三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

ネクステージのサイトを検索お気に入りを見る

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

三菱自動車は、走破性の高いスポーティーなモデルや、コンパクトで使いやすいモデルを多数販売する自動車メーカーです。電気自動車の開発も積極的に行っているため、その性能やラインアップについて気になる方も多いのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、三菱自動車の基本的な情報や魅力、現行モデルのラインアップをご紹介します。三菱自動車の中古車情報もご紹介するので、参考にしてください。

 

※目次※

1.三菱自動車の原点と歴史

2.三菱自動車の現在のラインアップ

3.三菱自動車のこれからはEVが主流か

4.三菱の車はネクステージで探そう!

5.まとめ

 

■POINT

・三菱自動車は海運事業(造船)がルーツで、古くから電動自動車の試作車を作るなど、エンジンの基礎研究や商品開発に積極的に取り組んできたメーカー

・アウトランダーPHEVは、世界初のSUVのPHEV車として人気が高く、コスパも抜群

・三菱自動車の中古車を購入するなら、在庫数が豊富で充実した保証を付帯するネクステージがおすすめ

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

三菱自動車の原点と歴史

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

三菱の歴史は1870年にさかのぼります。「三菱自動車」を設立したのは創立から100年が経った1970年ですが、自動車の開発や製造は戦後まもなくから始まっており、歴史のある自動車メーカーです。

 

ここでは、三菱グループの成り立ちから自動車工業株式会社の設立などの歴史をご紹介します。

 

三菱グループの成り立ち

三菱グループは、土佐藩出身の岩崎彌太郎が1870年に海運事業に興したことから始まりました。その後4代目の社長が三菱グループの基礎を築き、現在の姿へと発展しています。

 

海運事業だけにとどまらず、鉱山の入手によって金融業や金庫業へと発展しました。1908年には造船部、銀行部、鉱山部、炭鉱部などを作り、今後の事業部制となるシステムを導入しています。戦後、三菱財閥は解体しましたが、1964年には分割していた「三菱造船」「新三菱重工業」「三菱日本重工業」を合併して「三菱重工業株式会社」を発足、三菱グループを再生しました。

 

三菱自動車の誕生

三菱自動車工業株式会社が誕生したのは、創立100年後の1970年です。

 

三菱重工業株式会社は、1969年に自動車事業本部を設置し、4G3型(サターン)エンジンの生産を開始しました。また、戦前に航空機の生産を行っていた名古屋製作所に自動車技術センターを設置し、基礎研究から商品開発に取り組んでいます。

 

その後1970年に、クライスラー社と合弁事業に関する契約を終結したことで自動車事業部門を分離し、新会社へ譲渡する形で「三菱自動車工業株式会社」が誕生しました。

 

モータースポーツに積極的に参加

三菱自動車は、1973年から開催している世界ラリー選手権に初年度から参加しています。開催翌年の1974年には「ギャラン」でサファリラリー初優勝、その後も1992年まで計5回の優勝を果たしました。

 

1993年からは「ランサー エボリューション」で参加し、1999年までの間で、累計34回の優勝を獲得しています。三菱自動車は、モータースポーツに積極的に参加することで技術を向上させてきたメーカーです。

 

▼こちらの記事もおすすめ

『三菱GTOのスペックや特徴を解説!復活しなかった2つの理由も紹介』

 

日産の傘下として再スタート

三菱自動車は、オランダやアメリカ、フィリピンなどに生産会社を設立し、ボルボやダイムラー・クライスラーと資本提携を行うなど、グローバルに事業を展開していました。

 

しかし、2002年に起こったトラックの前輪脱落やクラッチハウジング破損による死亡事故などの度重なるリコール隠し問題で経営が悪化し、2016年には日産自動車が筆頭株主となります。日産はフランスのルノーと資本契約を結んでいるため、三菱自動車も必然的にルノー・日産アライアンスの傘下となり、再スタートを切りました。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

三菱自動車の現在のラインアップ

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

三菱自動車では2022年1月現在、17種類の車を販売しています。ボディタイプやパワートレインなどの違いで、サイズや車両価格、燃費などのスペック、使いやすさも異なるため、三菱自動車の購入を検討中の方は把握しておきましょう。ここからは、ボディタイプごとに販売中のモデルをご紹介します。

 

SUV

アウトドアやオフロード走行に向いているボディタイプがSUVです。SUVは高い走行性能と安全性能を備えているだけでなく、プラグインハイブリッド搭載で環境に配慮したモデルもラインアップしています。各モデルの価格と燃費は以下のとおりです。

車種

パワートレイン

車両本体価格

燃料消費率

(WLTCモード)

アウトランダーPHEV

プラグイン

ハイブリッド

税込462万1,100円~

16.2km/L

エクリプス クロスPHEV

税込384万8,900円~

16.4km/L

エクリプス クロス

ガソリン

税込253万1,100円~

12.4~13.4km/L

RVR

税込214万3,900円~

12.8~13.8km/L

※slide →

 

▼こちらの記事もおすすめ

『【徹底比較】ジムニーvsパジェロミニ!購入するならどっち?中古車選びの注意点とは?』

 

ミニバン

三菱自動車のミニバンは、ミニバンの常識を超える高い走破性を確保した車です。家族や仲間とのお出かけはもちろん、オフロードでのドライブやキャンプなどのアウトドアにも向いています。各モデルの価格と燃費は以下のとおりです。

車種

パワートレイン

車両本体価格

燃料消費率

(WLTCモード)

デリカD:5

グリーンディーゼル

税込391万3,800円~

12.6km/L

デリカD:5

URBAN GEAR

税込414万2,600円~

※slide →

 

▼こちらの記事もおすすめ

『デリカD:5の燃費はどのくらい?カタログ燃費や実燃費を見てみよう』

 

コンパクトカー

コンパクトカーには2種類のモデルがあり、広い室内空間と高い安全性、ハイブリッドの走行性能が魅力の「デリカD:2」と、スポーティーでパワーのある走りと上質感のあるインテリアが魅力の「ミラージュ」から選択できます。それぞれの価格と燃費は以下のとおりです。

車種

パワートレイン

車両本体価格

燃料消費率

(WLTCモード)

デリカD:2

ハイブリッド

税込188万3,200円~

18.4~19.6km/L

デリカD:2

カスタム

税込214万1,700円~

ミラージュ

ガソリン

税込143万2,200円~

20.0km/L

※slide →

 

軽自動車

軽自動車の代表的なモデルがeKシリーズです。各モデルの車体価格と燃費は以下のとおりです。

車種

パワートレイン

車両本体価格

燃料消費率

(WLTCモード)

eKクロス

ガソリン

税込146万3,000円~

16.8~21.2km/L

eKワゴン

税込132万5,500円~

18.2~21.2km/L

eKクロス スペース

税込165万5,500円~

16.4~20.8km/L

eKスペース

税込139万9,200円~

タウンボックス

税込175万4,500円~

15.0~16.4km/L

※slide →

 

▼こちらの記事もおすすめ

『スモール軽の三菱 アイとは?スペックや維持費と中古購入のライバルは?』

 

商用車

三菱自動車の商用車は、広い室内空間や荷台、高い燃費性能が特徴です。エコで経費を削減できるEV車や、先進の予防安全技術「e-Assist」を搭載したモデルなど、機能面や安全面に優れたモデルを販売しています。

車種

パワートレイン

車両本体価格

燃料消費率

(WLTCモード)

ミニキャブ・ミーブ

EV

税込243万1,000円~

-

ミニキャブ バン

ガソリン

税込99万円~

15.8km/L

ミニキャブ トラック

税込90万8,600円~

14.2~17.6km/L

※slide →

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

三菱自動車のこれからはEVが主流か

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

日本のエネルギー自給率は低く、自動車を動かす石油も海外からの輸入に頼っています。自動車の燃料を電気に変えていくことで、日本のエネルギー需給構造の安定化を図るだけではなく、海外情勢に影響されず豊かな生活の維持が可能です。

 

また、電気自動車は、災害発生時の移動手段やエネルギー供給源としても役立ちます。三菱自動車は今後、EV車の開発や生産を中心に展開していく見通しです。

 

電動車両では先駆者的存在

EV車の開発は、三菱重工業株式会社に自動車事業本部を設置する前から行っており、1966年にはEVの試作1号車が誕生しています。PHEVは2013年から「アウトランダーPHEV」を発売しました。電動車両の分野では、三菱自動車が先駆者的存在です。

 

また、電気自動車のエネルギーソースの多様性と給電機能がもたらす災害時の価値を具現した店舗「電動 DRIVE STATION」を全国に展開しています。

 

世界初のSUVのPHEVを発売

三菱自動車の「アウトランダーPHEV」は、世界初のSUVのプラグインハイブリッド車として2013年に誕生しました。PHEVは、EVの環境性能にエンジン車の航続距離とSUVの走行性能を兼ね備えており、長距離移動ニーズの高い中型乗用車クラス以上のカテゴリー向けに開発したシステムです。

 

構造としては、前後輪それぞれに独立した高出力モーターと大容量のバッテリーを搭載しています。車両運動統合制御システム「S-AWC」と組み合わせることで、4輪の駆動力と制動力を最適に制御し、優れた操縦性と走行の安定性を実現しました。

 

アウトランダーPHEVスペック

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

アウトランダーPHEVは、2021年式の現行3代目モデルです。新プラットフォームの採用によりボディ剛性が向上し、優れたステアリングレスポンスと高い操縦安定性を実現しています。現行モデルのスペックは以下のとおりです。

グレード

M

G

P

乗車定員

5人

7人

車体サイズ

(全長×全幅×全高)

4,710×1,860×1,740mm

4,710×1,860×1,745mm

車両重量

2,010kg

2,050kg

2,090㎏

2,110㎏

EV走行航続距離

87km

83km

※slide →

 

コスパ抜群

アウトランダーPHEVは優れたコストパフォーマンスも特徴です。新型モデルは、モーターの出力向上とバッテリーの容量を拡大し、電気自動車としての魅力を高めています。また、レイアウトの最適化やコンポーネントの一体化により7人乗りモデルも発売し、SUVとしての居住性と利便性も高めました。

 

革新的な環境と安全性、優れた機能性を備えたアウトランダーPHEVは、他メーカーのPHEV車と比べると、比較的安い価格で購入できます。スペックに対する価格の安さは、どのPHEV車にも負けません。

 

▼こちらの記事もおすすめ

『三菱・アウトランダーPHEVの燃費はどれくらい?EVとしてどれだけ優れているか解説!』

 

海外では圧倒的な人気

アウトランダーPHEVは、海外で最も売れているSUVのPHEV車で、特に欧州市場で人気があります。EV走行の航続距離の長さや4WDながらも高級過ぎないデザイン、短い時間での充電完了が快適で使いやすいと人気です。

 

また、燃費性能も16.2km/Lと高く、似たカテゴリーを持つ輸入車が1,000万円前後の価格で販売しているなか、アウトランダーのコスパの良さは海外での人気にもつながっているのではないでしょうか。

 

PHEV車は中古車で買える?

PHEV車は中古車でも購入できます。アウトランダーPHEVの現行モデルは、フルモデルチェンジが2021年のため、まだ流通量が少なく選択肢は多くありませんが、旧型の2012年~2021年式のモデルであれば、135万円~310万円程度の相場で購入が可能です。

 

また、2020年に発売を開始したエクリプスクロスPHEVも、中古車市場での流通量は少なめですが、360万円~410万円程度の相場でお得に購入できます。

(2022年1月時点での情報です)

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

三菱の車はネクステージで探そう!

先進的なPHEVの技術や優れた走破性、利便性が人気である三菱の車は、新車価格もお手頃なものが多めですが、お得に購入するなら中古車市場で探すのがおすすめです。

 

ネクステージでは全国に展開した店舗で、約2万点の豊富な在庫を取り扱っています。2022年1月現在、三菱自動車の中古車台数は、販売終了したモデルも含めると約480台です。充実した保証もご用意していますので、ぜひネクステージでお気に入りの車を探してみてください。

 

PR三菱の中古車をチェック

まとめ

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

三菱自動車は、長年培ってきた高い技術力を活用したモデルを多数販売しています。特に悪路でも対応できる走破性の高い車と、環境に配慮して燃費効率を高めた電気自動車は人気です。

 

ネクステージは、豊富な在庫数で三菱自動車のモデルも多数販売しています。比較的年式の新しい車や、新車同様の登録済未使用車なども取り扱っているほか、故障の原因となる修復歴車は取り扱っていません。充実の保証も用意しているため、お客さまに安心して車をご購入いただける環境づくりを実現しています。

 

中古車の購入を検討している方はぜひ、ネクステージにご相談ください。

 

良質車、毎日続々入荷中!新着車両をいち早くチェック! >

三菱自動車の原点と歴史とは?現在のラインアップとEV戦略について徹底調査!

気になる車種をチェックする

 

ページトップへ