車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車はライフスタイルの変化に伴い売却するケースがあります。家族が増えたり引っ越しや転勤があったりなど、事情は様々ですが、手放す際の売却額は車種や車の状態によって異なります。

 

ここで注目されるのが確定申告です。車を売却する場合、確定申告を行う必要はあるのでしょうか。冒頭では確定申告の必要有無について解説していきます。

 

また、確定申告が必要な場合の計算方法や確定申告の申請時期、車を売るときのポイントなどについても解説していきますので、車の売却に対して初めて確定申告を検討している方はぜひチェックしてください。

 

※目次※

1.車売却時の確定申告の必要性はケースバイケース

2.車売却時の確定申告の譲渡所得の計算方法

3.車の売却に関する確定申告を行う時のポイント

4.確定申告を行う場合も車を売却する時のポイントは同じ!

5.高価買取が目指せるネクステージの無料査定を受けてみよう!

6.まとめ

 

■POINT

・車売却時の確定申告の必要性をケースごとに解説

・車売却における確定申告の計算方法について徹底解説

・車の売却に関するポイントを分かりやすく解説

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

車売却時の確定申告の必要性はケースバイケース

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車を売却する場合、確定申告が必要なケースがあります。確定申告の必要可否はこのケース次第です。ここではどのような場合なら車を売却したとき確定申告が不要なのか、確定申告が対象となるケースはどのようなケースなのかについて解説していきます。

 

確定申告が必須になるケースもあるため、自身がどのようなケースに該当するのかをぜひチェックしてください。

 

生活用となる場合は不要

車を売却した場合、確定申告が不要なケースがあります。例えばスーパーに買い物に行く時に使うといった、生活するために使うケースや車を通勤で利用するケースです。

 

主に生活面で利用していた車の場合、日常で必要な動産として判断されます。そして、日常で必要な動産として判断された場合税金は課せられないため、確定申告は不要です。

 

対象になるケース

一方「税が課せられてしまう=確定申告が必要」となるケースもあります。生活で必要とされないケースです。例えばキャンピングカーのような、主にレジャーを目的とした車が該当します。これに該当する車は日常で必要な動産としては判断されません。

 

このような車を売却した時に発生する金額は『譲渡所得』として扱われます。これは確定申告が必要な課税対象です。

 

高級車やレジャー目的で車を利用していた場合は課税対象であるため、該当する方はきちんと確定申告を行う必要があります。

 

個人事業主は必須

車の売却における課税判断は日常生活に必要かどうかで別れていますが、もう1つ判断基準があります。それは、自身が個人事業主であった場合です。個人事業主の場合は用途に関わらず確定申告が必要とされています。

 

法人の場合は『事業所得』として扱いますが、個人事業主の場合この『事業所得』での申請は行いません。『譲渡所得』として確定申告の申請を行います。

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

車売却時の確定申告の譲渡所得の計算方法

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車を売却する時に確定申告が必要な場合、譲渡所得の計算が必要です。ではこの譲渡所得とはどのように計算するのでしょうか。ここではその譲渡所得計算方法について解説していきます。

 

節税方法もピックアップして紹介していきますので、節税方法が気になる方もぜひチェックしてください。

 

譲渡所得の計算方法

譲渡所得の前に総合課税について触れていきましょう。総合課税とは、他に所得があった時にその他の所得と合算して所得税額を計算する課税方式です。

 

さらに譲渡所得には『短期譲渡所得』と『長期譲渡所得』と2種類が存在します。『短期譲渡所得』は全額が総合課税対象ですが、一方の『長期譲渡所得』はその半分が対象です。『長期譲渡所得』に適用させるためには5年以上の所有期間が求められます。

 

ここで用いる譲渡所得には次のような計算式があります。

 

譲渡所得額=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-50万円

 

取得費とは購入費のことで、譲渡費とは売る時にかかった費用を指します。最後に差し引かれている50万円は、譲渡所得に対する特別控除額です。

 

では上記から一例を紹介しましょう。譲渡価額が100万円、必要経費(取得費用+譲渡費用)200万円だった場合の計算例は次の通りです。

 

譲渡所得額=100万-200万円

 

譲渡所得は利益があった場合に課税されます。譲渡所得額が50万円以下の場合、その金額までしか控除されません。今回挙げた例は-100万円であるため利益はなく、課税されないかたちとなります。

 

ただし、この計算式は減価償却を行っていません。次の項目ではこの減価償却がどのようなものなのかについて解説していきます。

(参考:『譲渡所得(土地、建物及び株式等以外の資産を譲渡したとき)|国税庁』

 

個人事業主は減価償却で取得費用を求める

減価償却とは、事業に必要な10万円以上の有形固定資産の取得費用を償却率や耐用年数を用いて算出し、定められた耐用年数期間に準じて経費計上する仕組みです。有形固形資産には様々なものがありますが、パソコンや車などがそれに該当します。

 

個人事業主は減価償却が必須です。そのため個人事業主の場合、前述した「所得費用」を求めるには減価償却が必要となります。

 

この減価償却における計算方法は定額法と定率法の2種類がありますが、基本的に個人事業主は定額法です。定額法における償却費は毎年同額で設定されます。

 

この償却費で確認が必要な点が耐用年数です。耐用年数は法で次のように定められています。

 

耐用年数

普通自動車

6年

軽自動車

4年

※slide →

※新車時

 

軽自動車の耐用年数は4年であるため、長期譲渡所得には当てはまりません。ただし、普通自動車の場合は5年以上所有するのであれば長期譲渡所得として当てはめることも可能です。

 

耐用年数は譲渡所得を計算する時の取得費用にもなるため、計算式は理解しておく必要があります。

 

ここでは取得費用についての計算式を例として記載しましょう。例えば、取得額100万円の普通車を3年償却した場合次のように計算できます。

 

100万円÷耐用年数6年×未償却3年=50万円

 

計算上残りの金額は50万円であるため、期首帳簿価額(翌年度以降の減価償却資産の帳簿価格)は50万円です。

(参考:『確定申告書等作成コーナー よくある質問|国税庁』

 

車の売却は損益通算ができる

譲渡利益(車の売却で得られる利益)は総合課税であるため、その他の所得と損益通算が可能です。

 

例えば、事業所得の赤字を補填することもできます。また、譲渡損失(車の売却で発生した損益)を事業所得で補填することも可能です。これを『損益通算』といいます。

 

譲渡所得や不動産所得、事業所得、山林所得であればこのような相互補填が可能です。個人事業主の場合は節税として活用できるため、重要な項目と言えます。

 

ただし、レジャー用の車を売却した場合、このような補填はできません。この点は注意してください。詳しくは税務署や税理士に確認を行いましょう。

 

特別控除も考慮しよう!

確定申告の譲渡所得における計算式では特別控除という項目があります。前述した譲渡所得額の計算式に記載した『-50万円』のことです。

 

譲渡価格から差し引くことのできる項目には購入費や譲渡費用だけでなく、特別控除の50万円も項目として用意されているため、譲渡所得を算出するときはこれら項目をしっかり計上しておきましょう。

(参考:『譲渡所得(土地、建物及び株式等以外の資産を譲渡したとき)|国税庁』

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

車の売却に関する確定申告を行う時のポイント

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車の売却で確定申告が必要になった場合、いつ頃確定申告の準備を始めたら良いか、確定申告を実際に行う方法にはどのような方法があるかなど、様々な疑問が浮かびます。

 

ここではそのような疑問に答えて確定申告を行う時期や確定申告を行う方法を解説していきますので、確定申告をこれから行う予定がある方はぜひご覧ください。

 

確定申告を行う時期

確定申告には申告期間・期限があります。申告期間は毎年2月16日から3月15日までです。納付期限は所得税の申告であれば3月15日と定められています。2021年はコロナ禍であったため、納付期限については4月15日まで延長されました。

 

このように、特例により期限が延長されるケースもあるため期限が気になる方は国税庁の発表資料を確認してください。

(参考:『令和2年分 確定申告特集|国税庁』

 

確定申告を行う方法

確定申告を行う方法は複数用意されています。税務署に確定申告書類を提出しに行く方法もその1つです。

 

税務署での提出であれば不明な点が出ても職員に質問することで問題解決できるため、記載内容に不安のある方は税務署での提出がおすすめと言えます。

 

また、地域によっては市役所での申告を受け付けているところもあるため(仮受付)、税務署が遠いから近いところで申告したいといった方は市役所で仮受付の日程について確認してください。

 

ただし、内容の不備を確認したい場合は市役所のスタッフでは答えきれない箇所もあるため、内容をしっかり確認したい方は税務署で申告すると良いでしょう。

 

他にもe-Taxという国税電子申告・納税システムがあります。このe-Taxは自宅でパソコンさえあれば申告できるため、申告内容に問題が無い方は時短の意味でもこちらがおすすめです。

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

確定申告を行う場合も車を売却する時のポイントは同じ!

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

確定申告で車を売却する時であっても、車を売却するときのポイントは共通しています。ここではそのポイントについて業者や売却方法、査定額の3つに分けて解説していきますので、これから車の売却を予定している方はぜひチェックしてください。

 

信頼できる業者を選ぶ

車の売却は様々な店舗で可能です。しかし、その中には非常に安い価格で売却を迫る詐欺のような悪質な業者も存在します。そのようなリスクと出遭わないようにするためには、信頼できる業者を選ぶことも必要です。

 

信頼できる業者としては、査定価格の例(実績)が多かったり、スタッフの対応が丁寧であったりといった点が挙がります。業者として信頼が無ければ店舗展開も難しいため、店舗の多さでチェックすることも1つの目安です。

 

高く売りたい時は買取を行う

車を売却する方法としては下取りと買取があります。下取りとは、車を売却する時に新しい車も同時購入する方法です。一方、買取の場合次の車は関係ありません。純粋に車を売却するだけです。

 

下取りは次の車を購入するまでが1つの流れとして組み込まれているため、手間がかからず負担が少ない点が魅力とされています。

 

しかし、車の査定額が高いのは買取であるため、金銭的なメリットを享受したい方は買取のできる業者を探すのがおすすめです。それで得たお金を新しい車の購入費として使うことも可能なため、総合的に買取のメリットが大きいと言えます。

 

高い査定額を目指す

査定額を少しでも高くしたい場合、手入れをせず放置したままの状態で高額を望めません。ボディや室内の清掃は最低限しておくことをおすすめします。

 

また、車の日々の使い方についても乱暴な扱いは避けておくというのも1つの手段です。丁寧なドライビングは必然的に車体の負担を必然的に減らします。

 

無理な運転はエンジンなど様々な部品に対してしわ寄せが行くため、丁寧な使い方を心がけておくと良いでしょう。また、日々の簡単なメンテナンスも大切です。

 

各業者には毎年決算があるため、決算に合わせて車を売却するといった方法もあります。車の価格は一定ではありません。需要に合わせた供給を検討することも大切です。

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

高価買取が目指せるネクステージの無料査定を受けてみよう!

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

ネクステージは車の高価買取のできる数少ない中古車販売店です。ここではネクステージの買取にはどのような特徴があるのか、ネクステージの魅力についても解説していきます。

 

実績なども踏まえてお伝えしていきますので、車の買取を検討している方はぜひご覧ください。

 

高価買取を行っている

ネクステージでは高価買取も実施中です。公式Webサイトでは2020年10月の買取実績を多数掲載しています。

 

ホンダ『N-BOX』やトヨタ『アルファード』、スズキ『ハスラー』、マツダ『CX-5』、日産『セレナ』など、様々な車種の買取実績を一例として紹介させていただいていますので、買取額の一例をチェックしたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。

 

 

 

Webから申し込める

ネクステージではお電話でも無料査定を受付していますが、Webサイト上からでも無料査定のお申込みは可能です。

 

お車の情報としてメーカー名や車種名、年式、走行距離、ご連絡先など、必要事項を数点入力するだけなので、お申込み自体は1分もかかりません。手間をかけずスムーズに査定を進めたい方にもおすすめの手段と言えます。

 

愛車の査定をどこでしてもらうか検討している方はぜひネクステージを1つの選択肢としてご検討ください。

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

まとめ

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

車を売却する場合、確定申告が必要なケースと不要なケースが存在します。個人事業主については確定申告が必須です。実際に確定申告を行う場合は譲渡所得の計算が必要であるため、計算方法を理解しておくと申請もスムーズになるため予め知っておいて損はありません。

 

また、確定申告は毎年3月が申請時期であるため、この時期を目印に車の売却を行うことをおすすめします。

 

売却については極力高く売却したいと誰もが感じることでしょう。ネクステージはそのような時に寄り添える販売店でありたいと考えています。高価買取りの実績は公式Webサイトでもご紹介していますので、『自分の車はどの程度の価格で買取されているだろうか』と気になる方はぜひ弊社Webページをご覧ください。

 

ネクステージ クルマ買取サービスのご案内・無料査定申し込み >

車を売却したら確定申告をするの?計算方法や申請時期と売る時のポイント

無料の査定を申し込む

 

ページトップへ