トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

新車を購入するときに、納車遅れが気になったことはないでしょうか。ここ数年の間に購入を検討したことがあれば、納車時期の目安に「何年待ち」と紹介されているのを見たことがあるかもしれません。

 

トヨタ車をはじめ、各メーカーが生産している新車の納期遅れは解消へと向かいつつありますが、今後の展望はどのようなものとなるのでしょうか。この記事では、納期遅れが起こった原因や近況をご紹介します。

 

※目次※

1.トヨタをはじめとする納期遅れは解消へ向かう?

2.トヨタの納期遅れはどのくらい?

3.半導体不足の原因は新型コロナウイルスの感染拡大だけではなかった?

4.トヨタの納期遅れを回避するには?

5.まとめ

 

■POINT

・トヨタの2023年3月期の決算では来期目標として生産台数の回復による営業利益の増加が見込まれている

・2023年10月時点では最短1か月半ほどでの工場出荷が想定されている車種がある

・注文時はエンジン選びや中古車を検討すると早期の納車が目指しやすくなる

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

トヨタをはじめとする納期遅れは解消へ向かう?

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

2023年5月10日に開催されたトヨタの2023年3月期の決算説明会では、売上は過去最高を記録しながらも減益が発表されました。これは円安ながらも原材料価格高騰の影響を受けた結果とみられます。

 

一方、来期目標は営業利益3兆円の予想です。その理由には、原材料価格の高騰や半導体不足の落ち着きに伴う生産台数の回復が挙げられています。このように来期は増益、すなわち新車の納期遅れも解消へ向かうものと判断できるでしょう。

トヨタの納期遅れはどのくらい?

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

トヨタの納期の目安はどのくらいなのでしょうか。公式サイトで公開されている納期の目安は早いもので1か月半、時間がかかるもので半年くらいが工場出荷時期として紹介されています。ここでは2023年10月時点の情報を基に、おおよその納期を見てみましょう。

 

工場出荷時期:1か月~3か月

注文からおおよそ1か月~3か月での工場出荷が見込まれている車種には、カローラツーリング(ガソリン車)やグランエース、プリウス(Uグレード)などがあります。

 

工場から出荷された車は各都道府県の販売店へ輸送され、その後の納車準備が済むと納車となります。そのため、この期間よりももう少し長い時間がかかる可能性があることを予め把握しておくと良いでしょう。

 

工場出荷時期:6か月以上

グレードによって納期が異なりますが、例えばヴォクシーやノアは注文から6か月以上の期間を要すると紹介されています。ハイブリッド車を選ぶと早く用意できるケースもあれば、反対に時間を要するケースもあるため、詳しくは販売店に問い合わせて確認することがおすすめです。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

半導体不足の原因は新型コロナウイルスの感染拡大だけではなかった?

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

新車納期遅れは、コロナの影響が長期化しはじめたころから顕著に表面化されました。自動車メーカーの発表や報道では、納期遅れの原因が世界的なコロナ過により、半導体生産数が停滞していたことが原因とされていました。

 

半導体不足に陥った理由は、コロナ感染者数の増加による工場の閉鎖、半導体の原材料や完成品を運ぶドライバーの減少と思われている方が少なくないでしょう。しかし、それだけが主要な理由であれば、工場の閉鎖はそれほど長期化せずに解消されているので、今ごろ納期遅れは解消されていたのではないかとも考えられます。

 

コロナ禍に入る前(2019年)から世界的に半導体生産規模が縮小していた

世界半導体市場統計(WSTS)の2019年春季半導体市場予測によると、2018年から半導体市場合計で前年比-12.1%と前年割れを予測していました。これはスマートフォン関連の需要などの影響と考えられています。

 

コロナ過の直前はスマートフォンやパソコン類などの販売数が落ち着き半導体の生産数も控えめになっていましたが、巣ごもり需要で急激に市場が変化したため、半導体の生産数が追い付かなくなってしまったのではないかと推測できるでしょう。

 

新型コロナウイルスの影響に伴うサプライチェーンの混乱

新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、世界各国では工場の閉鎖や外出規制などの対策が行われました。半導体の生産が追い付いていない状態にもかかわらず、各工場生産がストップすることにより、半導体の生産に必要な材料までも入手が難しくなります。

 

このようなサプライチェーンの混乱により、半導体不足が自動車生産へ影響を与えていると認識される要因なのではないでしょうか。

 

ウクライナ問題

半導体の原材料となるレアメタル、製造過程に必要なネオン、キセノン、クリプトンといった希ガスの主要産出国は、ロシアやウクライナです。

 

2023年10月時点もなお軍事侵攻が続いている2か国は半導体の生産へも影響を与え、長期化することによって更なる価格高騰も懸念されます。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

トヨタの納期遅れを回避するには?

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

トヨタ車を購入するときになるべく早く乗り始めたいと考える方は、車を選ぶときにひと工夫すると納期が短くなる可能性があります。ここでは乗り出しまでの期間を短くしたいときに出来る2つの方法をご紹介します。

 

ガソリン車を選ぶ

一般的にガソリン車とハイブリッド車が選べる車種を購入する場合、ガソリン車を選ぶと新車の納期が早くなりやすいと言われています。これは製造過程で使用する部品数の違いが理由のひとつとなっており、ハイブリッド車の方が部品数が多く調達に時間がかかりやすいためです。

 

そのため新車購入時にエンジンへこだわりがないときは、ガソリン車を選ぶと早くに納車される可能性があります。しかし製造ラインの状況によっても変化するため、注文時の正確な情報は販売店へ納期を確認しながら選ぶと良いでしょう。

 

中古車を選ぶ

製造から納車までに時間がかかる車両は、既に車両が出来上がっている中古車を購入すると速い納車が受けられます。中古車にもさまざまな種類があり、年式も新しく、走行距離も少ない登録(届出)済未使用車が見つかることもあるでしょう。

 

このように中古車として扱われている車両であれば、購入から納車までの期間が早いため、予定が組みやすい特徴があります。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

まとめ

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

一時期は2年待ちもあったトヨタの納期遅れですが、2023年10月時点では半年以内の納期を提示している車両も増えています。半導体不足や世界情勢の影響を受けた車の製造ですが、車の納車状況は徐々に回復の兆しとなっています。

 

新車は展示車などを買えるケースもありますが通常は受注生産なので、なるべく早い納車を希望するときは、生産が早く進みやすいエンジン選びや中古車の活用などを検討すると良いでしょう。

 

PR納車が早くおすすめ!登録済み未使用車をさがす

ジムニー

NEW
ジムニー XCの中古車画像

5km

XC

未使用車 衝突軽減装置 クリアランスソナー クルーズコントロール シートヒーター LEDヘッドライト オートエアコン ダウンヒルアシス レーンアシス 純正16インチAW フォッグランプ オートライト

フリード

NEW
フリード Gの中古車画像

9km

登録済未使用車 6人 両側電動スライドドア オプションLEDヘッド アダプティブクルーズ レーンキープ 前席シートヒーター ロールサンシェード USB端子/リアワイドカメラ プラズマクラスターエアコン

ライズ

NEW
ライズ Zの中古車画像

20km

登録済未使用車 衝突軽減装置 純正9インチディスプレイオーディオ 全周囲カメラ レーダークルーズコントロール シートヒーター コーナーセンサー Bluetooth再生 LEDヘッドライト

ステップワゴン

NEW
ステップワゴン e:HEVスパーダ プレミアムラインの中古車画像

10km

e:HEVスパーダ プレミアムライン

登録済未使用車 11.4型純正ナビ 全周囲カメラ パワーバックドア シーケンシャルLEDヘッドライト アダプティブハイビーム 前・中席シートヒーター 純正17インチAW ホンダセンシング

ジムニー

NEW
ジムニー XCの中古車画像

8km

XC

届出済未使用車 4WD スズキセーフティサポート クルーズコントロール 車線逸脱警報 シートヒーター LEDヘッドライト オートエアコン キーレススタートシステム 禁煙車 衝突被害軽減システム

ジムニー

NEW
ジムニー XCの中古車画像

10km

XC

届出済未使用車 4WD セーフティサポート シートヒーター クルーズコントロール 車線逸脱警報 オートエアコン スマートキー LEDヘッドライト コーナーセンサー オートライト 電動格納ミラー

タフト

NEW
タフト Gターボ ダーククロムベンチャーの中古車画像

15km

Gターボ ダーククロムベンチャー

届出済未使用車 ガラスルーフ 衝突軽減装置 前席シートヒーター LEDヘッドランプ 純正アルミホイール オートエアコン レーダークルーズコントロール オートライト アイドリングストップ

ジムニーシエラ

NEW
ジムニーシエラ JCの中古車画像

15km

JC

届出済み未使用車 8型ナビ バックカメラ Bluetooth接続 セーフティサポート シートヒーター 車線逸脱警報 LEDヘッドライト ヘッドライトウォッシャー クルーズコントロール ETC2.0

もっと見る >

 

▼ライタープロフィール

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

田中宏亮

モーターサイクルジャーナリスト

ハーレーダビッドソン専門ウェブマガジン VIRGIN-HARLEY.comの編集長を経験してジャーナリストとして独立、バイク関連ウェブメディアの運用や記事執筆を手がける。国内はもちろん、アメリカやヨーロッパでのメーカー主催のニューモデル試乗会にも参加。新車の試乗インプレッションのほか、カスタムやファッション、ツーリング等に関するコンテンツを手がける。

 

豊富なラインアップのネクステージ中古車情報をチェック!

いかがでしたか。今回の記事が中古車購入を検討しているあなたの参考になれば幸いです。 ネクステージでは、他店に負けない数多くの中古車をラインアップしていますので、中古車の購入を検討されている方は、ネクステージの公式Webサイト上で最新の在庫状況をチェックしてみてください。また中古車購入に際して、ネクステージ独自の保証もご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

 

良質車、毎日続々入荷中!誰よりも早くチェック!

トヨタをはじめとする新車納期遅れは解消へ?半導体不足以外の原因も

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ