmm)

トヨタ RAV4 X

マツダ CX-5 XD

全長

4,600

4,545

全幅

1,855

1,840

全高

1,665

1,690

ホイールベース

2,690

2,700

※slide →

マツダCX-5は、今回RAV4と比較するライバル車の中で唯一全長がRAV4よりも短い車です。しかし、全幅とホイールベースはさほど変わりがなく、最小回転半径も双方ともに5.5mと小回り性能は同値となっています。

 

・ホンダ CR-V

今回は、ホンダ CR-Vのグレードからベースモデルの「EX」で比較します。

サイズ(全てmm)

トヨタ RAV4 X

ホンダ CR-V EX

 

全長

4,600

4,605

全幅

1,855

1,855

全高

1,665

1,690

ホイールベース

2,690

2,660

※slide →

CR-Vは全幅も全長もRAV4とほぼ変わらず、ワイドなSUV車です。最小回転半径も5.5mとRAV4と同じですが、ホイールベースがRAV4よりも30mmも短く、小回りが利きやすくなっています。ただし、ホイールベースが短いと直進走行では、車が振られやすく安定性がやや下がるデメリットがある点に留意しておきましょう。

 

RAV4 の中古車相場をチェックする! >

車の小回り性能に影響する部品

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

車の小回りは最小回転半径の小ささによって把握できますが、最小回転半径に影響する部品があることはご存じでしょうか。以下では、車の小回り性能に影響する部品を3つ紹介します。

 

ホイールベース

ホイールベースとは、日本語では「軸距(じくきょ)」と呼ばれ、車を横から見た時の前輪と後輪の中心までの長さを言います。車種によって長さが異なり、長短によって運転性能や室内空間など車独自の特性を引き出します。

 

最近の車は、居住性と操縦安定性を重視してホイールベースを長めに設計することで、軽自動車でも大人が4人乗ってもゆったりできる室内空間を確保できています。

 

しかし、ホイールベースを長くすることによって最小回転半径が大きくなってしまい、小回りがしづらくなるという側面もあります。そのため、ホイールベースが長めにとられている車に関しては、ハンドルの切れ角度をつけて車の向きが変えやすくするなどの対策がとられています。

 

また、ホイールベースを長くすることで小回りが難しくなりますが、直進走行時には段差に乗り上げた場合に車体に伝わる振動が少なく、ハンドルを持っていかれたとしても左右に車体が振られにくいというメリットがあります。さらに、車内に伝わる振動も少ないことから安定した乗り心地を手に入れられます。

 

オーバーハング

オーバーハングは、前後輪の車軸中心から車の最前部までの距離(フロントオーバーハング)、車軸中心から最後部までの距離(リヤオーバーハング)のことです。

 

オーバーハングは車の重心から1番遠い最前部と最後部にあるので、オーバーハング内の重量によって車の運動性能に影響が出るほか、衝突時の車内の安全性にも大きく関わってきます。

 

最近発売されている車は、ホイールベースを長くとり、オーバーハングを短くするタイプが増えています。オーバーハングを短くすると、タイヤの前にある重量が軽くなるので運動性能やハンドル操作の軽快さが向上します。また、曲がろうとする時に障害物に接触するリスクを低減させる効果もあります。

 

一方、短いオーバーハングは荷物を詰め込むラゲッジスペースが狭くなってしまったり、衝突の際の衝撃を吸収する容積が少なくなったりするデメリットがあります。しかし、技術の革新によって多くの車は、オーバーハングが短く衝撃吸収の容積が少なくても安全性が保たれるように工夫されています。

 

操舵輪

操舵輪は、別名「ステアリングホイール」と呼ばれる車のハンドルのことです。円形の形状をしている操舵輪を手で握る部分を「リム」と呼び、ハンドルの回転をステアリングギアボックスの伝達させる役割を持つ、ステアリングシャフトと接続する部分の中心が「ハブ」と呼ばれています。大きな円(ステアリングホイール)を回転させることで、小さな円(ステアリングシャフト)に力が伝達されて車が操縦できる仕組みです。つまり、テコの原理で小さな力でも操縦することが可能なので、ステアリングホイールの直径を大きくすればするほどさらに強い力をステアリングシャフトに送ることが可能になります。

 

近年誕生している車の多くは、ステアリングの力を補助させるために「パワーステアリング」と呼ばれる機能が搭載されています。パワーステアリングには、油圧でステアリングを回転させる「油圧式パワーステアリング」と電動モーターで回転させる「電動式パワーステアリング」の2種類があります。

 

ハンドルを回転させるのには、思ったよりも大きな力が必要です。また、女性ドライバーが増えてきたことから、誰でも運転しやすい車にするためにパワーステアリングは普及しました。

 

RAV4 の中古車相場をチェックする! >

トヨタ RAV4の4WDシステム

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

トヨタ RAV4は、3種類の4WDシステムを設定しています。以下では、3つの4WDシステムを紹介していきます。

 

ダイナミックトルクベクタリングAWD

世界に先駆けて2019年4月に世界で初めて採用されたのが、「ダイナミックトルクベクタリングAWD」と呼ばれるシステムで、Adventure/G"Zpackage”のみ搭載されています。システムには、「トルクベクタリング機構」と「ディスコネクト機構」が備わっています。

 

トルクベクタリング機構は、前輪・後輪のトルクを最適に配分し、後輪を左右独立して制御する仕組みです。車を旋回させる時に、曲がりたい場所を的確に捉えて安全に曲がることができます。また、エンジンパワーを無駄なく路面に伝えることができるので、パワフルな走行が可能です。

 

ディスコネクト機構は、通常の走行時(2WD走行)に余計な動力を後輪に伝えないために動力伝達を停止させて、燃費性能を高める機能です。噛み合いクラッチの種類の1つである「ドグクラッチ」を利用して後輪に伝わる力の伝達を切り離し、回転を瞬時に停止させることが可能です。さらに、余分な動力の損失を最低限にすることで、燃費が向上する働きもあります。通常の走行から素早く4WDの性能に切り替えることも可能です。

 

ダイナミックトルクコントロール4WD

4WDのX/Gのみに搭載されているのが、ダイナミックトルクコントロール4WDです。これは電子自動制御によって前輪駆動状態と4輪駆動状態を切り替えてくれる機能で、燃費性能を高める効果があります。コーナーリングの際には、ハンドルの切り返し具合から後輪のトルク配分を計算して調整し、舗装された路面や雪道の走行でも安定走行を実現します。

 

前輪走行と4輪駆動の表示は車の燃費情報などを表示する「マルチインフォメーションディスプレイ」から確認可能です。

 

E-Four

RAV4 HYBRID X/HYBRID Gのみに搭載されている4WDシステムがE-Fourです。雪道や加速時などの車が滑りやすい走行の際に、素早く4WD走行に切り替えて走行安定性を保ちます。

 

2019年に発売された新型RAV4で新しくなったE-Fourは、従来のものよりも後輪のトルク出力を増やして、前後輪の配分を100:0~20:80にしてよりコントロールを正確にしています。コーナーリングでも挙動を安定させ、悪天候時の上り坂発進でも安定性を高めています。

 

減速時には、前輪駆動に切り替えて無駄なエネルギーを抑えて効率のいい走行が可能です。E-Fourシステムもダイナミックトルクコントロール4WDと同様に、前輪駆動と4WDの切り替えの確認は、マルチインフォメーションディスプレイから確認できます。

 

RAV4 の中古車相場をチェックする! >

トヨタ RAV4の買取・購入はネクステージで!

トヨタ RAV4の買取および購入はネクステージにお任せください。ネクステージでは、お客様が大切にされてきた車の価値が下がらないように、手袋や足マットを装着するなどの配慮を行い、愛情を込めて査定いたします。

 

買取希望はあるものの忙しく店舗に行けない方は、LINEでのリアルタイム車査定をご利用ください。車の基本情報をLINEで送信するだけの簡単な操作で、素早くおおよその査定価格が分かります。

 

購入の際は、全国各地に130店舗以上の中古車販売店からお客様の気に入った車を最寄りの店舗にお取り寄せすることが可能です。総在庫数20,000台以上を誇るネクステージならば、きっとお客様の気に入る1台が見つかるはずです。

まとめ

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!

今回は、トヨタ RAV4の小回り性能について解説していきました。ミドルサイズのSUVであるRAV4ですが、Uターンや狭い駐車スペースでの小回り性能は満足できる性能です。また、グレードごとに車両安定性を高める4WDシステムを搭載し、高い走行性能を誇っている点も魅力の1つです。

 

ネクステージでは、トヨタ RAV4の在庫を多く保有しておりますので、中古車の購入・買取はぜひネクステージまでご相談ください。

 

RAV4 の中古車相場をチェックする! >

 

トヨタ RAV4の小回り性能はどのくらい?ライバル車と性能を比較して徹底解説!


気になる車種をチェック

 

ページトップへ